山形市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
山形市の郊外にある低山「盃山」(標高279メートル)を登山してきました。<br />低いだけに非常に登りやすい山なので、山形市にお越しの際は登ってみるのもいいかと思います。

山形市の低山「盃山」(標高279メートル)に登山する

6いいね!

2020/06/23 - 2020/06/23

751位(同エリア1040件中)

0

22

迷人

迷人さん

山形市の郊外にある低山「盃山」(標高279メートル)を登山してきました。
低いだけに非常に登りやすい山なので、山形市にお越しの際は登ってみるのもいいかと思います。

旅行の満足度
5.0
同行者
その他
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 頂上にある「盃山」(標高279メートル)の標高標(ペンキがハゲてきています)。<br />ここを目指して登って行きます。

    頂上にある「盃山」(標高279メートル)の標高標(ペンキがハゲてきています)。
    ここを目指して登って行きます。

  • 真ん中のピークが頂上です。<br />手前の建物が、山形市民プールのジャバです。

    真ん中のピークが頂上です。
    手前の建物が、山形市民プールのジャバです。

    山形市馬見ヶ崎プール ジャバ 名所・史跡

  • ジャバの建物。この裏が「盃山」。<br />前の写真と比較していただけると、いかに低いか分かっていただけるかと思います。

    ジャバの建物。この裏が「盃山」。
    前の写真と比較していただけると、いかに低いか分かっていただけるかと思います。

    山形市馬見ヶ崎プール ジャバ 名所・史跡

  • 駐車場はジャバの駐車場を利用できます。<br />トイレもあります。

    駐車場はジャバの駐車場を利用できます。
    トイレもあります。

    山形市馬見ヶ崎プール ジャバ 名所・史跡

  • この脇を流れる川が馬見ヶ崎川です。<br />秋になると芋煮会で賑わいます。

    この脇を流れる川が馬見ヶ崎川です。
    秋になると芋煮会で賑わいます。

    山形市馬見ヶ崎プール ジャバ 名所・史跡

  • 駐車場の先には自動車学校があります。<br />この自動車学校側にクルマを駐車すると、登山口に近くて便利です。

    駐車場の先には自動車学校があります。
    この自動車学校側にクルマを駐車すると、登山口に近くて便利です。

    山形市馬見ヶ崎プール ジャバ 名所・史跡

  • 鳥居が登山口です。<br />左側の舗装路は途中にある孝道教団東北別院まで続いており、そこまではクルマでも行けます。<br />今回は一応登山なので登山道を登ります。

    鳥居が登山口です。
    左側の舗装路は途中にある孝道教団東北別院まで続いており、そこまではクルマでも行けます。
    今回は一応登山なので登山道を登ります。

  • 登山道に沿って紫陽花が咲いています。

    登山道に沿って紫陽花が咲いています。

  • まずは愛宕神社に着きます。<br />今回の登山の安全祈願をします。<br /><br />

    まずは愛宕神社に着きます。
    今回の登山の安全祈願をします。

  • 登山道は愛宕神社まで。ここからは舗装された道を歩きます。<br />

    登山道は愛宕神社まで。ここからは舗装された道を歩きます。

  • 孝道教団東北別院に到着します。<br />クルマなら登山口から1分くらいで到着します。

    孝道教団東北別院に到着します。
    クルマなら登山口から1分くらいで到着します。

  • ここには文芸評論家・亀井勝一郎氏の文学碑があります。<br />山形高等学校在学中によく「盃山」に登っていたそうです。<br />「天には満月、地には微笑」と書いてあります。

    ここには文芸評論家・亀井勝一郎氏の文学碑があります。
    山形高等学校在学中によく「盃山」に登っていたそうです。
    「天には満月、地には微笑」と書いてあります。

  • ここから本格的な登山道になります。<br />「盃山あじさい街道」の看板があります。

    ここから本格的な登山道になります。
    「盃山あじさい街道」の看板があります。

  • 看板の裏側。<br />「歩く事は健康の基本」。もっともです。

    看板の裏側。
    「歩く事は健康の基本」。もっともです。

  • このように木でできた階段を登ります。

    このように木でできた階段を登ります。

  • 木の階段が終わると岩場があります。<br />危険な岩場ではありません。<br />子供でも登れます。<br />ここを過ぎれば……。<br />

    木の階段が終わると岩場があります。
    危険な岩場ではありません。
    子供でも登れます。
    ここを過ぎれば……。

  • 標高279メートル。ついに頂上の古峯神社に到着しました。<br />

    標高279メートル。ついに頂上の古峯神社に到着しました。

  • ここから見える山形市北部。<br />晴れた日には月山がキレイに見えます。

    ここから見える山形市北部。
    晴れた日には月山がキレイに見えます。

  • 山形市中心部。<br />真ん中のベージュの建物が山形市役所。

    山形市中心部。
    真ん中のベージュの建物が山形市役所。

  • 山形市南部のの景色。

    山形市南部のの景色。

  • 下りは途中まで同じ道を通り、そのあと舗装路を一気に降下します。

    下りは途中まで同じ道を通り、そのあと舗装路を一気に降下します。

  • 登山口に到着。<br />久しぶりに登りましたが、低くてもおもしろい山です。

    登山口に到着。
    久しぶりに登りましたが、低くてもおもしろい山です。

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP