イギリス旅行記(ブログ) 一覧に戻る
4回目のイギリス旅行。<br />イギリスは私にとって魅力溢れる国で、まだまだ行きたい所がいっぱい。でも私の英語力と経験では行きたくてもいけない所もある。イギリスの事をもっと深く知りたい。人や文化や習慣、歴史の事。イギリス人が何を考えて生活しているのか、本は色々読んだけれど、この旅行で実際に感じられたらと思う。<br /><br /><br /><br />

2018 イギリス旅行 前編 マナーハウスの花たちとバース近郊の素敵な街

32いいね!

2018/05/27 - 2018/06/13

2202位(同エリア19800件中)

4

101

赤毛のアン

赤毛のアンさん

4回目のイギリス旅行。
イギリスは私にとって魅力溢れる国で、まだまだ行きたい所がいっぱい。でも私の英語力と経験では行きたくてもいけない所もある。イギリスの事をもっと深く知りたい。人や文化や習慣、歴史の事。イギリス人が何を考えて生活しているのか、本は色々読んだけれど、この旅行で実際に感じられたらと思う。



旅行の満足度
5.0
観光
4.0
ホテル
4.0
グルメ
3.0
ショッピング
3.0
交通
4.0
交通手段
鉄道 高速・路線バス タクシー 徒歩
航空会社
ANA
  • ヒースロー空港からヒースローエキスプレスでパディントンステーションへ、そこからタクシーでラッセルスクエアのプレジデントホテルへ。このホテルに泊まるのは2回目。特にお気に入りではないけれど、地下鉄の駅からも近いし、ラッセルスクエアという場所が好き。ブルームズベリーという場所の名前がなんだか知的な感じで、文学の匂いがして好きです。<br /><br /><br />

    ヒースロー空港からヒースローエキスプレスでパディントンステーションへ、そこからタクシーでラッセルスクエアのプレジデントホテルへ。このホテルに泊まるのは2回目。特にお気に入りではないけれど、地下鉄の駅からも近いし、ラッセルスクエアという場所が好き。ブルームズベリーという場所の名前がなんだか知的な感じで、文学の匂いがして好きです。


  • 一日ホテルで休息し、翌日は前から行きたかったオスタリーパークへ行きました。この写真は、最寄りの駅からオスタリーパークに行く途中の道沿いのお家。イギリスは本当にガーデニングが盛んで、町を歩いていても、素敵な庭が多くそんな事もイギリスを訪れる楽しみのひとつです。<br />途中で、中東系の男の人にこの辺りに病院はないかと聞かれました。ロンドンはいろいろな人種が住んでいるので、たまに私でも道を聞かれます。<br />その人たちにはわたしはどんな風に映っているのでしょうか。<br /><br />

    一日ホテルで休息し、翌日は前から行きたかったオスタリーパークへ行きました。この写真は、最寄りの駅からオスタリーパークに行く途中の道沿いのお家。イギリスは本当にガーデニングが盛んで、町を歩いていても、素敵な庭が多くそんな事もイギリスを訪れる楽しみのひとつです。
    途中で、中東系の男の人にこの辺りに病院はないかと聞かれました。ロンドンはいろいろな人種が住んでいるので、たまに私でも道を聞かれます。
    その人たちにはわたしはどんな風に映っているのでしょうか。

  • イギリスはバラが本当に美しい。

    イギリスはバラが本当に美しい。

  • ロンドン市内なのにメドウのような野原が広がります。

    ロンドン市内なのにメドウのような野原が広がります。

  • 大好きなグリーン・アルカネットの花も咲いていました。

    大好きなグリーン・アルカネットの花も咲いていました。

  • オスタリーパーク

    オスタリーパーク

  • ロングギャラリー

    ロングギャラリー

  • こんなベッドで眠るのはどんな気持ちなのでしょう?

    こんなベッドで眠るのはどんな気持ちなのでしょう?

  • 天井や壁の装飾が美しい♪ <br />「バットマン」の映画がここで撮影されたとか。

    天井や壁の装飾が美しい♪
    「バットマン」の映画がここで撮影されたとか。

  • しゃくなげの花がきれいです。

    しゃくなげの花がきれいです。

  • 咲き乱れるマーガレット。こういう感じの花を見るとテンション上がります!

    咲き乱れるマーガレット。こういう感じの花を見るとテンション上がります!

  • 馬小屋を改装したカフェ。

    馬小屋を改装したカフェ。

  • 帰りは土砂降りの雨になりました。

    帰りは土砂降りの雨になりました。

  • 翌日はブロートングランジという庭園に行きました。バンブリーという駅からタクシーで行ったのですが、そのタクシーの運転手のおじいさんがとても良い人でした。それらしき場所に着いたのですが、門が開いておらず、インターホンで応答した人にオープンしているか聞いたのですが、英語が聞き取れずにいると、車を降りてきて代わりに説明してくれました。帰りも予約し、ドライバーさんは違う人が来ましたが、その人に電話をかけてきて、ちゃんと駅まで送るようにと言ってくれているようでした。なんていい人なんだろうと感激しました。<br /> イギリスで時々すごく親切な人に遭遇することがあるのですが、はじめは単純に感激していましたが、何度か行くうちに、たどたどしい英語しか喋れない私をかわいそうに思い同情から親切にして下さっているのでは、と思うようになりました。<br />それだけ、イギリス人にとって英語を話すというのは当たり前のことなんでしょうか??<br />まだはっきりわかりませんが、少なくともタクシーの運転手はすごく親切な方でした。<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />

    翌日はブロートングランジという庭園に行きました。バンブリーという駅からタクシーで行ったのですが、そのタクシーの運転手のおじいさんがとても良い人でした。それらしき場所に着いたのですが、門が開いておらず、インターホンで応答した人にオープンしているか聞いたのですが、英語が聞き取れずにいると、車を降りてきて代わりに説明してくれました。帰りも予約し、ドライバーさんは違う人が来ましたが、その人に電話をかけてきて、ちゃんと駅まで送るようにと言ってくれているようでした。なんていい人なんだろうと感激しました。
    イギリスで時々すごく親切な人に遭遇することがあるのですが、はじめは単純に感激していましたが、何度か行くうちに、たどたどしい英語しか喋れない私をかわいそうに思い同情から親切にして下さっているのでは、と思うようになりました。
    それだけ、イギリス人にとって英語を話すというのは当たり前のことなんでしょうか??
    まだはっきりわかりませんが、少なくともタクシーの運転手はすごく親切な方でした。






  • マナーハウスの庭はどこも、どこまでが敷地なのか境がわからないほど延々と続きます。

    マナーハウスの庭はどこも、どこまでが敷地なのか境がわからないほど延々と続きます。

  • キングサリの花の道。

    キングサリの花の道。

  • 不思議な石の彫刻がたくさん置かれていました。<br />ちょっと怖い、、。

    不思議な石の彫刻がたくさん置かれていました。
    ちょっと怖い、、。

  • <br />


  • とてもセンスの良いお庭でしたが、お天気が悪く残念でした。

    とてもセンスの良いお庭でしたが、お天気が悪く残念でした。

  • 翌日、ホテルから余り遠くない所にディケンズ博物館があることを知り訪れました。<br />オーナーは、イギリスのドラマでも何度か見かけた事のあるサイモン・カウルという役者さんでした。

    翌日、ホテルから余り遠くない所にディケンズ博物館があることを知り訪れました。
    オーナーは、イギリスのドラマでも何度か見かけた事のあるサイモン・カウルという役者さんでした。

  • ディケンズの妹さんが亡くなったベッド。

    ディケンズの妹さんが亡くなったベッド。

  • 書斎に座るディケンズを描いた絵。<br />

    書斎に座るディケンズを描いた絵。

  • ディケンズ博物館から戻る道すがら、一歩横道に足を踏み入れると古い建物が立ち並ぶ素敵な風景があります。<br /><br />

    ディケンズ博物館から戻る道すがら、一歩横道に足を踏み入れると古い建物が立ち並ぶ素敵な風景があります。

  • この日はプルーボロウにあるパーラムハウス&amp;ガーデンに行きました。バスから降りたところ。この道を少し戻ると門があります。

    この日はプルーボロウにあるパーラムハウス&ガーデンに行きました。バスから降りたところ。この道を少し戻ると門があります。

  • 門を入ってから御屋敷まで10分ぐらい歩きます。<br />とても気分が良く、思いがけず初めて、ブルーベルの花を見つけテンション上がりました。もう盛りはとっくに終わっていましたが、花が残っていました。日本から遠く離れたイギリスの貴族のお屋敷に行こうとしている今の自分が信じられず、とても不思議な気持ちになりました。<br /><br /><br /><br /><br />

    門を入ってから御屋敷まで10分ぐらい歩きます。
    とても気分が良く、思いがけず初めて、ブルーベルの花を見つけテンション上がりました。もう盛りはとっくに終わっていましたが、花が残っていました。日本から遠く離れたイギリスの貴族のお屋敷に行こうとしている今の自分が信じられず、とても不思議な気持ちになりました。




  • ゴブラン織でしょうか。美しいソファー。

    ゴブラン織でしょうか。美しいソファー。

  • 屋根裏部屋のような場所に大きなホールのような部屋がありました。

    屋根裏部屋のような場所に大きなホールのような部屋がありました。

  • 各部屋には、おそらく庭の花ではないかと思われる綺麗な花が飾られていました。

    各部屋には、おそらく庭の花ではないかと思われる綺麗な花が飾られていました。

  • 微妙な色合いのアイリス。

    微妙な色合いのアイリス。

  • 温室もとても綺麗に整備されていました。

    温室もとても綺麗に整備されていました。

  • 変わった色合いの花。

    変わった色合いの花。

  • かなり年季が入っていましたが、今も使われているのだと思う道具の数々。

    かなり年季が入っていましたが、今も使われているのだと思う道具の数々。

  • このお屋敷の庭は花が美しく花を撮るのに夢中になってバスの時間に遅れてしまいました。何もないバス停で1時間も待つことに・・・トホホ。

    このお屋敷の庭は花が美しく花を撮るのに夢中になってバスの時間に遅れてしまいました。何もないバス停で1時間も待つことに・・・トホホ。

  • この日はチズウィックカーブーツに行きました。<br />イギリスを訪れる楽しみの一つにアンティークマーケット巡りがあります。<br />私は、プロも買い付けにくるような本格的なものも好きですが、家庭にあるものを持ってきたようなカーブーツも大好きです。この日は、キャスキッドソンのバッグを日本人の女の人から買いました。<br />その人とは、翌年に行った別のカーブーツでも会いました。

    この日はチズウィックカーブーツに行きました。
    イギリスを訪れる楽しみの一つにアンティークマーケット巡りがあります。
    私は、プロも買い付けにくるような本格的なものも好きですが、家庭にあるものを持ってきたようなカーブーツも大好きです。この日は、キャスキッドソンのバッグを日本人の女の人から買いました。
    その人とは、翌年に行った別のカーブーツでも会いました。

  • この日はチャーチルの晩年の家、チャートウェルハウスに行きました。森のような所を抜け屋敷に着きましたが、すごい人でした。やっぱりチャーチルはイギリス人に人気があるんですね。<br />

    この日はチャーチルの晩年の家、チャートウェルハウスに行きました。森のような所を抜け屋敷に着きましたが、すごい人でした。やっぱりチャーチルはイギリス人に人気があるんですね。

  • 浴室は案外普通でした。

    浴室は案外普通でした。

  • たくさんの写真が並べられた、たぶんチャーチルの書き物机。

    たくさんの写真が並べられた、たぶんチャーチルの書き物机。

  • 奥様でしょうか?

    奥様でしょうか?

  • ソファーの柄がとてもセンスの良いダイニングテーブル。このテーブルに家族揃って座る写真がありました。

    ソファーの柄がとてもセンスの良いダイニングテーブル。このテーブルに家族揃って座る写真がありました。

  • 庭もバラが種類も多くとても素敵でした。

    庭もバラが種類も多くとても素敵でした。

  • 受付にいた悲しい犬。決して吠えないような悲しい眼をしたワンちゃんでした。<br />

    受付にいた悲しい犬。決して吠えないような悲しい眼をしたワンちゃんでした。

  • コロネーションチキンのサンドとラッセルスクエアの駅前で買ったイチゴ、スーパーで買った白ワインでディナー。

    コロネーションチキンのサンドとラッセルスクエアの駅前で買ったイチゴ、スーパーで買った白ワインでディナー。

  • 6月6日(水)<br />ブリストルに移動。ブリストルステーション。<br />

    6月6日(水)
    ブリストルに移動。ブリストルステーション。

  • ホテルは駅前にありました。<br />清潔で綺麗なホテル。部屋の広さも丁度いい感じです。ホテルによって旅のテンションはすごく変わります。中にはホテルに帰りたくな~いと思うようなホテルもありました。<br />

    ホテルは駅前にありました。
    清潔で綺麗なホテル。部屋の広さも丁度いい感じです。ホテルによって旅のテンションはすごく変わります。中にはホテルに帰りたくな~いと思うようなホテルもありました。

  • ブリストルにホテルを取ったのはバースに行きたかったからなのですが、バースよりホテル代が安いのではと思ったのと、バースの観光地は駅から少し離れているとのことで、どうしてもバースを観光したいというわけではなかったので、ネットで調べた、映画「日の名残り」のロケ地になったデュラムパークというお屋敷に行きました。バースの駅からタクシーで行きました。<br /><br /><br /><br />

    ブリストルにホテルを取ったのはバースに行きたかったからなのですが、バースよりホテル代が安いのではと思ったのと、バースの観光地は駅から少し離れているとのことで、どうしてもバースを観光したいというわけではなかったので、ネットで調べた、映画「日の名残り」のロケ地になったデュラムパークというお屋敷に行きました。バースの駅からタクシーで行きました。



  • このアングルが映画で使われていました。

    このアングルが映画で使われていました。

  • 敷地の中に小高い山があり、見晴らしが良さそうなので登ってみました。お天気が良くなかったので景色は思ったほどでもなく、途中から雨も降り出し道に迷ったりして疲れのせいか涙が出てきました。<br />若いカップル以外人も余りいませんでした。<br />晴れていたら、また気分も違っていたかもしれません。<br /><br />

    敷地の中に小高い山があり、見晴らしが良さそうなので登ってみました。お天気が良くなかったので景色は思ったほどでもなく、途中から雨も降り出し道に迷ったりして疲れのせいか涙が出てきました。
    若いカップル以外人も余りいませんでした。
    晴れていたら、また気分も違っていたかもしれません。

  • 帰りもタクシーを呼んでもらい駅まで帰ったのですが、珍しくドライバーが話しかけてきました。<br />来年スキーをしに日本に行くとの事。しばらくは会話が続きましたが、話があまり発展せず英語力の無さを感じてしまいました。

    帰りもタクシーを呼んでもらい駅まで帰ったのですが、珍しくドライバーが話しかけてきました。
    来年スキーをしに日本に行くとの事。しばらくは会話が続きましたが、話があまり発展せず英語力の無さを感じてしまいました。

  • ブリストル滞在最後の日、バースから1時間ほど<br />電車で行った小さな街を訪れました。<br />ネットで見て是非行きたいと思ったブラッドフォードオンエイボン。行って良かったです。可愛いティールームのある素敵な街でした。<br />

    ブリストル滞在最後の日、バースから1時間ほど
    電車で行った小さな街を訪れました。
    ネットで見て是非行きたいと思ったブラッドフォードオンエイボン。行って良かったです。可愛いティールームのある素敵な街でした。

  • イギリスのコンテストで何度か賞を取ったティールーム。<br />

    イギリスのコンテストで何度か賞を取ったティールーム。

  • クロテッドクリームの色が濃い!!

    クロテッドクリームの色が濃い!!

  • 昔ながらのとっても可愛いティールームでした。街の雰囲気もとても落ち着く感じで、窓からの景色を眺めながらゆっくりお茶を楽しむことが出来ました。

    昔ながらのとっても可愛いティールームでした。街の雰囲気もとても落ち着く感じで、窓からの景色を眺めながらゆっくりお茶を楽しむことが出来ました。

  • 私がインフォメーションでもらった地図を見ていたら「okay?」と男の人が声を掛けてくれました。<br />優しい~!!<br /><br />

    私がインフォメーションでもらった地図を見ていたら「okay?」と男の人が声を掛けてくれました。
    優しい~!!

  • 街自体にとても雰囲気があり、バースストーンというバースで使われている石と同じでしょうか、はちみつ色の壁の色が独特の雰囲気をかもし出しています。もう一度訪れたくなるような街でした。

    街自体にとても雰囲気があり、バースストーンというバースで使われている石と同じでしょうか、はちみつ色の壁の色が独特の雰囲気をかもし出しています。もう一度訪れたくなるような街でした。

  • パディントン駅。長くなったので後編に続けさせていただきます。

    パディントン駅。長くなったので後編に続けさせていただきます。

32いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

赤毛のアンさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

イギリスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イギリス最安 44円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イギリスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP