アリゾナ州旅行記(ブログ) 一覧に戻る
半年以上も投稿が遅れたので、少し省略してあります。<br /><br />今回のGWの探鳥は、昨年10月にお誘いがあり、11月時点では決定していたものです。旅の概要は、旅の主催者は4/21に既にTexas入をして探鳥をしており、私と関西の知人が4/24にデンバーで合流して、5/1まで3人でコロラドを探鳥、5/1にその主催者と別れ関西の知人+ガイドでアリゾナのフェニックスに飛んで、ツーソンで5/4までアリゾナを探鳥して帰国するスケジュールでした。<br />4/24私は成田-シアトル-デンバーのフライトで到着は18時50分の予定。他のメンバーは、16時半くらいにデンバー空港に到着予定となっていました。結局、テキサスから来る便の遅れでデンバーの集合は20時過ぎとなってしまいました。<br />4/25以降のスケジュールは、ロッキー山脈を超えて西側に27日まで。<br />28日以降はロッキー山脈の東側で探鳥。<br />5/1からのアリゾナは、ツーソンを起点として2日半の探鳥でした。<br />ロッキー山脈超えでは、オジロライチョウが、ロッキー西ではアオライチョウ、ホソオライチョウ、キジオライチョウ<br />がメインターゲット。<br />ロッキー東側では、ソウゲンライチョウがメインターゲットでした。<br />合計5種のライチョウ類は完全に制覇することができました。<br />また、アリゾナは、私は8年前にセルフバーディングで来て逃した鳥をリベンジする目的でした、これも今回の旅ではリベンジを成功しました。<br />そんなに多くの種類を撮影することはできませんでしたが、結果は満足できるものでした。<br /><br />今回は5/1の午後便でAzionaへ行き、アリゾナで探鳥をした記録(GW旅行の最後)です

2019Arizona探鳥記

5いいね!

2019/05/01 - 2019/05/06

282位(同エリア458件中)

旅行記グループ コロラド&アリゾナ探鳥記

0

44

uki2video

uki2videoさん

半年以上も投稿が遅れたので、少し省略してあります。

今回のGWの探鳥は、昨年10月にお誘いがあり、11月時点では決定していたものです。旅の概要は、旅の主催者は4/21に既にTexas入をして探鳥をしており、私と関西の知人が4/24にデンバーで合流して、5/1まで3人でコロラドを探鳥、5/1にその主催者と別れ関西の知人+ガイドでアリゾナのフェニックスに飛んで、ツーソンで5/4までアリゾナを探鳥して帰国するスケジュールでした。
4/24私は成田-シアトル-デンバーのフライトで到着は18時50分の予定。他のメンバーは、16時半くらいにデンバー空港に到着予定となっていました。結局、テキサスから来る便の遅れでデンバーの集合は20時過ぎとなってしまいました。
4/25以降のスケジュールは、ロッキー山脈を超えて西側に27日まで。
28日以降はロッキー山脈の東側で探鳥。
5/1からのアリゾナは、ツーソンを起点として2日半の探鳥でした。
ロッキー山脈超えでは、オジロライチョウが、ロッキー西ではアオライチョウ、ホソオライチョウ、キジオライチョウ
がメインターゲット。
ロッキー東側では、ソウゲンライチョウがメインターゲットでした。
合計5種のライチョウ類は完全に制覇することができました。
また、アリゾナは、私は8年前にセルフバーディングで来て逃した鳥をリベンジする目的でした、これも今回の旅ではリベンジを成功しました。
そんなに多くの種類を撮影することはできませんでしたが、結果は満足できるものでした。

今回は5/1の午後便でAzionaへ行き、アリゾナで探鳥をした記録(GW旅行の最後)です

旅行の満足度
4.0
観光
4.5
ホテル
4.0
同行者
友人
一人あたり費用
30万円 - 50万円
交通手段
レンタカー 飛行機
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 5/1ツーソンに着いたのは夜遅くで。<br />翌日早朝から更に南に、マデラキャニオン方面へ

    5/1ツーソンに着いたのは夜遅くで。
    翌日早朝から更に南に、マデラキャニオン方面へ

  • 赤い花に止まる鳥、数種撮影したけど、これだけアップしておきます。<br />Curve-billed Thrasher :マルハシツグミモドキ<br /><br />

    赤い花に止まる鳥、数種撮影したけど、これだけアップしておきます。
    Curve-billed Thrasher :マルハシツグミモドキ

  •  Bridled Titmouse(シロガオエボシガラ)。頭がとんがった鳥は、なかなか良い感じの鳥が多いですね。

    Bridled Titmouse(シロガオエボシガラ)。頭がとんがった鳥は、なかなか良い感じの鳥が多いですね。

  • これ以降、マデラキャニオンのサンタ・リタロッジのフィーダーです<br />前回来た時よりフィーダーが整備されていて、そこに集まってくる鳥も多かった印象です。<br />家禽のようですが、野生です。<br />Turkey(Wild):シチメンチョウ(野生)

    これ以降、マデラキャニオンのサンタ・リタロッジのフィーダーです
    前回来た時よりフィーダーが整備されていて、そこに集まってくる鳥も多かった印象です。
    家禽のようですが、野生です。
    Turkey(Wild):シチメンチョウ(野生)

  • Acorn Woodpeckerは、コスタリカでもみていますし調べるとカリフォルニアあたりでも見られるので、広域種でしょうか。一度このキツツキは、かなり以前ですが、ドングリを集めるということで○○が来たでも放映されたことがあるので印象がある鳥です。<br />Acorn Woodpecker:ドングリキツツキ

    Acorn Woodpeckerは、コスタリカでもみていますし調べるとカリフォルニアあたりでも見られるので、広域種でしょうか。一度このキツツキは、かなり以前ですが、ドングリを集めるということで○○が来たでも放映されたことがあるので印象がある鳥です。
    Acorn Woodpecker:ドングリキツツキ

  • Rufous-crowned Sparrow(ズアカスズメモドキ)一瞬塀の上に乗ってすぐにどこかに行ってしまいました。頭がRofous色で、白いアイリングと、黒と白の髭のような模様があり、この雀の特徴です。<br /><br />Rufous-crowned Sparrow:ズアカスズメモドキ

    Rufous-crowned Sparrow(ズアカスズメモドキ)一瞬塀の上に乗ってすぐにどこかに行ってしまいました。頭がRofous色で、白いアイリングと、黒と白の髭のような模様があり、この雀の特徴です。

    Rufous-crowned Sparrow:ズアカスズメモドキ

  • ドングリキツツキの他のもう1種、キツツキがでてきました。Arizonaと英名がついているので、この地で見るべき鳥でしょう。Acon Woodpeckerに比べれば、出会う回数は低いですが、難しい鳥ではないと思います。<br />今回は、人工物の柱だけど、写真といては良いです。<br />Arizona Woodpecker:和名なし?だけどアリゾナキツツキで。

    ドングリキツツキの他のもう1種、キツツキがでてきました。Arizonaと英名がついているので、この地で見るべき鳥でしょう。Acon Woodpeckerに比べれば、出会う回数は低いですが、難しい鳥ではないと思います。
    今回は、人工物の柱だけど、写真といては良いです。
    Arizona Woodpecker:和名なし?だけどアリゾナキツツキで。

  • Black-chinned Hummingbirds :ノドグロハチドリ・・このハチドリとも縁が薄く、何か良い写真を撮ったことがありません。和名ノドグロなんですが、構造色で光がうまくあたると喉が光沢のある紫になるのですが。それを上手く撮影した記憶がありません。

    Black-chinned Hummingbirds :ノドグロハチドリ・・このハチドリとも縁が薄く、何か良い写真を撮ったことがありません。和名ノドグロなんですが、構造色で光がうまくあたると喉が光沢のある紫になるのですが。それを上手く撮影した記憶がありません。

  • このハチドリは、結構綺麗ですし、綺麗に撮影できる機会の多い鳥です。<br /><br />Broad-billed Hummingbird:アカハシハチドリ

    このハチドリは、結構綺麗ですし、綺麗に撮影できる機会の多い鳥です。

    Broad-billed Hummingbird:アカハシハチドリ

  • ここのフィーダーにはいろいろ出てきて面白かったのですが、如何せん、人工物に止まっているのがあからさまに分かってしまうのが難点です。ファイーだーではない木にとまったとこを<br /><br />Hepatic Tanager:レンガフウキンチョウ

    ここのフィーダーにはいろいろ出てきて面白かったのですが、如何せん、人工物に止まっているのがあからさまに分かってしまうのが難点です。ファイーだーではない木にとまったとこを

    Hepatic Tanager:レンガフウキンチョウ

  • ここからフィーダーからてレッキングルートで<br />Hermit warblers:キガシラアメリカムシクイ のようです。しかし、上手く撮影出来なかった。

    ここからフィーダーからてレッキングルートで
    Hermit warblers:キガシラアメリカムシクイ のようです。しかし、上手く撮影出来なかった。

  • 目つきが悪そうにみえるけど、良い感じのアメリカムシクイです。図鑑ではRedstartと出ているけどIOCではWhiteatartとなっている。<br />この鳥もUSAではこの付近でしかみられない鳥です。<br /><br />Painted Whitestart:カタジロアメリカムシクイ

    目つきが悪そうにみえるけど、良い感じのアメリカムシクイです。図鑑ではRedstartと出ているけどIOCではWhiteatartとなっている。
    この鳥もUSAではこの付近でしかみられない鳥です。

    Painted Whitestart:カタジロアメリカムシクイ

  • Painted Whitestart:カタジロアメリカムシクイが出てきた直後に、ついにターゲットバードが出てきました。しかし、逆光で。<br />チョットこれでは追われないと思っていたのですが、結構フレンドリーで何度も撮影チャンスがありました。8年前には声だけしか聞けませんでした。リベンジ成功。<br /><br />Elegant Trogon:ウツクシキヌバネドリ

    Painted Whitestart:カタジロアメリカムシクイが出てきた直後に、ついにターゲットバードが出てきました。しかし、逆光で。
    チョットこれでは追われないと思っていたのですが、結構フレンドリーで何度も撮影チャンスがありました。8年前には声だけしか聞けませんでした。リベンジ成功。

    Elegant Trogon:ウツクシキヌバネドリ

  • パタゴニアで<br />小さな街がある場所のロードサイドに行ったら、Arizonaで必見の鳥がでてきました。越冬地の南米でも見られる広域種ではありますが、ここでみるのが一番かとおもいます。<br />Vermilion Flycatcher:ベニタイランチョウ

    パタゴニアで
    小さな街がある場所のロードサイドに行ったら、Arizonaで必見の鳥がでてきました。越冬地の南米でも見られる広域種ではありますが、ここでみるのが一番かとおもいます。
    Vermilion Flycatcher:ベニタイランチョウ

  • 庭にいくと直ぐに紹介済の<br /><br />Broad-billed Hummingbird:アカハシハチドリ<br /><br />

    庭にいくと直ぐに紹介済の

    Broad-billed Hummingbird:アカハシハチドリ

  • Paton Center(Patonさんちのハチドリフィーダーで<br />やはり、時期の問題というよりフィーダーが整備されてきたのが良かったように思います。<br />このウズラ、California Quail(カンムリウズラ)に似ている<br />Gambel’s Quail:ズアカカンムリウズラ

    Paton Center(Patonさんちのハチドリフィーダーで
    やはり、時期の問題というよりフィーダーが整備されてきたのが良かったように思います。
    このウズラ、California Quail(カンムリウズラ)に似ている
    Gambel’s Quail:ズアカカンムリウズラ

  • この鳥も8年前にはここには居ませんでした。シードフィーダーの効果が数羽群れでいました。<br /><br />Lesser Goldfinch:ヒメキンヒ

    この鳥も8年前にはここには居ませんでした。シードフィーダーの効果が数羽群れでいました。

    Lesser Goldfinch:ヒメキンヒ

  • Violet-crownedのとおり頭が紫色なんですが、なかなかその色がでないのです。もちろん、♀は紫色はでないのですが、♂も良い条件でないと色が薄く見えてしまいます。<br />なんとか、現像の範囲内で紫色を出してみました。<br />Violet-crowned Hummingbird:スミレハチドリ

    Violet-crownedのとおり頭が紫色なんですが、なかなかその色がでないのです。もちろん、♀は紫色はでないのですが、♂も良い条件でないと色が薄く見えてしまいます。
    なんとか、現像の範囲内で紫色を出してみました。
    Violet-crowned Hummingbird:スミレハチドリ

  • 夜、マレラキャニオンに戻って<br />まいましたけど<br /><br />Whiskered Screech-Owl:ヒゲコノハズク<br /><br />

    夜、マレラキャニオンに戻って
    まいましたけど

    Whiskered Screech-Owl:ヒゲコノハズク

  • ここから翌日です。<br />MTレモンの山に入る手前の道でこの鳥がサボテンの上に止まっていました。ただ少し逆光気味で^^;<br /><br />Red-tailed Hawk:アカオノスリ

    ここから翌日です。
    MTレモンの山に入る手前の道でこの鳥がサボテンの上に止まっていました。ただ少し逆光気味で^^;

    Red-tailed Hawk:アカオノスリ

  • MTレモンのは入り口の道路です。両側に人形サボテンが林立しています

    MTレモンのは入り口の道路です。両側に人形サボテンが林立しています

  • Anna’s Hummingbird:アンナハチドリ<br /><br />アンナハチドリが遠くの木の枝に止まっていました。構造色で少し顔が蛍光色的に赤くなっていました。もう少し赤くならないかなと思って待っていたら、急に飛び出しました。

    Anna’s Hummingbird:アンナハチドリ

    アンナハチドリが遠くの木の枝に止まっていました。構造色で少し顔が蛍光色的に赤くなっていました。もう少し赤くならないかなと思って待っていたら、急に飛び出しました。

  • 最初のストップポイントです。

    最初のストップポイントです。

  • 最初のストップで<br />このアメリカムシクイが出てきました。でも最初は松のような木の高い場所でした。しかし、徐々に降りてきて、良い写真を撮影できる場所に降りてきました。<br /><br />Grace’s warbler:グレースアメリカムシクイ

    最初のストップで
    このアメリカムシクイが出てきました。でも最初は松のような木の高い場所でした。しかし、徐々に降りてきて、良い写真を撮影できる場所に降りてきました。

    Grace’s warbler:グレースアメリカムシクイ

  • 一番の山頂まではいけません。ここの駐車場が一番上です。

    一番の山頂まではいけません。ここの駐車場が一番上です。

  • Yellow-rumped Warblerは、何年か前に鎌倉材木座海岸に出てきた。その時の和名はキヅタアメリカムシクイ。現在はMyrtle Warblerが和名を引き継いでいる。Audubon’s Warbleはまだ和名がない。<br />MTレモンでは、何度も見ることができました。<br />Audubon’s warbler:和名 なし

    Yellow-rumped Warblerは、何年か前に鎌倉材木座海岸に出てきた。その時の和名はキヅタアメリカムシクイ。現在はMyrtle Warblerが和名を引き継いでいる。Audubon’s Warbleはまだ和名がない。
    MTレモンでは、何度も見ることができました。
    Audubon’s warbler:和名 なし

  • このアメリカムシクイもRed-faced Warbler、Painted Whitestart、Grace’s warblerと近い生息地でありアリゾナで見るべき鳥なんですね。<br />Olive Warbler:オリーブアメリカムシクイ<br /><br />

    このアメリカムシクイもRed-faced Warbler、Painted Whitestart、Grace’s warblerと近い生息地でありアリゾナで見るべき鳥なんですね。
    Olive Warbler:オリーブアメリカムシクイ

  • このアメリカムシクイもPainted WhitestartとかGrace’s warblerと近い生息地でありアリゾナで見るべき鳥なんですね。<br /><br />Red-faced Warbler :アカガオアメリカムシクイ

    このアメリカムシクイもPainted WhitestartとかGrace’s warblerと近い生息地でありアリゾナで見るべき鳥なんですね。

    Red-faced Warbler :アカガオアメリカムシクイ

  • Yellow-eyed Junco:メキシコユキヒメドリ<br /><br />名前はよいですね。ユキコ

    Yellow-eyed Junco:メキシコユキヒメドリ

    名前はよいですね。ユキコ

  • 派手で綺麗な鳥なんですが。普通種です<br /><br />Western Tanager :ニシフウキンチョウ

    派手で綺麗な鳥なんですが。普通種です

    Western Tanager :ニシフウキンチョウ

  • 帰りにMtレモンの上り方面を

    帰りにMtレモンの上り方面を

  • ツーソンの町方面を

    ツーソンの町方面を

  • サワロサボテン(人形サボテン)、に<br />Gila woodpecker :サバクシマセゲラ<br /><br /><br />

    サワロサボテン(人形サボテン)、に
    Gila woodpecker :サバクシマセゲラ


  • サワロ国立公園はこんなサボテンでいっぱいです。<br /><br />

    サワロ国立公園はこんなサボテンでいっぱいです。

  • サボテンにCurve-billed Thrasher:マルハシツグミモドキ<br /><br />

    サボテンにCurve-billed Thrasher:マルハシツグミモドキ

  • サワロ国立公園の夕景

    サワロ国立公園の夕景

  • ここから最終日です。<br />Greater Roadrunner:オグロブユムシクイ<br /><br />

    ここから最終日です。
    Greater Roadrunner:オグロブユムシクイ

  • LAS VISTAS付近で撮影したGreater Roadrunner:オオミチバシリ<br />リベンジ成功。

    LAS VISTAS付近で撮影したGreater Roadrunner:オオミチバシリ
    リベンジ成功。

  • もう一枚

    もう一枚

  • そこから、エル・リオ保護区に行って、フェニックス空港へ。

    そこから、エル・リオ保護区に行って、フェニックス空港へ。

  • フェニックス空港へ

    フェニックス空港へ

  • フェニックス空港へ。LAX経由(泊)帰国しました。

    フェニックス空港へ。LAX経由(泊)帰国しました。

  • LAXで宿泊したクラウン・プラザからLAXを撮影

    LAXで宿泊したクラウン・プラザからLAXを撮影

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

アメリカで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
アメリカ最安 266円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

アメリカの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP