ハノイ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
年末年始 ベトナム ハノイ旅行最終日です。<br /><br />この最終日ですが、一番楽しみにしていた機種のビジネスクラスに搭乗できる日なのです。<br />今まで数回チャレンジしましたが、その都度機種変更があって搭乗できなかったのです。<br />ハノイから台北までの短時間ですが、存分に楽しみたいと思います。<br /><br />そして、この旅行が年末年始旅行の最後になるなんて、思いもよりませんでした。<br />年末年始が一番心置きなく旅行に行ける機会だったのにと。<br />早く日常生活に戻れる事を願っています。

ベトナム ハノイ年末年始旅行その7 念願のチャイナエアラインA350ビジネスクラスで帰国

36いいね!

2019/12/31 - 2020/01/05

625位(同エリア4700件中)

0

95

sakura

sakuraさん

年末年始 ベトナム ハノイ旅行最終日です。

この最終日ですが、一番楽しみにしていた機種のビジネスクラスに搭乗できる日なのです。
今まで数回チャレンジしましたが、その都度機種変更があって搭乗できなかったのです。
ハノイから台北までの短時間ですが、存分に楽しみたいと思います。

そして、この旅行が年末年始旅行の最後になるなんて、思いもよりませんでした。
年末年始が一番心置きなく旅行に行ける機会だったのにと。
早く日常生活に戻れる事を願っています。

  • さて、本日がハノイ最終日。<br />帰国するのにまる1日かけて日本に帰ります。<br />実は、この日が旅のメインイベントなのです。<br />ですが、生憎の曇り空。

    さて、本日がハノイ最終日。
    帰国するのにまる1日かけて日本に帰ります。
    実は、この日が旅のメインイベントなのです。
    ですが、生憎の曇り空。

  • 毎日楽しみながら食事していたレストランの朝食も、今日が最後。

    毎日楽しみながら食事していたレストランの朝食も、今日が最後。

  • お気に入りのジュースとプリンにヨーグルト。

    お気に入りのジュースとプリンにヨーグルト。

  • サラダもいっぱいあって良いです。

    サラダもいっぱいあって良いです。

  • バインミーを作るのに良い具材。

    バインミーを作るのに良い具材。

  • フルーツも豊富です。<br />ドラゴンフルーツが大好きです。

    フルーツも豊富です。
    ドラゴンフルーツが大好きです。

  • フランスパンがオススメですよ。

    フランスパンがオススメですよ。

  • グラノーラ系。<br />白人の方々は何故か良く食べますよね。

    グラノーラ系。
    白人の方々は何故か良く食べますよね。

  • これ、ホントに美味しかったんですよ。<br />これに切れ目を入れてバインミーにすると、一気にベトナムになります。

    これ、ホントに美味しかったんですよ。
    これに切れ目を入れてバインミーにすると、一気にベトナムになります。

  • お粥とスープだったかな?

    お粥とスープだったかな?

  • 焼そばの様なミーが毎日ありました。

    焼そばの様なミーが毎日ありました。

  • ソーセージとか。<br />蓋を開けて写真を撮るのは控えてます。

    ソーセージとか。
    蓋を開けて写真を撮るのは控えてます。

  • 本日はこんな席。<br />

    本日はこんな席。

  • まだ誰も来てませんね。<br />帰国のため早くに訪れました。

    まだ誰も来てませんね。
    帰国のため早くに訪れました。

  • 朝なんですけど夕方みたいですね。<br /><br />雨降りだと、空港までの道中が不安になります。海外では特に。

    朝なんですけど夕方みたいですね。

    雨降りだと、空港までの道中が不安になります。海外では特に。

  • 荷造りをしてチェックアウトします。

    荷造りをしてチェックアウトします。

  • アンティークのトランクが飾られています。<br />というか、これはテーブルでしょうか?

    アンティークのトランクが飾られています。
    というか、これはテーブルでしょうか?

  • なかなか快適な滞在ができました。<br />ベランダ付きの部屋にしようと思った時には予約が詰まっていたのは残念でしたが。

    なかなか快適な滞在ができました。
    ベランダ付きの部屋にしようと思った時には予約が詰まっていたのは残念でしたが。

  • ハノイ ノイバイ空港に到着。<br />帰りもUber を利用しました。

    ハノイ ノイバイ空港に到着。
    帰りもUber を利用しました。

  • 結構混雑しています。<br />でも、今回はビジネスクラスなので大丈夫。

    結構混雑しています。
    でも、今回はビジネスクラスなので大丈夫。

  • 出国前はこんな感じですが、ラウンジに行きたいので早めに出国します。

    出国前はこんな感じですが、ラウンジに行きたいので早めに出国します。

  • チャイナエアラインのラウンジです。

    チャイナエアラインのラウンジです。

  • ここですね。<br />ANAも一緒。

    ここですね。
    ANAも一緒。

  • こんな感じ。<br />空いていて快適。

    こんな感じ。
    空いていて快適。

  • 開放的で明るい雰囲気です。

    開放的で明るい雰囲気です。

  • ベトナムらしい生春巻き。

    ベトナムらしい生春巻き。

  • ベトナムと言えばドラゴンフルーツかな。

    ベトナムと言えばドラゴンフルーツかな。

  • ケーキはこんな感じです。

    ケーキはこんな感じです。

  • カナッペとか。

    カナッペとか。

  • 炒めた野菜など。

    炒めた野菜など。

  • やはり生春巻きなどが人気な感じでした。

    やはり生春巻きなどが人気な感じでした。

  • ビジネスラウンジって結構お寿司が多いですよね。

    ビジネスラウンジって結構お寿司が多いですよね。

  • いろいろとありますが機内食も出ますので。

    いろいろとありますが機内食も出ますので。

  • 飲み物はこんな感じです。<br />コーヒーなどは入れてもらえたような気が。

    飲み物はこんな感じです。
    コーヒーなどは入れてもらえたような気が。

  • 簡単な食事を採ったあと、飛行機が良く見える席に移動します。

    簡単な食事を採ったあと、飛行機が良く見える席に移動します。

  • 凄い広いラウンジです。

    凄い広いラウンジです。

  • ポテチとかもツマミながら飛行機を見ます。<br />とっても小さいサイズでした。

    ポテチとかもツマミながら飛行機を見ます。
    とっても小さいサイズでした。

  • 飛行機を見るとワクワクするんですよね。<br /><br />名残惜しいですが、搭乗時間が近付いてきたので移動します。

    飛行機を見るとワクワクするんですよね。

    名残惜しいですが、搭乗時間が近付いてきたので移動します。

  • 搭乗口付近はこんな感じ。

    搭乗口付近はこんな感じ。

  • これは何でしょう?<br />まったく何の塗装もされていない飛行機が動いてました。

    これは何でしょう?
    まったく何の塗装もされていない飛行機が動いてました。

  • 念願のA350に搭乗しました。<br />もうずっと乗りたくて、やっと願いが叶いました。<br /><br />と言うのも、この機種で予約をしていても旅行間際に機種変更があったりして、なかなか乗れなかったのです。

    念願のA350に搭乗しました。
    もうずっと乗りたくて、やっと願いが叶いました。

    と言うのも、この機種で予約をしていても旅行間際に機種変更があったりして、なかなか乗れなかったのです。

  • 当然窓際を予約。<br />夫婦で旅行していてもそんなの関係ありません。

    当然窓際を予約。
    夫婦で旅行していてもそんなの関係ありません。

  • この感じとっても良い。

    この感じとっても良い。

  • 広々としていて凄く良い。<br />でも、もうちょっと写真をしっかり撮りたかったなぁ。

    広々としていて凄く良い。
    でも、もうちょっと写真をしっかり撮りたかったなぁ。

  • 広めの座席だと、写真に収まりきらないから困ったなという嬉しい葛藤。

    広めの座席だと、写真に収まりきらないから困ったなという嬉しい葛藤。

  • あと、どなたかのブログで拝見したこのランプもお気に入りのポイントの一つです。

    あと、どなたかのブログで拝見したこのランプもお気に入りのポイントの一つです。

  • シート操作は意外とシンプルですね。良かった。

    シート操作は意外とシンプルですね。良かった。

  • 1-2-1の並びなので、本来夫婦で利用する場合は真ん中の座席なのかな。

    1-2-1の並びなので、本来夫婦で利用する場合は真ん中の座席なのかな。

  • 座って座席回りを確認。窓際の蓋を開けてみるとヘッドフォンが入ってました。

    座って座席回りを確認。窓際の蓋を開けてみるとヘッドフォンが入ってました。

  • コントローラーはこんな感じ。

    コントローラーはこんな感じ。

  • 台湾らしい新年の挨拶とウェルカムドリンク。

    台湾らしい新年の挨拶とウェルカムドリンク。

  • 足元は先細りになってます。

    足元は先細りになってます。

  • ここはスマホとか入れる所かな。

    ここはスマホとか入れる所かな。

  • 斜め前の座席を見たところ。

    斜め前の座席を見たところ。

  • 救命胴衣の付け方って何度も見てるけど、実際に着けるとなると上手く行くのかなぁと心配になります。

    救命胴衣の付け方って何度も見てるけど、実際に着けるとなると上手く行くのかなぁと心配になります。

  • スマホのポートなど。

    スマホのポートなど。

  • 離陸して直ぐにテーブルクロスを敷いてくれました。<br />ハノイから台北まではあっと言う間だから。

    離陸して直ぐにテーブルクロスを敷いてくれました。
    ハノイから台北まではあっと言う間だから。

  • 外をぼんやりと眺めながら料理を待ちます。<br />窓が多いのは良いですね。解放感が違う。

    外をぼんやりと眺めながら料理を待ちます。
    窓が多いのは良いですね。解放感が違う。

  • 地上が雲っていても空の上は青いのはとても不思議な感じ。これはいつも不思議に思います。

    地上が雲っていても空の上は青いのはとても不思議な感じ。これはいつも不思議に思います。

  • 料理が運ばれてきました。<br />お肉系の何かを選んだような気がしますが、ハッキリと覚えてません。

    料理が運ばれてきました。
    お肉系の何かを選んだような気がしますが、ハッキリと覚えてません。

  • 牛肉では無かったような。<br />豚肉かな?鶏肉かな?<br />でも、味は良かった気がします。

    牛肉では無かったような。
    豚肉かな?鶏肉かな?
    でも、味は良かった気がします。

  • さっぱりとしていて美味しかった記憶。

    さっぱりとしていて美味しかった記憶。

  • ガーリックペーストのパンはとても美味しかったです。

    ガーリックペーストのパンはとても美味しかったです。

  • 大好きなドラゴンフルーツもあります。

    大好きなドラゴンフルーツもあります。

  • チョコレートケーキ。<br />濃い味のチョコだったと思う。<br /><br />食事してたらあっと言う間に台北に到着。<br />もっとゆっくり乗っていたかった~。<br />このシートだったら、10時間は余裕で座っていられるのにな。

    チョコレートケーキ。
    濃い味のチョコだったと思う。

    食事してたらあっと言う間に台北に到着。
    もっとゆっくり乗っていたかった~。
    このシートだったら、10時間は余裕で座っていられるのにな。

  • そして台北のラウンジへ。<br />たぶん、行きと同じラウンジを利用したと思います。<br />なので料理の写真だけ。

    そして台北のラウンジへ。
    たぶん、行きと同じラウンジを利用したと思います。
    なので料理の写真だけ。

  • 麺も注文。<br />日本のラーメンとは全く違うこの麺も、とっても美味しいです。<br />さっぱりするスープです。

    麺も注文。
    日本のラーメンとは全く違うこの麺も、とっても美味しいです。
    さっぱりするスープです。

  • そして最後の飛行機です。<br />これもビジネスクラスですが、計4回の搭乗で一番ランクが下の感じ。<br /><br />A330です。<br /><br />真ん中の座席も人がいる。<br />満席だったかな。

    そして最後の飛行機です。
    これもビジネスクラスですが、計4回の搭乗で一番ランクが下の感じ。

    A330です。

    真ん中の座席も人がいる。
    満席だったかな。

  • 1Aの座席。<br />古いタイプですが、乗り心地は良かったです。

    1Aの座席。
    古いタイプですが、乗り心地は良かったです。

  • 今回は隣に夫が。<br />でも、私は機内では全くしゃべりません。まるで他人のよう。

    今回は隣に夫が。
    でも、私は機内では全くしゃべりません。まるで他人のよう。

  • このタイプはちょっと戸惑ってしまいます。<br />思わぬ方向に身体が動いてしまう。

    このタイプはちょっと戸惑ってしまいます。
    思わぬ方向に身体が動いてしまう。

  • 古いタイプだ~。<br />電話線がついてるみたい。

    古いタイプだ~。
    電話線がついてるみたい。

  • ヘッドフォンを付けるとこかな。

    ヘッドフォンを付けるとこかな。

  • 前の座席の間に、2席分のコンセントがあります。

    前の座席の間に、2席分のコンセントがあります。

  • 1Aの座席なので、前には何もありません。<br />LCCのビジネスクラス風タイプの座席の雰囲気かな。

    1Aの座席なので、前には何もありません。
    LCCのビジネスクラス風タイプの座席の雰囲気かな。

  • 前が遠いので座っていると届かないので、機内誌は見なかったな。

    前が遠いので座っていると届かないので、機内誌は見なかったな。

  • モニターを出してみました。<br />映画よりも、フライトデータを見るのが好きです。<br /><br />そう言えばたまにフライトレーダーのアプリを見るのですが、やっぱり全盛期よりもかなりフライト数が少ないのが寂しいです。

    モニターを出してみました。
    映画よりも、フライトデータを見るのが好きです。

    そう言えばたまにフライトレーダーのアプリを見るのですが、やっぱり全盛期よりもかなりフライト数が少ないのが寂しいです。

  • またまたお肉です。<br />これはたぶん牛肉だった。<br />中華なので、お味は間違いない。<br /><br />左のお皿に目玉焼きが乗っているように見えますが、小皿にバターが乗ってます。

    またまたお肉です。
    これはたぶん牛肉だった。
    中華なので、お味は間違いない。

    左のお皿に目玉焼きが乗っているように見えますが、小皿にバターが乗ってます。

  • 外国のエアラインだと肉系が無難かなぁと。

    外国のエアラインだと肉系が無難かなぁと。

  • なのに夫は。<br />肉が好きなはずなのに、何故か機内では魚を選びがち。

    なのに夫は。
    肉が好きなはずなのに、何故か機内では魚を選びがち。

  • そして、やはりちょっぴり後悔しているようです。

    そして、やはりちょっぴり後悔しているようです。

  • このスイーツ、とても可愛いですよね。<br />ケーキなのですが、機内のスイーツとしては可愛いと思います。

    このスイーツ、とても可愛いですよね。
    ケーキなのですが、機内のスイーツとしては可愛いと思います。

  • またまたドラゴンフルーツ。<br />日本ではあまり好きな人はいない感じですが、さっぱりしていて美味しいのですよ。

    またまたドラゴンフルーツ。
    日本ではあまり好きな人はいない感じですが、さっぱりしていて美味しいのですよ。

  • 関空に到着しました。<br />美しい光景ですね。飛行機が飛ぶためには必要なものですが、クリスマスのイルミネーションみたいです。<br /><br /> このベトナム  ハノイ旅行から帰ってきて直ぐに中国で謎の病気が発生していると言う情報が入ってきて、これはまずい状況になるなと思ってました。<br />でも、まさかこんなに世界が大変なことになってしまうとは。<br /> この後の海外旅行はすでにアップしていますので、海外旅行記はひとまずこれで終了です。<br /><br /> コロナ禍の各種宣言の合間に、いくつか国内旅行もしました。その旅行記も順番にアップしていこうと思います。<br /><br />新型コロナウイルスが早く終息する事を願いながら、

    関空に到着しました。
    美しい光景ですね。飛行機が飛ぶためには必要なものですが、クリスマスのイルミネーションみたいです。

     このベトナム ハノイ旅行から帰ってきて直ぐに中国で謎の病気が発生していると言う情報が入ってきて、これはまずい状況になるなと思ってました。
    でも、まさかこんなに世界が大変なことになってしまうとは。
     この後の海外旅行はすでにアップしていますので、海外旅行記はひとまずこれで終了です。

     コロナ禍の各種宣言の合間に、いくつか国内旅行もしました。その旅行記も順番にアップしていこうと思います。

    新型コロナウイルスが早く終息する事を願いながら、

  • おまけ<br /><br />ハノイで買ってきたお土産です。<br />これはタイで有名な「バタフライ ピー」。<br />ハーブティーなのですが、青色のとても綺麗な色になるのです。たしか美容にも良かったはず。

    おまけ

    ハノイで買ってきたお土産です。
    これはタイで有名な「バタフライ ピー」。
    ハーブティーなのですが、青色のとても綺麗な色になるのです。たしか美容にも良かったはず。

  • 「パッションフルーツのドライフルーツ」かな?<br />ドライフルーツだったかお茶だったか。たぶんドライフルーツだったはす。

    「パッションフルーツのドライフルーツ」かな?
    ドライフルーツだったかお茶だったか。たぶんドライフルーツだったはす。

  • これは大好きな「ドラゴンフルーツのドライフルーツ」。<br />種?の部分がプチプチしていて美味しいです。<br />見つけると買ってしまうドライフルーツ。

    これは大好きな「ドラゴンフルーツのドライフルーツ」。
    種?の部分がプチプチしていて美味しいです。
    見つけると買ってしまうドライフルーツ。

  • ココナッツのアラレのようなスナック。<br />これは正直、想像してた程は美味しくなかったです。<br />バラマキお土産として買ってきただけに残念でした。

    ココナッツのアラレのようなスナック。
    これは正直、想像してた程は美味しくなかったです。
    バラマキお土産として買ってきただけに残念でした。

  • これ、バッチャン焼きのアウトレットのもの。<br />ハノイの旧市街にある、お婆さんがやっている小さなお店で購入。<br />

    これ、バッチャン焼きのアウトレットのもの。
    ハノイの旧市街にある、お婆さんがやっている小さなお店で購入。

  • これがなかなか良くて、お鍋を食べる時の器として使ったりしてます。

    これがなかなか良くて、お鍋を食べる時の器として使ったりしてます。

  • 模様もベトナムっぽくてお気に入り。<br />

    模様もベトナムっぽくてお気に入り。

  • これは街の小綺麗なショップで買ったお茶碗。

    これは街の小綺麗なショップで買ったお茶碗。

  • 子供用くらい小さいお茶碗ですが、綺麗で一目惚れして購入。<br />これはほんと、毎日使ってます。

    子供用くらい小さいお茶碗ですが、綺麗で一目惚れして購入。
    これはほんと、毎日使ってます。

  • このカゴバッグは、数多いカゴバッグの中から選び抜いた一つ。<br />しっかりとしていて型崩れしなさそうな物は、やっぱりちょっと高かったです。<br />が、これは値段もそこそこ安くて品物も良かったです。

    このカゴバッグは、数多いカゴバッグの中から選び抜いた一つ。
    しっかりとしていて型崩れしなさそうな物は、やっぱりちょっと高かったです。
    が、これは値段もそこそこ安くて品物も良かったです。

  • こちら、お土産用に購入。<br />自分の分も、飾りように買えば良かった。<br />雑誌とかを少し見えるように入れて、リビングに飾れば良かったかなと。<br /><br />次回海外に行けるようになったら、欲しい物は全部買って、食べたい物は全部食べて、後悔のないように過ごしたいと思います。

    こちら、お土産用に購入。
    自分の分も、飾りように買えば良かった。
    雑誌とかを少し見えるように入れて、リビングに飾れば良かったかなと。

    次回海外に行けるようになったら、欲しい物は全部買って、食べたい物は全部食べて、後悔のないように過ごしたいと思います。

36いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

sakuraさんの関連旅行記

sakuraさんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ベトナムで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ベトナム最安 1円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ベトナムの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP