京都駅周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
10月といえどもまだ夏のような10月4日<br />北野天満宮のずいき祭りが行われるとか? で出かけてみた。<br />神輿はお旅所から最終的には北野神社へ戻る。お旅所に到着した時にはすでに神輿は出発していた。<br /><br />10月22日<br />鞍馬の火祭へ<br />3年前にやってきた鞍馬のお祭りは大変な混雑で街を牛歩で1周したのみで、お旅所には規制で到達できなかった。今回はそれを繰り返さない戦略を立てて、見事にお旅所での祭事を見学できた!<br /><br />11月5日<br />藤森神社へ<br />火焚き祭りがあるとのことでやってきましたが、時間」をまちがえた。残念ながら見過ごした<br /><br />11月9日<br />5条通りで鍾馗祭の行列に会う。<br /><br />11月23日<br />新熊野神社でも火焚き祭りがあるとのことで、こんどは遅れずに時間を調べて到着。<br /><br /><br />12月7日<br />千本釈迦堂の大根炊きへ<br />長い行列で!

19年 京の秋祭り

7いいね!

2019/10/04 - 2019/12/04

2266位(同エリア3724件中)

0

70

サンフラン

サンフランさん

10月といえどもまだ夏のような10月4日
北野天満宮のずいき祭りが行われるとか? で出かけてみた。
神輿はお旅所から最終的には北野神社へ戻る。お旅所に到着した時にはすでに神輿は出発していた。

10月22日
鞍馬の火祭へ
3年前にやってきた鞍馬のお祭りは大変な混雑で街を牛歩で1周したのみで、お旅所には規制で到達できなかった。今回はそれを繰り返さない戦略を立てて、見事にお旅所での祭事を見学できた!

11月5日
藤森神社へ
火焚き祭りがあるとのことでやってきましたが、時間」をまちがえた。残念ながら見過ごした

11月9日
5条通りで鍾馗祭の行列に会う。

11月23日
新熊野神社でも火焚き祭りがあるとのことで、こんどは遅れずに時間を調べて到着。


12月7日
千本釈迦堂の大根炊きへ
長い行列で!

旅行の満足度
3.5
観光
3.5
交通手段
私鉄 徒歩

PR

  • 10月4日<br />そろそろ秋祭り<br /><br />今出川通りでバスを降り、上七軒を北野天満宮へ<br />天満宮の東門に<br />全く祭りの雰囲気がない!

    10月4日
    そろそろ秋祭り

    今出川通りでバスを降り、上七軒を北野天満宮へ
    天満宮の東門に
    全く祭りの雰囲気がない!

  • 10月4日<br />今日は神輿がお旅所から神社に戻るずいき祭りの還幸祭<br />

    10月4日
    今日は神輿がお旅所から神社に戻るずいき祭りの還幸祭

  • 社殿まで全く人気がない<br />

    社殿まで全く人気がない

  • 参拝の方もちらほら<br />

    参拝の方もちらほら

  • 稚児の集団が<br />ようやく祭りの景色だ。

    稚児の集団が
    ようやく祭りの景色だ。

  • 絵馬堂を見ながら

    絵馬堂を見ながら

  • 天満宮から出てお旅所に向かう

    天満宮から出てお旅所に向かう

  • 道草を食いながらようやくお旅所に到着<br />神輿は午後1時、お旅所を出発。既に出発していた。<br /><br />

    道草を食いながらようやくお旅所に到着
    神輿は午後1時、お旅所を出発。既に出発していた。

  • ずいき神輿の巡航コース<br /><br />最終的には北野神社へ戻る。<br /><br />JR 円町駅ノン周辺が氏子の場所のようだ。

    ずいき神輿の巡航コース

    最終的には北野神社へ戻る。

    JR 円町駅ノン周辺が氏子の場所のようだ。

  • みこしを探して歩くと、...<br />新2条通りで出くわしたのはこの行列

    みこしを探して歩くと、...
    新2条通りで出くわしたのはこの行列

  • 先頭は「導き山」

    先頭は「導き山」

  • 松栄講」が続く

    松栄講」が続く

  • 千本でようやくズイキ神輿を見つけた。<br />

    千本でようやくズイキ神輿を見つけた。

  • 神輿は旧2条へ入る。

    神輿は旧2条へ入る。

  • ズイキ神輿は人気のない住宅街へ<br /><br />お祭りの雰囲気はない。<br />

    ズイキ神輿は人気のない住宅街へ

    お祭りの雰囲気はない。

  • 旧2条の商店街を通過<br /><br />人影はほとんどない。<br /><br />ずいきってこんな字! 「瑞饋」

    旧2条の商店街を通過

    人影はほとんどない。

    ずいきってこんな字! 「瑞饋」

  • こちらでひと休止<br />全く担ぐ様子がない

    こちらでひと休止
    全く担ぐ様子がない

  • どうやら屋根の部分がズイキらしい。その他野菜が各種<br /><br />静かなお祭りはこの辺で、....

    どうやら屋根の部分がズイキらしい。その他野菜が各種

    静かなお祭りはこの辺で、....

  • 10月22日<br />鞍馬へ火祭り見物へ<br />といっても鞍馬駅までは行かず、叡山電車を貴船口で降りる。3年前にきたことがある。その時は、大勢の人に囲まれて、身動きが取れず、お旅所への道は通行止めにあった。<br /><br />その失敗からお旅所の裏側の貴船口で叡山電車を降り、<br />暗闇の中歩くこと15分<br />左のほうに明かりが見える<br />前には火が炊かれている。

    10月22日
    鞍馬へ火祭り見物へ
    といっても鞍馬駅までは行かず、叡山電車を貴船口で降りる。3年前にきたことがある。その時は、大勢の人に囲まれて、身動きが取れず、お旅所への道は通行止めにあった。

    その失敗からお旅所の裏側の貴船口で叡山電車を降り、
    暗闇の中歩くこと15分
    左のほうに明かりが見える
    前には火が炊かれている。

  • これは鉾ではないか!<br />

    これは鉾ではないか!

  • どうやら鞍馬の街は近い<br /><br />火祭りは鞍馬寺の中にある由岐神社の例祭<br /><br />

    どうやら鞍馬の街は近い

    火祭りは鞍馬寺の中にある由岐神社の例祭

  • たいまつを持った子供

    たいまつを持った子供

  • 前回到達できなかったお旅所に到着

    前回到達できなかったお旅所に到着

    由岐神社 寺・神社・教会

  • 大きなたいまつも前を通りすぎる

    大きなたいまつも前を通りすぎる

  • 街が煙っている!

    街が煙っている!

  • 何やら太鼓の音が響いてきた。

    何やら太鼓の音が響いてきた。

  • どうやら街はずれから何かちかずいてくるようだ?

    どうやら街はずれから何かちかずいてくるようだ?

  • 松明が到着

    松明が到着

  • 2本のたいまつが上向きに立てられる。

    2本のたいまつが上向きに立てられる。

  • 数が増えてきた

    数が増えてきた

  • 全部で4~5本のたいまつが立った。

    全部で4~5本のたいまつが立った。

  • 鳥居前には先ほど見た?鉾が立てられる。

    鳥居前には先ほど見た?鉾が立てられる。

  • お旅所の祭事を終えて、松明は鞍馬寺の中にある由岐神社へと動く。

    お旅所の祭事を終えて、松明は鞍馬寺の中にある由岐神社へと動く。

  • 鞍馬駅前から鞍馬の街へ出てきた。<br /><br />動きは取れない。

    鞍馬駅前から鞍馬の街へ出てきた。

    動きは取れない。

  • 松明が前を通り過ぎる。

    松明が前を通り過ぎる。

  • 左上の民家は2階が観客席になっている。<br /><br />神社まではまだまだかかるようだ。どうやらこの辺で今年もあきらめよう。

    左上の民家は2階が観客席になっている。

    神社まではまだまだかかるようだ。どうやらこの辺で今年もあきらめよう。

    鞍馬寺 寺・神社・教会

  • 11月5日<br />藤森神社へ<br /><br />火焚き祭りが行われるとかで、....

    11月5日
    藤森神社へ

    火焚き祭りが行われるとかで、....

    藤森神社 寺・神社・教会

  • この本堂<br />由緒ある建物で「本殿は正徳2年(1712年)に中御門天皇より下賜された宮中内侍所であり、現存する賢所としては最も古く、東殿・中央・西殿の三座から成る」(立て札)

    この本堂
    由緒ある建物で「本殿は正徳2年(1712年)に中御門天皇より下賜された宮中内侍所であり、現存する賢所としては最も古く、東殿・中央・西殿の三座から成る」(立て札)

  • 何やら静かで、火焚き祭りの気配がない!<br /><br />菊花展でも見るか

    何やら静かで、火焚き祭りの気配がない!

    菊花展でも見るか

  • 舞殿の前にある手水舎には<br />いわくがある。

    舞殿の前にある手水舎には
    いわくがある。

  • この下の石は

    この下の石は

  • 石川五右衛門が宇治からとってきたっ物とある。

    石川五右衛門が宇治からとってきたっ物とある。

  • 本殿前に焚火のあと<br /><br />どうやら後の祭り

    本殿前に焚火のあと

    どうやら後の祭り

  • 残念ながらどうやら時間を間違えた。

    残念ながらどうやら時間を間違えた。

  • 11月9日<br />5条通りで鍾馗祭の行列に会う。<br />

    11月9日
    5条通りで鍾馗祭の行列に会う。

  • 鐘馗ってこれのこと?

    鐘馗ってこれのこと?

  • パンフレットをいただきました。<br /><br />鐘馗神社があるとのこと。

    パンフレットをいただきました。

    鐘馗神社があるとのこと。

  • 五条坂の途中にあるこの若宮八幡のなかいにそれはあるらしい。

    五条坂の途中にあるこの若宮八幡のなかいにそれはあるらしい。

  • 11月23日<br />新熊野神社でも藤森神社で見過ごした火焚き祭りがあるとのことで、<br /><br />こんどは遅れずにやってきました。<br />

    11月23日
    新熊野神社でも藤森神社で見過ごした火焚き祭りがあるとのことで、

    こんどは遅れずにやってきました。

  • 山伏の一行が待機している。

    山伏の一行が待機している。

    新熊野神社 寺・神社・教会

  • 神事が始まる。

    神事が始まる。

  • 参列者のお払いが行われる

    参列者のお払いが行われる

  • 山伏登場

    山伏登場

  • 山伏が矢を射る

    山伏が矢を射る

  • といっても上に向けて、<br /><br />矢によって何かを打ち払う?

    といっても上に向けて、

    矢によって何かを打ち払う?

  • 矢は四方に放たれる。

    矢は四方に放たれる。

  • 宮司の説明<br /><br />御詠歌の合唱<br />京都の人は漢字ばかりの歌詞を歌っている!

    宮司の説明

    御詠歌の合唱
    京都の人は漢字ばかりの歌詞を歌っている!

  • いよいよお火焚き

    いよいよお火焚き

  • 宮司の手によって火がかけられる。

    宮司の手によって火がかけられる。

  • お火焚きは進むようだ。<br /><br />木札に書かれた願いが読みあがられている。

    お火焚きは進むようだ。

    木札に書かれた願いが読みあがられている。

  • 12月7日<br />千本釈迦堂の大根炊きへ<br /><br />千本中立売の交差点の角に時計台がある!

    12月7日
    千本釈迦堂の大根炊きへ

    千本中立売の交差点の角に時計台がある!

  • 千本通り<br /><br />よくネットで見る居酒屋<br />神馬」ここにあった。<br /><br />この辺意外な繁華街で!

    千本通り

    よくネットで見る居酒屋
    神馬」ここにあった。

    この辺意外な繁華街で!

  • 釈迦堂前<br />すでに行列が長々と

    釈迦堂前
    すでに行列が長々と

    千本釈迦堂(大報恩寺) 寺・神社・教会

  • 本堂前まで列がつながっている!

    本堂前まで列がつながっている!

  • お祈りされた大根?

    お祈りされた大根?

  • 割烹着のおばさんたちが炊かれた大根をふるまう。<br /><br />先ほどの長い列はこれが目的だだった。

    割烹着のおばさんたちが炊かれた大根をふるまう。

    先ほどの長い列はこれが目的だだった。

  • この本堂は京都で現存する最も古い建造物で、

    この本堂は京都で現存する最も古い建造物で、

  • 「応仁の乱のとき、この辺りは西軍の中心部でもあり両軍の手厚き庇護のもとに、特に西軍の将、山名宗全の特別の計らいもあり、当本堂が残されたといわれている。柱に残る刀槍の傷跡はその当時の歴史のひとこまを物語るものである。」

    「応仁の乱のとき、この辺りは西軍の中心部でもあり両軍の手厚き庇護のもとに、特に西軍の将、山名宗全の特別の計らいもあり、当本堂が残されたといわれている。柱に残る刀槍の傷跡はその当時の歴史のひとこまを物語るものである。」

  • 応仁の乱以前の建物!<br /><br />京都の建物は応仁の乱で焼けた後に建てられたものが多い。<br /><br />とてもその古さには見えないしっかりとしている。

    応仁の乱以前の建物!

    京都の建物は応仁の乱で焼けた後に建てられたものが多い。

    とてもその古さには見えないしっかりとしている。

  • 大根はいただいたつもりで、....

    大根はいただいたつもりで、....

この旅行記のタグ

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP