
2020/02/01 - 2020/02/09
581位(同エリア16002件中)
おっちょめさん
- おっちょめさんTOP
- 旅行記43冊
- クチコミ0件
- Q&A回答1件
- 168,651アクセス
- フォロワー56人
7日目
丸一日使える最終日。
午前中は予約しているマノアフォールズトレイルです。
ハワイで初めての体験。
毎回、一つは初めての所に行く、もしくは体験しようと思っていたので。
日本から予約しておきました。
前々日、前日と天気が悪かったですが、今日はいい天気。
8日目は帰国日です。
PR
-
おととい、昨日とお天気悪かったですが、今日は良さそう。
今日の午前中は日本からベルトラで予約していた
『マノアの滝ハイキングツアー』(60ドル)です。
本当はアービーでマノア巡りをしたかったけど、予約取れなかった…
現在、マノアの滝は修復中で、金・土・日・祝のみトレイル可能です。
申し込みをしたマノアの滝ハイキングツアーは土日休み。
月~木はマノアの滝には行かないコースになります。(ライオン樹木園コース)
そのためこのオプショナルツアーでマノアの滝に行きたかったら金曜日に予約を入れるしか選択肢ナシ。
旅行中の金曜日は帰国日の前日。
本当は実質の最終日は嫌だったんだけど…
かと言って滝に行かないのも…
また、午前か午後かを選択するのですが、最終日でしかも午後埋まってしまうのは嫌だったので午前中に。
午前中は雨の降る事が多いですとの記載がありましたが、仕方ない。 -
8時15分 アクア・オアシス・アジョイ・ホテル前集合。
過去、シェラトンワイキキに宿泊した時に参加したオプショナルツアーは、すべてシェラトンワイキキのアロハランディングでピックアップだったのに、何故このホテル?
しかもここの集合は私だけ。
ならシェラトン・ワイキキでもいいんじゃないの?
車は助手席に座りました。
次に2人、そのあと2人と6名の団体をピックアップ。
合計11名。 -
ガイドさんが、
『ここからハワイ大学マノア校敷地内です』とハワイ大学の説明。
敷地面積東京ドーム28個分。
今年お正月に嵐の櫻井くんが来て騒ぎになったとか。
アービーツアーだと、ハワイ大学も周れるんだけどなぁ。 -
ワイキキから車で30分位で全く違う景色
-
車から降りて入り口まで5分間位歩きました。
-
もうすぐです。
-
トイレはここしかありません。
車に乗っている時から我慢してたので着いたらダッシュ!
こういう所のトイレってとても汚いイメージありますが、
全然、大丈夫。 -
ゲート
-
マノア・フォールズ・トレイル
スタート! -
地図ありますが、迷うような事は無さそうです。
-
クローズの時はクローズって出ているのかな?
-
我々ツアー以外も人は沢山います。
現在、曜日限定なので、どうしても集中してしまうとか。 -
大自然
-
通常は橋がかかっているそうですが、工事中のためこのような箱状の仮設橋が。
-
イチオシ
天気すごくいいです
-
イチオシ
マノアは一年のうち300日、90%が雨だそうです。
そのため植物がよく育ちます。
今日は超お天気。
そう、私は晴れ女。
おととい、天気が悪くて晴れ女パワー自信無くしてたけど、9割雨のマノア、しかも午前中なのにこの天気。
晴れ女パワー炸裂!(また調子に乗ってきた) -
緑が美しい。
-
写真撮りまくってしまう。
-
この木の幹はフカフカしているので、ガイドさんがみんなに触ってみるよう促します。
マホガニーという木です。 -
生息しているサカナやカエル
-
ガイドさんお気に入りのカエルはいなかったとか。
-
大木が倒れている
-
ここは写真スポット。
順番に撮影してくれます。 -
ハワイに恋して♯34 『おひとりさま!ハワイトリップのススメ』で、マノアフォールズトレイルを放映していて、ここで写真撮っていたので予備知識アリ。
このハウツリーは木が柔らかいので高く伸びる事が出来ず、成長すると横に伸びていくそうです。 -
ここのバニヤンツリーのトンネルも撮影スポット!
-
イチオシ
人が映らないタイミングで撮影
-
進めば進むほど、足元ぐちゃぐちゃで、ぬかるんでいて歩くの大変でした。
工事で道を掘り起こしているからだそう。 -
とうとう滝が見えてきました!
でも、ここからがホント大変。
ぬかるみに足を取られて靴脱げそうになるし。
みんな苦労して歩いています。
そして、とても写真を撮る余裕などありません。
片手にスマホ持っているのも危ないので、ポケットにしまって必死に歩きました。 -
何とか目的のマノアの滝に到着。
-
ここに来るために参加したんです。
マイナスイオンたっぷり! -
靴は行きでこんな感じ。
帰りはもっとドロドロ。
汚れて捨てることになる事は予想していました。 -
滝のあたりでしばし自由時間
-
マノアの森は映画の撮影にも使われるそう。
セット無しで大自然の撮影が可能。 -
下山途中、雲が出てきています。
ガイドさん曰く、午後天気崩れるかもと。
晴れ女の私が帰っちゃうからねぇ(自信家過ぎ?) -
ここは撮影スポットではないけど各グループ毎に写真を撮ってくれました。
-
マノアフォールズトレイルは、個人でもバスで簡単に来られますが、ツアーだとスティックやリュックを貸してくれたり、(今回は天気良かったので必要なかったが、カッパも貸してくれる)ガイドさんが歩きやすい道を誘導してくれたりして、初めてだったのでツアー参加で良かったです。
-
行きにも通った所。
もうすぐ到着。 -
帰りもトイレ拝借
-
トレイル終わって車止めてある所までの移動中
-
イチオシ
上を見上げて撮影。
レースのよう。 -
帰りの車中から。
どこかの小学校に遊園地的なものが来ていると。
ハワイでは遊園地がなく、移動遊園地が期間限定で来るのが楽しみとか。
ちょっと贅沢言うと、マノアのスターバックスに寄って欲しかったな。
有名だから。
出来れば写真撮りたかったんだ。
アービーツアーだとマノアで行きたい所に行ってくれるんだよなぁ…とまたアービーと比較してしまった。 -
12時到着。
帰りに降ろされたのは、ワイキキビーチウォーク。
ホテルまで入れないって言われたんだけど、アロハランディングはツアーバスいっぱい止まっているけど。
面倒なの?
チップは10ドル渡しました。
よく、オプショナルツアーだと、やたらチップ強要する所もあるけど、このガイドさんはチップに関して一言も言わなかったのは逆に好感持てました。
靴がドロドロなので、このまま出かけるわけにもいかず、部屋に戻り靴を履き替えます。
ついでに明日空港までのシャトルバスの予約電話をしました。
当初、Uberを使おうと思っていましたが、今朝、ピックアップを待っている時、8時頃だと空港まで料金いくら位かなぁと思い、Uberアプリで検索したら、一番安くて60ドル!
いつもの感覚だと25ドル位だったから、もし明日この値段だったら嫌なので、シャトルバスに変更する事にしたんです。
電話対応は日本人。
金額16ドルと言われ、ジャロアロカード保有していると14ドルじゃないの?と言ったら、ネットの事前予約のみで電話は16ドルと通常価格との事でした。 -
お昼を食べにワイキキビーチウォークへ。
まだ行ったことのないチーズバーガービーチウォークに行こうと思ってたら、店が見つからない…
あれ?どこだっけ?2階かな?
下から見回しても見当たらず、なくなっちゃったのかな?と諦め。
ビルズに変更。
お台場で食べたリコッタパンケーキとっても美味しくて、また食べたいなと思っていたから。
いつもは食事に甘い物のみはダメだけど。
今回はパンケーキ一択です。 -
2階へ
-
天井高くて開放的。
-
ドリンクメニュー
-
アルコールメニュー
-
ランチメニュー
すべて日本語 -
そこそこ空席も。
朝食だと混んでいるのかな?
世界一の朝食だもんね。 -
窓から見える景色
-
ブラックコーヒー 5ドル
-
リコッタパンケーキ(21ドル)
まず、シロップをかけずにパンケーキだけ食べてみたら、
ねっとりしていて食感が悪く、正直マズい…
お台場で食べたのとは大違い!
シロップかけたら食べられたけど、パンケーキ自体の味が…
来なきゃ良かったな。 -
お会計。
オーダー時にジャロアロカード見せて10%オフに。 -
ビルズを出てロングスドラックスに寄り、マノアフォールズトレイルのガイドさんに教えてもらった咳止めの飴を買いに。
5.49ドル -
一旦部屋に戻ります。
良い天気!! -
ラナイでゴロッと。
新しくてキレイで景色も良くて気持ちいい。
シェラトンワイキキ宿泊2日目の朝、鳩のフンがありましたが、当日の清掃でちゃんと綺麗になっていました。
部屋だけでなくラナイもキレイにしている。
本当に気持ちよく過ごせるホテルです。 -
14時15分 プールへ。
おととい天気悪くて残念なプールDAYとなってしまったので、リベンジ!
この天気を無駄には出来ない! -
そう、この海の色だよ!
-
空が青いので、おととい見た同じ景色とはまるで違う。
-
天気がすべて左右するって実感。
-
今度はカタマラン号乗ろう。
船酔い心配だけど。 -
やっぱりシェラトンワイキキのインフィニティプール最高だわ。
-
HPより
USAトゥデイ紙「全米ベスト・ホテルプール10」の投票で、2018年と2019年に2年連続で第1位に選出されたシェラトン・ワイキキの「インフィニティ・エッジ・プール」は、水に入るとまるで水面と海がひとつになり無限に広がるかのような錯覚に陥ります。絶景を眺めてゆったり浸かるだけで癒される、最高のリゾート体験をお楽しみください。
本当、最高のリゾートだよ。
次もシェラトンワイキキに泊まりたいな。 -
寝そべっている人で混雑
-
私もずっとプールでプカプカ。
プカプカしながらスマホいじっても、光で画面がみえない。
写真撮っても全然確認が出来ません。 -
イチオシ
それでもナイスビュー撮れました。
-
ビーチベッドは、ほぼ埋まっています。
おとといとは大違い。
こういう日に有料ベッド利用しなきゃ意味ないねー -
15時45分 RAM FIREのハッピーアワーへ
-
演奏しているすぐ横の席
-
昨年10月にRAM FIREのハッピーアワー利用して、また来たいと思っていました。
-
フードメニュー
-
アルコールメニュー
-
あー、やっぱりシェラトンワイキキ最高!
ダイヤモンドヘッドと青い空と海とやしの木。
この景色を眺めているだけで幸せいっぱい。 -
そこそこ混んでいます。
-
ラムファイアーマイタイ 9ドル
-
フライドポテト 7ドル
ソルトかガーリックか選びます。
ソルトにしました。
全部食べきれず、残りはテイクアウトしました。 -
チップ入れても20ドル位。
レシートの時間が3時07分となっているのは何故だろう。
滞在時間30分。
もっと居たいけど、どうしてもプールでラストプカプカしたくて。 -
プールに戻ってプカプカしてたら、RAM FIREのスタッフの女性が私を見て、
『さっきいた人ね!またプールに戻っててきたのね!』
と笑顔で話しかけてきました。
覚えていたんだ。 -
名残惜しいけど、17時過ぎたのでプールからあがります。
-
夕食を買いに
ワイキキビーチウォークのポケ&バーへ。
今日は金曜日。ヒルトン花火♪
部屋で花火鑑賞するんだ。
最後の晩餐なので、どこかお店でディナーもいいけど、せっかく部屋から花火鑑賞できるのなら部屋から見たいし。
部屋から花火見えると思うけど、一応確認しようと、買いに出る時にホテルのフロントに寄り、部屋番号2501を伝え、部屋からヒルトン花火見えるか聞いたらNOと言われた…
でも、10月にアウトリガーリーフ宿泊の時は部屋から見えたし、その部屋と方向同じ。
アウトリガーリーフは9階、こっちは25階。
見えないわけないよなと、自分を信じて部屋で観る事に。
予定通りテイクアウトします。 -
ポケ &ボックス 買い方
Step1からStep7まで -
日本語表示あるので全く戸惑う事ありません
①サイズ選択 スモールかラージ
②ベース選択 玄米/酢飯/ミックスサラダからチョイス
さっきポテト食べてお腹空いていないので、サラダにしました
サラダが選べるのはポイント高し! -
③サイド選択 みそカニカマ、わかめサラダかをを選びます。
④ポケ選択 スモール2種、ラージ3種から選択
種類はスパイシーアヒ、サーモン、フレッシュアヒ、エビ、タコ、豆腐、ホタテの7種
私はスモールなので2種。 -
⑤ミックスイン選択
きゅうり、玉ねぎ、ケール、ネギ、パクチー、ハラペーニョ、コーン、パイナップル、枝豆、生姜、わさび
全部でもOK
⑥ソース選択
ハウスドレッシング、ポン酢、スパイシーマヨネーズ、醤油、わさびソース、スゥイートチリの6種より -
⑦最後にトッピング選択
アボカド(+1.5ドル)、マサゴ、クリスピーガーリック、クリスピーオニオン、のり、ごま、ハワイアンピンクソルト
全部でもOK -
お会計
-
出来上がり。
-
近くのABCストアに立ち寄り、パッチMDに釘付け。
ダイエット -
関節痛の予防・改善
-
不眠症改善
-
二日酔い予防
-
美白、美肌
-
アンチエイジング
-
攻めのダイエット。
貼るだけ簡単なので、真剣に買おうか悩みましたが、(まずはダイエット)
今までいくつのダイエットサプリ試しただろう。
効果あるのなんて一つもなかったし。
これもどうなの?
やっぱりやめました。 -
サンセット見ようと、アウトリガーリーフ近くの防波堤に行ってみたけど、雲が多くて諦めました。
そのあと高橋果実店へ -
明日の朝食用サンドイッチを買いに。
以前食べた時とても美味しくて。
また食べたいと思っていました。
明日は帰国日で朝からゆっくり外食できないので。 -
ホテルまでの帰り道、
ハレプアホテルの前を通って -
ここも泊まってみたいんだよなぁ。
-
ホテル一階のローソンに寄って
-
ビールを調達
アルコールは毎晩ビールオンリー
日本では晩酌にビールは無しだけど。(糖質問題) -
咳にはハチミツを舐めると良いらしいので、なんとなくハチミツも買ってしまった。11.5ドル
結局母にあげちゃったけど。 -
18時50分部屋に戻ってきました。
-
今の時期は19時45分スタートです。
花火見えました!
やっぱり見えるじゃん!
フロントの奴適当だな。
昨年のゴールデンウィークに行ったハワイ旅行の時は、プリンスワイキキに宿泊しましたが、その時は部屋からヒルトン花火見えるってフロントのスタッフに言われたけど見えなかった。
ホテルのフロントではそういうの分からないのかな?
お客さんに聞かれたりしないのかな? -
今回も動画撮影。
最高だよ!この部屋!
オーシャンフロントルームだと見えないだろうなぁ。
また同じ部屋に泊まりたい。 -
5分だけでも大満足。
部屋の真上の部屋からも真下の部屋からも喜びの声が聞こえました。
ヒルトン花火、終わった後はみんな拍手しています。
花火が見たいので、宿泊は金曜日入れたいんだよねー -
パッキングしたりお風呂入ったりと
夕食22時に。 -
ラムファアーであまってテイクアウトしたポテトと一緒に。
そういえば、風邪治ってる。咳も気にならない!
アメリカの風邪薬スゴイぞ! -
夜景も見納め。
まだ帰りたくないなぁ。 -
8日目 帰国日
リゾートフィーのサービス内容ですが、
シェラトン・ワイキキでは、1室につき1日税込$41.39のリゾート料金をホテルでのチェックアウトの際に加算させていただきます。 リゾート料金には、以下のサービスが含まれております。
オアフ島内での高速WiFi接続が可能なMiFiホットスポット・レンタルのご利用(1室1滞在につき1台、ホテル滞在中無料、データ通信量に制限なし。ただし多すぎる場合に制限かかる場合があります)
客室内、ホテル公共エリア内での高速WiFiのご利用
GoProカメラ1台の1日レンタル(1階ロビーのAT&Tデスクにて、1滞在につき1回。microSDカードはご自身でお持ちいただくか、1枚$30にて購入可能)
ラムファイヤー・クラブナイトのカバーチャージ(入場料)が無料
インフィニティ・エッジ・プール付近の携帯電話用充電ロッカーのご利用
国内および国際電話無料(無制限)
日本へのお電話のかけ方:9-011-81-最初の0を除く市外局番号-お電話番号
フィットネスクラスやカルチャークラス(お花のレイ作り、ヨガ、ウクレレレッスン、フラ レッスン等)
ゲームルームの利用
ホテル内のレストランで、有料でビュッフェをご利用の大人の方とご同伴の場合、5歳以下のお子様は無料でビュッフェをご利用いただけます
ボトルウォーター(1日1室につき500mlのボトル2本)
インフィニティ・エッジ・プールでのフロートのご利用(先着順)
1階ロビー内マジックメモリーズでの記念写真撮影と4X8インチの写真を1室1滞在につき1枚進呈。営業時間は8:00AM~6:00PM。要予約。別途有料にて写真の印刷、データ、商品あり
ヘルモア・プレイグラウンドのヘルモア・ハレ・テント利用
コレクションズ・オブ・ワイキキのショッピングガイド
シェラトン・プリンセス・カイウラニに続き、こちらでも無料Wi-Fi借りてみました。
データ通信量に制限なしと記載ありますが、実際は容量がトータルで1GBだったようで、一日で終わってしまいました。
リゾートフィーは年々値上がりしているような…
実際は料金に見合うサービスを受けられないと思う。 -
7時30分
昨日高橋果実店で買ったサンドイッチで朝食。
ハムチーズ6ドル
うーん…ハムが厚く脂身多くて好きじゃない。
前は何のサンドイッチ買ったんだっけ?
もう買うことはないな。 -
昨日予約したシャトルバスは8時20分、アロハランディング集合
-
10分遅れて到着。
遅れられると不安になる… -
9時空港到着。
JALカウンターでの搭乗手続きはすんなり。
行きの搭乗手続き時に、咳き込む事を伝えたように、今回も咳の事を伝えるが、満席ですと。
対応したのは年配のおじさん。
お姉さんだと違う対応してくれたんじゃないの? -
仕方ない…
今回も窓側2席の通路側を予約していました。 -
靴はアウトレットで買ったUGGのムートンスリッパ。
これだと機内での履き替えスリッパ用意いらない。
海外旅行の時はいつもこれ使おう。 -
出国手続き終了まで45分
-
嵐ジェット発見。
近くで撮影しようかとも思いましたが、結構距離あるし面倒なのでいいや。
スマホの望遠では限界あって綺麗に撮れない。 -
時間までIASSラウンジにいる事にします。
ここ、何気に便利。 -
搭乗時刻20分前、E9ゲートへ向かいます。
-
10時55分到着。
しかし
ゲートはD2
に変更になりましたと…
マジ??
搭乗時間11時05分.あと10分。
ヤバイじゃん!
『ここから遠いですか』
と聞いたら、真っ直ぐ行った所ですと。 -
ダッシュ!!
-
来た道を戻ることに。
-
確認しなかった私が悪いんだけど。
よく、搭乗手続きには.ゲート変更になるかもしれませんので確認して下さいって言ってもらえるけど、今回、オッサン何も言わなかった。(オッサンのせいにする) -
11時02分到着。
間に合った!
でも、30分搭乗手続き遅れるとの事。
何だよ…ダッシュしたのに。 -
隣の窓側席はやっぱり空席にはなりませんでした。
家族3人で、前2席は、母、娘で私の横がお父さん。
前の席はエコノミー席の一番前。
前に座席がないから足元広々。
予約の時点で、ここはすでに座席指定できなかった。
で、私の隣の窓側はずっと空席だったのに、何で家族3人でこの席?
後に知り合いに聞いたら、一番前の座席は上級会員なら事前予約できるけど、一般にはブロックされているとの事。
当日早く手続き行って空いていれば取れるとの事でした。
きっと当日、3人近くの席をリクエストしてこの席になったんだね。
体の大きいお父さんを前の席にしてあげればいいのに。 -
行き同様にスパークリングワイン
ミニボトルごとくれました。 -
機内食
ビーフカレー
または
クリーミーマッシュルームチキン ターメリックライス
サーモンとポテトサラダ チキン南蛮 フレッシュサラダ アイスクリーム コーヒー、紅茶、緑茶
ビーフカレーにしました。 -
到着前の食事
-
もうそろそろ到着。
2020年2月ハワイ旅行も終わり
30分出発遅れて、30分到着も遅れました。 -
今回トロリーはレアレア、レインボーと利用しましたが、
いつもよりトロリー利用が少なかった。
トロリー大好きなんだけど、レアレアは20ドル払って7日間利用にアップグレードしたけど、あまり活用できなかったな。 -
旅行でお世話になったポケトーク。
ポケトークは現在三代目。
毎年新しいのが発売されるから、結局毎年買い換えるハメに。
(2018年11月のハワイ旅行で一度なくしてしまい、同じものを購入したので、実は4回購入している…)
でも、一応これがあるから英語の出来ない私でも一人旅に安心して行けます。
ハワイ旅行はトータル9回、令和に入ってから3回。
今回ほど天気にガッカリした事はなかったな。
次回から冬は避けよう。
2度目のハワイ一人旅でしたが、初めての方が新鮮でウキウキしっぱなしだった気がします。
それでもやっぱりハワイ大好き。
今度は7月に行こうかな。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
おひとり様ハワイ 再び 2020年2月
-
おひとり様ハワイ 再び 2020年2月 ①準備編
2020/02/01~
ホノルル
-
おひとり様ハワイ 再び 2020年2月 ②出発~1日目
2020/02/01~
ホノルル
-
おひとり様ハワイ 再び 2020年2月 ③2日目
2020/02/01~
ホノルル
-
おひとり様ハワイ 再び 2020年2月 ④3日目
2020/02/01~
ホノルル
-
おひとり様ハワイ 再び 2020年2月 ⑤4日目
2020/02/01~
ホノルル
-
おひとり様ハワイ 再び 2020年2月 ⑥5日目
2020/02/01~
ホノルル
-
おひとり様ハワイ 再び 2020年2月 ⑦6日目
2020/02/01~
ホノルル
-
おひとり様ハワイ 再び 2020年2月 ⑧7日目~最終日
2020/02/01~
ホノルル
旅行記グループをもっと見る
この旅行記へのコメント (3)
-
- ruppiさん 2020/06/14 09:15:09
- はじめまして 再び
- 途中送信失礼しました!!
本当に、ハワイはお天気で行動や気持ちが左右されますよね。
次回は晴れ女パワーがもっと炸裂しますように!
早く、またハワイを訪れることのできる日が来ることを願って、、、
おひとり様ハワイ みたび
の旅行記を楽しみにしています♪
- おっちょめさん からの返信 2020/06/14 11:16:45
- Re: はじめまして 再び
- ruppi さま
はじめまして。
コメントありがとうございます。
また、フォローもしていただき、感謝です!
今度は7月にハワイに行こうと考えていたんですが、海外からの渡航者の14日間自己隔離が7月いっぱいに先日延長されたりと、まだまだいつ行けるようになるのか分かりませんね。
もちろんハワイは誰かと一緒でも、とっても楽しいですが、おひとりハワイは、すべて自分のペースでしたい事やりたい事を出来て人に合わせる煩わしさもなくて、一人旅もなかなかいいものですよー。
食事する場所や移動手段にも困りませんしね!
ご興味あったら是非‼︎
これからもよろしくお願いします。
おっちょめ
-
- ruppiさん 2020/06/14 09:11:53
- はじめまして
- おっちょめさん、はじめまして。
コロナウィルスでのいろいろな自粛生活にさすがにそろそろうんざりし、ハワイを感じたいと思っていたので、おひとり様ハワイ、そして再びと一気に楽しく拝見させていただきました。
わたしもおひとり様ハワイ、やってみたいと夢見ています~
その日のために、おっちょめさんの旅行記を熟読しました。
本当に、ハワイはお天気で行動や気持ちが
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
ホノルル(ハワイ) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ おひとり様ハワイ 再び 2020年2月
3
131