苗場旅行記(ブログ) 一覧に戻る
1.年末年始の三世代11名のスキー旅行が危機に<br />一番大きな原因が地球の温暖化である。2019年年末においては本州全域において、小雪のため人工雪であるところを除き、全面滑走可がでているスキー場は皆無であった。<br />苗場スキー場は人工雪が可能である。但し、年末においてはスロープ下部のみに人工雪は限定され、一部にブッシュが出てきているようであり、この中で小学生を滑らせるのは危険であると思っている。<br />たまたま、01/02(THU)より、積雪深 平均(cm)50 雪質新雪 ゲレンデ状況 滑走可になったにすぎない。帰る日の1月5日に雪が降り、積雪70cmとなったが現在に至るまで積雪70cmを超えることがない。<br />果たして、今年の年末から来年年初にかけて、天候と積雪がどうなるかは全く予想ができないのである。<br />2.孫の中学受験とスキー旅行<br />一番年上の孫息子と同年齢の孫娘とも中学受験はしないようであるので、中学一年の冬(2021年)までは三世代11名でのスキー旅行は、できそうである。<br />但し、積雪の問題だけが残されている。もしも今年のスキーシーズンにおいて本州各地が小雪だとしたら、今年から来年の北海道スキー旅行を検討せざるを得ない。<br />大学を卒業する頃に、友人達の間ではやった言葉がある。「青い芝生に赤い屋根、一戸建ての家を建てて、かわいい子と結婚し、子供が生まれたら、子供に夢を託そうか。」<br />息子には夢を託せなかった。今は孫に夢を託している。<br />小学5年生の孫息子は抜群の成績である。従兄弟同士の同じ小学5年生孫娘と競争心を持っている。<br />二人の孫に、算数の問題を出した。向かい合った二人の人がいます。二人の人の間は100m離れています。一人の人は一分あたり15mでもう一人の人の方向に歩きます。<br />もう一人の人は一分当たり10mで一人の人の方向に歩きます。では二人は何分後に出会うでしょう。<br />小学5年生孫娘は少し考えて、「4分後」と正解を出した。抜群の成績の孫息子は「おれ、文章題は不得意なんだよ。」と言っていた。<br />3.2021年の三世代のスキー旅行予約<br />2020年3月末に2021年一月三連休11名の予約をする予定である。予約先は今回と同様に苗場プリンスホテルである。<br />4.2022年スキー旅行<br />2022年一月三連休11名のスキー旅行は一番年上の孫息子が北海道旅行を希望しているので、北海道内のスキー場に行く予定である。<br />事前に下見をしておく必要がある。<br />以前、北海道旅行中に多くのスキー場の下見をしたが、北海道中央部の富良野スキー場は下見しておらず年内に行くことを予定している。<br />5.三世代での旅行の歴史と苗場スキー旅行の背景<br />最初の三世代での旅行は、2011年4月に放射能汚染の首都圏からの疎開で紀伊半島に滞在したことである。<br />その後、2012年頃からは温泉とSL、2013年頃からはディズニーリゾート、USJ、2014年頃からはスキー場と変わってきている。<br />最初に三世代のスキー旅行で苗場プリンスと苗場スキー場を利用し始めたのは2017年3月からであり、今年で4回目の利用である。<br />6.苗場プリンスと苗場スキー場を継続して利用している理由<br />a レストラン<br />朝食夕食ともブッフェ 孫達の選択にまかせることができる。<br />1月4日5日無料朝食券を利用して、レストランアゼリアで朝食<br />1月3日夕食はピザの宅配で夕食(部屋付け可能、朝食券に余剰が生じた場合朝食券は金券として利用可能)<br />1月4日夕食はレストランアゼリア<br />望ましいのは麺類が一種類以上あること。<br />孫の一人が無類の麺類好きで麺類がないと不機嫌になる。<br />朝食には、暖かいその場で調理されるものがあること。<br />苗場プリンスホテルでは昨年までは、その場で調理されたオムレツがあったが今年からなくなった。<br />孫娘はオムレツが大好きである。オムレツがなくなったと不満を述べていた。<br />孫達は綿あめが大好きである。孫達の伯父が綿あめの名手である。<br />苗場プリンスホテルでは昨年は綿あめがあったが今年からなくなった。<br />昼食は部屋付け(カードキー提示により、チェックアウト時に請求されるシステム)で現金不要にできることが便利である。<br />苗場プリンスホテル内のレストランは支払い方法が経営主体より異なり、日に依って、昼食ありなしがあり、スキーシーズンの終わりの時期には多くのレストランが閉鎖されている。<br />チェックインに際して、ホテル内のレストランの一覧表が配られるのでこれを参照することを要する。<br />一部のレストランでは朝食券は金券として利用可能等複雑怪奇である。<br />1月3日昼食 雪国(部屋付け可、経営主体がプリンスホテル以外であるため、西武プリンスクラブカードでの5%割引なし)<br />1月4日昼食 レストランアゼリア(部屋付け可、経営主体がプリンスホテル西武プリンスクラブカードでの5%割引あり)<br />1月5日昼食 広東名菜 SHATIN(部屋付け可、経営主体がプリンスホテル以外であるため西武プリンスクラブカードでの5%割引なし)<br />1月4日夕食 レストランアゼリア(部屋付け可、経営主体がプリンスホテル、西武プリンスクラブカードでの5%割引あり)<br />b キッズプログラム<br />プリンスキッズプログラムの加入者全員にはスリッパと歯ブラシのアメニティセットが無料で配布される。<br />誕生月の場合は、ケーキと夕食が無料となる。<br />1月4日夕食 レストランアゼリアではこの夕食無料サービスが適用され、二人の孫が夕食無料となった。<br />c バースディケーキとバースディプレゼント<br />2013年以前は1月と5月に孫のバースディパーティーはディズニーランドのシェフミッキーやディズニーランドホテルの宴会場やレストランで開催していたが、ここ三回はまとめて苗場プリンスホテルの部屋で孫のバースディパーティを開催している。<br />5月が誕生月の孫娘が苗場プリンスホテルに宿泊した時にだけ、1月が誕生月の弟と従兄弟にバースデイケーキが配られる不公平だと主張したことから、孫全員に無料有料のバースデイケーキを提供することとなった。<br />レストランアゼリアに発注しておけば、名前入りのバースディケーキがホーク、ナイフ、取り皿と共に有料2500円/個で提供される。<br />バースデイプレゼントも孫の要望に従って私から提供される。<br />d コネクションルーム(スキー場向き)<br />三世代の旅行に向いているのは最低でも4人部屋 望ましいのは6人以上の部屋。<br />同じ部屋で孫達が交流できる。<br />苗場プリンスホテルはコネクションルーム3+3=6x2=12を利用している。<br />苗場プリンスホテルの部屋は以下を利用した。<br />2号館2201-2202(コネクションルーム スキー場向き)と<br />2号館2203-2204(コネクションルーム スキー場向き)を利用。<br />宿泊は2201(孫2その母1)2202(孫2その母1)2203(私達老夫婦2)2204(息子3)<br />e スキー場向きと花火大会<br />苗場スキー場では、土曜日には必ず、花火大会を行っている。苗場スキー場のサイトから必ず確認する。<br />今年は1月3日(金)と1月4日(土)に開催した。<br />2号館のスキー場向きの上層階からの見晴らしが最高である。<br />今回利用した2202と2203が最高である。従って、毎年、孫のバースデイパーティは2203で行い、その後花火大会見物となる。<br />f スキー場向きの展望と苗場スキー場<br />2号館2203-2204室はリフトとゴンドラの真上に位置し、滑ってくる孫と親がよく見える。<br />スキー場向きは部屋の利用料金は最も高く、早めに予約しない利用できない。<br />g 苗場スキー場とリフト券<br />4人の小学生は無料である。西武プリンスホテルに隣接しているスキー場は小学生のリフト券は無料である。<br />h 西武プリンスクラブとリフト券<br />西武プリンスクラブでは、西武プリンスホテル系列での宿泊、レストランの利用に対して、10000円あたり90ポイント、プラチナ会員には30%増しの117ポイントが提供される。<br />これを苗場スキー場リフト券1500ポイント、現金支払いで4800円で評価すると1ポイント3.2円に相当する。通常会員の場合は10000円あたり90ポイントX3.2円=288円X1.3(プラチナ会員割り増し)=374.4<br />カード決済すればさらにカードのポイントが付与され、4%以上となる。<br />今回の苗場プリンスホテルでの宿泊、レストラン等で706,564円利用8354ポイントを取得している。<br />このポイント1500ポイントで苗場スキー場リフト1日券との交換が可能である。昨年は1000ポイントで1枚のリフト券と交換可能であった。<br />大人4人が3日間、リフト券必要枚数は12枚。前回、一人孫娘と母親がインフルの疑いで遅参。一人の孫息子とその母親がサッカー大会で早期にチェックアウト等の発生の経験から、<br />1日リフト券は10枚のみ用意し、部屋付けで2枚購入した。さらにナイターリフト券を2枚購入している。<br />i 西武プリンスクラブとアーリーチェックイン<br />西武プリンスクラブではポイントシステム以外に一万円毎に1メダルを付与することにより、メダルの多寡に依り、ランクをつけてそれぞれのランクにより、各種の特典を与えている。<br />例えば、今年1月3日-5日までの間、706,564円利用している。この結果、70メダルが付与され、2020年12月末現在は50メダル以上であることから、2021年4月1日以降2022年3月31日までの間、<br />3時間アーリーチェックイン、3時間レイトチェックアウトとプラチナ会員本人と同室者朝食無料サービスが提供される。<br />苗場プリンスホテルでは今回も含め、連続3回3時間アーリーチェックインを申し込んでおいた。一昨年は10:00チェックイン、昨年は13:00チェックイン、今年は12:30チェックインである。通常のチェックイン時間は15:00である。<br />プラチナ会員以外のアーリーチェックインは一時間あたり千円の追加料金が必要とフロントで説明していた。<br />j 苗場プリンスホテル内の施設 なえばネイチャーセンター<br />孫娘が3回目の利用をした。料金2200円<br />孫息子が2回目の利用をした。料金2000円<br />混雑しているのは夕食後である。欧米系の外国人が多く利用していた。<br />孫娘の作品は三度とも見た。作っているのを見たのは今回が最初である。年々孫娘は技量が向上している。<br />J 苗場プリンスホテル内の施設 卓球<br />息子三人の内二人は卓球好きである。苗場プリンスホテルにはマイラケットを持参し、連続3回対戦している。<br />息子一人は家族もちであり、前二回は家族を放り出して、卓球に興じていたが、今回は自分の息子(孫)と対戦した。孫は喜んでいた。<br />今時、ホテルに卓球があるのは珍しい。プリンスホテルで大磯プリンスホテルにもあり、この二人の息子は一昨年大磯プリンスホテルでも卓球の対戦を楽しんでいた。<br />一時間千円で予約を要する。<br />k 苗場プリンスホテル内の施設 VOCE<br />早く言えば、カイロプラクティックス、整体である。独身息子は毎回苗場プリンスホテル宿泊に際して、三回連続して利用している。2時間23100円である。私は一度も利用したことがない。理由は、私が支払うこととなるので、とても高くて利用する気にはならない。<br />l 苗場プリンスホテル内の施設 苗場スノースクール<br />1月4日息子の妻と孫娘がスキーの個人レッスンに利用していた。料金11500円。<br />1月4日孫息子がスノーボーの個人レッスンに二回利用していた。料金22000円。孫息子はもう大人と同一のクラスに入っても良いと言われている。<br />m 苗場プリンスホテルへのアクセス(新幹線予約)<br />越後湯沢と東京間の新幹線指定席を往復利用している。<br />昨年も今年も正月の帰省客が指定席に押し寄せて、通路が満杯になる事態が生じた。必ず、指定席を購入するすることを強く推奨する。<br />毎年というよりは毎回の三世代の旅行は、新幹線の二列ABCDE席10人分を予約し、席を向かい合わせにする。このように席を予約するために利用する前月の同一日に朝8時から緑の窓口に並び10時からの申込開始に備えることにしている。<br />n 苗場プリンスホテルへのアクセス(送迎バス)<br />越後湯沢から苗場プリンスホテル間には送迎バスがある。時刻表で確認を要する。越後湯沢から苗場プリンスホテルの間は予約不要。<br />苗場プリンスホテルから越後湯沢の送迎バスは予約必須。<br />o 苗場プリンスホテル内の施設 温泉<br />宿泊客と立ち寄り客人数に対して、狭い温泉(公衆浴場)である。洗い場が7つしかなく、湯船もや7人も座れば、一杯である。体を洗うのに裸で並んでいなければならない。裸の男が列をなしているのは壮観である。<br />最も混雑するのは17:00(スキーナイター開始頃)から19:00(夕食時間)である。最も空いているのは1:00-4:00頃である。湯船で自撮りをしている者もいた。<br />p 部屋の施設 加湿器<br />水を補充して利用すること推奨。<br />q 部屋の施設 テレビ 無料WIFI<br />BS1と3 地上波2-3チャンネル CNN(台湾の放送)とスキー場のリフト運行状況。無料WIFIは強力。<br />問題は、スキーをやらない老人には、テレビしかなく、それにしてはチャンネル数が少なすぎる。<br />r 部屋の施設 排煙窓<br />ホテル内は裸火禁止。各部屋には煙感知器あり。ケーキに蝋燭に火を点ける際には、排煙窓を開けて点火している。<br />s 苗場プリンスホテル内の施設 コンセルジュ<br />外国人向けのコンセルジュサービスである。北京語、英語、日本語、タイ語が話せると言う。中国はどこから来る人が多いのかを聞いたら、香港と台湾だそうだ。だったら広東語を話せなければいけないのではと聞いたら。黙っていた。<br />外国人が多いことから、日本人には当たり前の不文律が守られないことが多い。実際に発生したのは、1月5日13:20頃、13:30発越後湯沢駅行きプリンスホテルのバスを出口付近で待っていたときに、我々の前に二人の香港人と思われる若い女性二人が並んだ。<br />妻に目配せした。妻は英語で、二人の女性を注意した。<br />6.苗場スキー場<br />a 天候と積雪<br />1月3日曇り スキー場は雪が解けて、ホテルのスキー場出口付近はぐちゃぐちゃとてもスキー場へは行く気にならない。<br />1月4日小雪 1月5日雪と強風 リフトが動くかと心配したが、動いた。<br />b ナイター<br />1月4日ナイター 孫と父親と母親が利用 利用者が少ない。<br />c リフト停止<br />度々起こっていた。原因は風ではなく、リフト利用者が慣れてないため、安全のため係員が停止させていることが判明した。同様の現象が、軽井沢スキー場でも中国人旅行客に依り、生じていると昨年、日本人旅行客から聞いたことがある。<br />7.お年玉と越後湯沢駅<br />我が家では孫には年齢の1/2X1000円(1000円未満切り捨て)を渡している。昨年は、箱根のからくり箱(説明書付き)で渡していたが、今年はお年玉袋に入れて渡している。昨年の12月に箱根に行った際に、からくり箱を買おうかと一瞬考えたが、止めた。<br />理由は、昨年お年玉をからくり箱にいれてお年玉を渡した際に、息子も孫も説明書がついているのに、開けられなかった。<br />8.リンク<br />苗場スキー場<br />https://snow.gnavi.co.jp/guide/htm/r0047s.htm<br />積雪状況<br />日付	       01/06(MON)01/05(SUN)01/04(SAT)01/03(FRI)	01/02(THU)01/01(WED)<br />積雪深 平均(cm)	70       70        60        50        50        50       <br />積雪差(cm)	0	+10	  +10	      0	       0          0     <br />雪質	      新雪	新雪	 新雪	  新雪   新雪	新雪	<br />ゲレンデ状況 滑走可	滑走可	滑走可	 滑走可  滑走可 一部滑走不可<br />苗場プリンスホテル<br />https://www.princehotels.co.jp/naeba/<br />

三世代で巡る苗場スキー場の旅 いつまで続けられるか三世代11名揃ってのスキー旅行

19いいね!

2020/01/03 - 2020/01/03

54位(同エリア282件中)

0

45

kirstiNorge

kirstiNorgeさん

1.年末年始の三世代11名のスキー旅行が危機に
一番大きな原因が地球の温暖化である。2019年年末においては本州全域において、小雪のため人工雪であるところを除き、全面滑走可がでているスキー場は皆無であった。
苗場スキー場は人工雪が可能である。但し、年末においてはスロープ下部のみに人工雪は限定され、一部にブッシュが出てきているようであり、この中で小学生を滑らせるのは危険であると思っている。
たまたま、01/02(THU)より、積雪深 平均(cm)50 雪質新雪 ゲレンデ状況 滑走可になったにすぎない。帰る日の1月5日に雪が降り、積雪70cmとなったが現在に至るまで積雪70cmを超えることがない。
果たして、今年の年末から来年年初にかけて、天候と積雪がどうなるかは全く予想ができないのである。
2.孫の中学受験とスキー旅行
一番年上の孫息子と同年齢の孫娘とも中学受験はしないようであるので、中学一年の冬(2021年)までは三世代11名でのスキー旅行は、できそうである。
但し、積雪の問題だけが残されている。もしも今年のスキーシーズンにおいて本州各地が小雪だとしたら、今年から来年の北海道スキー旅行を検討せざるを得ない。
大学を卒業する頃に、友人達の間ではやった言葉がある。「青い芝生に赤い屋根、一戸建ての家を建てて、かわいい子と結婚し、子供が生まれたら、子供に夢を託そうか。」
息子には夢を託せなかった。今は孫に夢を託している。
小学5年生の孫息子は抜群の成績である。従兄弟同士の同じ小学5年生孫娘と競争心を持っている。
二人の孫に、算数の問題を出した。向かい合った二人の人がいます。二人の人の間は100m離れています。一人の人は一分あたり15mでもう一人の人の方向に歩きます。
もう一人の人は一分当たり10mで一人の人の方向に歩きます。では二人は何分後に出会うでしょう。
小学5年生孫娘は少し考えて、「4分後」と正解を出した。抜群の成績の孫息子は「おれ、文章題は不得意なんだよ。」と言っていた。
3.2021年の三世代のスキー旅行予約
2020年3月末に2021年一月三連休11名の予約をする予定である。予約先は今回と同様に苗場プリンスホテルである。
4.2022年スキー旅行
2022年一月三連休11名のスキー旅行は一番年上の孫息子が北海道旅行を希望しているので、北海道内のスキー場に行く予定である。
事前に下見をしておく必要がある。
以前、北海道旅行中に多くのスキー場の下見をしたが、北海道中央部の富良野スキー場は下見しておらず年内に行くことを予定している。
5.三世代での旅行の歴史と苗場スキー旅行の背景
最初の三世代での旅行は、2011年4月に放射能汚染の首都圏からの疎開で紀伊半島に滞在したことである。
その後、2012年頃からは温泉とSL、2013年頃からはディズニーリゾート、USJ、2014年頃からはスキー場と変わってきている。
最初に三世代のスキー旅行で苗場プリンスと苗場スキー場を利用し始めたのは2017年3月からであり、今年で4回目の利用である。
6.苗場プリンスと苗場スキー場を継続して利用している理由
a レストラン
朝食夕食ともブッフェ 孫達の選択にまかせることができる。
1月4日5日無料朝食券を利用して、レストランアゼリアで朝食
1月3日夕食はピザの宅配で夕食(部屋付け可能、朝食券に余剰が生じた場合朝食券は金券として利用可能)
1月4日夕食はレストランアゼリア
望ましいのは麺類が一種類以上あること。
孫の一人が無類の麺類好きで麺類がないと不機嫌になる。
朝食には、暖かいその場で調理されるものがあること。
苗場プリンスホテルでは昨年までは、その場で調理されたオムレツがあったが今年からなくなった。
孫娘はオムレツが大好きである。オムレツがなくなったと不満を述べていた。
孫達は綿あめが大好きである。孫達の伯父が綿あめの名手である。
苗場プリンスホテルでは昨年は綿あめがあったが今年からなくなった。
昼食は部屋付け(カードキー提示により、チェックアウト時に請求されるシステム)で現金不要にできることが便利である。
苗場プリンスホテル内のレストランは支払い方法が経営主体より異なり、日に依って、昼食ありなしがあり、スキーシーズンの終わりの時期には多くのレストランが閉鎖されている。
チェックインに際して、ホテル内のレストランの一覧表が配られるのでこれを参照することを要する。
一部のレストランでは朝食券は金券として利用可能等複雑怪奇である。
1月3日昼食 雪国(部屋付け可、経営主体がプリンスホテル以外であるため、西武プリンスクラブカードでの5%割引なし)
1月4日昼食 レストランアゼリア(部屋付け可、経営主体がプリンスホテル西武プリンスクラブカードでの5%割引あり)
1月5日昼食 広東名菜 SHATIN(部屋付け可、経営主体がプリンスホテル以外であるため西武プリンスクラブカードでの5%割引なし)
1月4日夕食 レストランアゼリア(部屋付け可、経営主体がプリンスホテル、西武プリンスクラブカードでの5%割引あり)
b キッズプログラム
プリンスキッズプログラムの加入者全員にはスリッパと歯ブラシのアメニティセットが無料で配布される。
誕生月の場合は、ケーキと夕食が無料となる。
1月4日夕食 レストランアゼリアではこの夕食無料サービスが適用され、二人の孫が夕食無料となった。
c バースディケーキとバースディプレゼント
2013年以前は1月と5月に孫のバースディパーティーはディズニーランドのシェフミッキーやディズニーランドホテルの宴会場やレストランで開催していたが、ここ三回はまとめて苗場プリンスホテルの部屋で孫のバースディパーティを開催している。
5月が誕生月の孫娘が苗場プリンスホテルに宿泊した時にだけ、1月が誕生月の弟と従兄弟にバースデイケーキが配られる不公平だと主張したことから、孫全員に無料有料のバースデイケーキを提供することとなった。
レストランアゼリアに発注しておけば、名前入りのバースディケーキがホーク、ナイフ、取り皿と共に有料2500円/個で提供される。
バースデイプレゼントも孫の要望に従って私から提供される。
d コネクションルーム(スキー場向き)
三世代の旅行に向いているのは最低でも4人部屋 望ましいのは6人以上の部屋。
同じ部屋で孫達が交流できる。
苗場プリンスホテルはコネクションルーム3+3=6x2=12を利用している。
苗場プリンスホテルの部屋は以下を利用した。
2号館2201-2202(コネクションルーム スキー場向き)と
2号館2203-2204(コネクションルーム スキー場向き)を利用。
宿泊は2201(孫2その母1)2202(孫2その母1)2203(私達老夫婦2)2204(息子3)
e スキー場向きと花火大会
苗場スキー場では、土曜日には必ず、花火大会を行っている。苗場スキー場のサイトから必ず確認する。
今年は1月3日(金)と1月4日(土)に開催した。
2号館のスキー場向きの上層階からの見晴らしが最高である。
今回利用した2202と2203が最高である。従って、毎年、孫のバースデイパーティは2203で行い、その後花火大会見物となる。
f スキー場向きの展望と苗場スキー場
2号館2203-2204室はリフトとゴンドラの真上に位置し、滑ってくる孫と親がよく見える。
スキー場向きは部屋の利用料金は最も高く、早めに予約しない利用できない。
g 苗場スキー場とリフト券
4人の小学生は無料である。西武プリンスホテルに隣接しているスキー場は小学生のリフト券は無料である。
h 西武プリンスクラブとリフト券
西武プリンスクラブでは、西武プリンスホテル系列での宿泊、レストランの利用に対して、10000円あたり90ポイント、プラチナ会員には30%増しの117ポイントが提供される。
これを苗場スキー場リフト券1500ポイント、現金支払いで4800円で評価すると1ポイント3.2円に相当する。通常会員の場合は10000円あたり90ポイントX3.2円=288円X1.3(プラチナ会員割り増し)=374.4
カード決済すればさらにカードのポイントが付与され、4%以上となる。
今回の苗場プリンスホテルでの宿泊、レストラン等で706,564円利用8354ポイントを取得している。
このポイント1500ポイントで苗場スキー場リフト1日券との交換が可能である。昨年は1000ポイントで1枚のリフト券と交換可能であった。
大人4人が3日間、リフト券必要枚数は12枚。前回、一人孫娘と母親がインフルの疑いで遅参。一人の孫息子とその母親がサッカー大会で早期にチェックアウト等の発生の経験から、
1日リフト券は10枚のみ用意し、部屋付けで2枚購入した。さらにナイターリフト券を2枚購入している。
i 西武プリンスクラブとアーリーチェックイン
西武プリンスクラブではポイントシステム以外に一万円毎に1メダルを付与することにより、メダルの多寡に依り、ランクをつけてそれぞれのランクにより、各種の特典を与えている。
例えば、今年1月3日-5日までの間、706,564円利用している。この結果、70メダルが付与され、2020年12月末現在は50メダル以上であることから、2021年4月1日以降2022年3月31日までの間、
3時間アーリーチェックイン、3時間レイトチェックアウトとプラチナ会員本人と同室者朝食無料サービスが提供される。
苗場プリンスホテルでは今回も含め、連続3回3時間アーリーチェックインを申し込んでおいた。一昨年は10:00チェックイン、昨年は13:00チェックイン、今年は12:30チェックインである。通常のチェックイン時間は15:00である。
プラチナ会員以外のアーリーチェックインは一時間あたり千円の追加料金が必要とフロントで説明していた。
j 苗場プリンスホテル内の施設 なえばネイチャーセンター
孫娘が3回目の利用をした。料金2200円
孫息子が2回目の利用をした。料金2000円
混雑しているのは夕食後である。欧米系の外国人が多く利用していた。
孫娘の作品は三度とも見た。作っているのを見たのは今回が最初である。年々孫娘は技量が向上している。
J 苗場プリンスホテル内の施設 卓球
息子三人の内二人は卓球好きである。苗場プリンスホテルにはマイラケットを持参し、連続3回対戦している。
息子一人は家族もちであり、前二回は家族を放り出して、卓球に興じていたが、今回は自分の息子(孫)と対戦した。孫は喜んでいた。
今時、ホテルに卓球があるのは珍しい。プリンスホテルで大磯プリンスホテルにもあり、この二人の息子は一昨年大磯プリンスホテルでも卓球の対戦を楽しんでいた。
一時間千円で予約を要する。
k 苗場プリンスホテル内の施設 VOCE
早く言えば、カイロプラクティックス、整体である。独身息子は毎回苗場プリンスホテル宿泊に際して、三回連続して利用している。2時間23100円である。私は一度も利用したことがない。理由は、私が支払うこととなるので、とても高くて利用する気にはならない。
l 苗場プリンスホテル内の施設 苗場スノースクール
1月4日息子の妻と孫娘がスキーの個人レッスンに利用していた。料金11500円。
1月4日孫息子がスノーボーの個人レッスンに二回利用していた。料金22000円。孫息子はもう大人と同一のクラスに入っても良いと言われている。
m 苗場プリンスホテルへのアクセス(新幹線予約)
越後湯沢と東京間の新幹線指定席を往復利用している。
昨年も今年も正月の帰省客が指定席に押し寄せて、通路が満杯になる事態が生じた。必ず、指定席を購入するすることを強く推奨する。
毎年というよりは毎回の三世代の旅行は、新幹線の二列ABCDE席10人分を予約し、席を向かい合わせにする。このように席を予約するために利用する前月の同一日に朝8時から緑の窓口に並び10時からの申込開始に備えることにしている。
n 苗場プリンスホテルへのアクセス(送迎バス)
越後湯沢から苗場プリンスホテル間には送迎バスがある。時刻表で確認を要する。越後湯沢から苗場プリンスホテルの間は予約不要。
苗場プリンスホテルから越後湯沢の送迎バスは予約必須。
o 苗場プリンスホテル内の施設 温泉
宿泊客と立ち寄り客人数に対して、狭い温泉(公衆浴場)である。洗い場が7つしかなく、湯船もや7人も座れば、一杯である。体を洗うのに裸で並んでいなければならない。裸の男が列をなしているのは壮観である。
最も混雑するのは17:00(スキーナイター開始頃)から19:00(夕食時間)である。最も空いているのは1:00-4:00頃である。湯船で自撮りをしている者もいた。
p 部屋の施設 加湿器
水を補充して利用すること推奨。
q 部屋の施設 テレビ 無料WIFI
BS1と3 地上波2-3チャンネル CNN(台湾の放送)とスキー場のリフト運行状況。無料WIFIは強力。
問題は、スキーをやらない老人には、テレビしかなく、それにしてはチャンネル数が少なすぎる。
r 部屋の施設 排煙窓
ホテル内は裸火禁止。各部屋には煙感知器あり。ケーキに蝋燭に火を点ける際には、排煙窓を開けて点火している。
s 苗場プリンスホテル内の施設 コンセルジュ
外国人向けのコンセルジュサービスである。北京語、英語、日本語、タイ語が話せると言う。中国はどこから来る人が多いのかを聞いたら、香港と台湾だそうだ。だったら広東語を話せなければいけないのではと聞いたら。黙っていた。
外国人が多いことから、日本人には当たり前の不文律が守られないことが多い。実際に発生したのは、1月5日13:20頃、13:30発越後湯沢駅行きプリンスホテルのバスを出口付近で待っていたときに、我々の前に二人の香港人と思われる若い女性二人が並んだ。
妻に目配せした。妻は英語で、二人の女性を注意した。
6.苗場スキー場
a 天候と積雪
1月3日曇り スキー場は雪が解けて、ホテルのスキー場出口付近はぐちゃぐちゃとてもスキー場へは行く気にならない。
1月4日小雪 1月5日雪と強風 リフトが動くかと心配したが、動いた。
b ナイター
1月4日ナイター 孫と父親と母親が利用 利用者が少ない。
c リフト停止
度々起こっていた。原因は風ではなく、リフト利用者が慣れてないため、安全のため係員が停止させていることが判明した。同様の現象が、軽井沢スキー場でも中国人旅行客に依り、生じていると昨年、日本人旅行客から聞いたことがある。
7.お年玉と越後湯沢駅
我が家では孫には年齢の1/2X1000円(1000円未満切り捨て)を渡している。昨年は、箱根のからくり箱(説明書付き)で渡していたが、今年はお年玉袋に入れて渡している。昨年の12月に箱根に行った際に、からくり箱を買おうかと一瞬考えたが、止めた。
理由は、昨年お年玉をからくり箱にいれてお年玉を渡した際に、息子も孫も説明書がついているのに、開けられなかった。
8.リンク
苗場スキー場
https://snow.gnavi.co.jp/guide/htm/r0047s.htm
積雪状況
日付 01/06(MON)01/05(SUN)01/04(SAT)01/03(FRI) 01/02(THU)01/01(WED)
積雪深 平均(cm) 70 70 60 50 50 50
積雪差(cm) 0 +10 +10 0 0 0
雪質 新雪 新雪  新雪   新雪   新雪 新雪
ゲレンデ状況 滑走可 滑走可 滑走可  滑走可  滑走可 一部滑走不可
苗場プリンスホテル
https://www.princehotels.co.jp/naeba/

旅行の満足度
5.0
同行者
家族旅行
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
新幹線
旅行の手配内容
個別手配

PR

19いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP