千葉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
【旅の目的】<br />令和元年台風15号・19号で被害を受けた千葉県を勝手に復興支援する<br /><br />【主な視察先の市町村名】<br />▼1日目:2月22日(土)<br />鋸南町・南房総市・館山市<br />▼2日目:2月23日(日)<br />南房総市・鴨川市・勝浦市・いすみ市<br />▼3日目:2月24日(月・祝)<br />大多喜町・君津市・富津市

47都道府県完全制覇の旅~キャッスルハッスル一人旅・勝手に復興支援/千葉編~

15いいね!

2020/02/22 - 2020/02/24

9649位(同エリア28336件中)

0

154

No,337

No,337さん

【旅の目的】
令和元年台風15号・19号で被害を受けた千葉県を勝手に復興支援する

【主な視察先の市町村名】
▼1日目:2月22日(土)
鋸南町・南房総市・館山市
▼2日目:2月23日(日)
南房総市・鴨川市・勝浦市・いすみ市
▼3日目:2月24日(月・祝)
大多喜町・君津市・富津市

PR

  • おはようございます。<br />今回の47都道府県完全制覇の旅は「千葉県」。<br />令和元年9月の台風15号で被害を受けた千葉県を勝手に復興支援します。<br />お車で視察して行きますので今回のスタート地点は「東京湾フェリー久里浜港」でおま。<br />

    おはようございます。
    今回の47都道府県完全制覇の旅は「千葉県」。
    令和元年9月の台風15号で被害を受けた千葉県を勝手に復興支援します。
    お車で視察して行きますので今回のスタート地点は「東京湾フェリー久里浜港」でおま。

  • 東京湾フェリー「久里浜(7:20)→金谷(8:00)」。<br />ではではさっそく出発です。

    東京湾フェリー「久里浜(7:20)→金谷(8:00)」。
    ではではさっそく出発です。

  • 朝ごはんは船上でいただきますの。<br />「海軍カレー」を食べます。<br />ウマー!

    朝ごはんは船上でいただきますの。
    「海軍カレー」を食べます。
    ウマー!

  • すれ違う東京湾フェリー。

    すれ違う東京湾フェリー。

  • 海上自衛隊の護衛艦「むらさめ」を発見!<br />敬礼!ビシッ (`・ω・’)ゝ

    海上自衛隊の護衛艦「むらさめ」を発見!
    敬礼!ビシッ (`・ω・’)ゝ

  • 東海汽船高速ジェット船も!<br />東京湾は船の出入りが多いので見ていて楽しいですね。

    東海汽船高速ジェット船も!
    東京湾は船の出入りが多いので見ていて楽しいですね。

  • それにしてもいい天気。<br />関東の冬は晴れる日が比較的多いよね、乾燥してるけど。<br />こちらに来る方は参考にしてほしい。

    それにしてもいい天気。
    関東の冬は晴れる日が比較的多いよね、乾燥してるけど。
    こちらに来る方は参考にしてほしい。

  • 金谷港に上陸したらまず初めに「源頼朝上陸地」へ。<br />上陸つながり(笑

    金谷港に上陸したらまず初めに「源頼朝上陸地」へ。
    上陸つながり(笑

  • ここに頼朝が上陸したんですね。<br />私には見えます、頼朝の上陸姿が(笑

    ここに頼朝が上陸したんですね。
    私には見えます、頼朝の上陸姿が(笑

  • ちなみに台風被害でこんな感じになっています。<br />5か月経過してもこれだからご苦労されていると思います。

    ちなみに台風被害でこんな感じになっています。
    5か月経過してもこれだからご苦労されていると思います。

  • 続いて「大山千枚田」を視察。<br />棚田萌えなもので…

    続いて「大山千枚田」を視察。
    棚田萌えなもので…

  • ちなみに写真ではわかりにくいですが、風が吹くたびに花粉が発射されているのが目に見えます。<br />怖すぎ…

    ちなみに写真ではわかりにくいですが、風が吹くたびに花粉が発射されているのが目に見えます。
    怖すぎ…

  • お次は「千葉県酪農の里」。<br />千葉県は日本酪農発祥の地。<br />そして全国第3位の酪農大国。<br />お勉強します。

    お次は「千葉県酪農の里」。
    千葉県は日本酪農発祥の地。
    そして全国第3位の酪農大国。
    お勉強します。

  • この資料館は大変勉強になりました。<br />最後にこの冴えない牛さんと握手すると…<br />ぜひ現地で体験してください。

    この資料館は大変勉強になりました。
    最後にこの冴えない牛さんと握手すると…
    ぜひ現地で体験してください。

  • 周辺散策。<br />ヤギがマターリしています。<br />イイナァ…

    周辺散策。
    ヤギがマターリしています。
    イイナァ…

  • 「白牛」という珍しい色の牛さんがいました。<br />「翆玲(スイレイ)」というお名前だそうです。

    「白牛」という珍しい色の牛さんがいました。
    「翆玲(スイレイ)」というお名前だそうです。

  • 売店で「嶺岡牧ソフトクリーム」を食べます。<br />ご当地ソフトクリームを食べるのは私の使命なので食べます。<br />ウマー!

    売店で「嶺岡牧ソフトクリーム」を食べます。
    ご当地ソフトクリームを食べるのは私の使命なので食べます。
    ウマー!

  • 移動してきました。<br />「伏姫籠穴」という八犬伝伝説地だそうです。

    移動してきました。
    「伏姫籠穴」という八犬伝伝説地だそうです。

  • こちらがその穴。<br />中にも入れます。<br />南総里見八犬伝って長編だからなかなか読む機会が無いけど読みたくなってきたよ。

    こちらがその穴。
    中にも入れます。
    南総里見八犬伝って長編だからなかなか読む機会が無いけど読みたくなってきたよ。

  • 続いて「世界の猫グッズ博物館」へ。<br />今日は令和2年2月22日。<br />にゃんにゃんにゃんにゃんの日。<br />何の因果か、猫神のお導き(笑

    続いて「世界の猫グッズ博物館」へ。
    今日は令和2年2月22日。
    にゃんにゃんにゃんにゃんの日。
    何の因果か、猫神のお導き(笑

  • NPOが運営しているようで、恵まれない猫と新しい飼い主とマッチングさせているそうです。<br />お部屋で猫と自由に遊べるようになっているので戯れます。

    NPOが運営しているようで、恵まれない猫と新しい飼い主とマッチングさせているそうです。
    お部屋で猫と自由に遊べるようになっているので戯れます。

  • スリスリしてくるぬこ。<br />むふふ。カワユス。

    スリスリしてくるぬこ。
    むふふ。カワユス。

  • ゲージの中からもスリスリしてくるぬこ。<br />むふふふ。カワユス。

    ゲージの中からもスリスリしてくるぬこ。
    むふふふ。カワユス。

  • フラッシュ無しで写真も撮れます。<br />ぬこ写真も撮り放題。

    フラッシュ無しで写真も撮れます。
    ぬこ写真も撮り放題。

  • ちゃんと猫グッズもたくさん置いてあります。

    ちゃんと猫グッズもたくさん置いてあります。

  • ごはんの時間になるとソワソワし始める猫。<br />そして無心に食べる猫。<br />「2」並びの日に訪問して大変印象に残る日になりそうです。<br />

    ごはんの時間になるとソワソワし始める猫。
    そして無心に食べる猫。
    「2」並びの日に訪問して大変印象に残る日になりそうです。

  • 移動してきました。<br />「大房岬自然公園」には東京湾要塞があったそうで要塞の名残を探しながら散策してみます。

    移動してきました。
    「大房岬自然公園」には東京湾要塞があったそうで要塞の名残を探しながら散策してみます。

  • 駐車場にある公園案内所みたいなところで「要塞跡がわかるマップありますか?」って聞いたら、おばぁが「イッヒッヒ♪要塞跡のマップはコッチ」って奥にある秘密の書棚から出してきたのがこのマップ(笑

    駐車場にある公園案内所みたいなところで「要塞跡がわかるマップありますか?」って聞いたら、おばぁが「イッヒッヒ♪要塞跡のマップはコッチ」って奥にある秘密の書棚から出してきたのがこのマップ(笑

  • こちらは「弾薬庫」。<br />まわりの樹木が台風の影響ですごいことになってる…

    こちらは「弾薬庫」。
    まわりの樹木が台風の影響ですごいことになってる…

  • こちらは「第一砲台」。<br />展望台になっていました。

    こちらは「第一砲台」。
    展望台になっていました。

  • こちらは「第二砲台」。<br />丸い砲座が名残ですね。

    こちらは「第二砲台」。
    丸い砲座が名残ですね。

  • これも「弾薬庫」??<br />台風の影響ですごいことに…<br />

    これも「弾薬庫」??
    台風の影響ですごいことに…

  • 「火薬庫・武器庫」は残念ながら水没していました。

    「火薬庫・武器庫」は残念ながら水没していました。

  • カエルがたくさんいます…

    カエルがたくさんいます…

  • こちらは「発電所」。<br />立ち入り禁止。

    こちらは「発電所」。
    立ち入り禁止。

  • こちらは「魚雷艇基地」。<br />干潮時間に来ると名残がよくわかるそうです。<br /><br />ざっと要塞跡を視察してお次へ移動。

    こちらは「魚雷艇基地」。
    干潮時間に来ると名残がよくわかるそうです。

    ざっと要塞跡を視察してお次へ移動。

  • やってきたのは「赤山地下壕跡」。<br />館山エリアには戦績が多く残されているとは知りませんでした。

    やってきたのは「赤山地下壕跡」。
    館山エリアには戦績が多く残されているとは知りませんでした。

  • 地下壕ではヘルメットを着用。<br />ヘルメットが似合う男、ここに参上(笑

    地下壕ではヘルメットを着用。
    ヘルメットが似合う男、ここに参上(笑

  • ゾクゾクするやろーッ!<br />では陸軍分列行進曲を口ずさみながらの吶喊!!!

    ゾクゾクするやろーッ!
    では陸軍分列行進曲を口ずさみながらの吶喊!!!

  • エモい!エモすぎる!!<br />しっかりと視察。

    エモい!エモすぎる!!
    しっかりと視察。

  • 館山城のある「城山公園」にやってきました。<br />ということで城攻めじゃー!甲冑を用意せい!!

    館山城のある「城山公園」にやってきました。
    ということで城攻めじゃー!甲冑を用意せい!!

  • こちらが「館山城」。<br />内部は「八犬伝博物館」になっております。

    こちらが「館山城」。
    内部は「八犬伝博物館」になっております。

  • 天守閣からの眺め。<br />いい景色。<br />でもよく見ると屋根にブルーシートを被せている家がたくさんあります。

    天守閣からの眺め。
    いい景色。
    でもよく見ると屋根にブルーシートを被せている家がたくさんあります。

  • 海上自衛隊の館山航空基地もしっかりと見えました。<br />ということで館山城は落城ということでよろしいでしょうか…落城。

    海上自衛隊の館山航空基地もしっかりと見えました。
    ということで館山城は落城ということでよろしいでしょうか…落城。

  • ちなみに「恋人の聖地」にもなっていました。<br />恋人の聖地を一人で巡るのが趣味の私にぴったりなお城でした(笑

    ちなみに「恋人の聖地」にもなっていました。
    恋人の聖地を一人で巡るのが趣味の私にぴったりなお城でした(笑

  • 小腹が空いたので公園内にある売店で団子を食べる。<br />ウマー!

    小腹が空いたので公園内にある売店で団子を食べる。
    ウマー!

  • なんとなく戦跡巡りに出かけます。<br />「館山海軍航空隊掩体壕」を視察。

    なんとなく戦跡巡りに出かけます。
    「館山海軍航空隊掩体壕」を視察。

  • ちょいと「安房国分寺」へ。<br />国分寺巡りは欠かせません。

    ちょいと「安房国分寺」へ。
    国分寺巡りは欠かせません。

  • 台風被害なのでしょうか?<br />突っ張り棒が…<br />

    台風被害なのでしょうか?
    突っ張り棒が…

  • 続いて「館山海軍砲術学校跡」にやってきました。<br />房南学園のある場所一帯が学校跡みたいです。<br />もう暗くなってきていますがなんとか頑張って視察します。

    続いて「館山海軍砲術学校跡」にやってきました。
    房南学園のある場所一帯が学校跡みたいです。
    もう暗くなってきていますがなんとか頑張って視察します。

  • レンガ造りの「炊事場跡」が畑の中に残されています。<br />

    レンガ造りの「炊事場跡」が畑の中に残されています。

  • 「館山海軍砲術学校跡地の碑」も畑の中のにひっそりと…<br />ではでは今日は日没のためこちらで視察は終了。<br />食事を済ませて宿営地へ向かいます。

    「館山海軍砲術学校跡地の碑」も畑の中のにひっそりと…
    ではでは今日は日没のためこちらで視察は終了。
    食事を済ませて宿営地へ向かいます。

  • 安房鴨川にあります「あわじや」で「海鮮丼」を食べます。<br />ウマー!

    安房鴨川にあります「あわじや」で「海鮮丼」を食べます。
    ウマー!

  • 「あじのなめろう」はめがっさうまい!!<br />ウママー!!!<br />とてもおいしい晩御飯でした。

    「あじのなめろう」はめがっさうまい!!
    ウママー!!!
    とてもおいしい晩御飯でした。

  • 宿営地へ到着。<br />いい部屋だね。

    宿営地へ到着。
    いい部屋だね。

  • 家から持参したビールとおつまみで一杯やってから寝ます。<br />千葉なのに沖縄(笑<br /><br />ではではおやすみなさいませ。<br />すやぁ。

    家から持参したビールとおつまみで一杯やってから寝ます。
    千葉なのに沖縄(笑

    ではではおやすみなさいませ。
    すやぁ。

  • おはようございます。2日目。<br />本日も千葉房総エリアを視察していきますよぉ。<br />朝食バイキングをモリモリ食べて出発進行。

    おはようございます。2日目。
    本日も千葉房総エリアを視察していきますよぉ。
    朝食バイキングをモリモリ食べて出発進行。

  • 宿営地は「かんぽの宿 鴨川」でした。<br />ここは他のかんぽと比べるとなんかデカいね。

    宿営地は「かんぽの宿 鴨川」でした。
    ここは他のかんぽと比べるとなんかデカいね。

  • まず初めに「仁右衛門島」を眺めにやってきました。<br />渡船で渡れるみたい(釣り客がメイン?)ですが、今回は眺めるだけ。

    まず初めに「仁右衛門島」を眺めにやってきました。
    渡船で渡れるみたい(釣り客がメイン?)ですが、今回は眺めるだけ。

  • 「日蓮宗大本山 小湊山誕生寺」にやってきました。<br />日蓮さんの生まれたところらしいです。<br />しっかりとお参り。

    「日蓮宗大本山 小湊山誕生寺」にやってきました。
    日蓮さんの生まれたところらしいです。
    しっかりとお参り。

  • 鯛みくじは大吉でした。<br />全部大吉なんじゃないの?と疑ってしまう自分が嫌いです(笑

    鯛みくじは大吉でした。
    全部大吉なんじゃないの?と疑ってしまう自分が嫌いです(笑

  • 何で鯛みくじかというと目の前が「鯛の浦」だから。

    何で鯛みくじかというと目の前が「鯛の浦」だから。

  • 観光船には乗らない。<br />なぜならこの波だから(笑<br />資料館だけしっかりと視察。<br />

    観光船には乗らない。
    なぜならこの波だから(笑
    資料館だけしっかりと視察。

  • ちなみに誕生寺に入る交差点は「日蓮交差点」という名前でした。

    ちなみに誕生寺に入る交差点は「日蓮交差点」という名前でした。

  • 「鵜原理想郷」という大昔のリゾート開発予定地?に来てみたものの無料駐車場が満車だったのでスルー。

    「鵜原理想郷」という大昔のリゾート開発予定地?に来てみたものの無料駐車場が満車だったのでスルー。

  • 「かつうら海中公園」にやってきました。<br />奥に見えます海中展望塔に行きます。<br />なんかオホーツクタワーみたいだ(笑<br /><br />cf,)47都道府県完全制覇の旅~キャッスルハッスル一人旅・五月雨を集めて寒しオホーツク/北海道編~<br />https://4travel.jp/travelogue/11249606

    「かつうら海中公園」にやってきました。
    奥に見えます海中展望塔に行きます。
    なんかオホーツクタワーみたいだ(笑

    cf,)47都道府県完全制覇の旅~キャッスルハッスル一人旅・五月雨を集めて寒しオホーツク/北海道編~
    https://4travel.jp/travelogue/11249606

  • 展望塔まで行く途中の海岸にあるこの四角い穴は昔「いわしの養殖」を行っていたマスだそうです。<br />へーってなる。

    展望塔まで行く途中の海岸にあるこの四角い穴は昔「いわしの養殖」を行っていたマスだそうです。
    へーってなる。

  • 展望塔からの眺め。<br />ウンウン、荒れてるね(笑<br />外房はコレだよこれ、波の穏やかな外房なんて外房じゃない(笑

    展望塔からの眺め。
    ウンウン、荒れてるね(笑
    外房はコレだよこれ、波の穏やかな外房なんて外房じゃない(笑

  • で、展望塔は海中コーナーもあります。<br />まさにオホーツクタワー(笑

    で、展望塔は海中コーナーもあります。
    まさにオホーツクタワー(笑

  • こんな感じで海の中を見ることができます。<br />こんな波が荒れているのに魚なんか見れるのか??

    こんな感じで海の中を見ることができます。
    こんな波が荒れているのに魚なんか見れるのか??

  • たくさんいたー!!(笑

    たくさんいたー!!(笑

  • 隣接している「千葉県立中央博物館分館海の博物館」もあわせて視察。<br />お次へ移動。

    隣接している「千葉県立中央博物館分館海の博物館」もあわせて視察。
    お次へ移動。

  • 続いて「官軍塚」を見に来ました。<br />戊辰戦争がらみの慰霊碑といったところでしょうか。

    続いて「官軍塚」を見に来ました。
    戊辰戦争がらみの慰霊碑といったところでしょうか。

  • つづいて「八幡岬公園(勝浦城跡)」にやってきました。<br />城攻めとな。槍をもてー!!城攻めじゃー!!

    つづいて「八幡岬公園(勝浦城跡)」にやってきました。
    城攻めとな。槍をもてー!!城攻めじゃー!!

  • 勝浦の「人」、お万の方(養珠院夫人)の像がありました。<br />ということでお万の方様にタッチして落城。<br />*お万の方→徳川家康の側室で紀州徳川家の家祖頼宣、水戸徳川家の家祖頼房のお母さん。

    勝浦の「人」、お万の方(養珠院夫人)の像がありました。
    ということでお万の方様にタッチして落城。
    *お万の方→徳川家康の側室で紀州徳川家の家祖頼宣、水戸徳川家の家祖頼房のお母さん。

  • 続いて通りすがりに見つけた「日本海軍駆逐艦沖風慰霊碑」を見てみます。

    続いて通りすがりに見つけた「日本海軍駆逐艦沖風慰霊碑」を見てみます。

  • なんか砲台跡ですね。<br />観音様に手を合わせておきます。

    なんか砲台跡ですね。
    観音様に手を合わせておきます。

  • 「勝浦灯台」をサクッとみて移動開始。

    「勝浦灯台」をサクッとみて移動開始。

  • 「月の砂漠記念館」にやってきました。<br />吊るし雛祭り開催中。

    「月の砂漠記念館」にやってきました。
    吊るし雛祭り開催中。

  • お祭りはにぎわっていましたね。<br />記念館前にある砂浜へ行ってみましょう。

    お祭りはにぎわっていましたね。
    記念館前にある砂浜へ行ってみましょう。

  • こちらが「月の沙漠」のモチーフとなった砂浜と言われる「御宿海岸」。<br />オブジェがいい感じですね。

    こちらが「月の沙漠」のモチーフとなった砂浜と言われる「御宿海岸」。
    オブジェがいい感じですね。

  • ちょうどお昼になりましたので「鶴乃寿し」さんへ。<br />安心と信頼の商工会会員店舗。<br />「上にぎり」を選択し、大将といろいろな情報交換を行う。<br />*お寿司の写真が行方不明(笑

    ちょうどお昼になりましたので「鶴乃寿し」さんへ。
    安心と信頼の商工会会員店舗。
    「上にぎり」を選択し、大将といろいろな情報交換を行う。
    *お寿司の写真が行方不明(笑

  • お、いけね、大事なところに行くのを忘れてた。<br />このダンジョンの先にある「東灘酒造」。

    お、いけね、大事なところに行くのを忘れてた。
    このダンジョンの先にある「東灘酒造」。

  • 「鳴海(なるか)」を作っている酒造会社。<br />これ、最高にうまいのです。<br />飲むのが楽しみだなや。

    「鳴海(なるか)」を作っている酒造会社。
    これ、最高にうまいのです。
    飲むのが楽しみだなや。

  • 続いて「メキシコ記念公園」。<br />手前の像は、海で体が冷えた遭難者を住民が体温で温めている図。<br />すばらしいです。<br />

    続いて「メキシコ記念公園」。
    手前の像は、海で体が冷えた遭難者を住民が体温で温めている図。
    すばらしいです。

  • こちらは「ドン・ロドリゴ上陸地」。<br />フィリピン諸島長官ドン・ロドリゴさんはメキシコに帰る途中に遭難。<br />こちらに上陸したそうです。<br />で乗組員以下は住民に助けられたという話でした。

    こちらは「ドン・ロドリゴ上陸地」。
    フィリピン諸島長官ドン・ロドリゴさんはメキシコに帰る途中に遭難。
    こちらに上陸したそうです。
    で乗組員以下は住民に助けられたという話でした。

  • お次は「勝浦宇宙通信所」。

    お次は「勝浦宇宙通信所」。

  • 「アンテナカード」ゲット!!<br />ズザー_⊂(゚д゚⊂⌒`つ≡≡≡

    「アンテナカード」ゲット!!
    ズザー_⊂(゚д゚⊂⌒`つ≡≡≡

  • 観測機器なども見ることができます。

    観測機器なども見ることができます。

  • アンテナもしっかりと見てお次へ移動。

    アンテナもしっかりと見てお次へ移動。

  • 「夢窓国師坐禅窟(金毛窟)」を見に来ました。<br />太高寺(たいこうじ)の裏の丘陵中腹に穴がありまして夢窓国師の坐禅窟だそうです。

    「夢窓国師坐禅窟(金毛窟)」を見に来ました。
    太高寺(たいこうじ)の裏の丘陵中腹に穴がありまして夢窓国師の坐禅窟だそうです。

  • 洞窟内にはなにか書いてありました。<br />なんてかいてあるんやろか。

    洞窟内にはなにか書いてありました。
    なんてかいてあるんやろか。

  • 洞窟からみる景色。<br />夢窓疎石もこの景色を見たかと思うと古代ロマンを感じる瞬間だなや(笑

    洞窟からみる景色。
    夢窓疎石もこの景色を見たかと思うと古代ロマンを感じる瞬間だなや(笑

  • 続いて「万木城跡公園」にやってきました。<br />戦国時代に土岐氏によって築かれた山城だそうです。<br />城攻め開始!

    続いて「万木城跡公園」にやってきました。
    戦国時代に土岐氏によって築かれた山城だそうです。
    城攻め開始!

  • 城を模した展望台からの眺め。<br />今日も一日終わりそうですね。<br />夕日がきれいです。落城。

    城を模した展望台からの眺め。
    今日も一日終わりそうですね。
    夕日がきれいです。落城。

  • 本日の視察ラストスパート。<br />大多喜町へ突入。「天然ガス井戸発祥の地」をしっかりと視察。<br />ガスは私の専門分野なのでとても萌えてしまいます、ガスだけに(笑

    本日の視察ラストスパート。
    大多喜町へ突入。「天然ガス井戸発祥の地」をしっかりと視察。
    ガスは私の専門分野なのでとても萌えてしまいます、ガスだけに(笑

  • さらに「水溶性天然ガス企業発祥の地」を興味深く視察。<br />そして本日はこれで終了、お食事をします。

    さらに「水溶性天然ガス企業発祥の地」を興味深く視察。
    そして本日はこれで終了、お食事をします。

  • 最近駅前からロードサイドへ移転したという「番所」へ。

    最近駅前からロードサイドへ移転したという「番所」へ。

  • 「十六丼」を選択。<br />なんでも房総ではジビエ(猪)料理に力を入れているようです。<br />猪っておいしいんですね。ウマー!

    「十六丼」を選択。
    なんでも房総ではジビエ(猪)料理に力を入れているようです。
    猪っておいしいんですね。ウマー!

  • せっかくなので春を感じたく「ふきのとう」も食べてしまいました。<br />ウマー♪

    せっかくなので春を感じたく「ふきのとう」も食べてしまいました。
    ウマー♪

  • そして宿営地へCI。<br />今日はおとなしく寝ます。<br />おやすみなさいませ、すやぁ。

    そして宿営地へCI。
    今日はおとなしく寝ます。
    おやすみなさいませ、すやぁ。

  • おはようございます。3日目。最終日。<br />今日もたっぷりと視察してまいります。<br />宿営地の窓から見えた景色。<br />台風の時の被害でしょうね…

    おはようございます。3日目。最終日。
    今日もたっぷりと視察してまいります。
    宿営地の窓から見えた景色。
    台風の時の被害でしょうね…

  • いろいろ感じることがあった朝食バイキングでしたが、モリモリ食べて出発進行。

    いろいろ感じることがあった朝食バイキングでしたが、モリモリ食べて出発進行。

  • 宿営地は「大多喜リゾートホテル」でした。<br />リゾート…

    宿営地は「大多喜リゾートホテル」でした。
    リゾート…

  • さっそくやってきたのは大多喜城の登城途中にある「大多喜水道」。<br />向こう側に行けそうだね…

    さっそくやってきたのは大多喜城の登城途中にある「大多喜水道」。
    向こう側に行けそうだね…

  • そして「大多喜城」。<br />城攻め開始。城攻めじゃー!刀をもてー!!

    そして「大多喜城」。
    城攻め開始。城攻めじゃー!刀をもてー!!

  • 天守閣からの眺め。<br />今日もいい天気ですね。<br />落城。

    天守閣からの眺め。
    今日もいい天気ですね。
    落城。

  • 続いて「天然ガス資料館」にやってきました。<br />受付でびつくりする。

    続いて「天然ガス資料館」にやってきました。
    受付でびつくりする。

  • ここはかなり面白い展示内容でした。<br />特にこのモニターに流れる映像資料はたいへん勉強になります。

    ここはかなり面白い展示内容でした。
    特にこのモニターに流れる映像資料はたいへん勉強になります。

  • 思わず復帰したくなって押しました。<br />でも今気づいたけど、一次側の栓が閉まったままだ(笑

    思わず復帰したくなって押しました。
    でも今気づいたけど、一次側の栓が閉まったままだ(笑

  • 駅前の観光協会にあった観光キャラの「おたっきー」。<br />なかなかいい感じじゃん!

    駅前の観光協会にあった観光キャラの「おたっきー」。
    なかなかいい感じじゃん!

  • え、こんなものもお土産として売っているんだね。

    え、こんなものもお土産として売っているんだね。

  • いすみ鉄道のファンの方々は買うのかな。

    いすみ鉄道のファンの方々は買うのかな。

  • まぁキハカレーは買いましたけど(笑

    まぁキハカレーは買いましたけど(笑

  • せっかくなのでいすみ鉄道いすみ線「大多喜駅」もすこし見て「鉄」分補給しましょう。

    せっかくなのでいすみ鉄道いすみ線「大多喜駅」もすこし見て「鉄」分補給しましょう。

  • 大多喜高校の制服キャラがこんなところにいました。<br />

    大多喜高校の制服キャラがこんなところにいました。

  • さらなる「鉄」分補給のために「房総中央鉄道館」にやってきました。

    さらなる「鉄」分補給のために「房総中央鉄道館」にやってきました。

  • ココやばい。レベルの高い鉄道ファンが集まっておりました。<br />鉄道グッズの販売もしていますので興味のある方はぜひ行ってみてください。

    ココやばい。レベルの高い鉄道ファンが集まっておりました。
    鉄道グッズの販売もしていますので興味のある方はぜひ行ってみてください。

  • さて「チバニアン」を見に来ました。

    さて「チバニアン」を見に来ました。

  • なんかこんなジメジメした崖のところにあるみたいです。

    なんかこんなジメジメした崖のところにあるみたいです。

  • これがチバニアン。<br />緑色の杭は現在の磁場と同じ地層、赤色の杭は磁場が逆転していた地層、黄色の杭がその中間でどちらか判別できない地層、くぼみ(線みたいなところ)は77万年前の地層だそうです。<br />大変勉強になりました。

    これがチバニアン。
    緑色の杭は現在の磁場と同じ地層、赤色の杭は磁場が逆転していた地層、黄色の杭がその中間でどちらか判別できない地層、くぼみ(線みたいなところ)は77万年前の地層だそうです。
    大変勉強になりました。

  • 続いて「久留里城」へ移動してきました。<br />城攻め開始。槍をもてー、城攻めじゃー!!

    続いて「久留里城」へ移動してきました。
    城攻め開始。槍をもてー、城攻めじゃー!!

  • 天守閣からの眺め。<br />のどかー。<br />そして落城。

    天守閣からの眺め。
    のどかー。
    そして落城。

  • 久留里城の駐車場の脇に「久留里城下食堂 森の里」という施設があったのでここで昼食。<br />土日祝日限定のジビエ料理(イノシシ肉)を選択。<br />メニューの名前忘れたけどウマー!!

    久留里城の駐車場の脇に「久留里城下食堂 森の里」という施設があったのでここで昼食。
    土日祝日限定のジビエ料理(イノシシ肉)を選択。
    メニューの名前忘れたけどウマー!!

  • 久留里城で興味深い情報をゲットしたので街を散策してみます。<br />「久留里駅」を視察。

    久留里城で興味深い情報をゲットしたので街を散策してみます。
    「久留里駅」を視察。

  • 久留里線の車両は初めて見ました。

    久留里線の車両は初めて見ました。

  • 駅前の「久留里観光交流センター」にある「水汲み広場」。<br />久留里は湧水がたくさん出ているようで、町中に共用井戸があるそうなので見て回ります。

    駅前の「久留里観光交流センター」にある「水汲み広場」。
    久留里は湧水がたくさん出ているようで、町中に共用井戸があるそうなので見て回ります。

  • とりあえず、せっかくなので「久留里観光交流センター」も視察。<br />ここでも「鉄」分補給をしてしまった(笑

    とりあえず、せっかくなので「久留里観光交流センター」も視察。
    ここでも「鉄」分補給をしてしまった(笑

  • 散策中。<br />こんな感じで井戸があります。

    散策中。
    こんな感じで井戸があります。

  • 現在は使われていない「久留里の大井戸」。

    現在は使われていない「久留里の大井戸」。

  • こちらは「高澤の水」。<br />水が豊富っていうことは…

    こちらは「高澤の水」。
    水が豊富っていうことは…

  • 日本酒造りも盛ん。<br />「吉壽醸造元」で日本酒をゲット!

    日本酒造りも盛ん。
    「吉壽醸造元」で日本酒をゲット!

  • さらに「藤平酒造」でも日本酒ゲット。<br />家で飲み比べをするんだー、わーいわーい♪<br />

    さらに「藤平酒造」でも日本酒ゲット。
    家で飲み比べをするんだー、わーいわーい♪

  • てなわけで久留里の散策を終え「亀山湖」へやってきました。

    てなわけで久留里の散策を終え「亀山湖」へやってきました。

  • 「亀山ダム」の視察。<br />ダム好きなもので…

    「亀山ダム」の視察。
    ダム好きなもので…

  • そろそろ車の旅の恒例であります地場野菜の買い出しに行きましょう。<br />「JAきみつ味楽園さだもと店」へ。

    そろそろ車の旅の恒例であります地場野菜の買い出しに行きましょう。
    「JAきみつ味楽園さだもと店」へ。

  • ブロッコリーを3つも買ってしまいました…<br />おいしそうなタマゴもゲット!

    ブロッコリーを3つも買ってしまいました…
    おいしそうなタマゴもゲット!

  • 移動してきました。<br />こちらは「東京湾観音」。<br />観音様の中に入ります。

    移動してきました。
    こちらは「東京湾観音」。
    観音様の中に入ります。

  • 裏には覗き穴?

    裏には覗き穴?

  • 最上階の20階まで階段で上がります。<br />ありがたいなー。

    最上階の20階まで階段で上がります。
    ありがたいなー。

  • 展望スペースもありますが高すぎて怖い!!<br />観音様の影がいい感じです。

    展望スペースもありますが高すぎて怖い!!
    観音様の影がいい感じです。

  • 富津岬がきれいに見えます。<br />これからあの突端へ行きます。

    富津岬がきれいに見えます。
    これからあの突端へ行きます。

  • アクアラインも見えましたね。<br />ではでは富津方面へ移動。

    アクアラインも見えましたね。
    ではでは富津方面へ移動。

  • 時間切れで閉まっている「富津埋立記念館」へ。<br />ここはとても興味深い内容な感じなので改めて視察したいです。

    時間切れで閉まっている「富津埋立記念館」へ。
    ここはとても興味深い内容な感じなので改めて視察したいです。

  • 記念館には「富津岬軍用鉄道境界標柱」がありました。<br />これ気になります、私気になります。

    記念館には「富津岬軍用鉄道境界標柱」がありました。
    これ気になります、私気になります。

  • 「王道」は浜田幸一さんの書らしいです。<br />そういえばハマコーさんはこの辺り選出だったよね。

    「王道」は浜田幸一さんの書らしいです。
    そういえばハマコーさんはこの辺り選出だったよね。

  • この旅最後の視察先は富津岬の突端にある「明治百年記念展望台」。<br />夕日を撮影しましょう。

    この旅最後の視察先は富津岬の突端にある「明治百年記念展望台」。
    夕日を撮影しましょう。

  • いい時間にここに来ることができました。<br />とてもきれいな景色です。

    いい時間にここに来ることができました。
    とてもきれいな景色です。

  • 撮影に来ている人もたくさんいました。

    撮影に来ている人もたくさんいました。

  • 雲の様子もカコイイですね。<br />寒いけどとても良い時間でした。<br />ではでは食事してお風呂に入って帰りますか。

    雲の様子もカコイイですね。
    寒いけどとても良い時間でした。
    ではでは食事してお風呂に入って帰りますか。

  • まずは富津岬近くの「大定」で晩御飯。

    まずは富津岬近くの「大定」で晩御飯。

  • 「穴子の白焼き」ウマー!!<br />

    「穴子の白焼き」ウマー!!

  • 「イワシ丼」もウマー!!<br /><br />そして、最後にスーパー銭湯「君津の湯」に立ち寄ってさっぱりしてから自宅へ帰る。<br />まぁ想定内ですけど東京湾アクアラインが少し渋滞していましたね。

    「イワシ丼」もウマー!!

    そして、最後にスーパー銭湯「君津の湯」に立ち寄ってさっぱりしてから自宅へ帰る。
    まぁ想定内ですけど東京湾アクアラインが少し渋滞していましたね。

  • というわけで今回の旅が無事に終了しました。<br />おいしい日本酒もゲットできたので大満足です。<br />さて、偉大なり千葉!あえて親しみを込めてこう呼ぼう「バーチー」。<br />まず広い、そして何気に見どころたくさん。改めて千葉の良いところをたくさん発見できる旅になりました。戦跡がたくさんあることを知ったのが大きな収穫。東京湾岸をぐるっと回る戦跡巡礼の旅なんかができそうだね。<br />今回は行っていない北部方面には、成田や銚子なんていう観光地もあるし第2弾もやるかね(笑<br />おしまい。

    というわけで今回の旅が無事に終了しました。
    おいしい日本酒もゲットできたので大満足です。
    さて、偉大なり千葉!あえて親しみを込めてこう呼ぼう「バーチー」。
    まず広い、そして何気に見どころたくさん。改めて千葉の良いところをたくさん発見できる旅になりました。戦跡がたくさんあることを知ったのが大きな収穫。東京湾岸をぐるっと回る戦跡巡礼の旅なんかができそうだね。
    今回は行っていない北部方面には、成田や銚子なんていう観光地もあるし第2弾もやるかね(笑
    おしまい。

この旅行記のタグ

15いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP