桑名・長島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
桑名の七里の渡し近くにお休み所一(はじめ)ができたと聞き行ってきました。2019年7月20日 オープンしました。<br />ちょうど花火大会の日で、道路には屋台の準備で賑わってました。<br /><br />洋館大好きなので3回程来た六華苑にも寄ってきました。<br />空いてましたが暑い日は、ゆっくり見て回ろうという気持ちが<br />おきないです。<br />行田蓮が見れたことは嬉しかったです。<br /><br />

七里の渡しの近くにお休み所が出来たと聞き行ってきました。六華苑にも寄ってきました。

55いいね!

2019/07/28 - 2019/07/28

109位(同エリア937件中)

4

48

toraobasan

toraobasanさん

桑名の七里の渡し近くにお休み所一(はじめ)ができたと聞き行ってきました。2019年7月20日 オープンしました。
ちょうど花火大会の日で、道路には屋台の準備で賑わってました。

洋館大好きなので3回程来た六華苑にも寄ってきました。
空いてましたが暑い日は、ゆっくり見て回ろうという気持ちが
おきないです。
行田蓮が見れたことは嬉しかったです。

旅行の満足度
4.0
同行者
一人旅
交通手段
私鉄 徒歩

PR

  • 桑名駅からバスに乗って本町で降りました。<br />七里の渡しに向かって行くと、ここは旧東海道の道です。<br />見えてきます。

    桑名駅からバスに乗って本町で降りました。
    七里の渡しに向かって行くと、ここは旧東海道の道です。
    見えてきます。

  • こじんまりとしておしゃれな感じです。<br />旅行者の方達が、休憩やお土産屋があればとの声でできたようです。<br />まだ、この休憩所には電話もなく、駐車場もなく何処に止めるのですか<br />と聞かれてました。<br />民泊ができるようです。

    こじんまりとしておしゃれな感じです。
    旅行者の方達が、休憩やお土産屋があればとの声でできたようです。
    まだ、この休憩所には電話もなく、駐車場もなく何処に止めるのですか
    と聞かれてました。
    民泊ができるようです。

  • 店内には若い男性の店主さんが1人です。<br />

    店内には若い男性の店主さんが1人です。

  • 店内には、桑名の特産品や名産品があります。<br />安永餅、しぐれ煮、桑名コロッケなど。

    店内には、桑名の特産品や名産品があります。
    安永餅、しぐれ煮、桑名コロッケなど。

  • おせんべいなどもあります。

    おせんべいなどもあります。

  • お品書き。

    お品書き。

  • はまぐりはやっぱり高いですね。

    はまぐりはやっぱり高いですね。

  • 座る場所は畳の長い所で、テーブルの上にメニュー表が置いてあります。

    座る場所は畳の長い所で、テーブルの上にメニュー表が置いてあります。

  • 注文に正直困りました。<br />カレーコロッケとお饅頭とコーヒーにしました。<br />麺類などあればお昼ごはんにいいのですけど。<br />カレーコロッケは美味しかったです。<br /><br />お昼ご飯として行くのは物足りないですね。<br />おやつとしてはいいと思います。<br />個人の感想です。<br /><br /><br /><br />

    注文に正直困りました。
    カレーコロッケとお饅頭とコーヒーにしました。
    麺類などあればお昼ごはんにいいのですけど。
    カレーコロッケは美味しかったです。

    お昼ご飯として行くのは物足りないですね。
    おやつとしてはいいと思います。
    個人の感想です。



  • 七里の渡し跡

    七里の渡し跡

  • 蟠龍櫓<br /><br /> 昔、ここには桑名城があり、「蟠龍櫓」という櫓があったそうです。<br /> 近くに「七里の渡し」があったことから、ここを往来する人達のシンボル<br /> となっていたそうです。<br /><br /> 水門を管理している桑名市は、水門の管理所を蟠龍櫓に復元して<br /> 当時を偲んでいるようです。

    蟠龍櫓

     昔、ここには桑名城があり、「蟠龍櫓」という櫓があったそうです。
     近くに「七里の渡し」があったことから、ここを往来する人達のシンボル
     となっていたそうです。

     水門を管理している桑名市は、水門の管理所を蟠龍櫓に復元して
     当時を偲んでいるようです。

  • 二階の展望室にある蟠龍のレリーフ。<br />蟠龍というのは天に昇る前のうずくまった状態の龍のこと。<br /><br />中には資料が展示され、折り紙の鶴などがあります。

    二階の展望室にある蟠龍のレリーフ。
    蟠龍というのは天に昇る前のうずくまった状態の龍のこと。

    中には資料が展示され、折り紙の鶴などがあります。

  • 二階の展望室の格子窓から見える七里の渡し跡。<br />見る位置が違うと楽しいですね。

    二階の展望室の格子窓から見える七里の渡し跡。
    見る位置が違うと楽しいですね。

  • 蟠龍櫓から戻って山月(料理旅館)の前の道です。<br />ここは、元は脇本陣駿河屋跡です。

    蟠龍櫓から戻って山月(料理旅館)の前の道です。
    ここは、元は脇本陣駿河屋跡です。

  • お隣には「船津屋」<br /><br /> 桑名宿の中でも最も高い「大塚本陣」の跡地。<br /><br /> 明治8年(1875年)料亭旅館が誕生。<br /> 泉鏡花によって書かれた小説の中に出てくる「湊屋」は船津屋がモデルと<br /> されてるとのことです。<br /> 小説「歌行灯」の舞台や、将棋の王将戦の舞台とされてきました。

    お隣には「船津屋」

     桑名宿の中でも最も高い「大塚本陣」の跡地。

     明治8年(1875年)料亭旅館が誕生。
     泉鏡花によって書かれた小説の中に出てくる「湊屋」は船津屋がモデルと
     されてるとのことです。
     小説「歌行灯」の舞台や、将棋の王将戦の舞台とされてきました。

  • 桑名宿 東海道五十三次の42番目の宿場

    桑名宿 東海道五十三次の42番目の宿場

  • 船津屋の塀の一部に建てられている、「歌行灯句碑」

    船津屋の塀の一部に建てられている、「歌行灯句碑」

  • きょうは花火大会があるのですね。<br />皆さん準備に追われています。<br /><br />暑い日でした。<br />冷凍の鶏肉が袋ごとたくさん置いてありましたが、柔らかくなり始めて<br />嫌でした。夕方迄時間あります。

    きょうは花火大会があるのですね。
    皆さん準備に追われています。

    暑い日でした。
    冷凍の鶏肉が袋ごとたくさん置いてありましたが、柔らかくなり始めて
    嫌でした。夕方迄時間あります。

  • 見物席の販売所

    見物席の販売所

  • 六華苑に来ました。<br />洋館また見にきました。

    六華苑に来ました。
    洋館また見にきました。

  • 洋館の説明板

    洋館の説明板

  • 入場券の料金、¥460円 大人1人<br />いつ見ても素敵な色とデザインで大好きです。

    入場券の料金、¥460円 大人1人
    いつ見ても素敵な色とデザインで大好きです。

  • 洋館と和の家がつながってます。

    イチオシ

    洋館と和の家がつながってます。

  • 庭園から見て廻ります。<br />池泉回遊式庭園です。

    庭園から見て廻ります。
    池泉回遊式庭園です。

  • 庭から見た和のお家。<br />木で隠れた中2階の部屋があります。

    庭から見た和のお家。
    木で隠れた中2階の部屋があります。

  • 今年は睡蓮見て無かったので、嬉しかったです。<br />行田市指定天然記念物<br />「古代蓮」<br />平成9年3月桑名市市政歴行60周年を記念して、友好都市提携の行田市<br />より寄贈されたようです。<br />

    今年は睡蓮見て無かったので、嬉しかったです。
    行田市指定天然記念物
    「古代蓮」
    平成9年3月桑名市市政歴行60周年を記念して、友好都市提携の行田市
    より寄贈されたようです。

  • 睡蓮もう少し早く来てればよかったのにと残念ですが、嬉しくて何枚も撮りました。

    睡蓮もう少し早く来てればよかったのにと残念ですが、嬉しくて何枚も撮りました。

  • 見れただけでいいです。

    見れただけでいいです。

  • 建物内に入ります。

    建物内に入ります。

  • 桑名の千羽鶴<br /><br />1枚の紙を切らないで作られてます。<br />きれいです。

    桑名の千羽鶴

    1枚の紙を切らないで作られてます。
    きれいです。

  • 記念にもう1枚撮ります。

    記念にもう1枚撮ります。

  • 1階ロビー<br />憧れの洋館です。3回目なのでざっと見ます。

    1階ロビー
    憧れの洋館です。3回目なのでざっと見ます。

  • 洋館<br /><br /> おしゃれですね。ドアが高いのは西欧の基準になっているようです。      <br />

    洋館

     おしゃれですね。ドアが高いのは西欧の基準になっているようです。      

  • 塔屋の方の部屋<br /><br /> おしゃれとかしか言えません。<br /> 窓が多いっていいですね。開放的で外の景色が目に入りますから。    

    塔屋の方の部屋

     おしゃれとかしか言えません。
     窓が多いっていいですね。開放的で外の景色が目に入りますから。    

  • 客間<br /><br />暖炉があって素敵なお部屋。     

    客間

    暖炉があって素敵なお部屋。     

  • 女中さんのお部屋です。<br />陽あたりもよくいいお部屋です。

    女中さんのお部屋です。
    陽あたりもよくいいお部屋です。

  • 寝室です。

    寝室です。

  • 書斎部屋

    書斎部屋

  • 洋館内の和風作りの押し入れなど珍しいです。

    洋館内の和風作りの押し入れなど珍しいです。

  • テラス席 窓も広くて外の景色も見えてリラックス<br />できそうですね。

    テラス席 窓も広くて外の景色も見えてリラックス
    できそうですね。

  • 中2階のお部屋。<br />

    中2階のお部屋。

  • ハート型の印がありますというので前来た時に見つけた<br />場所です。

    ハート型の印がありますというので前来た時に見つけた
    場所です。

  • 洋館の入り口。<br /><br /> ステンドグラスがきれいです。

    イチオシ

    洋館の入り口。

     ステンドグラスがきれいです。

  • 和室の部屋。

    和室の部屋。

  • 一番良いお部屋で、床の間があります。

    一番良いお部屋で、床の間があります。

  • お客様用の廊下

    お客様用の廊下

  • 一般用の廊下。<br />きょうも、とても暑くてまだ見れる場所あります。<br />蔵、離れなど。<br />来たことあるのと、暑さの為、見ようという気力が<br />ないです。<br />バスに乗って帰ります。丁度来たのでラッキーでした。

    一般用の廊下。
    きょうも、とても暑くてまだ見れる場所あります。
    蔵、離れなど。
    来たことあるのと、暑さの為、見ようという気力が
    ないです。
    バスに乗って帰ります。丁度来たのでラッキーでした。

  • 七里の渡し近くのお休み処で買ったおせんべい。<br />美味しくて私がちょこちょこ食べてしまいました。<br />お休み処一(はじめ)が見たくて行ってきました。<br /><br /><br />

    七里の渡し近くのお休み処で買ったおせんべい。
    美味しくて私がちょこちょこ食べてしまいました。
    お休み処一(はじめ)が見たくて行ってきました。


55いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • 一泊二日さん 2019/09/28 11:16:54
    六華苑の素敵な佇まい
    toraobasanさん、こんにちは。

    わたし、8月に行田へ古代蓮を見に行きましたので、
    toraobasanの旅行記で古代蓮がまた見れるなんてビックリです。
    桑名市と行田市は友好都市だったんですね。

    個人的に未訪の桑名市、いつか行ってみたいです。

    toraobasan

    toraobasanさん からの返信 2019/09/28 16:15:16
    Re: 六華苑の素敵な佇まい
    一泊二日さん、こんににちは。

      20日から上京して23日に帰りご無沙汰してしまいました。
      お庭の端の方にあり、初めて見ました。きれいでしたね。
      知っていればいい時期の古代蓮見れたかと思うと残念でも
      あります。8月に行田へですか。きれいな古代蓮が見れたのですね。
      羨ましいです。
      桑名市まだ未訪とのこと是非、行かれてください。
      
      石鳥祭り、日本で1番やかしい祭りなど行きたいと思いながら
      まだです。名古屋市と併せて行かれるのも良いかと思います。
      ありがとうございました。
        
             toraobasan

      
  • バモスさん 2019/09/27 05:49:22
    六華苑
    toraobasanさんへ

    おはようございます
    六華苑は和洋折衷で優美な空間ですね☆
    洋館のブルーがなんともステキです!
    古代蓮が見事に咲いてますね♪
    ステキな旅行記をありがとうございます。

               バモス

    toraobasan

    toraobasanさん からの返信 2019/09/27 14:54:05
    Re: 六華苑
    バモスさん、こんにちは。

      いつも、コメント頂きありがとうございます。
      六華苑の洋館に初めて行った時は、素敵で丁寧に見て回りしたが
      バモスさんの言葉お借りする今回はとサクツとみました。
      でも、洋館は憧れますね。
      おしゃれな造りと色が素敵ですから。
      地元には、ないですしね。
      蓮が見れたのは、嬉しかったです。
      知っていればお聞きして早く行ったと思います、少し残念な思いです。
      いつも、雑ですがありがとうございました。

            toraobasan

toraobasanさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP