笠岡・浅口旅行記(ブログ) 一覧に戻る
小野竹喬生誕祭で笠岡市立竹喬美術館が無料になる11月18日、美術館に行くついでに笠岡市内にある国重文の遍照寺多宝塔やそのそばに立つ大イチョウの黄葉、最近新しくできたらしい海岸沿いの公園などを散策しました。

遍照寺多宝塔と黄葉の大イチョウほか竹喬美術館など笠岡市内散策

5いいね!

2018/11/18 - 2018/11/18

112位(同エリア142件中)

0

23

岳人28号さん

小野竹喬生誕祭で笠岡市立竹喬美術館が無料になる11月18日、美術館に行くついでに笠岡市内にある国重文の遍照寺多宝塔やそのそばに立つ大イチョウの黄葉、最近新しくできたらしい海岸沿いの公園などを散策しました。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
JRローカル 徒歩

PR

  • JR笠岡駅から歩いて5分の場所にある1606年建立の遍照寺多宝塔(国指定重要文化財)。そばにある大イチョウは多宝塔建立のとき植えられたものといわれており推定樹齢400年。<br />なお遍照寺そのものは昭和52年に埋め立て地の西の浜に移転しており、多宝塔とイチョウの木だけ市中心部に取り残されている状況。現地の案内板によれば、将来、多宝塔も移転されることになっているのだとか。<br />とはいえ、40年以上も取り残されたままなのですから、当初の移転計画はもう立ち消えになっているのかもしれません。

    JR笠岡駅から歩いて5分の場所にある1606年建立の遍照寺多宝塔(国指定重要文化財)。そばにある大イチョウは多宝塔建立のとき植えられたものといわれており推定樹齢400年。
    なお遍照寺そのものは昭和52年に埋め立て地の西の浜に移転しており、多宝塔とイチョウの木だけ市中心部に取り残されている状況。現地の案内板によれば、将来、多宝塔も移転されることになっているのだとか。
    とはいえ、40年以上も取り残されたままなのですから、当初の移転計画はもう立ち消えになっているのかもしれません。

  • 隣接するアパートの上階にあがると、上からのアングルでも見ることができます。

    隣接するアパートの上階にあがると、上からのアングルでも見ることができます。

  • イチョウの木の大きさがよくわかります。

    イチョウの木の大きさがよくわかります。

  • ちょうど日曜日だったこの日「いちょう祭り」が催されており、駅前から伸びる県庁通りは歩行者天国になっていて、屋台が並んでいました。大イチョウは笠岡のシンボル的存在になっているようです。

    ちょうど日曜日だったこの日「いちょう祭り」が催されており、駅前から伸びる県庁通りは歩行者天国になっていて、屋台が並んでいました。大イチョウは笠岡のシンボル的存在になっているようです。

  • 笠岡には白壁の古い町並があちこちに残っていますが、観光地化されていないので、ごく自然に古びていて、個人的にとても気に入っています。

    笠岡には白壁の古い町並があちこちに残っていますが、観光地化されていないので、ごく自然に古びていて、個人的にとても気に入っています。

  • 白壁土蔵をトタン板で覆うというのは、観光地的にはあり得ないのでしょうが、個人的には生活感や年月の重みが出ていて悪くないと思います。

    白壁土蔵をトタン板で覆うというのは、観光地的にはあり得ないのでしょうが、個人的には生活感や年月の重みが出ていて悪くないと思います。

  • 土蔵が車庫に改造されて漆喰も半分はげてますが、むしろ、こういうのが良いと感じます。

    土蔵が車庫に改造されて漆喰も半分はげてますが、むしろ、こういうのが良いと感じます。

  • 笠岡の代官でさつまいも栽培を奨励して人々を飢饉から救ったとされる通称「いも代官」井戸平左衛門を顕彰してつくられた井戸公園。紅葉の穴場ですが、カエデの紅葉にはまだ早すぎました。この辺の紅葉の見ごろは11月末から12月はじめです。

    笠岡の代官でさつまいも栽培を奨励して人々を飢饉から救ったとされる通称「いも代官」井戸平左衛門を顕彰してつくられた井戸公園。紅葉の穴場ですが、カエデの紅葉にはまだ早すぎました。この辺の紅葉の見ごろは11月末から12月はじめです。

  • 井戸公園の近くの威徳寺には井戸平左衛門の墓があります。

    井戸公園の近くの威徳寺には井戸平左衛門の墓があります。

  • 寺の裏山にあたる竜王山の笠岡山城跡に散在していた古い五輪塔を集めて祀っています。笠岡山城は、鎌倉・室町幕府に仕えた豪族陶山氏の本拠で、かつて威徳寺は陶山氏の菩提寺だったそうです。

    寺の裏山にあたる竜王山の笠岡山城跡に散在していた古い五輪塔を集めて祀っています。笠岡山城は、鎌倉・室町幕府に仕えた豪族陶山氏の本拠で、かつて威徳寺は陶山氏の菩提寺だったそうです。

  • 寺の裏のほうに小さいながら風情のある庭があります。

    寺の裏のほうに小さいながら風情のある庭があります。

  • 池もあります。

    池もあります。

  • 池には錦鯉が泳いでいます。

    池には錦鯉が泳いでいます。

  • 笠岡駅前のからくり時計。笠岡諸島の白石島の白石踊りをモチーフにしたからくりが1時間ごとに音楽とともに動きます。

    笠岡駅前のからくり時計。笠岡諸島の白石島の白石踊りをモチーフにしたからくりが1時間ごとに音楽とともに動きます。

  • 海岸沿いに以前はなかった公園が整備されているようだったので入ってみます。

    海岸沿いに以前はなかった公園が整備されているようだったので入ってみます。

  • 海岸沿いに公園が続いていて、散歩にちょうど良さそうな感じ。

    海岸沿いに公園が続いていて、散歩にちょうど良さそうな感じ。

  • ネコがいました。

    ネコがいました。

  • 海岸の堤防上の道路の内側が公園になっていて、公園からは堤防にさえぎられて海は見えません。

    海岸の堤防上の道路の内側が公園になっていて、公園からは堤防にさえぎられて海は見えません。

  • 笠岡グランドホテルのなかにあるワコーミュージアムへ。

    笠岡グランドホテルのなかにあるワコーミュージアムへ。

  • ワコーミュージアムは入館無料の私設美術館で、地元のアマチュア作家の作品のほか、小野竹喬、奥田元宋といった地元にゆかりのある有名作家の作品なども展示されています。写真は1階のアマチュア作家の作品の展示フロアです。展示室は3階まであり、無料の美術館とは思えないくらい見ごたえがあります。

    ワコーミュージアムは入館無料の私設美術館で、地元のアマチュア作家の作品のほか、小野竹喬、奥田元宋といった地元にゆかりのある有名作家の作品なども展示されています。写真は1階のアマチュア作家の作品の展示フロアです。展示室は3階まであり、無料の美術館とは思えないくらい見ごたえがあります。

  • ワコーミュージアムから歩いて5分くらいの場所にある笠岡市立竹喬美術館。11月18日は竹喬生誕祭で無料です。常設展示の小野竹喬の絵のほか、特別展の「幽玄なる世界―吉野石膏日本画コレクション」も無料で見ることができました。

    ワコーミュージアムから歩いて5分くらいの場所にある笠岡市立竹喬美術館。11月18日は竹喬生誕祭で無料です。常設展示の小野竹喬の絵のほか、特別展の「幽玄なる世界―吉野石膏日本画コレクション」も無料で見ることができました。

  • 美術館の中庭にあった水琴窟。ひしゃくで水を石の上に垂らすと、きれいな音で反響が返ってきます。

    美術館の中庭にあった水琴窟。ひしゃくで水を石の上に垂らすと、きれいな音で反響が返ってきます。

  • 観音端供養碑。<br />笠岡駅へ戻る途中、古城山の南側の海沿いの道を歩いていて見つけました。<br />案内板によると、幕末のころ、このあたりで自殺者が続出し、風評被害で町が寂れたため、嘉永五年(1852)庄屋たちが高僧を招いて盛大な祈願法要を催し「南無阿弥陀仏」の供養碑を建立したところ、自殺者は出なくなったそうです。その後、戦時中の港湾整備工事の際、供養碑は行方不明になり、昭和45年に建設現場の土の中から二つに折れた状態で見つかったのを、補修して再建したとのこと。よく見ると、供養碑の折れたところをセメントでつないでいるのがわかります。

    観音端供養碑。
    笠岡駅へ戻る途中、古城山の南側の海沿いの道を歩いていて見つけました。
    案内板によると、幕末のころ、このあたりで自殺者が続出し、風評被害で町が寂れたため、嘉永五年(1852)庄屋たちが高僧を招いて盛大な祈願法要を催し「南無阿弥陀仏」の供養碑を建立したところ、自殺者は出なくなったそうです。その後、戦時中の港湾整備工事の際、供養碑は行方不明になり、昭和45年に建設現場の土の中から二つに折れた状態で見つかったのを、補修して再建したとのこと。よく見ると、供養碑の折れたところをセメントでつないでいるのがわかります。

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

笠岡・浅口の人気ホテルランキング

PAGE TOP