大阪旅行記(ブログ) 一覧に戻る
旅行記のタイトルにある「京 夏の旅」ですが、京都は四季折々に「京 〇の旅」として特別公開を企画していて、特に閑散期の夏・冬は内容も充実しており、毎年楽しみにしています。ところが、今年の夏の旅の特別拝観はあまり私達好みではなく…でも、仁和寺の特別拝観に合わせて嵐電が特別塗装をしていて、その電車にどうしても乗りたくて行ってきました。1日目は京都入りの前に立ち寄った大阪です。

京 夏の旅2019 の前に大阪

11いいね!

2019/09/07 - 2019/09/09

12668位(同エリア26540件中)

0

28

OK Mr.Sunshineさん

旅行記のタイトルにある「京 夏の旅」ですが、京都は四季折々に「京 〇の旅」として特別公開を企画していて、特に閑散期の夏・冬は内容も充実しており、毎年楽しみにしています。ところが、今年の夏の旅の特別拝観はあまり私達好みではなく…でも、仁和寺の特別拝観に合わせて嵐電が特別塗装をしていて、その電車にどうしても乗りたくて行ってきました。1日目は京都入りの前に立ち寄った大阪です。

旅行の満足度
4.5
同行者
カップル・夫婦
交通手段
高速・路線バス JALグループ 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 特別塗装を見に行く旅で、モノレールからして昭和生まれにとっては懐かしの復刻塗装<br />

    特別塗装を見に行く旅で、モノレールからして昭和生まれにとっては懐かしの復刻塗装

    羽田空港 第1旅客ターミナル 空港

  • そして飛行機も限定のディズニー塗装!!<br />

    そして飛行機も限定のディズニー塗装!!

  • 中はずらっとミッキーの顔でちょっと怖いかも…

    中はずらっとミッキーの顔でちょっと怖いかも…

  • バスで勝尾寺へ向かったところ、謎の料金体系<br />普通は距離が延びるにつれ料金があがるのに2と3で逆転<br />(開通時とルートが変わったための変則料金のもよう)

    バスで勝尾寺へ向かったところ、謎の料金体系
    普通は距離が延びるにつれ料金があがるのに2と3で逆転
    (開通時とルートが変わったための変則料金のもよう)

  • 勝尾寺へ到着です<br />でも、柱の文字がちょっと変?

    勝尾寺へ到着です
    でも、柱の文字がちょっと変?

    勝尾寺 寺・神社・教会

  • 近づくと…<br />こういうことでした!

    近づくと…
    こういうことでした!

  • 境内のあちこちに達磨さんが潜んでいます

    境内のあちこちに達磨さんが潜んでいます

  • 弁天様にお参りしたかったんだけど、和風コスプレで写真撮ってる人がいて、橋を渡れなかった

    弁天様にお参りしたかったんだけど、和風コスプレで写真撮ってる人がいて、橋を渡れなかった

  • お土産はダルマの形の勝ちグミです!<br />バラマキ土産に最適

    お土産はダルマの形の勝ちグミです!
    バラマキ土産に最適

  • 大阪市内に戻ってきて、ニフレルへ<br />券売所の列表示がいろいろな足跡

    大阪市内に戻ってきて、ニフレルへ
    券売所の列表示がいろいろな足跡

    ニフレル【生きもの鑑賞】 動物園・水族館

  • 入ってすぐのエリアは普段水族館で見ないような魚中心<br />初めてドクターフィッシュも体験できた

    入ってすぐのエリアは普段水族館で見ないような魚中心
    初めてドクターフィッシュも体験できた

  • チケットがハコフグでラッキー

    チケットがハコフグでラッキー

  • チンアナゴの水槽は砂が透明ビーズでどうやって潜っているか見えるなど、とても工夫された展示方法<br />タツノオトシゴはポールダンサーのよう<br />

    チンアナゴの水槽は砂が透明ビーズでどうやって潜っているか見えるなど、とても工夫された展示方法
    タツノオトシゴはポールダンサーのよう

  • ちょうど虎のモグモグタイム<br />浮きにお肉がついているので、それをめがけて水に飛び込む様子はダイナミック

    ちょうど虎のモグモグタイム
    浮きにお肉がついているので、それをめがけて水に飛び込む様子はダイナミック

  • 檻の高さがものすごく低くて、動物が通路に出て来得るエリア<br />混んでるから一匹も出てこなかったけど

    檻の高さがものすごく低くて、動物が通路に出て来得るエリア
    混んでるから一匹も出てこなかったけど

  • カピバラってマジかで見たら大きい!<br />水の中でゴロゴロ回転してました

    カピバラってマジかで見たら大きい!
    水の中でゴロゴロ回転してました

  • 万博記念公園へ<br />こんな列車が走っているんですね<br />でも、ちょっと高いのでお目当ての国立民族学博物館へは歩いて

    万博記念公園へ
    こんな列車が走っているんですね
    でも、ちょっと高いのでお目当ての国立民族学博物館へは歩いて

    万博記念公園 公園・植物園

  • なんか、万博公園を通らなければ入園料を払わずに済むみたいなんだけど、炎天下で遠回りしたくなかったので、万博公園突っ切ってみた

    なんか、万博公園を通らなければ入園料を払わずに済むみたいなんだけど、炎天下で遠回りしたくなかったので、万博公園突っ切ってみた

    国立民族学博物館 美術館・博物館

  • 1階のカフェでは民族感あふれるメニューでちょっと楽しい

    1階のカフェでは民族感あふれるメニューでちょっと楽しい

  • ドリンクも展示テーマにあわせてなかなか工夫が凝らされています<br />(メロンソーダではないです!)

    ドリンクも展示テーマにあわせてなかなか工夫が凝らされています
    (メロンソーダではないです!)

  • 実は万博記念公園内には広大な日本庭園があります<br />それもいろんな時代のテイストのものが点在していて<br />庭園博物館といった趣<br />万博開催当時、日本が世界にアピールするために力を入れていたことがよくわかります

    実は万博記念公園内には広大な日本庭園があります
    それもいろんな時代のテイストのものが点在していて
    庭園博物館といった趣
    万博開催当時、日本が世界にアピールするために力を入れていたことがよくわかります

  • 園内にはアオサギが何羽も<br />クローズドな空間は平和で、鳥にとっては楽園なのでしょうね

    園内にはアオサギが何羽も
    クローズドな空間は平和で、鳥にとっては楽園なのでしょうね

  • なんとまたまた特別塗装!<br />今回の旅は特別塗装づいています

    なんとまたまた特別塗装!
    今回の旅は特別塗装づいています

  • 阪急の曽根で降りてぶらぶら歩いていると、飛行機の轟音が

    阪急の曽根で降りてぶらぶら歩いていると、飛行機の轟音が

  • お目当てはこちら<br />千里川土手<br />先客が沢山います

    お目当てはこちら
    千里川土手
    先客が沢山います

    千里川土手 公園・植物園

  • 夕方なので駐機中の期待はあまりよく見えないけれど<br />山に沈む夕日がきれい

    夕方なので駐機中の期待はあまりよく見えないけれど
    山に沈む夕日がきれい

  • あ、私達が乗ってきた機体がまた!<br />羽田に戻ってまたやってきたみたい

    あ、私達が乗ってきた機体がまた!
    羽田に戻ってまたやってきたみたい

  • 京都に戻って明日に備えて和食で京都モードに入ります!

    京都に戻って明日に備えて和食で京都モードに入ります!

この旅行記のタグ

関連タグ

11いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP