蒜山高原旅行記(ブログ) 一覧に戻る
■秋の山陰車旅<秋色の伯耆大山&蒜山高原&桝水高原の天空リフト&御机の茅葺小屋><br /><br />【 手記 】<br /> 蒜山高原&伯耆大山へGO GO♪出立したのは早朝午前4時30分ころ。蒜山高原へ到着したのが午前8時過ぎでした。雄大な蒜山高原・大山周辺の里山景色や紅葉景色を楽しみながらウロチョロと走り回ってきました。毎日9時10時寝の3時4時起きの健康的な日々を送っている身、朝はめっちゃ強いのです。<br /> ルートは大雑把に広島市自宅⇒庄原⇒江府⇒蒜山高原⇒鏡ヶ成⇒御机⇒大山鍵掛峠⇒桝水高原⇒道後山⇒広島市帰宅ってところでした。この辺りは今までに何度も訪れていて大して新鮮さもない訳ですが、こうして自然の中をウロチョロしているだけで気分が安らぎます。<br /> 今年に入って4回目の手術を終えた義母も退院することができ世話事も一段落、自分自身の通院も一応落ち着いてきていたのでこのたび意を決して久しぶりに県外(岡山・鳥取)へ旅立って行ったのであります。<br /> ただ足腰が調子悪いので長距離走はホント辛いものがあります。往復400km、道中休憩を入れながら運転をしていったのですが、車から降りたときには足に力が入らなくてしばらく立てない、足の筋が痛くて歩けない状況になるんですよね。帰宅してからも起き上がるのが難しいくらい足の筋肉・神経がダメージを受けていました。情けない。<br /><br />∇蒜山高原/岡山県真庭市蒜山<br /> 岡山県の最北端に位置する蒜山高原は、上蒜山、中蒜山、下蒜山からなる蒜山三座山麓に広がる壮大な高原です。岡山県真庭市の蒜山高原は西日本を代表する高原リゾートとして人気を集め、「関西の軽井沢」とも呼ばれています。標高約500~600mのなだらかな高原地帯に広がる雄大な大自然の素晴らしさを満喫できる観光エリアです。<br /> 例年11月上旬に紅葉の見頃を迎えます。蒜山と大山を結ぶ観光道路「蒜山大山スカイライン」は紅葉を楽しみながらのドライブに最適なスポットの1つです。ブナの原生林やカエデなどの紅葉、ススキの群生をはじめ、鬼女台からは雄大な大山の眺めを楽しむことができます。また麓には牧場が広がり、日本一のジャージー牛の産地としても有名です。<br /><br />∇蒜山高原鬼女台(きめんだい)展望所/岡山県真庭市蒜山<br /> 鳥取県と岡山県の県境に立つ絶景スポットで鳥取県の名峰・大山を軸にした烏ヶ山、象山、擬宝珠山などの山並みと蒜山の山々、高原風景が一望できます。毎年の紅葉の見頃は10月下旬から11月上旬、ススキの見頃は9月下旬~10月下旬。<br /> 寒暖の差が増す秋の夜明けには周囲を彩る紅葉とともに、立ち上る朝日と辺りを包む雲海とのコントラストも楽しめることから撮影ポイントとしても人気です。<br /><br />∇様々な顔を見せる大山(日本百名山)/鳥取県西伯郡大山町<br /> 大山隠岐国立公園にある、中国地方最高峰の「大山」は、その雄大な景観・豊かな自然とともに貴重な歴史・文化遺産も豊富で、大山、中海、宍道湖観光エリアの中心(ハブ)となる存在です。<br /> 西側から見る大山は「伯耆富士ほうきふじ(出雲富士)」とも呼ばれ、その姿は名前の通り富士山を仰ぎ見るがごとく美しく雄大な姿を見せてくれます。<br /> また、大山南側「鍵掛峠かぎかけとうげ」から見る大山はその容姿を一変させ、切り立った山肌(南壁)をあらわにし、春・夏の緑、秋の紅葉とダイナミックなパノラマが目の前に広がります。 <br /><br />∇絶景・大山の紅葉!~日本屈指の赤、紅葉に魅せられし秋~<br /> 10月初旬より色づきはじめ、下旬から11月初旬にかけてピークを迎える名峰・大山の紅葉。<br />山麓の森が朱やオレンジ、黄色に染まる錦の紅葉絵巻は日本でも屈指の美しさを誇り、全国津々浦々、この自然のアートを求めて多くの観光客が足を運びます。<br /> ここ大山町の紅葉の特徴はとにかくアルプスを思わせる雄大な北壁とのコントラスト。大山の猛々しい白い綾線を背景に、山麓の暖色に染められた森を真正面からとらえられ、移動するたびに少しずつ彩りを変えていく自然美は、まるでスポットライトを浴びているかのような美しさを誇るのです。<br /> 「東の富士山、西の大山」秋ならではの彩りは必見!そう讃える人も多い鳥取県の名峰「大山」の秋。山全体が七色に染まるその様子に多くの人が感動を覚えます。大山観光ガイドより<br /><br />∇御机の茅葺小屋/鳥取県日野郡江府町御机<br /> その集落の一角に建つ茅葺き屋根の小屋が地元カメラマンの目にとまり、今や町を代表する撮影スポットとして定着しています。<br /> 茅葺き屋根の小屋を主役に、バックには大山の南壁、そして四季の田園風景との共演で里山ならではの時間を演出しています。<br /> 茅葺小屋の風景は地元の多くの方々の善意や労力があってこそ保たれています。<br /><br />∇桝水高原天空リフト~雄大なパノラマ風景/鳥取県西伯郡伯耆町<br /> 冬場、スキーで利用されるリフトが、天空リフトにモデルチェンジ。高原の斜面を登り、みなさんを頂へとエスコート。絶景へとナビゲートしてくれます。展望台には、「恋人の聖地」モニュメントがあります。<br /> 約7分・・・。しばしの空中散歩を優雅に満喫すれば、頂へと到着。高鳴る気持ちを抑えつつ、じっくり、その風景を展望台から見渡してみると、下界に広がる市街地の風景をはじめ、日本海、弓ヶ浜半島、島根半島のパノラマを一望。米粒サイズに小さくなった建物を見て、改めて自然の偉大さ、そして大山が持つスケールの大きさを実感できることでしょう。 HPより<br />

Solitary Journey[2003]秋の山陰車旅<秋色の伯耆大山&蒜山高原鬼女台&桝水高原の天空リフト&御机の茅葺小屋>岡山県真庭市

186いいね!

2019/10/28 - 2019/10/28

1位(同エリア162件中)

0

91

MechaGodzillaⅢ&703

MechaGodzillaⅢ&703さん

■秋の山陰車旅<秋色の伯耆大山&蒜山高原&桝水高原の天空リフト&御机の茅葺小屋>

【 手記 】
 蒜山高原&伯耆大山へGO GO♪出立したのは早朝午前4時30分ころ。蒜山高原へ到着したのが午前8時過ぎでした。雄大な蒜山高原・大山周辺の里山景色や紅葉景色を楽しみながらウロチョロと走り回ってきました。毎日9時10時寝の3時4時起きの健康的な日々を送っている身、朝はめっちゃ強いのです。
 ルートは大雑把に広島市自宅⇒庄原⇒江府⇒蒜山高原⇒鏡ヶ成⇒御机⇒大山鍵掛峠⇒桝水高原⇒道後山⇒広島市帰宅ってところでした。この辺りは今までに何度も訪れていて大して新鮮さもない訳ですが、こうして自然の中をウロチョロしているだけで気分が安らぎます。
 今年に入って4回目の手術を終えた義母も退院することができ世話事も一段落、自分自身の通院も一応落ち着いてきていたのでこのたび意を決して久しぶりに県外(岡山・鳥取)へ旅立って行ったのであります。
 ただ足腰が調子悪いので長距離走はホント辛いものがあります。往復400km、道中休憩を入れながら運転をしていったのですが、車から降りたときには足に力が入らなくてしばらく立てない、足の筋が痛くて歩けない状況になるんですよね。帰宅してからも起き上がるのが難しいくらい足の筋肉・神経がダメージを受けていました。情けない。

∇蒜山高原/岡山県真庭市蒜山
 岡山県の最北端に位置する蒜山高原は、上蒜山、中蒜山、下蒜山からなる蒜山三座山麓に広がる壮大な高原です。岡山県真庭市の蒜山高原は西日本を代表する高原リゾートとして人気を集め、「関西の軽井沢」とも呼ばれています。標高約500~600mのなだらかな高原地帯に広がる雄大な大自然の素晴らしさを満喫できる観光エリアです。
 例年11月上旬に紅葉の見頃を迎えます。蒜山と大山を結ぶ観光道路「蒜山大山スカイライン」は紅葉を楽しみながらのドライブに最適なスポットの1つです。ブナの原生林やカエデなどの紅葉、ススキの群生をはじめ、鬼女台からは雄大な大山の眺めを楽しむことができます。また麓には牧場が広がり、日本一のジャージー牛の産地としても有名です。

∇蒜山高原鬼女台(きめんだい)展望所/岡山県真庭市蒜山
 鳥取県と岡山県の県境に立つ絶景スポットで鳥取県の名峰・大山を軸にした烏ヶ山、象山、擬宝珠山などの山並みと蒜山の山々、高原風景が一望できます。毎年の紅葉の見頃は10月下旬から11月上旬、ススキの見頃は9月下旬~10月下旬。
 寒暖の差が増す秋の夜明けには周囲を彩る紅葉とともに、立ち上る朝日と辺りを包む雲海とのコントラストも楽しめることから撮影ポイントとしても人気です。

∇様々な顔を見せる大山(日本百名山)/鳥取県西伯郡大山町
 大山隠岐国立公園にある、中国地方最高峰の「大山」は、その雄大な景観・豊かな自然とともに貴重な歴史・文化遺産も豊富で、大山、中海、宍道湖観光エリアの中心(ハブ)となる存在です。
 西側から見る大山は「伯耆富士ほうきふじ(出雲富士)」とも呼ばれ、その姿は名前の通り富士山を仰ぎ見るがごとく美しく雄大な姿を見せてくれます。
 また、大山南側「鍵掛峠かぎかけとうげ」から見る大山はその容姿を一変させ、切り立った山肌(南壁)をあらわにし、春・夏の緑、秋の紅葉とダイナミックなパノラマが目の前に広がります。

∇絶景・大山の紅葉!~日本屈指の赤、紅葉に魅せられし秋~
 10月初旬より色づきはじめ、下旬から11月初旬にかけてピークを迎える名峰・大山の紅葉。
山麓の森が朱やオレンジ、黄色に染まる錦の紅葉絵巻は日本でも屈指の美しさを誇り、全国津々浦々、この自然のアートを求めて多くの観光客が足を運びます。
 ここ大山町の紅葉の特徴はとにかくアルプスを思わせる雄大な北壁とのコントラスト。大山の猛々しい白い綾線を背景に、山麓の暖色に染められた森を真正面からとらえられ、移動するたびに少しずつ彩りを変えていく自然美は、まるでスポットライトを浴びているかのような美しさを誇るのです。
 「東の富士山、西の大山」秋ならではの彩りは必見!そう讃える人も多い鳥取県の名峰「大山」の秋。山全体が七色に染まるその様子に多くの人が感動を覚えます。大山観光ガイドより

∇御机の茅葺小屋/鳥取県日野郡江府町御机
 その集落の一角に建つ茅葺き屋根の小屋が地元カメラマンの目にとまり、今や町を代表する撮影スポットとして定着しています。
 茅葺き屋根の小屋を主役に、バックには大山の南壁、そして四季の田園風景との共演で里山ならではの時間を演出しています。
 茅葺小屋の風景は地元の多くの方々の善意や労力があってこそ保たれています。

∇桝水高原天空リフト~雄大なパノラマ風景/鳥取県西伯郡伯耆町
 冬場、スキーで利用されるリフトが、天空リフトにモデルチェンジ。高原の斜面を登り、みなさんを頂へとエスコート。絶景へとナビゲートしてくれます。展望台には、「恋人の聖地」モニュメントがあります。
 約7分・・・。しばしの空中散歩を優雅に満喫すれば、頂へと到着。高鳴る気持ちを抑えつつ、じっくり、その風景を展望台から見渡してみると、下界に広がる市街地の風景をはじめ、日本海、弓ヶ浜半島、島根半島のパノラマを一望。米粒サイズに小さくなった建物を見て、改めて自然の偉大さ、そして大山が持つスケールの大きさを実感できることでしょう。 HPより

同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
自家用車 徒歩

PR

  • ■秋の山陰車旅<秋色の大山&蒜山高原&桝水高原の天空リフト&御机><br />∇野呂山ビジターセンター/広島県呉市川尻町<br /> 秋の山陰車旅(蒜山・大山)記の前に先日呉市野呂山で紅葉観賞をしてきたのでその景色を先にアップします。

    ■秋の山陰車旅<秋色の大山&蒜山高原&桝水高原の天空リフト&御机>
    ∇野呂山ビジターセンター/広島県呉市川尻町
     秋の山陰車旅(蒜山・大山)記の前に先日呉市野呂山で紅葉観賞をしてきたのでその景色を先にアップします。

  • ∇野呂山ビジターセンター/広島県呉市川尻町<br /> 朝・夕と冷え込むようになってきました。野呂山はこの時期が一番紅葉が進み、特にビジターセンター付近の紅葉した景色がとてもきれいなのです。

    ∇野呂山ビジターセンター/広島県呉市川尻町
     朝・夕と冷え込むようになってきました。野呂山はこの時期が一番紅葉が進み、特にビジターセンター付近の紅葉した景色がとてもきれいなのです。

  • ∇野呂山ビジターセンター/広島県呉市川尻町<br /> と言うことで、ちょっくら野呂山まで紅葉狩りに行って来ました。木々が予想通り赤く染まっています。

    ∇野呂山ビジターセンター/広島県呉市川尻町
     と言うことで、ちょっくら野呂山まで紅葉狩りに行って来ました。木々が予想通り赤く染まっています。

  • ∇野呂山ビジターセンター/広島県呉市川尻町<br /> 野呂山ビジターセンターは、野呂山を訪れた方が気軽に利用できる総合案内・交流施設です。

    ∇野呂山ビジターセンター/広島県呉市川尻町
     野呂山ビジターセンターは、野呂山を訪れた方が気軽に利用できる総合案内・交流施設です。

  • ∇標高800m野呂山かぶと岩展望台/広島県呉市川尻町<br /> 兜岩展望台は、安芸灘大橋や蒲刈大橋で結ばれた下蒲刈島や上蒲刈島を眼下に見下ろし、天気の良い日には、遠く四国山地が見えます。

    ∇標高800m野呂山かぶと岩展望台/広島県呉市川尻町
     兜岩展望台は、安芸灘大橋や蒲刈大橋で結ばれた下蒲刈島や上蒲刈島を眼下に見下ろし、天気の良い日には、遠く四国山地が見えます。

  • ∇標高800m野呂山かぶと岩展望台/広島県呉市川尻町<br /> 柏島 展望台は張り出した木造りのデッキになっています。

    ∇標高800m野呂山かぶと岩展望台/広島県呉市川尻町
     柏島 展望台は張り出した木造りのデッキになっています。

  • ■秋の山陰車旅♪蒜山・伯耆大山へ<br />~秋色の伯耆大山&蒜山高原&桝水高原の天空リフト&御机の茅葺小屋~<br /> 今年に入って4回目の手術を終えた義母も退院することができ世話事も一段落、自分自身の通院も一応落ち着いてきていたのでこのたび意を決して久しぶりに県外(岡山・鳥取)へ旅立って行きました。<br />

    ■秋の山陰車旅♪蒜山・伯耆大山へ
    ~秋色の伯耆大山&蒜山高原&桝水高原の天空リフト&御机の茅葺小屋~
     今年に入って4回目の手術を終えた義母も退院することができ世話事も一段落、自分自身の通院も一応落ち着いてきていたのでこのたび意を決して久しぶりに県外(岡山・鳥取)へ旅立って行きました。

  • ▽秋の山陰車旅♪蒜山・伯耆大山へ<br /> 出立したのは早朝午前4時30分ころ。蒜山高原へ到着したのが午前8時過ぎでした。雄大な蒜山高原・大山周辺の里山景色と紅葉景色を楽しみながらウロチョロと走り回ってきました。毎日9時10時寝の3時4時起きの健康的な日々を送っている身、朝はめっちゃ強いのです。

    ▽秋の山陰車旅♪蒜山・伯耆大山へ
     出立したのは早朝午前4時30分ころ。蒜山高原へ到着したのが午前8時過ぎでした。雄大な蒜山高原・大山周辺の里山景色と紅葉景色を楽しみながらウロチョロと走り回ってきました。毎日9時10時寝の3時4時起きの健康的な日々を送っている身、朝はめっちゃ強いのです。

  • ▽国道183号線・道中の景色/広島県庄原市川西町<br /> ルートは大雑把に広島市自宅⇒庄原⇒江府⇒蒜山高原⇒鏡ヶ成⇒御机⇒大山鍵掛峠⇒桝水高原⇒道後山⇒広島市帰宅ってところでした。この辺りは今までに何度も訪れていて大して新鮮さもない訳ですが、こうして自然の中をウロチョロしているだけで気分が安らぎます。

    ▽国道183号線・道中の景色/広島県庄原市川西町
     ルートは大雑把に広島市自宅⇒庄原⇒江府⇒蒜山高原⇒鏡ヶ成⇒御机⇒大山鍵掛峠⇒桝水高原⇒道後山⇒広島市帰宅ってところでした。この辺りは今までに何度も訪れていて大して新鮮さもない訳ですが、こうして自然の中をウロチョロしているだけで気分が安らぎます。

  • ▽国道183号線・JR比婆山駅手前/広島県庄原市西城町大屋<br /> ただ足腰が調子悪いので長距離走はホント辛いものがあります。

    ▽国道183号線・JR比婆山駅手前/広島県庄原市西城町大屋
     ただ足腰が調子悪いので長距離走はホント辛いものがあります。

  • ▽国道183号線・道中の景色/広島県庄原市西城町小鳥原<br /> 第1小鳥原(ひととばら)川橋梁 昭和11年(1936)に完成、高さ30メートル、中国一高い鉄橋の下を通過しました。

    ▽国道183号線・道中の景色/広島県庄原市西城町小鳥原
     第1小鳥原(ひととばら)川橋梁 昭和11年(1936)に完成、高さ30メートル、中国一高い鉄橋の下を通過しました。

  • ▽国道183号線・道中の景色/鳥取県日野郡日南町<br /> 往復400km、道中休憩を入れながら運転をしていったのですが、車から降りたときには足に力が入らなくてしばらく立てない、足の筋が痛くて歩けない状況になるんですよね。

    ▽国道183号線・道中の景色/鳥取県日野郡日南町
     往復400km、道中休憩を入れながら運転をしていったのですが、車から降りたときには足に力が入らなくてしばらく立てない、足の筋が痛くて歩けない状況になるんですよね。

  • ▽国道183号線・道中の景色/鳥取県日野郡日南町<br /> 雲海 早朝ドライブは清々しくて気持ちいい。

    ▽国道183号線・道中の景色/鳥取県日野郡日南町
     雲海 早朝ドライブは清々しくて気持ちいい。

  • ▽ヒルゼン高原センター・ジョイフルパーク/岡山県真庭市蒜山上福田<br /> 岡山県の最北端に位置する蒜山高原は、上蒜山、中蒜山、下蒜山からなる蒜山三座山麓に広がる壮大な高原です。写真は大山。

    ▽ヒルゼン高原センター・ジョイフルパーク/岡山県真庭市蒜山上福田
     岡山県の最北端に位置する蒜山高原は、上蒜山、中蒜山、下蒜山からなる蒜山三座山麓に広がる壮大な高原です。写真は大山。

  • ▽蒜山ジャージーランド/岡山県真庭市蒜山中福田<br /> 岡山県真庭市の蒜山高原は西日本を代表する高原リゾートとして人気を集め、「関西の軽井沢」とも呼ばれています。

    ▽蒜山ジャージーランド/岡山県真庭市蒜山中福田
     岡山県真庭市の蒜山高原は西日本を代表する高原リゾートとして人気を集め、「関西の軽井沢」とも呼ばれています。

  • ▽蒜山ジャージーランド/岡山県真庭市蒜山中福田<br /> 標高約500~600mのなだらかな高原地帯に広がる雄大な大自然の素晴らしさを満喫できる観光エリアです。例年11月上旬に紅葉の見頃を迎えます。また麓には牧場が広がり、日本一のジャージー牛の産地としても有名です。

    ▽蒜山ジャージーランド/岡山県真庭市蒜山中福田
     標高約500~600mのなだらかな高原地帯に広がる雄大な大自然の素晴らしさを満喫できる観光エリアです。例年11月上旬に紅葉の見頃を迎えます。また麓には牧場が広がり、日本一のジャージー牛の産地としても有名です。

  • ▽蒜山ジャージーランド/岡山県真庭市蒜山中福田<br /> ジャージー牛 英仏海峡に浮かぶ小さな島「ジャージー島」が原産なので「ジャージー牛」と呼ばれるようになりました。主に乳牛として世界中で飼育されています。

    ▽蒜山ジャージーランド/岡山県真庭市蒜山中福田
     ジャージー牛 英仏海峡に浮かぶ小さな島「ジャージー島」が原産なので「ジャージー牛」と呼ばれるようになりました。主に乳牛として世界中で飼育されています。

  • ▽県道422号蒜山高原線/岡山県真庭市蒜山湯船<br /> 蒜山と大山を結ぶ観光道路「蒜山大山スカイライン」は紅葉を楽しみながらのドライブに最適なスポットの1つです。

    ▽県道422号蒜山高原線/岡山県真庭市蒜山湯船
     蒜山と大山を結ぶ観光道路「蒜山大山スカイライン」は紅葉を楽しみながらのドライブに最適なスポットの1つです。

  • ▽県道422号蒜山高原線/岡山県真庭市蒜山湯船<br /> ブナの原生林やカエデなどの紅葉、ススキの群生をはじめ、鬼女台からは雄大な大山の眺めを楽しむことができます。

    ▽県道422号蒜山高原線/岡山県真庭市蒜山湯船
     ブナの原生林やカエデなどの紅葉、ススキの群生をはじめ、鬼女台からは雄大な大山の眺めを楽しむことができます。

  • ▽白樺の丘/岡山県真庭市蒜山上福田<br /> 蒜山高原のマスコット妖怪「スイトン」は蒜山に伝わる妖怪で、悪いことをする人がいるとスイーとやって来て、トンと枕元に立ち、頭から丸呑みするんだそうです。

    ▽白樺の丘/岡山県真庭市蒜山上福田
     蒜山高原のマスコット妖怪「スイトン」は蒜山に伝わる妖怪で、悪いことをする人がいるとスイーとやって来て、トンと枕元に立ち、頭から丸呑みするんだそうです。

  • ▽白樺の丘/岡山県真庭市蒜山上福田<br /> 蒜山高原「三木ヶ原」の一角にある「白樺の丘」

    ▽白樺の丘/岡山県真庭市蒜山上福田
     蒜山高原「三木ヶ原」の一角にある「白樺の丘」

  • ▽白樺の丘/岡山県真庭市蒜山上福田<br /> 白樺の木が立ち並ぶ小高い丘からは開放感ある高原風景を望むことができ、<br />ゆったりとした時間を過ごすことができます。

    ▽白樺の丘/岡山県真庭市蒜山上福田
     白樺の木が立ち並ぶ小高い丘からは開放感ある高原風景を望むことができ、
    ゆったりとした時間を過ごすことができます。

  • ▽白樺の丘/岡山県真庭市蒜山上福田<br /> ヤマガラがいました。

    ▽白樺の丘/岡山県真庭市蒜山上福田
     ヤマガラがいました。

  • ▽白樺の丘/岡山県真庭市蒜山上福田<br /> ヤマガラはその名が表す通り平地から山地にかけての林、特に広葉樹林を好んで生息しています。

    ▽白樺の丘/岡山県真庭市蒜山上福田
     ヤマガラはその名が表す通り平地から山地にかけての林、特に広葉樹林を好んで生息しています。

  • ▽白樺の丘/岡山県真庭市蒜山上福田<br /> ヤマガラ 望遠で1枚

    ▽白樺の丘/岡山県真庭市蒜山上福田
     ヤマガラ 望遠で1枚

  • ▽白樺の丘/岡山県真庭市蒜山上福田<br /> 蒜山高原 愛の鐘<br /> 丘の上にある「蒜山高原 愛の鐘」はかつて休暇村蒜山高原にあった鐘を平成23年にこの地に復元。

    ▽白樺の丘/岡山県真庭市蒜山上福田
     蒜山高原 愛の鐘
     丘の上にある「蒜山高原 愛の鐘」はかつて休暇村蒜山高原にあった鐘を平成23年にこの地に復元。

  • ▽白樺の丘/岡山県真庭市蒜山上福田<br /> 蒜山高原愛の鐘説明版 自撮りになった^^;

    ▽白樺の丘/岡山県真庭市蒜山上福田
     蒜山高原愛の鐘説明版 自撮りになった^^;

  • ▽白樺の丘/岡山県真庭市蒜山上福田<br /> 蒜山高原 愛の鐘<br /> 「鳴らせば幸せになれる」そんな言い伝えが残っています。

    ▽白樺の丘/岡山県真庭市蒜山上福田
     蒜山高原 愛の鐘
     「鳴らせば幸せになれる」そんな言い伝えが残っています。

  • ▽白樺の丘/岡山県真庭市蒜山上福田<br /> 右手に烏ヶ山(からすがせん)の尖った山頂を見ることができます。

    ▽白樺の丘/岡山県真庭市蒜山上福田
     右手に烏ヶ山(からすがせん)の尖った山頂を見ることができます。

  • ▽白樺の丘/岡山県真庭市蒜山上福田<br /> その隣には大山も頭を覗かせています。気持ちのいい景色だ!

    ▽白樺の丘/岡山県真庭市蒜山上福田
     その隣には大山も頭を覗かせています。気持ちのいい景色だ!

  • ▽白樺の丘/岡山県真庭市蒜山上福田<br /> 蒜山三座山麓に広がる壮大な高原

    ▽白樺の丘/岡山県真庭市蒜山上福田
     蒜山三座山麓に広がる壮大な高原

  • ▽白樺の丘/岡山県真庭市蒜山上福田<br /> 蒜山高原のマスコット妖怪「スイトン」<br /> 目の前には、美しい高原の緑が広がっており蒜山三座も望めます。

    ▽白樺の丘/岡山県真庭市蒜山上福田
     蒜山高原のマスコット妖怪「スイトン」
     目の前には、美しい高原の緑が広がっており蒜山三座も望めます。

  • ▽鬼女台展望休憩所/岡山県真庭市蒜山下徳山<br /> 鳥取県と岡山県の県境に立つ絶景スポットで鳥取県の名峰・大山を軸にした烏ヶ山、象山、擬宝珠山などの山並みと蒜山の山々、高原風景が一望できます。

    ▽鬼女台展望休憩所/岡山県真庭市蒜山下徳山
     鳥取県と岡山県の県境に立つ絶景スポットで鳥取県の名峰・大山を軸にした烏ヶ山、象山、擬宝珠山などの山並みと蒜山の山々、高原風景が一望できます。

  • ▽鬼女台展望休憩所/岡山県真庭市蒜山下徳山<br /> 毎年の紅葉の見頃は10月下旬から11月上旬、ススキの見頃は9月下旬~10月下旬。

    ▽鬼女台展望休憩所/岡山県真庭市蒜山下徳山
     毎年の紅葉の見頃は10月下旬から11月上旬、ススキの見頃は9月下旬~10月下旬。

  • ▽鬼女台展望休憩所/岡山県真庭市蒜山下徳山<br /> 2年ぶりだ。「鬼女台」は「きめんだい」と読みます。何度来てもこの雄大な景色は飽きない。

    ▽鬼女台展望休憩所/岡山県真庭市蒜山下徳山
     2年ぶりだ。「鬼女台」は「きめんだい」と読みます。何度来てもこの雄大な景色は飽きない。

  • ▽鬼女台展望休憩所/岡山県真庭市蒜山下徳山<br /> 寒暖の差が増す秋の夜明けには周囲を彩る紅葉とともに、立ち上る朝日と辺りを包む雲海とのコントラストも楽しめることから撮影ポイントとしても人気です。<br />

    ▽鬼女台展望休憩所/岡山県真庭市蒜山下徳山
     寒暖の差が増す秋の夜明けには周囲を彩る紅葉とともに、立ち上る朝日と辺りを包む雲海とのコントラストも楽しめることから撮影ポイントとしても人気です。

  • ▽鬼女台展望休憩所/岡山県真庭市蒜山下徳山<br /> 

    ▽鬼女台展望休憩所/岡山県真庭市蒜山下徳山
     

  • ▽鬼女台展望休憩所/岡山県真庭市蒜山下徳山<br /> ジャージー牛乳を飲みながらノンビリ・・・

    ▽鬼女台展望休憩所/岡山県真庭市蒜山下徳山
     ジャージー牛乳を飲みながらノンビリ・・・

  • ▽鬼女台展望休憩所/岡山県真庭市蒜山下徳山<br /> 振り向けば少しだけ雲海

    ▽鬼女台展望休憩所/岡山県真庭市蒜山下徳山
     振り向けば少しだけ雲海

  • ▽鬼女台展望休憩所/岡山県真庭市蒜山下徳山<br /> ひとつ頂いた。

    ▽鬼女台展望休憩所/岡山県真庭市蒜山下徳山
     ひとつ頂いた。

  • ▽鏡ヶ成スキー場/鳥取県日野郡江府町御机<br /> 烏ヶ山1448mと休暇村奥大山 何度かスキーで来た。懐かしいな。

    ▽鏡ヶ成スキー場/鳥取県日野郡江府町御机
     烏ヶ山1448mと休暇村奥大山 何度かスキーで来た。懐かしいな。

  • ▽鏡ヶ成スキー場・ススキ原/鳥取県日野郡江府町御机<br /> この時期、山間地域の季節の移ろいをカメラを通して楽しんでおりますと、気分晴れ晴れ、脳内リフレッシュができるような気がします。

    ▽鏡ヶ成スキー場・ススキ原/鳥取県日野郡江府町御机
     この時期、山間地域の季節の移ろいをカメラを通して楽しんでおりますと、気分晴れ晴れ、脳内リフレッシュができるような気がします。

  • ▽鏡ヶ成スキー場/鳥取県日野郡江府町御机<br /> マツムシソウ 花言葉:不幸な恋、恵まれぬ恋など

    ▽鏡ヶ成スキー場/鳥取県日野郡江府町御机
     マツムシソウ 花言葉:不幸な恋、恵まれぬ恋など

  • ▽鏡ヶ成スキー場・ススキ原/鳥取県日野郡江府町御机<br /> 赤い実をつけた木はナナカマドかな?

    ▽鏡ヶ成スキー場・ススキ原/鳥取県日野郡江府町御机
     赤い実をつけた木はナナカマドかな?

  • ∇御机の茅葺小屋/鳥取県日野郡江府町御机<br /> またまたまた・・・・飽きもせずにやって来ました。

    ∇御机の茅葺小屋/鳥取県日野郡江府町御机
     またまたまた・・・・飽きもせずにやって来ました。

  • ∇御机の茅葺小屋/鳥取県日野郡江府町御机<br /> その集落の一角に建つ茅葺き屋根の小屋が地元カメラマンの目にとまり、今や町を代表する撮影スポットとして定着しています。

    ∇御机の茅葺小屋/鳥取県日野郡江府町御机
     その集落の一角に建つ茅葺き屋根の小屋が地元カメラマンの目にとまり、今や町を代表する撮影スポットとして定着しています。

  • ∇御机の茅葺小屋/鳥取県日野郡江府町御机<br /> 茅葺き屋根の小屋を主役に、バックには大山の南壁、そして四季の田園風景との共演で里山ならではの時間を演出しています。

    ∇御机の茅葺小屋/鳥取県日野郡江府町御机
     茅葺き屋根の小屋を主役に、バックには大山の南壁、そして四季の田園風景との共演で里山ならではの時間を演出しています。

  • ∇御机の茅葺小屋/鳥取県日野郡江府町御机<br /> 茅葺小屋の風景は地元の多くの方々の善意や労力があってこそ保たれています。

    ∇御机の茅葺小屋/鳥取県日野郡江府町御机
     茅葺小屋の風景は地元の多くの方々の善意や労力があってこそ保たれています。

  • ∇御机の茅葺小屋/鳥取県日野郡江府町御机<br /> 柿の実がアクセントになって秋らしいムードです。

    ∇御机の茅葺小屋/鳥取県日野郡江府町御机
     柿の実がアクセントになって秋らしいムードです。

  • ∇御机の茅葺小屋・伯耆大山/鳥取県日野郡江府町御机<br /> いい天気だなあ。大山の南壁をくっきり捉えることができました。

    ∇御机の茅葺小屋・伯耆大山/鳥取県日野郡江府町御机
     いい天気だなあ。大山の南壁をくっきり捉えることができました。

  • ∇御机の茅葺小屋/鳥取県日野郡江府町御机<br /> のどかな田園風景に包まれた日本の原風景が残る地区です。

    ∇御机の茅葺小屋/鳥取県日野郡江府町御机
     のどかな田園風景に包まれた日本の原風景が残る地区です。

  • ∇御机の茅葺小屋/鳥取県日野郡江府町御机<br /> 

    ∇御机の茅葺小屋/鳥取県日野郡江府町御机
     

  • ∇御机神社/鳥取県日野郡江府町御机<br /> 石段下右側に「妻神」、刻字は「文政八年酉十月吉日」とある。文政8年 (1825年) とは江戸時代の後期だ。

    ∇御机神社/鳥取県日野郡江府町御机
     石段下右側に「妻神」、刻字は「文政八年酉十月吉日」とある。文政8年 (1825年) とは江戸時代の後期だ。

  • ∇御机の集落/鳥取県日野郡江府町御机<br /> 

    ∇御机の集落/鳥取県日野郡江府町御机
     

  • ∇御机の集落/鳥取県日野郡江府町御机<br /> 廃屋。県道315号如来原御机線から大山環状道路へ出て木谷沢渓谷&鍵掛峠へ向かいます。 =3=3 ブウーッ

    ∇御机の集落/鳥取県日野郡江府町御机
     廃屋。県道315号如来原御机線から大山環状道路へ出て木谷沢渓谷&鍵掛峠へ向かいます。 =3=3 ブウーッ

  • ∇奥大山スキー場/鳥取県日野郡江府町御机<br /> 

    ∇奥大山スキー場/鳥取県日野郡江府町御机
     

  • ∇木谷沢渓谷/鳥取県日野郡江府町御机<br /> 奥大山スキー場前、道をはさんだ森の奥に木谷沢渓谷があります。

    ∇木谷沢渓谷/鳥取県日野郡江府町御机
     奥大山スキー場前、道をはさんだ森の奥に木谷沢渓谷があります。

  • ∇木谷沢渓谷/鳥取県日野郡江府町御机<br /> コンクリの大きな水槽があった。水面に映る樹木と枯葉を撮ってみた。

    ∇木谷沢渓谷/鳥取県日野郡江府町御机
     コンクリの大きな水槽があった。水面に映る樹木と枯葉を撮ってみた。

  • ∇木谷沢渓谷/鳥取県日野郡江府町御机<br /> 撮影されている方がいます。有名な渓谷ですからね。

    ∇木谷沢渓谷/鳥取県日野郡江府町御机
     撮影されている方がいます。有名な渓谷ですからね。

  • ∇木谷沢渓谷/鳥取県日野郡江府町御机<br /> 奥大山の清流に親しめる場所として人気のある自然歩道。長い年月をかけてできた苔とブナ林の自然に浸ることができます。

    ∇木谷沢渓谷/鳥取県日野郡江府町御机
     奥大山の清流に親しめる場所として人気のある自然歩道。長い年月をかけてできた苔とブナ林の自然に浸ることができます。

  • ∇木谷沢渓谷/鳥取県日野郡江府町御机<br /> 森林浴終了♪足が痛いので引き返します。

    ∇木谷沢渓谷/鳥取県日野郡江府町御机
     森林浴終了♪足が痛いので引き返します。

  • ∇伯耆大山・鍵掛峠/鳥取県日野郡江府町大河原鍵<br /> 鍵掛峠展望台へ到着。大山隠岐国立公園にある、中国地方最高峰の「大山」は、その雄大な景観・豊かな自然とともに貴重な歴史・文化遺産も豊富で、大山、中海、宍道湖観光エリアの中心(ハブ)となる存在です。

    ∇伯耆大山・鍵掛峠/鳥取県日野郡江府町大河原鍵
     鍵掛峠展望台へ到着。大山隠岐国立公園にある、中国地方最高峰の「大山」は、その雄大な景観・豊かな自然とともに貴重な歴史・文化遺産も豊富で、大山、中海、宍道湖観光エリアの中心(ハブ)となる存在です。

  • ∇伯耆大山・鍵掛峠/鳥取県日野郡江府町大河原鍵<br /> 大山南側「鍵掛峠かぎかけとうげ」から見る大山はその容姿を一変させ、切り立った山肌(南壁)をあらわにし、春・夏の緑、秋の紅葉とダイナミックなパノラマが目の前に広がります。

    ∇伯耆大山・鍵掛峠/鳥取県日野郡江府町大河原鍵
     大山南側「鍵掛峠かぎかけとうげ」から見る大山はその容姿を一変させ、切り立った山肌(南壁)をあらわにし、春・夏の緑、秋の紅葉とダイナミックなパノラマが目の前に広がります。

  • ∇伯耆大山・鍵掛峠/鳥取県日野郡江府町大河原鍵<br /> 山頂にヘリコプターが飛んでいた。記念碑のモニュメントかなにかを造るために資材を運んでいるそうです。

    ∇伯耆大山・鍵掛峠/鳥取県日野郡江府町大河原鍵
     山頂にヘリコプターが飛んでいた。記念碑のモニュメントかなにかを造るために資材を運んでいるそうです。

  • ∇伯耆大山・鍵掛峠/鳥取県日野郡江府町大河原鍵<br /> 南壁を眺める一番のビューポイントは大山環状道路沿いにある標高約800mの「鍵掛峠展望所」です。

    ∇伯耆大山・鍵掛峠/鳥取県日野郡江府町大河原鍵
     南壁を眺める一番のビューポイントは大山環状道路沿いにある標高約800mの「鍵掛峠展望所」です。

  • ∇伯耆大山・大山環状道路/鳥取県西伯郡大山町大山<br /> 江府町、日野町あたりから眺める大山の南壁は、北壁同様はげしい崩壊で険しい山ひだを作り、無数のガレ場や沢を作っており、大ノ沢、一ノ沢、二ノ沢、三ノ沢は大規模な崩落沢で大量の土砂が流下しています。

    ∇伯耆大山・大山環状道路/鳥取県西伯郡大山町大山
     江府町、日野町あたりから眺める大山の南壁は、北壁同様はげしい崩壊で険しい山ひだを作り、無数のガレ場や沢を作っており、大ノ沢、一ノ沢、二ノ沢、三ノ沢は大規模な崩落沢で大量の土砂が流下しています。

  • ∇伯耆大山・大山環状道路/鳥取県西伯郡大山町大山<br /> 砂防工事が行われているにもかかわらず、土砂の流出を阻止できない。

    ∇伯耆大山・大山環状道路/鳥取県西伯郡大山町大山
     砂防工事が行われているにもかかわらず、土砂の流出を阻止できない。

  • ∇大山桝水高原スキー場・天空リフト/鳥取県西伯郡伯耆町大内<br /> 冬場、スキーで利用されるリフトが、天空リフトにモデルチェンジ。大山の山麓北向きの斜面に広がる桝水高原では、いつの季節でも大自然を体感できます。大山は見る方角によって様々に変化します。

    ∇大山桝水高原スキー場・天空リフト/鳥取県西伯郡伯耆町大内
     冬場、スキーで利用されるリフトが、天空リフトにモデルチェンジ。大山の山麓北向きの斜面に広がる桝水高原では、いつの季節でも大自然を体感できます。大山は見る方角によって様々に変化します。

  • ∇大山桝水高原スキー場・天空リフト/鳥取県西伯郡伯耆町大内<br /> 高原の斜面を登り、みなさんを頂へとエスコート。絶景へとナビゲートしてくれます。

    ∇大山桝水高原スキー場・天空リフト/鳥取県西伯郡伯耆町大内
     高原の斜面を登り、みなさんを頂へとエスコート。絶景へとナビゲートしてくれます。

  • ∇大山桝水高原スキー場・天空リフト/鳥取県西伯郡伯耆町大内<br /> 展望台

    ∇大山桝水高原スキー場・天空リフト/鳥取県西伯郡伯耆町大内
     展望台

  • ∇大山桝水高原スキー場・天空リフト/鳥取県西伯郡伯耆町大内<br /> 約7分・・・。しばしの空中散歩を優雅に満喫すれば、頂へと到着。

    ∇大山桝水高原スキー場・天空リフト/鳥取県西伯郡伯耆町大内
     約7分・・・。しばしの空中散歩を優雅に満喫すれば、頂へと到着。

  • ∇大山桝水高原スキー場・天空リフト/鳥取県西伯郡伯耆町大内<br /> 恋人の聖地

    ∇大山桝水高原スキー場・天空リフト/鳥取県西伯郡伯耆町大内
     恋人の聖地

  • ∇大山桝水高原スキー場・天空リフト/鳥取県西伯郡伯耆町大内<br /> じっくり、その風景を展望台から見渡してみると、下界に広がる市街地の風景をはじめ、日本海、弓ヶ浜半島、島根半島のパノラマを一望。

    ∇大山桝水高原スキー場・天空リフト/鳥取県西伯郡伯耆町大内
     じっくり、その風景を展望台から見渡してみると、下界に広がる市街地の風景をはじめ、日本海、弓ヶ浜半島、島根半島のパノラマを一望。

  • ∇大山桝水高原スキー場・天空リフト/鳥取県西伯郡伯耆町大内<br /> 展望台には、「恋人の聖地」モニュメントがあります。

    ∇大山桝水高原スキー場・天空リフト/鳥取県西伯郡伯耆町大内
     展望台には、「恋人の聖地」モニュメントがあります。

  • ∇大山桝水高原スキー場・天空リフト/鳥取県西伯郡伯耆町大内<br /> 田中くん?田中さん?しあわせになれますように☆

    ∇大山桝水高原スキー場・天空リフト/鳥取県西伯郡伯耆町大内
     田中くん?田中さん?しあわせになれますように☆

  • ∇大山桝水高原スキー場・天空リフト/鳥取県西伯郡伯耆町大内<br /> 愛鍵と言います。なるほど・・

    ∇大山桝水高原スキー場・天空リフト/鳥取県西伯郡伯耆町大内
     愛鍵と言います。なるほど・・

  • ∇大山桝水高原スキー場・天空リフト/鳥取県西伯郡伯耆町大内<br /> 米粒サイズに小さくなった建物を見て、改めて自然の偉大さ、そして大山が持つスケールの大きさを実感できることでしょう。

    ∇大山桝水高原スキー場・天空リフト/鳥取県西伯郡伯耆町大内
     米粒サイズに小さくなった建物を見て、改めて自然の偉大さ、そして大山が持つスケールの大きさを実感できることでしょう。

  • ∇大山桝水高原スキー場・天空リフト/鳥取県西伯郡伯耆町大内<br /> 方位版

    ∇大山桝水高原スキー場・天空リフト/鳥取県西伯郡伯耆町大内
     方位版

  • ∇大山桝水高原スキー場・天空リフト/鳥取県西伯郡伯耆町大内<br /> 天空のハンモック

    ∇大山桝水高原スキー場・天空リフト/鳥取県西伯郡伯耆町大内
     天空のハンモック

  • ▽大山まきばみるくの里/鳥取県西伯郡伯耆町<br /> 牛乳、乳製品をふんだんに使い、まきばの素材を生かしたメニューのレストランがあります。

    ▽大山まきばみるくの里/鳥取県西伯郡伯耆町
     牛乳、乳製品をふんだんに使い、まきばの素材を生かしたメニューのレストランがあります。

  • ▽大山ペンション展望駐車場/鳥取県西伯郡伯耆町小林<br /> 休憩♪ 体力(足の神経痛)が続かないので休み休み行動しています。体力があったときはヒマがなかった・・・人生なかなか上手くいかない。

    ▽大山ペンション展望駐車場/鳥取県西伯郡伯耆町小林
     休憩♪ 体力(足の神経痛)が続かないので休み休み行動しています。体力があったときはヒマがなかった・・・人生なかなか上手くいかない。

  • ▽県道52号/鳥取県西伯郡伯耆町金屋谷<br /> 西側から見る大山は「伯耆富士(ほうきふじ)」とも呼ばれ、その姿は名前の通り富士山を仰ぎ見るがごとく美しく雄大な姿を見せてくれます。

    ▽県道52号/鳥取県西伯郡伯耆町金屋谷
     西側から見る大山は「伯耆富士(ほうきふじ)」とも呼ばれ、その姿は名前の通り富士山を仰ぎ見るがごとく美しく雄大な姿を見せてくれます。

  • ▽ご当地ファーム山の駅「大山望」/鳥取県西伯郡伯耆町金屋谷<br /> 米子道溝口ICすぐ近くに立つドーム型の建物。毎回ここで野菜などを購入します。

    ▽ご当地ファーム山の駅「大山望」/鳥取県西伯郡伯耆町金屋谷
     米子道溝口ICすぐ近くに立つドーム型の建物。毎回ここで野菜などを購入します。

  • ▽ご当地ファーム山の駅「大山望」/鳥取県西伯郡伯耆町金屋谷<br /> 振り向けば大山。伯耆大山ができたのは、今から5万~1万年前の噴火によりできたんだそうです。

    ▽ご当地ファーム山の駅「大山望」/鳥取県西伯郡伯耆町金屋谷
     振り向けば大山。伯耆大山ができたのは、今から5万~1万年前の噴火によりできたんだそうです。

  • ▽ご当地ファーム山の駅「大山望」/鳥取県西伯郡伯耆町金屋谷<br /> 詰め放題のサツマイモと漬物を購入

    ▽ご当地ファーム山の駅「大山望」/鳥取県西伯郡伯耆町金屋谷
     詰め放題のサツマイモと漬物を購入

  • ▽ご当地ファーム山の駅「大山望」/鳥取県西伯郡伯耆町金屋谷<br /> 大小10本詰め込んだ。500円。

    ▽ご当地ファーム山の駅「大山望」/鳥取県西伯郡伯耆町金屋谷
     大小10本詰め込んだ。500円。

  • ▽旧道・西城の町並み/広島県庄原市西城町西城<br /> 地名は隣町の東城と共に、南北朝時代に奴可郡を東西に分けた西条・東条に由来し、江戸時代に西城と改められました。建物の年代は若く、大正時代から昭和にかけて建てられた町並みです。

    ▽旧道・西城の町並み/広島県庄原市西城町西城
     地名は隣町の東城と共に、南北朝時代に奴可郡を東西に分けた西条・東条に由来し、江戸時代に西城と改められました。建物の年代は若く、大正時代から昭和にかけて建てられた町並みです。

  • ▽旧道の町並み/広島県庄原市西城町西城<br /> ヒバゴン親子のラッピングが施された西城交通の「ひばごんバス」<br /> 1970年7月20日、広島県庄原市(旧比婆郡)西城町の比婆山麓で、身長約1.6m、逆三角形の顔、ゴリラに似た体つきをした謎の類人猿が目撃され、出没地にちなんで「ヒバゴン」と名付けられました。

    ▽旧道の町並み/広島県庄原市西城町西城
     ヒバゴン親子のラッピングが施された西城交通の「ひばごんバス」
     1970年7月20日、広島県庄原市(旧比婆郡)西城町の比婆山麓で、身長約1.6m、逆三角形の顔、ゴリラに似た体つきをした謎の類人猿が目撃され、出没地にちなんで「ヒバゴン」と名付けられました。

  • ▽県道37号線/広島県三次市上川立町<br /> 熟した柿の実を見つけたので脇道へ入って行って撮った。

    ▽県道37号線/広島県三次市上川立町
     熟した柿の実を見つけたので脇道へ入って行って撮った。

  • ▽県道37号線・見張市民農園/広島県広島市安佐北区白木町井原<br /> 白木街道沿いにコスモス畑があります。時期は過ぎていますが、きれいに咲いている花を見つけて写しました。

    ▽県道37号線・見張市民農園/広島県広島市安佐北区白木町井原
     白木街道沿いにコスモス畑があります。時期は過ぎていますが、きれいに咲いている花を見つけて写しました。

  • ▽今年の春から夏にかけて誕生したメダカたち。大きくなりました。<br /> 美しい自然の中に浸ってリフレッシュすることができました。ただ帰宅してからも起き上がるのが難しいくらい足の筋肉・神経がダメージを受けていました。情けない。   ≪ 完 ≫

    ▽今年の春から夏にかけて誕生したメダカたち。大きくなりました。
     美しい自然の中に浸ってリフレッシュすることができました。ただ帰宅してからも起き上がるのが難しいくらい足の筋肉・神経がダメージを受けていました。情けない。   ≪ 完 ≫

186いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP