戸塚・いずみ野・港南台旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 横浜市港南区上大岡西3に鎮座する上大岡鹿嶋神社の創建年代は不詳ながら、元禄15年12月(1703年1月17日以降)銘の棟札に「建久二年、応永十四年、寛永十二年、天和二年」等の年号が記されており、建久2年(1191年)の創建ではないかと考えられている。元禄15年12月14日(703年1月30日)はあの赤穂浪士の討ち入りの日である。<br /> 明治維新(1868年)前までは、大岡山真光寺が別当職であった。<br /> 明治6年(1873年)村社に列し、明治41年(1908年)村内にあった無格社の弁天社、白幡明神社などの三社を合祀したという。祭神は建御雷命(たけみかずちのみこと)であり、相殿には、岐之宮(きのみや)、来名戸神(くなどのかみ)、賽神   ( さいのかみ )、杵島姫神(きしまひめのかみ)が祀られている。<br /> 現在の社殿は文化7年(1810年)の再建である。平成18年(2006年)、屋根、外壁、内装等の大改修を行った。<br /> 境内には「平和の礎」碑(平成17年(2005年)再建)が建立されている。<br /> 境内社かと思ったのだが、拝殿横には石段を上った先の庚申堂の中に庚申塔(文政2年(1819年)銘)が安置されている。<br /> また、下の鳥居横の池の脇には出羽三山供養塔(文政7年11月吉日(1824年12月20日以降)銘)が建っている。西暦では1824年末なのか1825年初めなのか?<br /> 横には「坂東三十三箇所 西国三十三箇所 秩父三十四箇所」(寛政8年(1796年)銘)が建っている。<br /> (表紙写真は上大岡鹿島神社拝殿)

上大岡鹿嶋神社(横浜市港南区上大岡西3)

2いいね!

2020/05/27 - 2020/05/27

1094位(同エリア1754件中)

0

43

ドクターキムル

ドクターキムルさん

 横浜市港南区上大岡西3に鎮座する上大岡鹿嶋神社の創建年代は不詳ながら、元禄15年12月(1703年1月17日以降)銘の棟札に「建久二年、応永十四年、寛永十二年、天和二年」等の年号が記されており、建久2年(1191年)の創建ではないかと考えられている。元禄15年12月14日(703年1月30日)はあの赤穂浪士の討ち入りの日である。
 明治維新(1868年)前までは、大岡山真光寺が別当職であった。
 明治6年(1873年)村社に列し、明治41年(1908年)村内にあった無格社の弁天社、白幡明神社などの三社を合祀したという。祭神は建御雷命(たけみかずちのみこと)であり、相殿には、岐之宮(きのみや)、来名戸神(くなどのかみ)、賽神 ( さいのかみ )、杵島姫神(きしまひめのかみ)が祀られている。
 現在の社殿は文化7年(1810年)の再建である。平成18年(2006年)、屋根、外壁、内装等の大改修を行った。
 境内には「平和の礎」碑(平成17年(2005年)再建)が建立されている。
 境内社かと思ったのだが、拝殿横には石段を上った先の庚申堂の中に庚申塔(文政2年(1819年)銘)が安置されている。
 また、下の鳥居横の池の脇には出羽三山供養塔(文政7年11月吉日(1824年12月20日以降)銘)が建っている。西暦では1824年末なのか1825年初めなのか?
 横には「坂東三十三箇所 西国三十三箇所 秩父三十四箇所」(寛政8年(1796年)銘)が建っている。
 (表紙写真は上大岡鹿島神社拝殿)

PR

  • 階段。

    階段。

  • 鹿嶋神社の裏参道。

    鹿嶋神社の裏参道。

  • 女坂。

    女坂。

  • 女坂。

    女坂。

  • 社務所。

    社務所。

  • 石段(男坂)。

    石段(男坂)。

  • 女坂。

    女坂。

  • 手水舎。

    手水舎。

  • 手水鉢。

    手水鉢。

  • 手水口は龍だ。

    手水口は龍だ。

  • 「手水の作法」と「新型コロナウィルス感染症 拡大防止にご協力ください」。

    「手水の作法」と「新型コロナウィルス感染症 拡大防止にご協力ください」。

  • 神楽殿?

    神楽殿?

  • 「平和の礎」碑(平成17年(2005年)再建)。

    「平和の礎」碑(平成17年(2005年)再建)。

  • 裏に碑文。

    裏に碑文。

  • 御札納所。

    御札納所。

  • 上大岡鹿嶋神社掲示板。

    上大岡鹿嶋神社掲示板。

  • 「奉祝 天皇陛下御即位 御大典記念樹」。さすがに若木だ。

    「奉祝 天皇陛下御即位 御大典記念樹」。さすがに若木だ。

  • 石段の上に庚申堂。

    石段の上に庚申堂。

  • 庚申塔(文政2年(1819年)銘)。<br />港南区のホームページ「歴史の散歩道 1-3」(https://www.city.yokohama.lg.jp/konan/shokai/rekishi/sanpodo/fdk-03.html)には「文政二年建立の区内では珍しい刻像の堅牢地神塔」と記載されている。確かに三猿がなく、庚申塔ではないのかも知れない。もし、堅牢地神塔だとすると、これまでに紹介してきた横浜市の27基のうち、建立年が判明している25基の中では最も古い建立年になる。ちなみに、次に古いものは熊野神社(川上町)(https://4travel.jp/travelogue/10557009)の道標(左ハ大山道/右ハ二股川道)を兼ねた地神塔(文政3年(1820年)銘)になる。

    庚申塔(文政2年(1819年)銘)。
    港南区のホームページ「歴史の散歩道 1-3」(https://www.city.yokohama.lg.jp/konan/shokai/rekishi/sanpodo/fdk-03.html)には「文政二年建立の区内では珍しい刻像の堅牢地神塔」と記載されている。確かに三猿がなく、庚申塔ではないのかも知れない。もし、堅牢地神塔だとすると、これまでに紹介してきた横浜市の27基のうち、建立年が判明している25基の中では最も古い建立年になる。ちなみに、次に古いものは熊野神社(川上町)(https://4travel.jp/travelogue/10557009)の道標(左ハ大山道/右ハ二股川道)を兼ねた地神塔(文政3年(1820年)銘)になる。

  • 「文政二卯二月吉日」。

    「文政二卯二月吉日」。

  • 狛犬と上大岡鹿嶋神社拝殿。

    狛犬と上大岡鹿嶋神社拝殿。

  • 狛犬。

    狛犬。

  • 狛犬。

    狛犬。

  • 綬札所。

    綬札所。

  • 上大岡鹿嶋神社拝殿。

    上大岡鹿嶋神社拝殿。

  • 上大岡鹿嶋神社拝殿に掛かる「鹿嶋大神宮」の扁額。

    上大岡鹿嶋神社拝殿に掛かる「鹿嶋大神宮」の扁額。

  • 上大岡鹿嶋神社拝殿。

    上大岡鹿嶋神社拝殿。

  • 上大岡鹿嶋神社本殿。

    上大岡鹿嶋神社本殿。

  • 上大岡鹿嶋神社の石段。

    上大岡鹿嶋神社の石段。

  • 池と社。

    池と社。

  • 池。弁天池か。

    池。弁天池か。

  • 社。杵島姫神を祀る弁天社か。

    社。杵島姫神を祀る弁天社か。

  • 「月山 湯殿山 羽黒山 供養塔」(文政7年11月吉日(1824年12月20日以降)銘)が建っている。西暦では1824年末なのか1825年初めなのか?

    「月山 湯殿山 羽黒山 供養塔」(文政7年11月吉日(1824年12月20日以降)銘)が建っている。西暦では1824年末なのか1825年初めなのか?

  • 「文政七歳次甲申 久十有一月吉日 當村講中 世話人 …」。

    「文政七歳次甲申 久十有一月吉日 當村講中 世話人 …」。

  • 「坂東三十三箇所 西国三十三箇所 秩父三十四箇所」(寛政8年(1796年)銘)。

    「坂東三十三箇所 西国三十三箇所 秩父三十四箇所」(寛政8年(1796年)銘)。

  • 「寛政八丙辰年」。

    「寛政八丙辰年」。

  • 「十月吉祥日 世話人 …」。

    「十月吉祥日 世話人 …」。

  • 上大岡鹿嶋神社の石鳥居。

    上大岡鹿嶋神社の石鳥居。

  • 上大岡鹿嶋神社の石鳥居に掛かる「鹿嶋神社」の扁額。

    上大岡鹿嶋神社の石鳥居に掛かる「鹿嶋神社」の扁額。

  • 女坂。

    女坂。

  • 「上大岡総鎮守 鹿嶋神社」社号標石。

    「上大岡総鎮守 鹿嶋神社」社号標石。

  • 上大岡鹿嶋神社の石鳥居と社号標石。

    上大岡鹿嶋神社の石鳥居と社号標石。

  • 「上大岡第三町内会」掲示板。

    「上大岡第三町内会」掲示板。

この旅行記のタグ

関連タグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP