平塚・大磯旅行記(ブログ) 一覧に戻る
恒例の墓参りに行く際に、以前から気になっていた湘南に立ち寄りました。先ずは平塚駅で途中下車。その後、湘南発祥の地の大磯へ。そして最終地点の小田原へ。あくまで3Mを避けて。恥ずかしながら、湘南発祥の地が大磯ということを今回初めて知りました。伊藤博文や大隈重信、吉田茂などの著名人の多くがこの地に別荘を建てていて、政界の奥座敷とも呼ばれ、避暑地百選で全国1位になったこともあるそうです。国営明治記念大磯邸園や県立大磯城山公園など見所も沢山あり、日本史を改めて学び直して、是非また訪れたいと思います。

春のお彼岸に湘南散歩

15いいね!

2020/03/21 - 2020/03/21

293位(同エリア768件中)

0

22

アラカン

アラカンさん

恒例の墓参りに行く際に、以前から気になっていた湘南に立ち寄りました。先ずは平塚駅で途中下車。その後、湘南発祥の地の大磯へ。そして最終地点の小田原へ。あくまで3Mを避けて。恥ずかしながら、湘南発祥の地が大磯ということを今回初めて知りました。伊藤博文や大隈重信、吉田茂などの著名人の多くがこの地に別荘を建てていて、政界の奥座敷とも呼ばれ、避暑地百選で全国1位になったこともあるそうです。国営明治記念大磯邸園や県立大磯城山公園など見所も沢山あり、日本史を改めて学び直して、是非また訪れたいと思います。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
交通
4.0
同行者
家族旅行
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
JRローカル 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 湘南電車で平塚駅に下車。30年ぶりくらいかな。七夕飾りが出迎えてくれました。

    湘南電車で平塚駅に下車。30年ぶりくらいかな。七夕飾りが出迎えてくれました。

  • 平塚下車の目的はあくまでこのパン屋さん。カレーパンが有名ですが、他のパンも大変安くて美味しい。平塚駅から歩いて5分くらいでした。

    平塚下車の目的はあくまでこのパン屋さん。カレーパンが有名ですが、他のパンも大変安くて美味しい。平塚駅から歩いて5分くらいでした。

  • この弦斎カレーパンが有名。福神漬けが入っている。ただちょっと塩分が強いかも。

    この弦斎カレーパンが有名。福神漬けが入っている。ただちょっと塩分が強いかも。

  • 湘南発祥の地大磯駅で下車。改札を出るとすぐ左手に観光案内所があり、地図をいただきました。

    湘南発祥の地大磯駅で下車。改札を出るとすぐ左手に観光案内所があり、地図をいただきました。

  • 観光案内所の向かいにある洋館は大磯迎賓館。レストランを営業中。

    観光案内所の向かいにある洋館は大磯迎賓館。レストランを営業中。

  • 島崎藤村のお住まいだった所、内部をお庭から拝見。大磯駅から歩いて5分くらい。

    島崎藤村のお住まいだった所、内部をお庭から拝見。大磯駅から歩いて5分くらい。

  • 鴫立庵。日本の三大俳諧道場の一つ。<br />

    鴫立庵。日本の三大俳諧道場の一つ。

  • 大磯照ヶ崎海水浴場の碑。明治18年にこの照ヶ崎海岸に初の海水浴場が開設されたそうです。砂浜を歩いてちょっと潮風に吹かれました。

    大磯照ヶ崎海水浴場の碑。明治18年にこの照ヶ崎海岸に初の海水浴場が開設されたそうです。砂浜を歩いてちょっと潮風に吹かれました。

  • 海水浴場記念碑。ここが日本最初の海水浴場なんだそうです。この裏が砂浜で、先の方には灯台、アオバトの飛来地があります。

    海水浴場記念碑。ここが日本最初の海水浴場なんだそうです。この裏が砂浜で、先の方には灯台、アオバトの飛来地があります。

  • 海を楽しんでから、小田原に下車。お堀端通りはまだ桜が咲いていませんでした。

    海を楽しんでから、小田原に下車。お堀端通りはまだ桜が咲いていませんでした。

  • 子供の頃から慣れ親しんでいる小田原城。この日は、正規登城ルートを進みました。

    子供の頃から慣れ親しんでいる小田原城。この日は、正規登城ルートを進みました。

  • 馬出門。二の丸正面。馬屋曲輪に通ずる門。

    馬出門。二の丸正面。馬屋曲輪に通ずる門。

  • 内冠木門。馬出門の枡形の内側にある門です。

    内冠木門。馬出門の枡形の内側にある門です。

  • 馬屋曲輪に出ました。後ろに見えるのが住吉橋と銅門。

    馬屋曲輪に出ました。後ろに見えるのが住吉橋と銅門。

  • 同じく住吉橋と銅門。

    同じく住吉橋と銅門。

  • これが銅門。二の丸の正門。内部の特別公開をしていました。

    これが銅門。二の丸の正門。内部の特別公開をしていました。

  • 赤い橋を渡ると常盤木門。

    赤い橋を渡ると常盤木門。

  • やっと常盤木門までやってきました。本丸の正門。

    やっと常盤木門までやってきました。本丸の正門。

  • 天守閣。平成の大改修でまだ真新しい。この日の桜はこのお城の裏側の1本だけが咲いていました。

    天守閣。平成の大改修でまだ真新しい。この日の桜はこのお城の裏側の1本だけが咲いていました。

  • お城の裏にはいまだにこども遊園地があります。私が子供の頃から数え切れないくらい乗っている列車もいつも通り走っています。小田原市の営業で大変安い。嬉しい施設です。この日は好天に恵まれ、多くの親子連れで賑わっていたと思います。

    お城の裏にはいまだにこども遊園地があります。私が子供の頃から数え切れないくらい乗っている列車もいつも通り走っています。小田原市の営業で大変安い。嬉しい施設です。この日は好天に恵まれ、多くの親子連れで賑わっていたと思います。

  • 小田原城小峯曲輪北堀。こども遊園地前から坂を下りて二宮神社に行く途中に見つけました。この案内板によると、この堀は戦国時代の城の原形を留める貴重な遺構だそうです。

    小田原城小峯曲輪北堀。こども遊園地前から坂を下りて二宮神社に行く途中に見つけました。この案内板によると、この堀は戦国時代の城の原形を留める貴重な遺構だそうです。

  • 報徳二宮神社。お馴染みの二宮尊徳を祀る。地元では結婚式などにもよく利用されています。

    報徳二宮神社。お馴染みの二宮尊徳を祀る。地元では結婚式などにもよく利用されています。

15いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP