window.grumi = { cfg: { advs: { "56474546": true,"58001426": true,"4588395787": true,"4601311364": true,"4829205770": true,"4838987244": true,"4821338128": true,"31963346": true,"4699022531": true,"4603732973": true,"4803603968": true,"4959629971": true,"4604246571": true,"4606374940": true,"4486756552": true,"4600251007": true,"4408203299": true,"5046561996": true } }, key: '8c541cfb-1495-4c0c-afcc-615a2f08902b' };
丹後半島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
年末に夕日が浦温泉にカニを食べに行きました。<br />かに刺しのおいしかったこと!<br />翌日は玄武洞によって自然の芸術に感動してきました。

夕日が浦温泉へカニ食べに

21いいね!

2019/12/28 - 2019/12/29

204位(同エリア587件中)

1

35

ta〜ko

ta〜koさん

年末に夕日が浦温泉にカニを食べに行きました。
かに刺しのおいしかったこと!
翌日は玄武洞によって自然の芸術に感動してきました。

  • 賤ヶ岳サービスエリアで滋賀限定のサラダパンを購入。<br />感想はう~ん、こんなもんか・・・もう買いません。

    賤ヶ岳サービスエリアで滋賀限定のサラダパンを購入。
    感想はう~ん、こんなもんか・・・もう買いません。

  • ホテルに到着。<br />大きな窓の向こうには日本海。<br />曇っていて夕日は見えませんでした。<br />夕日が浦なのに・・・残念!

    ホテルに到着。
    大きな窓の向こうには日本海。
    曇っていて夕日は見えませんでした。
    夕日が浦なのに・・・残念!

  • 窓際には掘りごたつ。<br />くつろいで海が見られます。

    窓際には掘りごたつ。
    くつろいで海が見られます。

  • 海辺を散歩。<br />雲が多い・・・夕日は無理か。

    海辺を散歩。
    雲が多い・・・夕日は無理か。

  • 遠浅で波が良いらしくサーファーがたくさんいました。

    遠浅で波が良いらしくサーファーがたくさんいました。

  • ロビーは落ち着いた感じです。

    ロビーは落ち着いた感じです。

  • 今夜のメニュー。

    今夜のメニュー。

  • カニ刺しとウニ。

    カニ刺しとウニ。

  • おつくり。

    おつくり。

  • のどぐろの煮つけ。<br />のどぐろは煮つけがいいですね。

    のどぐろの煮つけ。
    のどぐろは煮つけがいいですね。

  • 但馬牛のステーキ。<br />おいしいお肉でした。

    但馬牛のステーキ。
    おいしいお肉でした。

  • カニ脚の天ぷら。<br />アツアツでおいしかったです。

    カニ脚の天ぷら。
    アツアツでおいしかったです。

  • ちり鍋。<br />いいだしが出そうです。

    ちり鍋。
    いいだしが出そうです。

  • カニ雑炊。<br />すごくおいしくて完食しました。

    カニ雑炊。
    すごくおいしくて完食しました。

  • 朝ごはん。<br />釜炊きのご飯がおいしくて食べ過ぎてしまった。

    朝ごはん。
    釜炊きのご飯がおいしくて食べ過ぎてしまった。

  • 朝の散歩。<br />海側から見たホテル、静花扇。

    朝の散歩。
    海側から見たホテル、静花扇。

  • 昨日と打って変わって快晴です。<br />昨日も晴れていれば・・・

    昨日と打って変わって快晴です。
    昨日も晴れていれば・・・

  • 晴れているのでこんなに影が長い。

    晴れているのでこんなに影が長い。

  • 今朝もサーファーがたくさんいます。

    今朝もサーファーがたくさんいます。

  • 花扇の看板。

    花扇の看板。

  • 玄武洞に来ました。

    玄武洞に来ました。

  • この玄武洞から玄武岩の名前が付いたんですって。<br />知らなかった!

    この玄武洞から玄武岩の名前が付いたんですって。
    知らなかった!

  • 五つの見所があるのですが洞という名前にふさわしいのは玄武洞だけ。

    五つの見所があるのですが洞という名前にふさわしいのは玄武洞だけ。

  • 玄武洞だけは洞窟になっています。<br />昔の石切り場だったそうでその名残でしょうか。

    玄武洞だけは洞窟になっています。
    昔の石切り場だったそうでその名残でしょうか。

  • 青龍洞。

    青龍洞。

  • 柱状節理が水に映って神秘的で美しいです。

    柱状節理が水に映って神秘的で美しいです。

  • 鏡のようです。

    鏡のようです。

  • 白虎洞の説明。

    白虎洞の説明。

  • 白虎洞は横向きの柱状節理です。

    白虎洞は横向きの柱状節理です。

  • 山の斜面も柱状節理でできています。

    山の斜面も柱状節理でできています。

  • 南朱雀洞。<br />ちょっと洞窟っぽい感じ。

    南朱雀洞。
    ちょっと洞窟っぽい感じ。

  • 北朱雀洞。

    北朱雀洞。

  • 帰りに舞鶴の海鮮市場によりましたがカニは高くて買えませんでした。

    帰りに舞鶴の海鮮市場によりましたがカニは高くて買えませんでした。

  • 食堂でサケいくら丼。

    食堂でサケいくら丼。

  • カニ丼をいただきました。<br />おいしくて楽しい年末の旅行でした。

    カニ丼をいただきました。
    おいしくて楽しい年末の旅行でした。

21いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (1)

開く

閉じる

ta〜koさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP