上野・御徒町旅行記(ブログ) 一覧に戻る
上野に行ったのは上野美術館でのゴッホ展が目的だったのですが,大待ち行列であり,諦めました.東京国立博物館で即位礼正殿の儀で使われた高御座(たかみくら)と御帳台(みちょうだい)の特別公開が行われているとのことで,行ってみました.長い待ち行列で入場には大分時間が掛かりましたが,華麗で立派で良かったです.即位礼正殿の儀関連の展示もありました.貴重な機会でした.<br /><br />東京国立博物館は2019.9にも訪れており,その時の訪問記は以下です:<br />https://4travel.jp/travelogue/11558215<br />

東京国立博物館での高御座と御帳台・特別公開

65いいね!

2020/01/10 - 2020/01/10

338位(同エリア4227件中)

0

51

empenguin

empenguinさん

上野に行ったのは上野美術館でのゴッホ展が目的だったのですが,大待ち行列であり,諦めました.東京国立博物館で即位礼正殿の儀で使われた高御座(たかみくら)と御帳台(みちょうだい)の特別公開が行われているとのことで,行ってみました.長い待ち行列で入場には大分時間が掛かりましたが,華麗で立派で良かったです.即位礼正殿の儀関連の展示もありました.貴重な機会でした.

東京国立博物館は2019.9にも訪れており,その時の訪問記は以下です:
https://4travel.jp/travelogue/11558215

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
交通
5.0
交通手段
私鉄

PR

  • 上野に行った一番の目的は,上野の森美術館でのゴッホ展でした.ところが..

    上野に行った一番の目的は,上野の森美術館でのゴッホ展でした.ところが..

  • ゴッホ展は大人気で,この長い待ち行列.是非観なければならない程ではなかったので,とりあえず諦めることにしました.<br />(東京国立博物館に行った後の3時間後位にも再度来ましたが,長い待ち行列は変わらなかったので,結局諦めました.)<br />

    ゴッホ展は大人気で,この長い待ち行列.是非観なければならない程ではなかったので,とりあえず諦めることにしました.
    (東京国立博物館に行った後の3時間後位にも再度来ましたが,長い待ち行列は変わらなかったので,結局諦めました.)

  • 東京国立博物館で高御座と御帳台・特別公開(無料)が行われているとのことなので,行ってみることにしました.

    東京国立博物館で高御座と御帳台・特別公開(無料)が行われているとのことなので,行ってみることにしました.

  • 上野公園では瀬戸内グルメ・フェス開催中でした.

    上野公園では瀬戸内グルメ・フェス開催中でした.

  • 広島のB級グルメ店

    広島のB級グルメ店

  • 牡蠣の大鍋.大きい.

    牡蠣の大鍋.大きい.

  • 瀬戸内の地酒もあり

    瀬戸内の地酒もあり

  • 上野公園噴水広場.後方に東京国立博物館.

    上野公園噴水広場.後方に東京国立博物館.

    上野恩賜公園 公園・植物園

  • 噴水広場のチューリップ

    噴水広場のチューリップ

  • 噴水広場のチューリップ

    噴水広場のチューリップ

  • 東京国立博物館・本館

    東京国立博物館・本館

    東京国立博物館 美術館・博物館

  • 高御座と御帳台・特別公開は東京国立博物館左の入口から無料.<br />正月松飾りもあり.<br />

    高御座と御帳台・特別公開は東京国立博物館左の入口から無料.
    正月松飾りもあり.

  • 高御座と御帳台・特別公開の案内板

    高御座と御帳台・特別公開の案内板

  • 表慶館. ここでの展示はなく閉館中.

    表慶館. ここでの展示はなく閉館中.

    東京国立博物館 美術館・博物館

  • 高御座と御帳台・特別公開入場の大行列.

    高御座と御帳台・特別公開入場の大行列.

  • 待ち時間90分とのことだった.でもこちらは諦めず並んで待つことにしました.<br />

    待ち時間90分とのことだった.でもこちらは諦めず並んで待つことにしました.

  • 正面入口の正月松飾り

    正面入口の正月松飾り

  • 即位礼正殿の儀(令和元年11月22日)・高御座と御帳台の説明.<br />

    即位礼正殿の儀(令和元年11月22日)・高御座と御帳台の説明.

  • 並んでかなり待った後にようやく入れました.<br /><br />天皇用の高御座(たかみくら)と皇后用の御帳台(みちょうだい).<br />

    並んでかなり待った後にようやく入れました.

    天皇用の高御座(たかみくら)と皇后用の御帳台(みちょうだい).

  • 高御座屋根(蓋)の金の鳳凰.<br /><br />中央の大鳳凰と共に,周囲の8角に小鳳凰.

    高御座屋根(蓋)の金の鳳凰.

    中央の大鳳凰と共に,周囲の8角に小鳳凰.

  • 高御座正面.<br /><br />御倚子(ごいし)の左右に剣璽と国璽を置く案(小卓).

    高御座正面.

    御倚子(ごいし)の左右に剣璽と国璽を置く案(小卓).

  • 高御座台座の神獣の絵

    高御座台座の神獣の絵

  • 御帳台 ― 高御座よりやや小サイズです.<br />

    御帳台 ― 高御座よりやや小サイズです.

  • 御帳台屋根(蓋)は,鳳凰のように見えますが,鸞(らん)という瑞鳥.<br /><br />高御座と違って,屋根の周囲8角に小瑞鳥はなし.<br />

    御帳台屋根(蓋)は,鳳凰のように見えますが,鸞(らん)という瑞鳥.

    高御座と違って,屋根の周囲8角に小瑞鳥はなし.

  • 高御座と御帳台 ― 華麗で立派でした.<br /><br />この高御座は大正天皇即位の時に,古式に則り再現されたもの.普段は京都御所紫宸殿に安置されているが,平成天皇即位礼の時と,今回の即位礼正殿の儀のために東京に移送されてきた(この特別公開後に京都に戻る).

    高御座と御帳台 ― 華麗で立派でした.

    この高御座は大正天皇即位の時に,古式に則り再現されたもの.普段は京都御所紫宸殿に安置されているが,平成天皇即位礼の時と,今回の即位礼正殿の儀のために東京に移送されてきた(この特別公開後に京都に戻る).

  • 高御座と御帳台の裏側<br />

    高御座と御帳台の裏側

  • 高御座と御帳台の裏側 ― 天皇・皇后は裏側の階段から出入りされた.<br />

    高御座と御帳台の裏側 ― 天皇・皇后は裏側の階段から出入りされた.

  • 高御座の裏側

    高御座の裏側

  • 角度を変えて,もう一度,裏からの高御座と御帳台.

    角度を変えて,もう一度,裏からの高御座と御帳台.

  • 令和元年11.22の即位礼正殿の儀の宮中中庭(展示写真).<br />旗があるが雨だったため外に出ている武官等は少なかった.<br />

    令和元年11.22の即位礼正殿の儀の宮中中庭(展示写真).
    旗があるが雨だったため外に出ている武官等は少なかった.

  • 即位を宣明する天皇(展示写真)<br />

    即位を宣明する天皇(展示写真)

  • 天皇(展示写真)<br />

    天皇(展示写真)

  • 皇后(展示写真)<br />

    皇后(展示写真)

  • 即位礼正殿の儀の服装の説明<br />

    即位礼正殿の儀の服装の説明

  • ここから第2展示室に入ります.<br /><br />弓を持つ束帯(武官).<br /><br />

    ここから第2展示室に入ります.

    弓を持つ束帯(武官).

  • 後ろからの女官と束帯(文官)<br />

    後ろからの女官と束帯(文官)

  • 太刀を持つ束帯(武官)<br />

    太刀を持つ束帯(武官)

  • 弓・桙(ほこ)・鼓<br />

    弓・桙(ほこ)・鼓

  • 楯・矢と弓・桙(ほこ).<br /><br />桙(ほこ)は木製なので鉾ではなく桙とのこと.<br />

    楯・矢と弓・桙(ほこ).

    桙(ほこ)は木製なので鉾ではなく桙とのこと.

  • 太刀 ― 直線的で武士の太刀とは違いますね.<br />

    太刀 ― 直線的で武士の太刀とは違いますね.

  • 束帯(文官)と女官<br />

    束帯(文官)と女官

  • 女官 ― 衣装は五衣(いつつぎぬ)・唐衣(からぎぬ)・裳(も)<br />

    女官 ― 衣装は五衣(いつつぎぬ)・唐衣(からぎぬ)・裳(も)

  • 鉦(しょう)・桙・矢と弓・楯<br />

    鉦(しょう)・桙・矢と弓・楯

  • 鉦(しょう)<br /><br />これで即位礼正殿の儀の第2展示室はおしまいです.<br />

    鉦(しょう)

    これで即位礼正殿の儀の第2展示室はおしまいです.

  • 正面入口の松飾り ― サンザシでしょうか

    正面入口の松飾り ― サンザシでしょうか

  • 平成館は昨年9月に見学しましたが,今回もちょっとだけ入ってみました.<br />

    平成館は昨年9月に見学しましたが,今回もちょっとだけ入ってみました.

    東京国立博物館 美術館・博物館

  • 京都御所紫宸殿での即位礼の儀の各国語説明

    京都御所紫宸殿での即位礼の儀の各国語説明

  • 平成館にあった宮中の屏風絵 ― 平安時代か<br />

    平成館にあった宮中の屏風絵 ― 平安時代か

  • 江戸時代の即位の儀(パンフより)<br />

    江戸時代の即位の儀(パンフより)

  • 京都での大正天皇即位の儀(パンフより).<br /><br />昭和天皇の即位礼までは京都で,平成天皇の即位礼から東京の皇居.<br />従って,高御座と御帳台は京都から運ばれ,この特別展が終わると京都に戻される.<br /><br />

    京都での大正天皇即位の儀(パンフより).

    昭和天皇の即位礼までは京都で,平成天皇の即位礼から東京の皇居.
    従って,高御座と御帳台は京都から運ばれ,この特別展が終わると京都に戻される.

  • 東洋館も昨年9月に見学しました.以下にかなりの写真を載せてます.<br />https://4travel.jp/travelogue/11558215<br /><br />今回は「人・神・自然」の特別展が開かれていた.<br />覗いたが,特別展は写真禁止でした.<br /><br />おしまいです.<br />

    東洋館も昨年9月に見学しました.以下にかなりの写真を載せてます.
    https://4travel.jp/travelogue/11558215

    今回は「人・神・自然」の特別展が開かれていた.
    覗いたが,特別展は写真禁止でした.

    おしまいです.

65いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP