香嵐渓・白鷺温泉・笹戸温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
「米の粉パン」のパンが食べたいばっかりに,稲武までクルマを飛ばしました。道の駅「どんぐりの里いなぶ」に入っているお店の「米の粉パン」です。いちど食べたら忘れられないおいしさです。

稲武まで伝説のパンを買いにクルマを飛ばす。「どんぐりの里いなぶ」の米の粉パンはサイコーです。

8いいね!

2020/04/06 - 2020/04/06

300位(同エリア471件中)

0

23

nomonomo

nomonomoさん

この旅行記スケジュールを元に

「米の粉パン」のパンが食べたいばっかりに,稲武までクルマを飛ばしました。道の駅「どんぐりの里いなぶ」に入っているお店の「米の粉パン」です。いちど食べたら忘れられないおいしさです。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
グルメ
4.5
ショッピング
4.0
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 道の駅に着きました。

    道の駅に着きました。

    道の駅 どんぐりの里 いなぶ 道の駅

    日本の道の駅の中で,一番おいしいパンがある。 by nomonomoさん
  • 「お米のふるさと稲武の挑戦」稲武町にある愛知県農業総合試験場山間農業研究所はお米の品種改良がさかんです。80年近くにわたり数多くの品種を世に出してきました。そのため稲武は「お米のふるさと」といわれています。どんぐり横丁では稲武でとれるおいしいお米・ミネアサヒをはじめ、お米にちなんだオリジナル商品を多数販売しております。 「街道(塩の道・R153号と美濃街道・R257号)の交流・・・稲武は宿場町でした」 塩の道と美濃街道の交わる稲武は宿場町としてにぎわっていました。その賑わいを再現しようと街道沿いの市町村の特産品(岡崎のみそ、山岡の寒天、新城のお茶など)を販売しております。

    「お米のふるさと稲武の挑戦」稲武町にある愛知県農業総合試験場山間農業研究所はお米の品種改良がさかんです。80年近くにわたり数多くの品種を世に出してきました。そのため稲武は「お米のふるさと」といわれています。どんぐり横丁では稲武でとれるおいしいお米・ミネアサヒをはじめ、お米にちなんだオリジナル商品を多数販売しております。 「街道(塩の道・R153号と美濃街道・R257号)の交流・・・稲武は宿場町でした」 塩の道と美濃街道の交わる稲武は宿場町としてにぎわっていました。その賑わいを再現しようと街道沿いの市町村の特産品(岡崎のみそ、山岡の寒天、新城のお茶など)を販売しております。

  • 開放的な,気持ちのよい,道の駅です。

    開放的な,気持ちのよい,道の駅です。

  • 施設案内。

    施設案内。

  • 認定証。

    認定証。

    道の駅 どんぐりの里 いなぶ 道の駅

    日本の道の駅の中で,一番おいしいパンがある。 by nomonomoさん
  • この環境案内所でいろいろと情報をゲット。

    この環境案内所でいろいろと情報をゲット。

    いなぶ観光協会 名所・史跡

    道の駅「どんぐりの里いなぶ」にある観光案内所。親切。ぜひ寄って下さい。 by nomonomoさん
  • どんぐりの湯。

    どんぐりの湯。

    稲武温泉どんぐりの湯 温泉

  • きれいな建物。

    きれいな建物。

  • よさそうですね。

    よさそうですね。

  • 天然温泉です。

    天然温泉です。

  • こんな美人に出会えるかも。

    こんな美人に出会えるかも。

  • どんぐり横丁に入ります。<br />「米の粉パン」が看板。

    どんぐり横丁に入ります。
    「米の粉パン」が看板。

    道の駅 どんぐりの里 いなぶ 道の駅

    日本の道の駅の中で,一番おいしいパンがある。 by nomonomoさん
  • ここのパンが,絶品です。

    ここのパンが,絶品です。

  • 愛知県で一番おいしい。

    愛知県で一番おいしい。

  • いつも行列です。(今日はたまたま,いない。

    いつも行列です。(今日はたまたま,いない。

  • 種類も豊富。

    種類も豊富。

  • サイコーの味です。

    サイコーの味です。

  • これ,これ,これが絶品なのです。

    これ,これ,これが絶品なのです。

  • 道の駅。

    道の駅。

  • お店もいっぱい。

    お店もいっぱい。

  • 周辺に観光地がいっぱいあります。

    周辺に観光地がいっぱいあります。

  • 水車。

    水車。

    道の駅 どんぐりの里 いなぶ 道の駅

    日本の道の駅の中で,一番おいしいパンがある。 by nomonomoさん
  • 武節(ぶせつ)城址<br /><br />稲武町内には13ケ所の城や砦があり、武節城はその中でもっとも大規模な城といえます。(規模250x200m)<br />いわゆる平山城とよばれる形態で、標高約550mの丘陵上に位置しています。<br /><br />現在は主郭となる曲輪をはじめ、4つの曲輪と堀切、土塁、櫓台などの跡が確認できます。<br />また町の中には当時のなごりとしてシ口山、関屋、大門、古町屋、屋敷といった地名が現在も残っています。<br /><br />歴史的には、16世紀のはじめ永正年間に田峯の菅沼定信が支城として築いたと伝えられていますが、<br />永禄3年に菅沼久助宛に出された今川氏真の感状にI武節筋堅固走廻」と記されているのが歴史的初見といえます。<br />その後、武田・織田・徳川といつた戦国大名たちの勢力争いの中で落城することなく存続し、<br />天正18年に徳川家康が関東へ移封されたことにともない廃城になつたと伝えられています。<br />なお天正3年の長篠合戦で大敗した武田勝頼は、甲州への帰路、武節城で一夜を明かしたと伝えられ、<br />その時梅酢湯を飲んだというのは有名な言い伝えとして残っています。<br /><br />武節城略年表  <br />永正年間(16世紀前半):田峯の菅沼定信によって築城。<br />永禄3年(1560):桶狭間の戦いに際し今川氏真が菅沼久助へ感状を発給。<br />元亀2年(15ア1): 甲斐の武田氏三河へ侵入。武節城・菅沼氏は武田に降る。<br />天正元年(1573) :徳川信康が武節城を攻める。<br />天正2年(1574) :武田勝頼が東美濃へ攻め入り「十八城」を攻め落とす。<br />天正3年(1575):武田勝頼があすけ口に侵攻し織田信忠率いる尾張衆と戦う。<br />        信長の家臣、佐久間信盛が奥平貞能・信昌父子とともに武節城を攻める。<br />        落城後,武節城は奥平父子に与えられる。<br /><br />歴代城主:菅沼十郎,今泉孫右衛門,菅沼貞忠,松平真乗,奥平貞能<br /><br />参考文献:『北設楽郡史」『菅沼家譜』『朝野旧聞衰藁』『甲陽軍艦』『信長公記』『寛政奥平家譜』

    武節(ぶせつ)城址

    稲武町内には13ケ所の城や砦があり、武節城はその中でもっとも大規模な城といえます。(規模250x200m)
    いわゆる平山城とよばれる形態で、標高約550mの丘陵上に位置しています。

    現在は主郭となる曲輪をはじめ、4つの曲輪と堀切、土塁、櫓台などの跡が確認できます。
    また町の中には当時のなごりとしてシ口山、関屋、大門、古町屋、屋敷といった地名が現在も残っています。

    歴史的には、16世紀のはじめ永正年間に田峯の菅沼定信が支城として築いたと伝えられていますが、
    永禄3年に菅沼久助宛に出された今川氏真の感状にI武節筋堅固走廻」と記されているのが歴史的初見といえます。
    その後、武田・織田・徳川といつた戦国大名たちの勢力争いの中で落城することなく存続し、
    天正18年に徳川家康が関東へ移封されたことにともない廃城になつたと伝えられています。
    なお天正3年の長篠合戦で大敗した武田勝頼は、甲州への帰路、武節城で一夜を明かしたと伝えられ、
    その時梅酢湯を飲んだというのは有名な言い伝えとして残っています。

    武節城略年表
    永正年間(16世紀前半):田峯の菅沼定信によって築城。
    永禄3年(1560):桶狭間の戦いに際し今川氏真が菅沼久助へ感状を発給。
    元亀2年(15ア1): 甲斐の武田氏三河へ侵入。武節城・菅沼氏は武田に降る。
    天正元年(1573) :徳川信康が武節城を攻める。
    天正2年(1574) :武田勝頼が東美濃へ攻め入り「十八城」を攻め落とす。
    天正3年(1575):武田勝頼があすけ口に侵攻し織田信忠率いる尾張衆と戦う。
            信長の家臣、佐久間信盛が奥平貞能・信昌父子とともに武節城を攻める。
            落城後,武節城は奥平父子に与えられる。

    歴代城主:菅沼十郎,今泉孫右衛門,菅沼貞忠,松平真乗,奥平貞能

    参考文献:『北設楽郡史」『菅沼家譜』『朝野旧聞衰藁』『甲陽軍艦』『信長公記』『寛政奥平家譜』

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP