2020/07/12 - 2020/07/16
1位(同エリア129件中)
風に吹かれて旅人さん
- 風に吹かれて旅人さんTOP
- 旅行記1563冊
- クチコミ0件
- Q&A回答0件
- 2,797,422アクセス
- フォロワー923人
この旅行記のスケジュール
2020/07/12
-
櫻堂薬師のハスの花
-
たいれいロードパーク
-
中津川市の坂本事務所
2020/07/18
-
大正花蓮園
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
蓮を求めて、岐阜の東濃地区を巡る。
■櫻堂薬師のハスの花
初めに、瑞浪市土岐町の古刹(こさつ)、
櫻堂薬師(桜堂薬師)の「鶴池」で、
ハスの花は、イィ香りを放つ「清香(せいこう)」の別名。
輝いています、神々しいですね。
1200年前に高僧三諦上人により開かれました。
天皇の勅願寺、当時は比叡山・高野山と並ぶ日本三山の一つ、
由緒ある桜堂薬師..意外にも凄い場所で、現存していたならば、
今は、春には桜、初夏には蓮の花でも人気がありますので、
ひょっとして全国から観光客が押し寄せていたかもしれません。
■武並たいれいロードパーク
恵那市武並地域で里山整備を行う『NPO法人里山を守る会武並』
武並たいれいロードパーク内のハス棚田にて、
整備を行う「守る会」に聞けば、一週間後だと.綺麗に咲くとか
睡蓮など花が咲いてました。
■中津川市の坂本事務所
中津川市千旦林字辻原地内の「蓮の花」今が見ごろ
先日の東濃地区の豪雨で山間地区も被害があり、
通行止め、工事で..思うように直ぐに辿りつけず、
大回りして時間を費やしたが...
うろぼし創作苑横、農道沿い「喫茶とみ」の斜向かいへ
予定の時間が過ぎて、到着してたので・・・。
今回の目的地、阿木地区のハスは、次回へ。
■大正花蓮園
最後の東濃地区ハス巡りは、
岐阜県恵那市にある明智町は、「日本大正村」
大正ロマンをより感じる大正時代へタイムトリップ...
https://4travel.jp/travelogue/11231737
大正ロマン館に隣接した大正花蓮園では、
赤や白の可憐なハスの花を咲かせています。
2020年1月から大河ドラマ「麒麟がくる」が放送される、
ここも以前から、主人公の明智光秀の生誕地として・・・
大河ドラマ館は岐阜市歴史博物館(同市大宮町)、
花フェスタ記念公園(可児市瀬田)、
https://4travel.jp/travelogue/11594016
日本大正村(恵那市明智町)
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、人の少ない東濃地区
蓮回り.今年は、福井南条.愛知の田立地区を避けた・
- 旅行の満足度
- 4.0
- 観光
- 4.5
- 交通
- 4.5
- 同行者
- 一人旅
- 交通手段
- 自家用車 徒歩
-
桜堂薬師(法明寺)概要:
桜堂薬師は岐阜県瑞浪市土岐町に境内を構えている天台宗の寺院です。
桜堂薬師の創建は弘仁3年(812)、
嵯峨天皇の勅願により三諦上人覚祐
(慈覚大師の弟子とも天皇の皇子とも云われています。)
が開山したのが始まりと伝えられています。
天皇の勅願寺として境内が整備され
比叡山や高野山と共に日本三山の1つに数えられなど
寺運が隆盛し最盛期には境内には七堂伽藍が建ち並び
36坊が峰山山中に軒を連ねていたそうです。
その後、一時衰退しましたが、
鎌倉幕府から寺領が安堵され24坊が再興、
比叡山延暦寺の末寺になるなど再び隆盛します。
元亀2年、織田信長の命により家臣森長可が全山焼き討ちし多くの堂宇、
記録、寺宝を焼失しましたが領主になった
長可と鶴ヶ城の城主の遠山三兵信友により再興されています。 -
桜堂薬師には、道を挟んで、
「鶴池」(上池)と「亀池」(下池)があり、
2つの池を足すと、広さは約680平方メートル。 -
桜堂薬師の鶴池に夏の風物詩の蓮花
(砂田の白花・茶碗蓮・孫文蓮・藤壺蓮・金輪蓮の五種類)が咲く。 -
花3日めでしょうか。金色に輝く「雄しべ」です。
雄しべの内側に「花托(かたく)・雌しべ」があります。
花托・雌しべの色は、受粉するまでは雄しべと同じく金色です。
開花4日めです。
花びらが散りかけています。
受粉が終わり、雌しべが黒くなり花托が緑色に変わっています。
蓮池は弁天様の周り本堂近くの2か所にあります櫻堂薬師 名所・史跡
-
池の改修工事が行われた際、
水が抜かれ、ハスが全滅してしまった。
ハスを復活させようと、
平成22(2010)年には、
地元住民でつくる、
櫻堂薬師保存会(桑原研二会長)などが、
中津川市阿木のハスの愛好家団体から、
株分けしてもらい、植栽した。
復活への期待が高まったが、
ザリガニなどの影響を受け、再び全滅。
今度は、多治見市の愛好家団体から、
株分けしてもらい、ハスの種類も増やした。
また、池にコイを入れたことで、
ザリガニの影響を、受けにくくなった。
桜堂薬師を、ハスの名所にしたいと櫻堂薬師保存会の人たち。 -
ハスの花は、午前10時ごろになると、
徐々に閉じてしまう。
観賞したり、撮影したりするなら、
早朝がベストと、呼び掛けていました。 -
瑞浪市土岐町の古刹(こさつ)、
櫻堂薬師(桜堂薬師)の「鶴池」で、 -
ハス(蓮)は、朝早く開花して昼前に閉じてしまい、
これを3日繰り返し、4日めに散ってしまいます。
1日ごとに変化する花で、
2日めの姿がいちばん美しいそうです。 -
-
-
-
-
蓮池は弁天様の周り
-
コウホネ(河骨】が咲いていました。
-
桜堂薬師(法明寺)の文化財
・ 三諦上人供養塔-元慶3年-高140m,花崗岩製-県指定史跡
・ 桜堂薬師絵馬群(慶長絵馬・寛文絵馬・亨保絵馬・文政絵馬)
-岐阜県指定
・ 桜堂薬師舞楽面(陵王・抜頭・納曽)-岐阜県指定文化財
・ 土岐双生竹-岐阜県指定天然記念物
・ 仏師仏像群(薬師如来・前立薬師・十二神将・
月光:日光菩薩・四天王)-市
・ 桜堂薬師句額群(宝暦句額・寛政句額・弘化2年句額)
-瑞浪市指定文化財
・ 木造金剛力士像(阿形像・吽形像)-室町時代後期-瑞浪市指定文化財
・ 桜堂薬師本堂(附:宮殿)-寛文7年-寄棟、銅板葺-瑞浪市指定文化財
・ 桜堂薬師仁王門-寛文5年-三間一戸、八脚単層門-瑞浪市指定文化財 -
お薬師様は、昔は「瑞櫻山 法妙寺 薬師堂」と言っていました。
約1300年近く前から始まります。
奈良時代(710年)元正天皇の皇女様がどうしても直らなかった
悪い病気を、神のお告げで知ったこのお薬師に祈願されたところ
直ちに良くなられ、
喜んだ天皇は全国に薬師の信仰を奨励されたとの事です。
この時天皇のお礼の手紙を持った勅使が渡られた橋を勅使橋といいます。
約1200年前の弘仁3年の頃(812年)嵯峨天皇の勅願寺として
「三諦上人」がこの薬師を開かれました。
この頃、天皇が病気にかかられこの寺の住職の三諦上人に
全快の祈願を願われたところ、すっかり病気が治り、
天皇の命令でこの寺の修理・増築を指示され、
お堂やお寺が二十六から三十六と言われるほど沢
山のお寺が立ち並びました。 -
櫻堂薬師は、瑞櫻山法ほう妙寺みょうじとも呼ばれ
-
舞楽面のレプリカが展示してありましたが、
現存する貴重な舞楽面は重要文化財になっています。
-
桜といえば、桜と名のつく「櫻堂さくらどう薬師やくし」です。
櫻堂薬師は、瑞櫻山法ほう妙寺みょうじとも呼ばれ、
1200年前に高僧三諦上人により開かれました。
天皇の勅願寺として、当時は比叡山・高野山と並ぶ日本三山の一つ
と称され、たくさんの寺院が立ち並んだといわれています。
ところが、戦国時代には織田信長の命により、
焼打ちにあい焼失しましたが、
現在も仁王門や本殿、絵馬、能楽面などの文化財が残っています。
また江戸末期の建物とみられる、歌舞伎の舞台も見ることができます。
春には、池にハスの花が咲き、
夜にはライトアップされる枝垂桜しだれざくらが幻想的です。 -
美しい蓮の花が開花時期を迎えます。
春には垂れ桜が境内に咲き、ライトアップもされるよう。
山あいの静かな場所に歴史的に貴重な資料がある本堂は参拝後、
再度ゆっくり見学しました。 -
恵那市武並町竹折、たいれいロードパークへ
たいれいロードパークは、NPO「里山を守る会武並」(柳河瀬登理事長)が、地元出身の宗教家・田中守平が建設した
広さ約1万7千平方メートルの
太霊道恵那総本院跡地を整備した里山公園。 -
湧き水などを利用して栽培している花ハスは20種類にのぼり、
白、ピンク、黄色と、色も形もさまざま。
美しいハスの花を観賞しながら、
自然豊かな公園内をウオーキングすることができます。
周囲に有刺鉄線を張って獣害を防ぐため、中に入れず
係りの方も、近寄って撮れないので謝られる始末。 -
先ずは睡蓮の池に注目して一週しました。
-
「たいれいロードパーク」の整備を行う「守る会」と、
その近くの山林で、都会の方たちが汗を流したいと森林整備を行う
『岐阜森林愛護隊』(以下「愛護隊」)の2つの団体が活動しています。 -
平成21年から、鏡の池や落差30メートルの滝の滝周辺に
遊歩道やハス棚田、つつじ回廊などを作って無料開放し、
多くの人々を楽しませています。
湧き水などを利用して栽培している美しいハスの花を観賞しながら、
自然豊かな公園内をウオーキングすることができます。 -
たいれいロードパーク内のハス棚田
-
たいれいロードパーク内のハス棚田
-
たいれいロードパーク内のハス棚田
-
たいれいロードパーク内のハス棚田
-
たいれいロードパーク内のハス棚田
-
たいれいロードパーク内のハス棚田
-
たいれいロードパーク内のハス棚田
-
たいれいロードパーク内の鏡池の睡蓮
-
たいれいロードパーク内の鏡池の睡蓮
-
たいれいロードパーク内の鏡池の睡蓮
-
たいれいロードパーク内
-
たいれいロードパーク内
-
たいれいロードパーク内の鏡池の睡蓮
-
たいれいロードパーク内の鏡池の睡蓮
-
たいれいロードパーク内
-
たいれいロードパーク内の鏡池の睡蓮
-
たいれいロードパーク内の鏡池の睡蓮
-
中津川市の坂本事務所
千旦林辻原地内の「蓮の花」今が見ごろです? -
中津川市の坂本事務所
先日の東濃地区の記録的な豪雨で交通網が混乱して
通行止めなど、迂回などで
着いたが、午後....ハス咲き始めのようでした・
「休養」かな・午前中に咲いた花が午後には閉じてしまう様子。 -
中津川市の坂本事務所
-
中津川市の坂本事務所
-
中津川市の坂本事務所
泥水を吸い上げながらも美しい花を咲かせます。
花言葉=「清らかな心」 -
中津川市の坂本事務所
-
中津川市の坂本事務所
-
中津川市の坂本事務所
-
中津川市の坂本事務所
-
中津川市の坂本事務所
-
中津川市の坂本事務所
白いハスばかりの中に、赤いハスが紅一点 -
中津川市の坂本事務所
-
中津川市の坂本事務所
-
中津川市の坂本事務所
-
中津川市の坂本事務所
場所:うろぼし創作苑横、農道沿い「喫茶とみ」の斜向かいです。
(中津川市千旦林字辻原)
http://goo.gl/e78UT -
岐阜県恵那市にある明智町は、「日本大正村」
テーマパークとは異なり、
町のあちこちに大正レトロを感じる洋館が点在しているのが特徴です。
古き時代の町並みをまるごと保存しており、
重厚な造りの村役場や、土蔵造りの資料館、
町のいたるところで大正文化と出会うことができます。日本大正村 テーマパーク
-
私の一番好きな場所です。大正路地
-
大正ロマン館
麒麟がくる ぎふ恵那 大河ドラマ館 名所・史跡
-
日本大正村として知られる恵那市明智町の大正ロマン館前ハス園では、
122種類もの花ハスが見ごろを迎えています。 -
花と緑あふれる大正村に」と、
地元の「花と木のまちづくり委員会」のメンバーが、
草刈や鉢の補修、周囲に有刺鉄線を張って獣害を防ぐなど、
さまざま面で協力しています。
こうして、今年も見ることに感謝・ -
大正ロマン館に隣接した大正花蓮園では、
ただ今見頃を迎え赤や白の可憐なハスを咲かせています。 -
大正花蓮園
-
大正村ロマン館前、バラ園に隣接した「花はす園」に、
大きなピンクや白の花はす -
大正花蓮園
-
大正花蓮園
-
大正花蓮園
-
大正花蓮園
-
大正花蓮園
-
大正花蓮園
-
大正花蓮園
-
大正花蓮園
-
大正花蓮園
-
大正花蓮園
-
大正花蓮園
-
大正花蓮園
-
大正花蓮園
-
大正花蓮園
-
大正花蓮園
-
大正花蓮園
-
大正花蓮園
-
大正花蓮園
-
大正花蓮園
-
大正花蓮園
-
大正花蓮園
-
今年2月に一般の方から寄贈・
-
日本大正村
-
大正村観光案内所
-
日本大正村
-
大正レトロな風情
-
ハス鉢植えは、大正村浪漫亭や大正村観光案内所、
明知鉄道明智駅など全14施設に2鉢ずつ設置。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
風に吹かれて旅人さんの関連旅行記
この旅行で行ったスポット
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
92