中津川旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2020年のGWは岐阜県の長良川で遊ぼうと計画をたてていましたが<br />緊急事態宣言が発令され、行動自粛。<br />7月になり緊急事態宣が解除されたのでGWのリベンジ!!に<br />いってきました。<br /><br />しかし、今年は天候もおかしくてとにかく雨が多い。<br />梅雨もなかなか開けず・・・<br />川の水も常に多めで川の遊びができない日も多かった。<br />この時も2日間遊ぶ予定が1日になってしまい、<br />宿泊をキャンセルして1日前倒しで帰ってくることになったけれど<br />可能な範囲で楽しんできました!!<br /><br />・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…<br /><br />7/24 長良川で1日遊ぶ!<br />遊んで 笑って 休日にプラスα!<br />長良川ラフティング&リバーSUP『LAFTA』<br />https://www.lafta.co.jp/<br /><br />宿泊ホテル:ルートイン関<br /><br />7/25 早朝にツアー中止のお知らせ<br />3泊の予定を2泊に変更してもらい<br />せっかくここまで来たので名物を食す!<br />その後、『木曽路11宿巡り』で1日目にまわりきれなかった<br />【馬籠宿】を観光する。<br /><br />【馬籠宿】の後はゆっくりと帰路に。<br /><br />

2020:夏たびはGW旅のリベンジ!雨降りの中山道 木曽路11宿場を巡る・・・間に長良川も【後編】

21いいね!

2020/07/24 - 2020/07/25

121位(同エリア470件中)

6

67

fujickey

fujickeyさん

2020年のGWは岐阜県の長良川で遊ぼうと計画をたてていましたが
緊急事態宣言が発令され、行動自粛。
7月になり緊急事態宣が解除されたのでGWのリベンジ!!に
いってきました。

しかし、今年は天候もおかしくてとにかく雨が多い。
梅雨もなかなか開けず・・・
川の水も常に多めで川の遊びができない日も多かった。
この時も2日間遊ぶ予定が1日になってしまい、
宿泊をキャンセルして1日前倒しで帰ってくることになったけれど
可能な範囲で楽しんできました!!

・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…

7/24 長良川で1日遊ぶ!
遊んで 笑って 休日にプラスα!
長良川ラフティング&リバーSUP『LAFTA』
https://www.lafta.co.jp/

宿泊ホテル:ルートイン関

7/25 早朝にツアー中止のお知らせ
3泊の予定を2泊に変更してもらい
せっかくここまで来たので名物を食す!
その後、『木曽路11宿巡り』で1日目にまわりきれなかった
【馬籠宿】を観光する。

【馬籠宿】の後はゆっくりと帰路に。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
グルメ
5.0
ショッピング
4.5
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
自家用車 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 長良川でお世話になっているアウトドア会社『LAFTA』に来ました。<br /><br />川仲間たちとは現地で合流。<br />この日は流水コースでみっちりと基本を練習します。<br />けっこう増水している!

    長良川でお世話になっているアウトドア会社『LAFTA』に来ました。

    川仲間たちとは現地で合流。
    この日は流水コースでみっちりと基本を練習します。
    けっこう増水している!

  • 前回、ここに来たときはこんなところに流れなんてなかったのに・・・

    前回、ここに来たときはこんなところに流れなんてなかったのに・・・

  • そのおかげで練習ができたけどね。<br /><br />上級者の方々も増水でダウンリバーはできなかったみたい。

    そのおかげで練習ができたけどね。

    上級者の方々も増水でダウンリバーはできなかったみたい。

  • 今シーズンに入ってマイパドルを購入しました!!<br />電車やバスでの移動を踏まえて3Pに分割できるものです。<br /><br />ヘルメット、パドルとギアが増えていくとやる気もアップするよね♪

    今シーズンに入ってマイパドルを購入しました!!
    電車やバスでの移動を踏まえて3Pに分割できるものです。

    ヘルメット、パドルとギアが増えていくとやる気もアップするよね♪

  • ランチをはさんで午前・午後と同じ場所でみっちり練習!<br />この日は午後から雨の予報だったけど降らなかった。<br /><br />このまま降らないでほしいけど・・・深夜に大雨の予報なんだよね。<br />

    ランチをはさんで午前・午後と同じ場所でみっちり練習!
    この日は午後から雨の予報だったけど降らなかった。

    このまま降らないでほしいけど・・・深夜に大雨の予報なんだよね。

  • 大雨で増水すると明日のツアーが中止になるかもしれない。<br />場合によってはラフティングに切り替わるということで、朝の水位で判断することに。

    大雨で増水すると明日のツアーが中止になるかもしれない。
    場合によってはラフティングに切り替わるということで、朝の水位で判断することに。

  • みんなで温泉に行って、みんなで夜ごはん♪<br />うだつの町並みにある「山水 本店」へ。<br />ここのおすすめは「味噌カツ」!<br />わたしは2回目なので味噌カツが載ったうどんを注文!<br /><br />夜中、窓に雨が叩きつける音が聞こえたような気がするけど聞こえないフリで目をつむる(。-ω-)zzz

    みんなで温泉に行って、みんなで夜ごはん♪
    うだつの町並みにある「山水 本店」へ。
    ここのおすすめは「味噌カツ」!
    わたしは2回目なので味噌カツが載ったうどんを注文!

    夜中、窓に雨が叩きつける音が聞こえたような気がするけど聞こえないフリで目をつむる(。-ω-)zzz

    山水 本店 グルメ・レストラン

  • 運命の朝。6時ころ、ガイドさんから連絡が入る。<br />『増水で本日のツアーは中止』と。<br /><br />自然相手だもんね、仕方ない。<br />緊急会議を開き、1泊キャンセルして1日早く帰ることにしました。<br /><br />でも今はせっかく関市にいるんだもの!!鰻を食べて帰ろう。<br />開店前に到着したけどすでに5組くらい待ってるわ。

    運命の朝。6時ころ、ガイドさんから連絡が入る。
    『増水で本日のツアーは中止』と。

    自然相手だもんね、仕方ない。
    緊急会議を開き、1泊キャンセルして1日早く帰ることにしました。

    でも今はせっかく関市にいるんだもの!!鰻を食べて帰ろう。
    開店前に到着したけどすでに5組くらい待ってるわ。

  • 時間になるまで長良川鉄道の関駅までお散歩<br />改札はないのでホームまで入れます。

    時間になるまで長良川鉄道の関駅までお散歩
    改札はないのでホームまで入れます。

    関駅

  • わたしが1人で長良川に来るときは夜行バスを使ってます。<br />都内から乗って関駅に隣接している関シティターミナルで下車。<br />これは冬に来たときの記録。<br /><br />バスは明け方に着くので、ちょうどいい時間までここで待ちます。<br />暖房もついているし、隣にキレイなトイレもあるし、<br />歩いて10分以内にコンビニもあって快適♪<br /><br />そうだ。イスの脚に荷物を固定するためにハナコさんに<br />ワイヤーロックのことを教えてもらって買ったんだわ。<br />ホント、ハナコさまさまです。

    わたしが1人で長良川に来るときは夜行バスを使ってます。
    都内から乗って関駅に隣接している関シティターミナルで下車。
    これは冬に来たときの記録。

    バスは明け方に着くので、ちょうどいい時間までここで待ちます。
    暖房もついているし、隣にキレイなトイレもあるし、
    歩いて10分以内にコンビニもあって快適♪

    そうだ。イスの脚に荷物を固定するためにハナコさんに
    ワイヤーロックのことを教えてもらって買ったんだわ。
    ホント、ハナコさまさまです。

    関駅

  • これも冬の時に撮ったもの。<br />長良川鉄道オリジナルカラーの電車とラッピング電車をパチリ☆

    これも冬の時に撮ったもの。
    長良川鉄道オリジナルカラーの電車とラッピング電車をパチリ☆

    関駅

  • チャギントンのラッピングでした。<br />関駅のホームにはチャギントンの仲間たちのパネルもあったよ。

    チャギントンのラッピングでした。
    関駅のホームにはチャギントンの仲間たちのパネルもあったよ。

  • こちらは一番のお気に入り!のラッピング電車。<br />さくらももこのGJ8マン(ジー・ジェイ・エイトマン)<br /><br />さくらももこが大好きでエッセイ本からいろいろと読んでいました。<br />「富士山」という企画本でスタッフの方たちと郡上八幡に来たことが<br />書かれています。

    こちらは一番のお気に入り!のラッピング電車。
    さくらももこのGJ8マン(ジー・ジェイ・エイトマン)

    さくらももこが大好きでエッセイ本からいろいろと読んでいました。
    「富士山」という企画本でスタッフの方たちと郡上八幡に来たことが
    書かれています。

  • 『郡上八幡を愛し、頼まれてもいないのに勝手にキャラまで考えてみた。』<br />それがこのGJ8マンなのです(笑)<br /><br />車内も手を抜かない、さくらももこワールドが広がってます。

    『郡上八幡を愛し、頼まれてもいないのに勝手にキャラまで考えてみた。』
    それがこのGJ8マンなのです(笑)

    車内も手を抜かない、さくらももこワールドが広がってます。

  • おっ!ちょうどお気に入りのGJ8マンのラッピング電車がきたよ♪<br /><br />さて、そろそろ開店時間になるのでお店に戻りましょうか。

    おっ!ちょうどお気に入りのGJ8マンのラッピング電車がきたよ♪

    さて、そろそろ開店時間になるのでお店に戻りましょうか。

    関駅

  • 関市は鰻が有名なんだよね。<br />ルートインのロビーにも近くの鰻店マップが貼ってあったし。<br /><br />今年の夏はコロナの影響もあって地元の鰻屋さんに行けていないし、<br />ツアーも中止になったし、ちょっと奮発!<br />席は相席だけど距離を開けて、オーダーも入店順に聞きに来てくれます。

    関市は鰻が有名なんだよね。
    ルートインのロビーにも近くの鰻店マップが貼ってあったし。

    今年の夏はコロナの影響もあって地元の鰻屋さんに行けていないし、
    ツアーも中止になったし、ちょっと奮発!
    席は相席だけど距離を開けて、オーダーも入店順に聞きに来てくれます。

  • 関市のうなぎの美味しさには歴史があります。<br /><br />関市は刃物の町としても有名でその始まりは鎌倉時代に刀匠たちの<br />スタミナ源として、また商売でお客さんへのもてなしとして<br />うなぎが重宝がられました。<br /><br />うなぎの語源は『鵜がなかなか飲み込めず“う” が “な” ん “ぎ” する』<br />という説もあるんだって。<br />鵜飼が有名な長良川とうなぎの関係は深いのかもね。

    関市のうなぎの美味しさには歴史があります。

    関市は刃物の町としても有名でその始まりは鎌倉時代に刀匠たちの
    スタミナ源として、また商売でお客さんへのもてなしとして
    うなぎが重宝がられました。

    うなぎの語源は『鵜がなかなか飲み込めず“う” が “な” ん “ぎ” する』
    という説もあるんだって。
    鵜飼が有名な長良川とうなぎの関係は深いのかもね。

    辻屋 グルメ・レストラン

  • いくつかあるお店から選んだのは<br />「うなぎの名代 辻屋」<br />創業150年は越えているそうで、<br />創業当時から「切って焼く」のが伝統だそうです。<br /><br />並丼<br />(蒲焼き4切れ・肝吸い・奈良漬)<br /><br />関東風とは違って蒸していないそうです。<br />でも切って焼いているからなのか身は柔らかくて、<br />関東風を食べなれているわが家でも食べやすかった。<br />香ばしくカリカリに焼かれた皮と柔らかい身の食感の違いにご飯が進む!!

    いくつかあるお店から選んだのは
    「うなぎの名代 辻屋」
    創業150年は越えているそうで、
    創業当時から「切って焼く」のが伝統だそうです。

    並丼
    (蒲焼き4切れ・肝吸い・奈良漬)

    関東風とは違って蒸していないそうです。
    でも切って焼いているからなのか身は柔らかくて、
    関東風を食べなれているわが家でも食べやすかった。
    香ばしくカリカリに焼かれた皮と柔らかい身の食感の違いにご飯が進む!!

    辻屋 グルメ・レストラン

  • 並蒲焼ご飯<br />(蒲焼き4切れ・う巻き・白いご飯・肝吸い・奈良漬)<br /><br />うな丼にはタレがたっぷりかかっていて、最後まで食べきるのがツライ・・・という口コミもみかけたので1つは白いご飯にしてみました。<br />これが正解!!<br />どんぶりのたれご飯と半分づつ交換してちょうどよかったです。<br /><br />う巻きも食べられるしお得感あり♪

    並蒲焼ご飯
    (蒲焼き4切れ・う巻き・白いご飯・肝吸い・奈良漬)

    うな丼にはタレがたっぷりかかっていて、最後まで食べきるのがツライ・・・という口コミもみかけたので1つは白いご飯にしてみました。
    これが正解!!
    どんぶりのたれご飯と半分づつ交換してちょうどよかったです。

    う巻きも食べられるしお得感あり♪

    辻屋 グルメ・レストラン

  • うなぎの余韻に浸りながら【馬籠宿】に到着。<br />食べたらしっかり歩かないと!!

    うなぎの余韻に浸りながら【馬籠宿】に到着。
    食べたらしっかり歩かないと!!

    馬籠宿 名所・史跡

  • こちらは【馬籠宿】の下の入り口です。<br />入口から続く坂は「車屋坂」と呼ばれているそうです。

    こちらは【馬籠宿】の下の入り口です。
    入口から続く坂は「車屋坂」と呼ばれているそうです。

    馬籠宿 名所・史跡

  • 【馬籠宿】にも枡形ありマス。

    【馬籠宿】にも枡形ありマス。

    馬籠宿 名所・史跡

  • 水車小屋までは「江戸時代に通された階段の道」と<br />「明治時代に改修された道」が並んで通っています。<br />どっちを通ろうかなぁ。

    水車小屋までは「江戸時代に通された階段の道」と
    「明治時代に改修された道」が並んで通っています。
    どっちを通ろうかなぁ。

    馬籠宿 名所・史跡

  • 行きは「江戸時代に通された階段の道」を通ってみます。

    行きは「江戸時代に通された階段の道」を通ってみます。

    馬籠宿 名所・史跡

  • 【馬籠宿】のシンボルにもなっている「大きな水車小屋」の中に入ってみます。<br /><br />水車を利用した発電設備があり、発電された電気は水車小屋のライトアップや室内照明、常夜灯、ディスプレイの電力に使用されているそうです。

    【馬籠宿】のシンボルにもなっている「大きな水車小屋」の中に入ってみます。

    水車を利用した発電設備があり、発電された電気は水車小屋のライトアップや室内照明、常夜灯、ディスプレイの電力に使用されているそうです。

  • 水車と一緒にパチリ☆<br /><br />海外の方がここでいろいろなポーズをとりながら撮影していました(笑)<br />夫にポーズをマネしてもらいたかったな。

    水車と一緒にパチリ☆

    海外の方がここでいろいろなポーズをとりながら撮影していました(笑)
    夫にポーズをマネしてもらいたかったな。

  • 石畳の脇を流れる水。<br />これも水車を回す力になっているのかな。

    石畳の脇を流れる水。
    これも水車を回す力になっているのかな。

    馬籠宿 名所・史跡

  • 「おぉぉぉーーー!」<br /><br />こんなところで「埼玉県 川越市」って文字を見ると思わなかった。<br />さらにこの木屋製作所と夫は仕事で関りがあるんだって。<br />ウキウキしながらこの看板と2ショットを撮ってましたよ(笑)

    「おぉぉぉーーー!」

    こんなところで「埼玉県 川越市」って文字を見ると思わなかった。
    さらにこの木屋製作所と夫は仕事で関りがあるんだって。
    ウキウキしながらこの看板と2ショットを撮ってましたよ(笑)

  • 馬籠郵便局<br />懐かしい丸ポストがお出迎え。<br />郵便局は開いていなかったと思うけど、記念切手とかあったのかな。

    馬籠郵便局
    懐かしい丸ポストがお出迎え。
    郵便局は開いていなかったと思うけど、記念切手とかあったのかな。

    馬籠宿 名所・史跡

  • 山口誓子の句碑<br />「街道の 坂に熟れ柿 灯を点す」

    山口誓子の句碑
    「街道の 坂に熟れ柿 灯を点す」

  • わんこも一緒だね♪<br />【馬籠宿】が1番観光客が多かったな。<br />(観光している時間も関係ありそうだけど)

    わんこも一緒だね♪
    【馬籠宿】が1番観光客が多かったな。
    (観光している時間も関係ありそうだけど)

    馬籠宿 名所・史跡

  • 戦国時代には馬籠・妻籠には城が築かれていたこともあって宿としての集落は古くからあったようです。

    戦国時代には馬籠・妻籠には城が築かれていたこともあって宿としての集落は古くからあったようです。

    馬籠宿 名所・史跡

  • 【馬籠宿】は京から歩くと木曽の入口になります。<br />家の数は69、問屋が2、本陣1、脇本陣1、旅籠が18ある大きな宿場町でした。

    【馬籠宿】は京から歩くと木曽の入口になります。
    家の数は69、問屋が2、本陣1、脇本陣1、旅籠が18ある大きな宿場町でした。

    馬籠宿 名所・史跡

  • 木曽路11宿を巡ってみて【馬籠宿】が総合的に一番よかったかな。<br /><br />【妻籠宿】も町並みはよかったけれど・・・駐車場が有料だし。<br />(【馬籠宿】は無料でした)

    木曽路11宿を巡ってみて【馬籠宿】が総合的に一番よかったかな。

    【妻籠宿】も町並みはよかったけれど・・・駐車場が有料だし。
    (【馬籠宿】は無料でした)

    馬籠宿 名所・史跡

  • 【馬籠宿】の駐車場は坂の下と坂の上にそれぞれ何か所かあって<br />坂の上の駐車場はこの「見晴台」の近くにあります。<br />観光の時に行きは坂道を上り・帰りは下るか、<br />行きは坂道を下り・帰りに上るか、で駐車場を決めるのもよいと思います。

    【馬籠宿】の駐車場は坂の下と坂の上にそれぞれ何か所かあって
    坂の上の駐車場はこの「見晴台」の近くにあります。
    観光の時に行きは坂道を上り・帰りは下るか、
    行きは坂道を下り・帰りに上るか、で駐車場を決めるのもよいと思います。

    馬籠 陣場上展望台 名所・史跡

  • 【馬籠宿】の1番上に位置する「見晴台」に到着。<br />

    【馬籠宿】の1番上に位置する「見晴台」に到着。

    馬籠 陣場上展望台 名所・史跡

  • 『展望台からは雄大な山々と恵那山が目の前に広がる景色が楽しめます!記念撮影にはぴったりのフォトスポットです。』<br />って説明があったけどさ・・・

    『展望台からは雄大な山々と恵那山が目の前に広がる景色が楽しめます!記念撮影にはぴったりのフォトスポットです。』
    って説明があったけどさ・・・

    馬籠 陣場上展望台 名所・史跡

  • 山には雲がかかっちゃってるよ。<br />天気が良ければ恵那山の稜線が見えるんだって。

    山には雲がかかっちゃってるよ。
    天気が良ければ恵那山の稜線が見えるんだって。

    馬籠 陣場上展望台 名所・史跡

  • 「見晴台」から坂を下って、戻ります。<br />観光客向けにコロナ対策のお願い看板がありました。<br />アマビエのイラスト入り!

    「見晴台」から坂を下って、戻ります。
    観光客向けにコロナ対策のお願い看板がありました。
    アマビエのイラスト入り!

    馬籠宿 名所・史跡

  • 1番観光客がいたように思う【馬籠宿】でしたが、少し待てばほとんど人が写り込まない写真も撮れました。<br /><br />

    1番観光客がいたように思う【馬籠宿】でしたが、少し待てばほとんど人が写り込まない写真も撮れました。

    馬籠宿 名所・史跡

  • 「木曽路はすべて山の中」<br />この書き出しから始まるのが島崎藤村の小説「夜明け前」<br />馬籠(岐阜県中津川市)は明治の文豪・島崎藤村の故郷になります。

    「木曽路はすべて山の中」
    この書き出しから始まるのが島崎藤村の小説「夜明け前」
    馬籠(岐阜県中津川市)は明治の文豪・島崎藤村の故郷になります。

    馬籠宿 名所・史跡

  • 本陣跡には「藤村記念館」があります。<br />調べたら藤村が再婚した方(1人目の方とは死別)が川越出身の方だったって!!<br />さっきの木屋製作所といい、なんらかのか関わりを感じるわ。。。

    本陣跡には「藤村記念館」があります。
    調べたら藤村が再婚した方(1人目の方とは死別)が川越出身の方だったって!!
    さっきの木屋製作所といい、なんらかのか関わりを感じるわ。。。

    馬籠宿 名所・史跡

  • 【馬籠宿】でも栗きんとんの食べ比べをしようと張り切る夫は和菓子のお店に入店。<br /><br />ショーケースを見ているとなんだか見覚えのある包み紙。<br />お店の方に聞いてみると「【妻籠宿】にもお店がある」んだって。<br /><br />すでに食べた味なので購入せず。

    【馬籠宿】でも栗きんとんの食べ比べをしようと張り切る夫は和菓子のお店に入店。

    ショーケースを見ているとなんだか見覚えのある包み紙。
    お店の方に聞いてみると「【妻籠宿】にもお店がある」んだって。

    すでに食べた味なので購入せず。

  • 坂道を歩いて疲れたので「大黒屋茶房」でちょっと休憩します。<br />

    坂道を歩いて疲れたので「大黒屋茶房」でちょっと休憩します。

    大黒屋茶房 グルメ・レストラン

  • 蒸し暑かったのでかき氷を注文。<br />4種類のなかから地元産にこだわって<br />「馬籠で採れたブルーベリーソース(自家製)」を選びました。<br /><br />ふんわりした氷と甘酸っぱいブルーベリーがおいしい♪♪

    蒸し暑かったのでかき氷を注文。
    4種類のなかから地元産にこだわって
    「馬籠で採れたブルーベリーソース(自家製)」を選びました。

    ふんわりした氷と甘酸っぱいブルーベリーがおいしい♪♪

    大黒屋茶房 グルメ・レストラン

  • 「馬籠発 初恋りんごジュース」<br />毎年行く長野のお宿を思い出しちゃったなぁ。<br />じっくり味わいながら飲みたい味でした。<br /><br />共演しているのは坂の途中でみつけたガチャガチャで出てきた黒柴くん<br />ここは馬籠感を求めず、かわいさを求めました(笑)<br />

    「馬籠発 初恋りんごジュース」
    毎年行く長野のお宿を思い出しちゃったなぁ。
    じっくり味わいながら飲みたい味でした。

    共演しているのは坂の途中でみつけたガチャガチャで出てきた黒柴くん
    ここは馬籠感を求めず、かわいさを求めました(笑)

    大黒屋茶房 グルメ・レストラン

  • 緩やかに下っている坂と町並みがいい感じの1枚!<br />

    緩やかに下っている坂と町並みがいい感じの1枚!

    馬籠宿 名所・史跡

  • 【奈良井宿】に続いて【馬籠宿】でも紫陽花と街並みをパチリ☆

    【奈良井宿】に続いて【馬籠宿】でも紫陽花と街並みをパチリ☆

    馬籠宿 名所・史跡

  • お土産屋さんを軽く眺めてみたり。<br />三角傘は海外の方向けかなと思っていたけれど、小さめの傘をわんちゃんに被せていた人がいてかわいかった。<br />▽・ェ・▽わんわん

    お土産屋さんを軽く眺めてみたり。
    三角傘は海外の方向けかなと思っていたけれど、小さめの傘をわんちゃんに被せていた人がいてかわいかった。
    ▽・ェ・▽わんわん

    馬籠宿 名所・史跡

  • ようやく栗きんとんが買えそうなお店がありました。<br />「川上屋」<br />お店で聞いてみると時期ではないということで栗きんとんは販売していないんだって。<br />でも、栗1粒と栗きんとんをまぶした「嬉しの栗」というのを購入。<br /><br />

    ようやく栗きんとんが買えそうなお店がありました。
    「川上屋」
    お店で聞いてみると時期ではないということで栗きんとんは販売していないんだって。
    でも、栗1粒と栗きんとんをまぶした「嬉しの栗」というのを購入。

    川上屋 馬籠店 グルメ・レストラン

  • 「嬉しの栗」<br />大粒の栗がおいしい♪<br />山の恵みが豊かな【馬籠宿】は秋になると栗をつかったものがたくさん出回るんだって。<br />栗おこわとか食べたいなぁ。

    「嬉しの栗」
    大粒の栗がおいしい♪
    山の恵みが豊かな【馬籠宿】は秋になると栗をつかったものがたくさん出回るんだって。
    栗おこわとか食べたいなぁ。

  • 「桝形」を坂の上からみるとこんなに曲がっているのがわかります。<br /><br />町の中の道が坂になっているのも敵が侵入しにくくするためなのかな。

    「桝形」を坂の上からみるとこんなに曲がっているのがわかります。

    町の中の道が坂になっているのも敵が侵入しにくくするためなのかな。

  • 「桝形」の上からは宿場町の建物と石畳、奥には恵那山が見えるスポットとしておすすめされています。<br />こちらからはよい1枚が撮れたかな。<br /><br />このまま坂を下り駐車場に戻り【馬籠宿】の観光は終わりです。

    「桝形」の上からは宿場町の建物と石畳、奥には恵那山が見えるスポットとしておすすめされています。
    こちらからはよい1枚が撮れたかな。

    このまま坂を下り駐車場に戻り【馬籠宿】の観光は終わりです。

  • 木曽路の始まりの石碑を撮ったので終わりの石碑も撮りに行かないとね。<br /><br />Googlemapで確認しながら車を進めてみたけれど・・・<br />一度、通り過ごしてしまったよ。

    木曽路の始まりの石碑を撮ったので終わりの石碑も撮りに行かないとね。

    Googlemapで確認しながら車を進めてみたけれど・・・
    一度、通り過ごしてしまったよ。

  • 「是より北 木曽路」の碑<br />草や木に覆われて分かりにくかったわ。<br />この文字は島崎藤村が書いたものなんだって。<br /><br />1957年に建立されました。

    「是より北 木曽路」の碑
    草や木に覆われて分かりにくかったわ。
    この文字は島崎藤村が書いたものなんだって。

    1957年に建立されました。

  • 信濃と美濃の国境を示す石碑もありました。

    信濃と美濃の国境を示す石碑もありました。

  • 信濃と美濃の国境をまたぐ夫。

    信濃と美濃の国境をまたぐ夫。

  • もう観光してきちゃったけれど馬籠宿の案内板があったのでパチリ☆

    もう観光してきちゃったけれど馬籠宿の案内板があったのでパチリ☆

  • 行きに進んできた道を戻っていきます。<br />夜ごはんのお店を検索するけれど、まったく土地勘がないので行きたいお店が現在位置から進行方向にあるのかがわからない。

    行きに進んできた道を戻っていきます。
    夜ごはんのお店を検索するけれど、まったく土地勘がないので行きたいお店が現在位置から進行方向にあるのかがわからない。

    塩尻駅

  • 目星をつけたお店に行くも「食材がなくなったので本日は閉店します」って貼り紙されていたり・・・<br /><br />ようやく営業中のお店がヒットしたのでJR塩尻駅までやってきました。

    目星をつけたお店に行くも「食材がなくなったので本日は閉店します」って貼り紙されていたり・・・

    ようやく営業中のお店がヒットしたのでJR塩尻駅までやってきました。

    ほっとして ざわ 塩尻駅店 グルメ・レストラン

  • 駅に隣接している「ほっとしてざわ塩尻駅店」<br />昭和感が漂う店内です。<br /><br />入口のスプレーを手にかけたらものすごいニオイでびっくりした。<br />木酢液か何かかな。色もちょと茶色っぽかったし。<br />気になってタオルで拭いても、手を洗ってもニオイが落ちないの!!!<br />Σ(@゚ロ゚ノ)ノなんじゃこりゃ

    駅に隣接している「ほっとしてざわ塩尻駅店」
    昭和感が漂う店内です。

    入口のスプレーを手にかけたらものすごいニオイでびっくりした。
    木酢液か何かかな。色もちょと茶色っぽかったし。
    気になってタオルで拭いても、手を洗ってもニオイが落ちないの!!!
    Σ(@゚ロ゚ノ)ノなんじゃこりゃ

    ほっとして ざわ 塩尻駅店 グルメ・レストラン

  • 長野出身のたらよろさんの旦那さまが長野に行くと食べている「山賊焼き」が気になっていたので「山賊焼き」のお店で検索していました。<br />上:念願の「山賊焼き」<br />揚げたて熱々で登場!!<br />ザクザクした衣とがっつりニンニクが効いたしょうゆ味なのに胃がもたれなかった。白いご飯が進むよね。<br /><br />下:もう1品気になったメニューのもつ煮<br />こちらのもつ煮はしょうゆで煮込まれています。<br />あっさりしていてしょうゆ味もおいしいね。<br />こちらも白いご飯が進んじゃうよ!<br /><br /><br />旅の締めのご飯に選んで正解!のお店でした。

    長野出身のたらよろさんの旦那さまが長野に行くと食べている「山賊焼き」が気になっていたので「山賊焼き」のお店で検索していました。
    上:念願の「山賊焼き」
    揚げたて熱々で登場!!
    ザクザクした衣とがっつりニンニクが効いたしょうゆ味なのに胃がもたれなかった。白いご飯が進むよね。

    下:もう1品気になったメニューのもつ煮
    こちらのもつ煮はしょうゆで煮込まれています。
    あっさりしていてしょうゆ味もおいしいね。
    こちらも白いご飯が進んじゃうよ!


    旅の締めのご飯に選んで正解!のお店でした。

    ほっとして ざわ 塩尻駅店 グルメ・レストラン

  • 塩尻から高速を使用して関東方面に向かいます。<br />お風呂で始まった旅なので締めもお風呂に入りたいねぇ。<br /><br />ということで諏訪湖SA「ハイウエイ温泉 諏訪湖」へ。<br />ここが全国で最初の&quot;温泉のあるサービスエリア&quot;なんだって。<br /><br />上下どちらのSAにもあるけれど、上下で建っている市が違うので入浴料金が異なるそうです(入湯税の関係で)

    塩尻から高速を使用して関東方面に向かいます。
    お風呂で始まった旅なので締めもお風呂に入りたいねぇ。

    ということで諏訪湖SA「ハイウエイ温泉 諏訪湖」へ。
    ここが全国で最初の"温泉のあるサービスエリア"なんだって。

    上下どちらのSAにもあるけれど、上下で建っている市が違うので入浴料金が異なるそうです(入湯税の関係で)

    ハイウェイ温泉 諏訪湖 温泉

  • 脱衣所も浴室もこじんまりしているけれど、お湯は諏訪湖畔にある源泉から引いている正真正銘の温泉!<br />お湯はとてもよかったです。<br />(お風呂にはいったのに木酢液のニオイは完全に消えなかったよ)<br /><br />お風呂上りに諏訪湖を眺めてクールダウン。

    脱衣所も浴室もこじんまりしているけれど、お湯は諏訪湖畔にある源泉から引いている正真正銘の温泉!
    お湯はとてもよかったです。
    (お風呂にはいったのに木酢液のニオイは完全に消えなかったよ)

    お風呂上りに諏訪湖を眺めてクールダウン。

  • 小雨が降っていたけれどSAのレストランと諏訪湖の雰囲気が良くてパチリ☆<br /><br />お隣の山梨県のお土産が買えるかなと期待してけれど欲しいものは売っていなかった・・・

    小雨が降っていたけれどSAのレストランと諏訪湖の雰囲気が良くてパチリ☆

    お隣の山梨県のお土産が買えるかなと期待してけれど欲しいものは売っていなかった・・・

  • それが後日・・・<br />買いたかったものが家に近くのスーパーで売っていた。<br /><br />水信玄餅で有名な金精軒の「大吟醸粕てら」です!<br />山梨の名酒 七賢の酒粕を使用した白いカステラ。<br />しっとりしていて何度食べても毎回美味しい!<br /><br />時期によって別のお酒の酒粕を使用するらしいので<br />別の酒粕を使ったものも食べてみたいなぁ。

    それが後日・・・
    買いたかったものが家に近くのスーパーで売っていた。

    水信玄餅で有名な金精軒の「大吟醸粕てら」です!
    山梨の名酒 七賢の酒粕を使用した白いカステラ。
    しっとりしていて何度食べても毎回美味しい!

    時期によって別のお酒の酒粕を使用するらしいので
    別の酒粕を使ったものも食べてみたいなぁ。

  • いつもは山盛りになるくらいお土産を買っていますが・・・<br />今回はお酒を数本のみとリンゴジュース。<br />左端が中乗さんのお猪口です。<br /><br />ひとまず夫の念願だった木曽路11宿場町は巡れたので、次は別の宿場町にも行ってみようかしら。<br /><br />これにてGW旅のリベンジだった『木曽路11宿場を巡る旅』は終了です!<br />ヽ(*&#39;▽&#39;*)ノ

    いつもは山盛りになるくらいお土産を買っていますが・・・
    今回はお酒を数本のみとリンゴジュース。
    左端が中乗さんのお猪口です。

    ひとまず夫の念願だった木曽路11宿場町は巡れたので、次は別の宿場町にも行ってみようかしら。

    これにてGW旅のリベンジだった『木曽路11宿場を巡る旅』は終了です!
    ヽ(*'▽'*)ノ

21いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (6)

開く

閉じる

  • あんこう鍋さん 2020/10/19 10:01:26
    川遊びとウナギと山賊焼きと
    fujickeyさん、こんにちは。

    すっかり寒くなりましたね。
    あれだけ夏が暑かったのに、不思議です。

    山間部の町歩きがメインかと思ったら、
    またまた恒例の川遊びを挟んだのですね。
    川ならウイルスも流れちゃうし、それにアウトドアだから
    リスクは少ないですよね。
    でも2日間の予定が1日になってしまったのは残念!

    清流沿いの街はやっぱりウナギ料理が有名なんですね。
    やっぱり美味しかったですか?良いなあ。
    時間待ちではホームでラッピング電車の撮影大会。
    鉄っちゃんしてますね。

    馬籠宿の街歩き、遠い時間で止まっているみたいな風景で良いですね。
    でも考えたら川越もそうですよね。

    そうそう私外でかき氷ってほとんど食べたことがないんですよ。
    台湾やインドネシアではあるんですけれど。
    次の夏にはどこかへ食べに行きたいな。

    塩尻では山賊焼き!
    私も山賊焼き好きです。最近は食べていないですけれど。
    あれはどこのお店でもボリューム勝負なのかな?
    松本の有名店のも若者じゃないと完食できないっていう量でした。
    見てたら信州に食べに行きたくなっちゃいました。



    あんこう鍋

    fujickey

    fujickeyさん からの返信 2020/10/21 09:11:37
    RE: 川遊びとウナギと山賊焼きと ←これいいなぁ
    あんこう鍋さん、コメントありがとうございます。

    あんこう鍋さんからのメッセージのタイトルいいなぁ。
    部屋とYシャツとわたし的な。彼女の歌大好きだったな。

    このまま涼しくならないんじゃないかと思うくらい暑い日が続きましたが
    季節はきちんと巡ってくるんですね。
    朝と夜は寒くて上着が必要です。

    今回は先に川の予定が決まり、夫は2回目の長良川で
    始めて車で向かうのでいろいろと詰め込みました。

    2日目に川に出られなかったのは本当に残念!
    今年は長瀞の荒川も水が多くて・・・
    遊ぶ内容が変更になることが結構ありました。

    宿場町巡り、意外と楽しくて別の宿場町にも行ってみたいと思いました。
    そっち方面に良い川があればもっといいんですけど(笑)

    かき氷、まずは秩父に行かれたら長瀞になりますけれど阿左美冷蔵さんへ。
    あと川越に来られたら市役所の近くにおすすめのかき氷専門店があります!!

    台湾の安くて、フルーツたっぷりなかき氷と比べちゃうと
    日本のかき氷は1000円くらいするので・・・金額的には食事ですよね。

    山賊焼きは初めて食べましたが、すごくおいしかった!
    今回、食材がなくなって閉店してしまったお店に
    もう1度行ってみたいと思ってます。


    fujickey
  • ムロろ~んさん 2020/10/07 17:50:18
    リンゴジュース(^_-)-☆
    またまたこんにちは、ムロろ~んです。
    次の旅をどうしようか色々と考えながら旅行記を拝見しました。

    って、リンゴジュース!私も長野へ行ったら必ず飲むものです。
    スーパーで売ってるものと全然別物なんですよ!
    品があるというか、濃厚というか、リンゴを上手く使った果物をそのまま味わえているような感じがたまらないのです。

    手に着いた木酢?消毒に効くのでしょうか(^_^;)?
    なかなか臭いが消えないとちょっと困りますよね。
    私の場合、手に燃えるものがあると大変なのでアルコール無のものを選んで仕事をしていますよ。
    消毒商品にもアルコールでは無いものがあるんですよね。


    ムロろ~ん(-人-;)←蝋燭の火に手が移ったら大変なので

    fujickey

    fujickeyさん からの返信 2020/10/07 18:38:28
    濁ったタイプのりんごジュースが好きです
    ムロさん、続けてコメントありがとうございます♪

    わかります!
    毎年、長野のお宿に泊まるんですが夫があまりお酒が飲めないので
    りんごジュースを頼むんですよ。
    味が濃い、というか剥いたリンゴのままの味ですよね!!

    今はお店の入り口に消毒液が置いてあるのが、常識というか当たり前で
    条件反射のように手のひらにシュッシュッてするじゃないですか。
    だから何も考えずにシュッとしたんですよ。
    そしたらすごい匂いで・・・・
    液体をよく見たら茶色かったので木酢液かなと。
    殺菌効果とか虫よけの効果があるのは知ってますが
    拭いても洗っても匂いが取れないのはびっくりしました。

    アルコール入りは手が荒れますからね。。。
    うまく使い分けて除菌をしていかなくては。
    ムロさんは指先が燃えないように気を付けてください(笑)


    fujickey
  • こあひるさん 2020/10/01 22:35:28
    どの宿場町がお好き?
    fujickeyさん、こんばんは~!

    木曽路の宿場町巡り・・・タイムスリップ感いっぱいで・・・いいですねぇ~。前から機会があれば行ってみたいなぁ!と思っていたのですが・・・やはり車だと効率よく、多くの宿場町を訪れることができますね!

    さすがに観光客も多そうですが(でも今は外国人観光客がいないからマシでしょうね)・・・あれだけの風情ある街並みを残している宿場町群はなかなか他になさそうなので・・人気があるのも頷けますが・・・。

    fujickeyさんは、どこの宿場町が好きでしたか?坂道のある馬籠宿もなかなかフォトジェニックですが・・・街道の宿場町っぽい家並みの奈良井宿?

    いつか行ってみたい!と改めて感じさせてくれました。

    こあひる

    fujickey

    fujickeyさん からの返信 2020/10/05 11:12:22
    馬籠宿・・・かな。
    こあひるさん、コメントありがとうございます♪

    木曽路の宿場町には夫が前から行ってみたいと思っていたようですが
    なかなか行くチャンスがなく、
    今回は川遊びと絡めていくことができました。

    大きな宿場町にはバスも通っていましたが、
    やはり自家用車のほうが見学の時間も気にしなくていいので良いと思います。
    道もそんなに狭かった場所はかなった(はず)です。

    まだ梅雨も明けていなかったし、Gotoの前だったので観光客は少なかったですね。
    通常ならば海外の方も多く来ていると思うのでゆっくり回れてよかったかも。

    総合的には馬籠宿かな。奈良井宿も雰囲気はよかったですね。
    これは回る順番もあるかもしれないです。
    初めに馬籠宿に行ってしまうとどんどん質素になっていくので感動が薄れるかも。

    9月ころから栗の季節になるようなので、食の楽しみも増えそうですね♪

    fujickey

fujickeyさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP