ミナミ(難波・天王寺)旅行記(ブログ) 一覧に戻る
もう7年になります!naniwa lady(以後、浪花レディ)さんとオランダ・ベルギーへお祭り見物に行って、難波に住む人と出会ったのは。<br />そうだ、彼女をナンバさんにしましょう。3人で会うのはめったにないのだけれど、それぞれと2人で会うことはありました。浪花レディさんとは旅行も展覧会も時々、忙しいナンバさんとは私自身2年は会ってないような~<br />積もる話ができたらと思い、3人で伝統工芸展に行くことになりました。<br />まず、3人が一緒に会えたのがうれしい。ランチの後、最近作った3冊のフォトブックと私の写真が載った「私たちの愛した赤毛のアン」の本、プリンスエドワード島のフォトブックを見てもらいます。3冊のフォトブックのうち2冊は、フォントサイズを間違えました。16ポイントにしてしまったのです。1冊は、写真が多いので12にしました。12ポイントがちょうどいいサイズでした。16は、ちょっとお間抜けな感じです。あ、私にピッタリ?<br />また3人で会えるといいですね、とそれぞれ時間が迫ってきてお別れです。<br />私は梅田に戻って、阪神百貨店でギャラリーに寄ってどんなのを展示しているか確認して帰ります。

何年ぶりだろう?旅友3人で伝統工芸展。

9いいね!

2019/11/06 - 2019/11/06

1978位(同エリア3593件中)

0

4

パリ好きおば

パリ好きおばさん

もう7年になります!naniwa lady(以後、浪花レディ)さんとオランダ・ベルギーへお祭り見物に行って、難波に住む人と出会ったのは。
そうだ、彼女をナンバさんにしましょう。3人で会うのはめったにないのだけれど、それぞれと2人で会うことはありました。浪花レディさんとは旅行も展覧会も時々、忙しいナンバさんとは私自身2年は会ってないような~
積もる話ができたらと思い、3人で伝統工芸展に行くことになりました。
まず、3人が一緒に会えたのがうれしい。ランチの後、最近作った3冊のフォトブックと私の写真が載った「私たちの愛した赤毛のアン」の本、プリンスエドワード島のフォトブックを見てもらいます。3冊のフォトブックのうち2冊は、フォントサイズを間違えました。16ポイントにしてしまったのです。1冊は、写真が多いので12にしました。12ポイントがちょうどいいサイズでした。16は、ちょっとお間抜けな感じです。あ、私にピッタリ?
また3人で会えるといいですね、とそれぞれ時間が迫ってきてお別れです。
私は梅田に戻って、阪神百貨店でギャラリーに寄ってどんなのを展示しているか確認して帰ります。

PR

  • デパートのレストラン街でランチです。お寿司以外に赤だしみそ汁、カルパッチョがありました。適度の分量です。<br />この後、伝統工芸展の手前で美術コーナーを2ヶ所見学してから伝統工芸展に行きます。

    デパートのレストラン街でランチです。お寿司以外に赤だしみそ汁、カルパッチョがありました。適度の分量です。
    この後、伝統工芸展の手前で美術コーナーを2ヶ所見学してから伝統工芸展に行きます。

  • 初日のせいか、人でいっぱいです。ギャラリートークがある2時頃に行ったので、余計に人が多かったのかもしれません。入選した陶芸家の方、この日は神農先生が陶芸作品についていろいろ解説してくれます。

    初日のせいか、人でいっぱいです。ギャラリートークがある2時頃に行ったので、余計に人が多かったのかもしれません。入選した陶芸家の方、この日は神農先生が陶芸作品についていろいろ解説してくれます。

  • 解説の神農先生は62歳なのに、50代前半に見えました。肌も若々しいし、髪もふさふさ黒々。うらやましい限りです。<br />それはさておき、解説してくれた中で「酸化鉄」「還元鉄」という言葉が記憶に残っています。鉄分を含む土を焼くとき、釉をかけるのではなく、空気がある状態と無いに近い状態で色が違うそうです。温度の違いで色が変わるのは知っていたけれど、空気のあるなしなんて初めて聞きました。それから、温度を上げると色は黒くなると思っていたけれど、確か白くなるって言っていたように思います。<br />もっとも、私の記憶はいつも怪しい。浪花レディさんとナンバさんに確認しなくては。

    解説の神農先生は62歳なのに、50代前半に見えました。肌も若々しいし、髪もふさふさ黒々。うらやましい限りです。
    それはさておき、解説してくれた中で「酸化鉄」「還元鉄」という言葉が記憶に残っています。鉄分を含む土を焼くとき、釉をかけるのではなく、空気がある状態と無いに近い状態で色が違うそうです。温度の違いで色が変わるのは知っていたけれど、空気のあるなしなんて初めて聞きました。それから、温度を上げると色は黒くなると思っていたけれど、確か白くなるって言っていたように思います。
    もっとも、私の記憶はいつも怪しい。浪花レディさんとナンバさんに確認しなくては。

  • 上の段の真ん中の筥については、筥の焼き方が驚きでした。<br />まず、作るときは頭の中で上と下を直接つながず離れたイメージで、焼くときは蓋をした状態で。?くっつかないの?間に何をはさむのだろう?<br />下の段の右から2番目の焼き物についても話してくれました。フリーハンドで絵を描く(色付けだったっけ?)途方もない作業をしたそうです。<br />全体を同じタッチで細かく絵付け?色付け?していくなんて、「途方もない」という言葉通りのように感じます。<br />神農先生の作品の解説は一番短かったです。私は、先生の作品の色が爽やか・涼しげでとても気に入りました。<br />今年の陶芸作品の中で、焼き物なのにガラスのような透明感がある作品が2、3あったのを覚えています。不思議な色でした。<br />私は元々、備前焼が好きです。陶器市だったか、かなり昔だけれど日帰りで行ってきました。今回の工芸展も、陶芸と螺鈿や漆器などの工芸品を中心に見てきました。<br />来年も伝統工芸展で3人が会うのかな?いや、もうちょっと頻繁に会って話を聞きたいと思っています。<br />いつものことですが、旅行記をご覧いただき、本当にありがとうございました。<br />

    上の段の真ん中の筥については、筥の焼き方が驚きでした。
    まず、作るときは頭の中で上と下を直接つながず離れたイメージで、焼くときは蓋をした状態で。?くっつかないの?間に何をはさむのだろう?
    下の段の右から2番目の焼き物についても話してくれました。フリーハンドで絵を描く(色付けだったっけ?)途方もない作業をしたそうです。
    全体を同じタッチで細かく絵付け?色付け?していくなんて、「途方もない」という言葉通りのように感じます。
    神農先生の作品の解説は一番短かったです。私は、先生の作品の色が爽やか・涼しげでとても気に入りました。
    今年の陶芸作品の中で、焼き物なのにガラスのような透明感がある作品が2、3あったのを覚えています。不思議な色でした。
    私は元々、備前焼が好きです。陶器市だったか、かなり昔だけれど日帰りで行ってきました。今回の工芸展も、陶芸と螺鈿や漆器などの工芸品を中心に見てきました。
    来年も伝統工芸展で3人が会うのかな?いや、もうちょっと頻繁に会って話を聞きたいと思っています。
    いつものことですが、旅行記をご覧いただき、本当にありがとうございました。

この旅行記のタグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP