サンセバスチャン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
スペインで楽しみにしていたバスク地方・サンセバスチャンに滞在中です。<br />美食の町として知られるサンセバスチャンに3泊しましたが、<br />バル巡りに加えて予定していたのが「シドレリア(りんご酒醸造所)」<br />へ行くことです。<br /><br />日本からディナー付きのシードル(サイダー)醸造見学ツアーを<br />申し込んでいました。<br />家族経営のシドレリアでは、りんご農園の見学から始まって<br />樽に入ったシードルの試飲までガイドしてもらいました。<br /><br />この地方では何世紀にもわたってシードルが醸造されてきたとのこと。<br />初めて知ることも多かったです。

世界4周目 欧州編 夏旅は香港・ドーハ・スペイン・ドイツの旅 ⑤スペイン・バスク地方(サンセバスチャン)その2

11いいね!

2019/06/15 - 2019/06/30

192位(同エリア395件中)

0

56

さくらいろ

さくらいろさん

スペインで楽しみにしていたバスク地方・サンセバスチャンに滞在中です。
美食の町として知られるサンセバスチャンに3泊しましたが、
バル巡りに加えて予定していたのが「シドレリア(りんご酒醸造所)」
へ行くことです。

日本からディナー付きのシードル(サイダー)醸造見学ツアーを
申し込んでいました。
家族経営のシドレリアでは、りんご農園の見学から始まって
樽に入ったシードルの試飲までガイドしてもらいました。

この地方では何世紀にもわたってシードルが醸造されてきたとのこと。
初めて知ることも多かったです。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
5.0
グルメ
5.0
交通
4.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
100万円以上
交通手段
高速・路線バス タクシー 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • サンセバスチャンに滞在して3日めの朝です。<br /><br />ゆっくり起きたら朝から雨が降っていました。<br />今日は予報も曇りの1日です。<br /><br />ここまでの2日間は天気が良かったのですが、この地方は<br />西岸海洋性気候のため、年間の大半は曇りで、まんべんなく<br />降雨があるとのことでした。<br /><br />到着した日から晴れ続きでしたが、その方が珍しかった<br />ようです。<br /><br />部屋のネスプレッソでコーヒーを淹れてクッキーなど<br />食べました。

    サンセバスチャンに滞在して3日めの朝です。

    ゆっくり起きたら朝から雨が降っていました。
    今日は予報も曇りの1日です。

    ここまでの2日間は天気が良かったのですが、この地方は
    西岸海洋性気候のため、年間の大半は曇りで、まんべんなく
    降雨があるとのことでした。

    到着した日から晴れ続きでしたが、その方が珍しかった
    ようです。

    部屋のネスプレッソでコーヒーを淹れてクッキーなど
    食べました。

  • 雨が上がってきたので、ホテルを出て歩き始めました。<br /><br />近くにマーケットがありました。

    雨が上がってきたので、ホテルを出て歩き始めました。

    近くにマーケットがありました。

  • 野菜や果物が新鮮で美味しそう。

    野菜や果物が新鮮で美味しそう。

  • ホテルを出て、まずはバスターミナルに行きました。<br /><br />翌日はバスでビルバオに向かうので、そのバスの情報を<br />知りたかったのです。<br /><br />バス会社は2社あるのですが、よく分からなかったので<br />観光案内所に行って聞きました。<br /><br />ビルバオの地図もくれて、ホテル名を言うとそこへの<br />行き方も教えてくれました。<br /><br />個人旅行では観光案内所にお世話になることが多いです。<br /><br />その後、また旧市街にやって来ました。<br />「サン・ヴィセンテ教会」です。<br />サンセバスチャンで最も古い教会で、14世紀には既に存在して<br />いました。現在の教会は1574年に再建されたゴシック様式の<br />建物です。<br />

    ホテルを出て、まずはバスターミナルに行きました。

    翌日はバスでビルバオに向かうので、そのバスの情報を
    知りたかったのです。

    バス会社は2社あるのですが、よく分からなかったので
    観光案内所に行って聞きました。

    ビルバオの地図もくれて、ホテル名を言うとそこへの
    行き方も教えてくれました。

    個人旅行では観光案内所にお世話になることが多いです。

    その後、また旧市街にやって来ました。
    「サン・ヴィセンテ教会」です。
    サンセバスチャンで最も古い教会で、14世紀には既に存在して
    いました。現在の教会は1574年に再建されたゴシック様式の
    建物です。

  • 旧市街で最初に来たのは「ラ・ヴィーニャ」<br /><br />ここも是非、と思っていたバルです。<br />3月にローソンで「バスク風チーズケーキ・バスチー」<br />が発売され、大ヒットしました。<br /><br />そのチーズケーキのオリジナルを食べられるのが<br />ここ「ラ・ヴィーニャ」です。<br /><br />私もローソンで買って食べてみたので、本場でも<br />食べたいと思っていました。

    旧市街で最初に来たのは「ラ・ヴィーニャ」

    ここも是非、と思っていたバルです。
    3月にローソンで「バスク風チーズケーキ・バスチー」
    が発売され、大ヒットしました。

    そのチーズケーキのオリジナルを食べられるのが
    ここ「ラ・ヴィーニャ」です。

    私もローソンで買って食べてみたので、本場でも
    食べたいと思っていました。

  • 中に入ると奥はキッチンになっていました。<br /><br />中央の棚に並んでいるのがチーズケーキです。

    中に入ると奥はキッチンになっていました。

    中央の棚に並んでいるのがチーズケーキです。

  • カウンターには食材も並んでいました。

    カウンターには食材も並んでいました。

  • 大きなチーズケーキも。<br />ラ・ヴィーニャオリジナルの「tarta de queso」です。

    大きなチーズケーキも。
    ラ・ヴィーニャオリジナルの「tarta de queso」です。

  • この日は夕方からシドレリアを予約しているので<br />軽くブランチにします。<br /><br />いつもは人でいっぱいで外で食べる人も多いようですが<br />この時は空いていて、テーブル席に座りました。<br /><br />チーズケーキが有名ですが、ラ・ヴィーニャとは「ぶどう畑」<br />を意味するように、ワインと料理を楽しむ店です。<br /><br />私達もチーズケーキと一緒にオムレツと白ワインを注文しました。<br />オムレツは蟹とポテト入り(2.40ユーロ)チーズケーキは2切れで<br />5ユーロ、ワイン(1.70ユーロ)コーヒー(1.50ユーロ)と<br />計10.60ユーロで素敵なブランチとなりました。<br /><br />チーズケーキは外は香ばしく、中はクリーミーで美味しかったです。<br /><br />店内は改装されているのか新しく、トイレもとてもきれいでした。

    この日は夕方からシドレリアを予約しているので
    軽くブランチにします。

    いつもは人でいっぱいで外で食べる人も多いようですが
    この時は空いていて、テーブル席に座りました。

    チーズケーキが有名ですが、ラ・ヴィーニャとは「ぶどう畑」
    を意味するように、ワインと料理を楽しむ店です。

    私達もチーズケーキと一緒にオムレツと白ワインを注文しました。
    オムレツは蟹とポテト入り(2.40ユーロ)チーズケーキは2切れで
    5ユーロ、ワイン(1.70ユーロ)コーヒー(1.50ユーロ)と
    計10.60ユーロで素敵なブランチとなりました。

    チーズケーキは外は香ばしく、中はクリーミーで美味しかったです。

    店内は改装されているのか新しく、トイレもとてもきれいでした。

  • ラ・ヴィーニャを出て歩いていると、気になる店を<br />見つけました。<br /><br />「Casa Urola」です。<br />初日に「Borda Berri」で隣合った日本人カップルが<br />「帆立が美味しかった」と話してくれた店。<br /><br />それでは、と入ってみることにしました。<br /><br />

    ラ・ヴィーニャを出て歩いていると、気になる店を
    見つけました。

    「Casa Urola」です。
    初日に「Borda Berri」で隣合った日本人カップルが
    「帆立が美味しかった」と話してくれた店。

    それでは、と入ってみることにしました。

  • 白ワインを注文して。

    白ワインを注文して。

  • 教えてもらった「帆立」を。<br /><br />ミルクベースのスープ状のソースの中に<br />帆立が数個。その上には日本の海苔が細かく散らして<br />あります。<br />ソースがクリーミーで中にナッツのようなカリッとした<br />ものが入っていました。いい味。<br /><br />ピンチョスはどれも美味しいな、と思いました。<br /><br />ワイン1杯と帆立1皿で5.4ユーロでした。<br />バルで軽く1杯は楽しいです。

    教えてもらった「帆立」を。

    ミルクベースのスープ状のソースの中に
    帆立が数個。その上には日本の海苔が細かく散らして
    あります。
    ソースがクリーミーで中にナッツのようなカリッとした
    ものが入っていました。いい味。

    ピンチョスはどれも美味しいな、と思いました。

    ワイン1杯と帆立1皿で5.4ユーロでした。
    バルで軽く1杯は楽しいです。

  • 海岸沿いを歩いてホテルに戻ります。

    海岸沿いを歩いてホテルに戻ります。

  • 天気が悪いので、今日はビーチにもあまり人が<br />いませんでした。

    天気が悪いので、今日はビーチにもあまり人が
    いませんでした。

  • 桟橋を散歩する人はちらぼら。<br /><br />私達ものんびり歩きました。

    桟橋を散歩する人はちらぼら。

    私達ものんびり歩きました。

  • ホテルに戻るとロビーにこんなコーナーが<br />あるのに気づきました。<br /><br />水や飲み物、コーラなども並んでいます。<br />これもフリーのようです。<br /><br />いろいろとサービスの良いホテルです。<br /><br />部屋に戻って休憩。<br />パソコンで検索したり、テレビでテニスを見たりしました。<br /><br />17:30には部屋を出て、フロントでタクシーを呼んでもらい<br />ました。<br />18:30にシドレリアの予約をしているので、タクシーで<br />向かいます。<br /><br />

    ホテルに戻るとロビーにこんなコーナーが
    あるのに気づきました。

    水や飲み物、コーラなども並んでいます。
    これもフリーのようです。

    いろいろとサービスの良いホテルです。

    部屋に戻って休憩。
    パソコンで検索したり、テレビでテニスを見たりしました。

    17:30には部屋を出て、フロントでタクシーを呼んでもらい
    ました。
    18:30にシドレリアの予約をしているので、タクシーで
    向かいます。

  • 予約していた「ペトリテギ」はサンセバスチャンの<br />郊外にあります。<br />ホテルからタクシーで15分ほどで着きました。<br /><br />

    予約していた「ペトリテギ」はサンセバスチャンの
    郊外にあります。
    ホテルからタクシーで15分ほどで着きました。

  • 海岸沿いのホテルから山の方に入った場所でした。<br /><br />高台にあり、見下ろすと山が連なった様子が<br />分かります。<br /><br />「ペトリテギ」はアスティガラガにありますが、ここと<br />エルナニ周辺には100軒ものシドレリアがあるとのこと。<br />サンセバスチャンから10㎞ほどの距離です。

    海岸沿いのホテルから山の方に入った場所でした。

    高台にあり、見下ろすと山が連なった様子が
    分かります。

    「ペトリテギ」はアスティガラガにありますが、ここと
    エルナニ周辺には100軒ものシドレリアがあるとのこと。
    サンセバスチャンから10㎞ほどの距離です。

  • いくつかの建物が並んでいますが、着いた時には<br />誰もいませんでした。<br /><br />ベルを押して予約を伝えるとガイドさんが案内して<br />くれました。

    いくつかの建物が並んでいますが、着いた時には
    誰もいませんでした。

    ベルを押して予約を伝えるとガイドさんが案内して
    くれました。

  • シードル作りの見学をします。<br /><br />建物の裏にりんご農園がありました。<br />ここからスタート。

    シードル作りの見学をします。

    建物の裏にりんご農園がありました。
    ここからスタート。

  • この時は6月ですが、もう小さなりんごが<br />なり始めていました。<br /><br />花は5月に咲いて、9月に収穫するとのこと。

    この時は6月ですが、もう小さなりんごが
    なり始めていました。

    花は5月に咲いて、9月に収穫するとのこと。

  • 収穫の時は木から落としたりんごを<br />拾っていくのよ、と実演してくれました。<br /><br />手に持った棒の先に突起があり、そこに引っ掛けて<br />カゴに入れていきます。<br /><br />私もやってみましたが、スピード(リズム感)が<br />大切なようです。

    収穫の時は木から落としたりんごを
    拾っていくのよ、と実演してくれました。

    手に持った棒の先に突起があり、そこに引っ掛けて
    カゴに入れていきます。

    私もやってみましたが、スピード(リズム感)が
    大切なようです。

  • りんごがたくさん集まるとこんな光景になるそう。<br /><br />これはパネルになっているのですが、本物のように<br />見えます。

    りんごがたくさん集まるとこんな光景になるそう。

    これはパネルになっているのですが、本物のように
    見えます。

  • 今は機械を使いますが、昔は手作業で行われていた<br />様子が描かれています。<br /><br />いろんなりんごをミックスしてシードルにするとのこと。<br /><br />途中経過のりんご果汁を味見したり、設備や機械、ビデオを<br />見ながら見学しました。

    今は機械を使いますが、昔は手作業で行われていた
    様子が描かれています。

    いろんなりんごをミックスしてシードルにするとのこと。

    途中経過のりんご果汁を味見したり、設備や機械、ビデオを
    見ながら見学しました。

  • そして大きな樽の並ぶ部屋。<br /><br />絞って濾過した果汁をこの樽で発酵させます。<br /><br />ここはひんやりしていました。

    そして大きな樽の並ぶ部屋。

    絞って濾過した果汁をこの樽で発酵させます。

    ここはひんやりしていました。

  • 最後はシードルの試飲です。<br /><br />樽から直接、お酒が出てくるのです。<br />高い蛇口から飛び出すお酒をグラスで受けます。<br /><br />お酒を空気に触れさせて受けると泡が立ち、香りが<br />引き出されるとのこと。<br /><br />グラスにいっぱい注ぐのではなく、グラスの五分の一<br />(ガイドさんは2フィンガーと言った)くらいが<br />いいとの説明でした。

    最後はシードルの試飲です。

    樽から直接、お酒が出てくるのです。
    高い蛇口から飛び出すお酒をグラスで受けます。

    お酒を空気に触れさせて受けると泡が立ち、香りが
    引き出されるとのこと。

    グラスにいっぱい注ぐのではなく、グラスの五分の一
    (ガイドさんは2フィンガーと言った)くらいが
    いいとの説明でした。

  • 見学の後はお酒を販売しているフロアにも<br />案内されました。<br /><br />ここではピンチョス(チョリソー)をいただきながら<br />2種類のシードルを試飲しました。<br /><br />シードルはかなり酸味の強いサイダーという感じ。<br />香りは良いです。<br /><br />ガイドさんにも「日本にもサイダーがあるけど、<br />アルコールは含まないので、全く違う飲み物ね」と<br />話しました。

    見学の後はお酒を販売しているフロアにも
    案内されました。

    ここではピンチョス(チョリソー)をいただきながら
    2種類のシードルを試飲しました。

    シードルはかなり酸味の強いサイダーという感じ。
    香りは良いです。

    ガイドさんにも「日本にもサイダーがあるけど、
    アルコールは含まないので、全く違う飲み物ね」と
    話しました。

  • 見学は面白かったです。<br /><br />フランスでシャンパーニュ地方へ行ったり、<br />シドニーでもワイナリーツアーに参加しましたが<br />お酒ができる工程はそれぞれに違っていました。<br /><br />バスク地方では、チャコリやリオハのワインと並んで<br />このシードルが何世紀も醸造されてきた歴史を知ることが<br />できました。<br /><br />見学が終わって、食事まで時間があったので、農園を散歩すると<br />元気な鶏がたくさんいました。

    見学は面白かったです。

    フランスでシャンパーニュ地方へ行ったり、
    シドニーでもワイナリーツアーに参加しましたが
    お酒ができる工程はそれぞれに違っていました。

    バスク地方では、チャコリやリオハのワインと並んで
    このシードルが何世紀も醸造されてきた歴史を知ることが
    できました。

    見学が終わって、食事まで時間があったので、農園を散歩すると
    元気な鶏がたくさんいました。

  • 夕食会場になる建物に入るとテーブルの準備が<br />整っています。<br /><br />今は誰もいないけど、こんなにお客さんが来るの?<br />と思っていました。

    夕食会場になる建物に入るとテーブルの準備が
    整っています。

    今は誰もいないけど、こんなにお客さんが来るの?
    と思っていました。

  • 部屋の時計は振り子が「りんご」です。<br />可愛い。

    部屋の時計は振り子が「りんご」です。
    可愛い。

  • 食事の始まる20:00が近くなると、続々と<br />お客さんがやってきました。<br /><br />家族連れやグループでテーブルに座っています。

    食事の始まる20:00が近くなると、続々と
    お客さんがやってきました。

    家族連れやグループでテーブルに座っています。

  • 面白いのは、グループごとの席がこのパンで<br />仕切られていること。<br /><br />木製の長いテーブルで(これもシドレリアの特徴らしい)<br />相席も多いです。

    面白いのは、グループごとの席がこのパンで
    仕切られていること。

    木製の長いテーブルで(これもシドレリアの特徴らしい)
    相席も多いです。

  • 私達も若者2人連れと相席でした。

    私達も若者2人連れと相席でした。

  • 夕食はコース料理になっています。<br /><br />スタートは「タラのオムレツ」

    夕食はコース料理になっています。

    スタートは「タラのオムレツ」

  • 続いて「タラのソテーの上にピーマンと<br />玉ねぎ炒め」<br /><br />タラも美味しいのですが、ピーマンが柔らかくて<br />気に入りました。

    続いて「タラのソテーの上にピーマンと
    玉ねぎ炒め」

    タラも美味しいのですが、ピーマンが柔らかくて
    気に入りました。

  • どんどん人が増えて、あっという間に満席に。<br /><br />こんなに人気とは思いませんでした。<br /><br />皆さん陽気で、よく食べて、よくしゃべる。<br />大賑わいです。<br />

    どんどん人が増えて、あっという間に満席に。

    こんなに人気とは思いませんでした。

    皆さん陽気で、よく食べて、よくしゃべる。
    大賑わいです。

  • もちろん、食事の合間にはシードルを<br />グラスに注ぎに行きます。<br /><br />ディナーは飲み放題付きです。

    もちろん、食事の合間にはシードルを
    グラスに注ぎに行きます。

    ディナーは飲み放題付きです。

  • 樽によって微妙に味が違うので、好みの樽から<br />自由に注ぐことができます。<br />何人かで次々とグラスに入れていきます。<br />私も知らない人と一緒に順番にグラスに注いでもらいました。<br /><br /><br />

    樽によって微妙に味が違うので、好みの樽から
    自由に注ぐことができます。
    何人かで次々とグラスに入れていきます。
    私も知らない人と一緒に順番にグラスに注いでもらいました。


  • メインは「炭火焼きのTボーンステーキ」(大きい!)<br /><br />仕切りのパンは食べていくので、だんだん短くなります。<br />お隣の2人は、かなり短くなっている。<br /><br />私達は食べきれませんが、お替わりのパンをもらいに行く<br />グループもありました。<br /><br />みんな、よく食べるなあ、と感心しました。

    メインは「炭火焼きのTボーンステーキ」(大きい!)

    仕切りのパンは食べていくので、だんだん短くなります。
    お隣の2人は、かなり短くなっている。

    私達は食べきれませんが、お替わりのパンをもらいに行く
    グループもありました。

    みんな、よく食べるなあ、と感心しました。

  • かなりお腹いっぱいですが、デザートもあります。<br /><br />バスク・チーズとマルメロのゼリー(チーズの上にゼリーを<br />のせる)それに殻ごとの山盛りクルミ、焼き菓子(ラングドシャ<br />のようで美味しい)<br /><br />クルミは50個くらいあり、クルミ割りもついていました。<br />食べても食べても減らなかったです。<br /><br />料理はどれも量が多かったのですが、何とか完食。<br />(パンとクルミは食べきれませんでしたが)<br /><br />これらの料理はこの地方の郷土料理とのことです。<br />美味しくいただきました。<br /><br />シドレリアの見学とディナーの予約は日本からしていました。<br />支払いは現地払いで1人42.50ユーロ(約5,300円)でした。<br /><br />シードルは美味しいのですが、そればかりを飲んでいると、ワインなどの<br />他のお酒もあったらいいなというのが、夫の感想でした。<br />まあ、そうかな。<br /><br />食事が終わり、タクシーを呼んでもらってホテルに帰りました。<br />22時過ぎにはホテルに着いたのですが、まだ明るさが残っていました。<br />欧州の夏は夜が長いです。

    かなりお腹いっぱいですが、デザートもあります。

    バスク・チーズとマルメロのゼリー(チーズの上にゼリーを
    のせる)それに殻ごとの山盛りクルミ、焼き菓子(ラングドシャ
    のようで美味しい)

    クルミは50個くらいあり、クルミ割りもついていました。
    食べても食べても減らなかったです。

    料理はどれも量が多かったのですが、何とか完食。
    (パンとクルミは食べきれませんでしたが)

    これらの料理はこの地方の郷土料理とのことです。
    美味しくいただきました。

    シドレリアの見学とディナーの予約は日本からしていました。
    支払いは現地払いで1人42.50ユーロ(約5,300円)でした。

    シードルは美味しいのですが、そればかりを飲んでいると、ワインなどの
    他のお酒もあったらいいなというのが、夫の感想でした。
    まあ、そうかな。

    食事が終わり、タクシーを呼んでもらってホテルに帰りました。
    22時過ぎにはホテルに着いたのですが、まだ明るさが残っていました。
    欧州の夏は夜が長いです。

  • さて、翌日はサンセバスチャン滞在の最終日です。<br />この日はバスでビルバオに向かいます。<br /><br />朝、起きると雨でした。<br /><br />出発する時間は決めていないので、のんびりしていました。<br /><br />雨が上がってきたので、朝食に出かけます。<br /><br />ホテルの近くでパン屋さんを見つけていました。

    さて、翌日はサンセバスチャン滞在の最終日です。
    この日はバスでビルバオに向かいます。

    朝、起きると雨でした。

    出発する時間は決めていないので、のんびりしていました。

    雨が上がってきたので、朝食に出かけます。

    ホテルの近くでパン屋さんを見つけていました。

  • 美味しそうなパンが並んでいます。<br /><br />

    美味しそうなパンが並んでいます。

  • パン好きな私としては、気になるパンのいろいろ。<br />

    パン好きな私としては、気になるパンのいろいろ。

  • 店内で食べられる軽い朝食セットがあるようです。<br /><br />カウンターで注文します。

    店内で食べられる軽い朝食セットがあるようです。

    カウンターで注文します。

  • オレンジジュース、パン、コーヒーで5,5ユーロ。<br /><br />私はクロワッサン(上から切って焼いてくれた)<br />夫はトースト(フランスパン風)にしました。<br />どちらもカリッとして美味しいパンでした。<br /><br />さらに美味しかったのはオレンジジュース。<br />店の機械でプレスしています。<br />今までで一番美味しいジュースだったかも。<br /><br />「Barrenetxe」というベーカリー&カフェでしたが、<br />後で調べると300年の歴史のある店でした。<br /><br />300年の歴史のあるパン屋さん・・サンセバスチャン、<br />古くからある町なのね、と改めて思いました。<br /><br />

    オレンジジュース、パン、コーヒーで5,5ユーロ。

    私はクロワッサン(上から切って焼いてくれた)
    夫はトースト(フランスパン風)にしました。
    どちらもカリッとして美味しいパンでした。

    さらに美味しかったのはオレンジジュース。
    店の機械でプレスしています。
    今までで一番美味しいジュースだったかも。

    「Barrenetxe」というベーカリー&カフェでしたが、
    後で調べると300年の歴史のある店でした。

    300年の歴史のあるパン屋さん・・サンセバスチャン、
    古くからある町なのね、と改めて思いました。

  • 朝食後、少し散歩しました。<br /><br />小さなスーパーがあり、入ってみると<br />やはり野菜も果物もたくさん並んで美味しそう。<br /><br />滞在型のコンドミニアムに泊まって料理すると<br />楽しくて美味しいだろうな、と思いました。

    朝食後、少し散歩しました。

    小さなスーパーがあり、入ってみると
    やはり野菜も果物もたくさん並んで美味しそう。

    滞在型のコンドミニアムに泊まって料理すると
    楽しくて美味しいだろうな、と思いました。

  • 魚のコーナーには塩タラが並んでいます。

    魚のコーナーには塩タラが並んでいます。

  • 昨夜のシドレリア(りんご酒醸造所)の料理にも<br />使われていました。<br /><br />塩タラは郷土料理として使われてきたようです。<br />スペインもそうですが、以前食べたポルトガル料理<br />にもありました(食べたのはマカオでしたが)

    昨夜のシドレリア(りんご酒醸造所)の料理にも
    使われていました。

    塩タラは郷土料理として使われてきたようです。
    スペインもそうですが、以前食べたポルトガル料理
    にもありました(食べたのはマカオでしたが)

  • さて、ホテルに戻りチェックアウトして<br />バスターミナルに向かいます。<br /><br />サンセバスチャンカード(バスの回数券)が残っていたので<br />それを使って45番のバスに乗って行きました。<br /><br />私達の買ったカードは12回券でしたが、結局乗ったのは10回<br />でした。<br />それでも2人で1枚のカードを使えたこと、ケーブルカーの<br />割引もあったこと、バス代(小銭)の心配をしなくて良かった<br />ことなど便利で、2回分残してもお得でした。

    さて、ホテルに戻りチェックアウトして
    バスターミナルに向かいます。

    サンセバスチャンカード(バスの回数券)が残っていたので
    それを使って45番のバスに乗って行きました。

    私達の買ったカードは12回券でしたが、結局乗ったのは10回
    でした。
    それでも2人で1枚のカードを使えたこと、ケーブルカーの
    割引もあったこと、バス代(小銭)の心配をしなくて良かった
    ことなど便利で、2回分残してもお得でした。

  • バスターミナルでビルバオ行きのバスのチケットを<br />買います。<br /><br />前日に下見していました。<br />バス会社は2つあり、PESAにしました。<br /><br />窓口でチケットを買いました。(自販機でも買えるようです)<br />希望していたバスは予約で満席、1時間後の12:30のバスを<br />予約。<br /><br />1人12.50ユーロでした。<br />

    バスターミナルでビルバオ行きのバスのチケットを
    買います。

    前日に下見していました。
    バス会社は2つあり、PESAにしました。

    窓口でチケットを買いました。(自販機でも買えるようです)
    希望していたバスは予約で満席、1時間後の12:30のバスを
    予約。

    1人12.50ユーロでした。

  • バスターミナルですから各地に行くバスがあります。<br /><br />行き先の番号を確認しました。<br />ビルバオ行きは12:30発ですが、12:10には車内に入れました。<br /><br />私達のバスは「ビルバオ行き バス1」でした。「バス2」も<br />あって乗る人が多いです。<br /><br />このバスも大型で車内もきれいでした。

    バスターミナルですから各地に行くバスがあります。

    行き先の番号を確認しました。
    ビルバオ行きは12:30発ですが、12:10には車内に入れました。

    私達のバスは「ビルバオ行き バス1」でした。「バス2」も
    あって乗る人が多いです。

    このバスも大型で車内もきれいでした。

  • 時間通りにサンセバスチャンを出発してビルバオへ。<br /><br />来た時と同じように景色を眺めながらの道中です。<br /><br />

    時間通りにサンセバスチャンを出発してビルバオへ。

    来た時と同じように景色を眺めながらの道中です。

  • 山あいの道路を走って行きました。<br /><br />12:30発でビルバオ着は13:45の予定でした。<br />ところが途中から大渋滞です。<br /><br />高速道路で事故でもあったのか、車が動きません。<br />運転手さんも高速から一般道に迂回したりしましたが<br />1時間以上も遅れてしまいました。<br /><br />車内では特に放送もなく、誰も文句を言いません。<br />仕方がないことなので・・という感じです。<br /><br />私達もこの日はビルバオ泊なので、フライトの予定など<br />入れてなくて良かったです。

    山あいの道路を走って行きました。

    12:30発でビルバオ着は13:45の予定でした。
    ところが途中から大渋滞です。

    高速道路で事故でもあったのか、車が動きません。
    運転手さんも高速から一般道に迂回したりしましたが
    1時間以上も遅れてしまいました。

    車内では特に放送もなく、誰も文句を言いません。
    仕方がないことなので・・という感じです。

    私達もこの日はビルバオ泊なので、フライトの予定など
    入れてなくて良かったです。

  • ということで、ビルバオに着いたのは15時頃と<br />なりました。<br /><br />着いたビルバオ駅は大工事中。<br />ここからメトロに乗るのですが、その駅はどこやら。<br /><br />まずは案内所を探しました。

    ということで、ビルバオに着いたのは15時頃と
    なりました。

    着いたビルバオ駅は大工事中。
    ここからメトロに乗るのですが、その駅はどこやら。

    まずは案内所を探しました。

  • ようやく見つけたメトロの駅。<br /><br />ここからメトロで「モユア駅」に向かいます。

    ようやく見つけたメトロの駅。

    ここからメトロで「モユア駅」に向かいます。

  • メトロの駅では「barik」カードを買いました。<br /><br />日本のSuicaのようなカードですが、ここでは複数人で<br />1枚のカードを使えます。<br /><br />空港バス3ユーロが1.14ユーロ、メトロ初乗りは約半額の<br />0.91ユーロになるなど、ビルバオの各種交通機関、ビスカヤ橋の<br />ゴンドラなどが割引料金で利用できるカードです。<br /><br />カードは3ユーロで購入して、チャージして使いました。<br />買った時に10ユーロのチャージをしました。<br /><br />メトロに乗ってホテルに向かいます。<br /><br />ビルバオ滞在記に続く。

    メトロの駅では「barik」カードを買いました。

    日本のSuicaのようなカードですが、ここでは複数人で
    1枚のカードを使えます。

    空港バス3ユーロが1.14ユーロ、メトロ初乗りは約半額の
    0.91ユーロになるなど、ビルバオの各種交通機関、ビスカヤ橋の
    ゴンドラなどが割引料金で利用できるカードです。

    カードは3ユーロで購入して、チャージして使いました。
    買った時に10ユーロのチャージをしました。

    メトロに乗ってホテルに向かいます。

    ビルバオ滞在記に続く。

11いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

さくらいろさんの関連旅行記

さくらいろさんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

スペインで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
スペイン最安 383円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

スペインの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP