バリ島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
1日目 到着~ウォーターマークホテル<br />同行者の誘いで初めてバリ島へ行ってきました。<br />hisさんのツアーでど定番コースを巡る旅となりました。<br />バリ島が大好きになったので、2019年秋にも渡バリ予定!<br />備忘録です。

①初めてバリ島女2人旅2018

45いいね!

2018/11/21 - 2018/11/25

1253位(同エリア16714件中)

2

4

ボル

ボルさん

1日目 到着~ウォーターマークホテル
同行者の誘いで初めてバリ島へ行ってきました。
hisさんのツアーでど定番コースを巡る旅となりました。
バリ島が大好きになったので、2019年秋にも渡バリ予定!
備忘録です。

PR

  • 今や無きエアアジア直行便でングラライ空港へ。<br />機内ではコミックシーモアの本棚アプリに漫画をダウンロードして読んでいました。あとは文庫本持参。<br />エアアジアのCAさん、スマホを出しているだけで注意してくる人が、、<br />機内モードにしてるんですけど、、

    今や無きエアアジア直行便でングラライ空港へ。
    機内ではコミックシーモアの本棚アプリに漫画をダウンロードして読んでいました。あとは文庫本持参。
    エアアジアのCAさん、スマホを出しているだけで注意してくる人が、、
    機内モードにしてるんですけど、、

  • hisから申し込みしていたので、送迎付きです。<br />空港出口で同じホテルの人達を待ってホテルへ出発。<br />ジンバラン のウォーターマークホテルです。<br />日本語が通じる日系ホテルです。<br />今思えば失敗でした。<br />まあまあ高い割にビーチは遠いし、周りに何も無いし、インテリアにバリらしさは無いし、ビュッフェの朝ごはんも美味しくなかったです。<br />あと当然かもしれないですがお客さんが日本人と中国人のみ。<br />日本語が通じる点と、併設のお蕎麦屋さんがやたら美味しい点だけが利点かな、、<br />日本にいる時と同じように過ごしたい方にはいいのかも。<br /><br />同じジンバランなら奮発してアヤナとか高級路線へ行った方がいいと思います。

    hisから申し込みしていたので、送迎付きです。
    空港出口で同じホテルの人達を待ってホテルへ出発。
    ジンバラン のウォーターマークホテルです。
    日本語が通じる日系ホテルです。
    今思えば失敗でした。
    まあまあ高い割にビーチは遠いし、周りに何も無いし、インテリアにバリらしさは無いし、ビュッフェの朝ごはんも美味しくなかったです。
    あと当然かもしれないですがお客さんが日本人と中国人のみ。
    日本語が通じる点と、併設のお蕎麦屋さんがやたら美味しい点だけが利点かな、、
    日本にいる時と同じように過ごしたい方にはいいのかも。

    同じジンバランなら奮発してアヤナとか高級路線へ行った方がいいと思います。

  • 部屋は一応スイート。<br />部屋の中にウォーターサーバーがありました。<br />観光に出かけていたのと、あまり魅力を感じなかったのでプールには一度も入りませんでした。<br />屋上にもプールはありましたが営業時間が短かったです。

    部屋は一応スイート。
    部屋の中にウォーターサーバーがありました。
    観光に出かけていたのと、あまり魅力を感じなかったのでプールには一度も入りませんでした。
    屋上にもプールはありましたが営業時間が短かったです。

  • 18時過ぎにホテルへ到着し、タクシーでクタの街へ行き夕飯&amp;街スパ、、の予定がタクシーの運転手さんが行きたい店を間違え、スミニャックへ行ってしまいました。<br />遠、、!ブルーバードアプリを入れていて、クタのマデス・ワルンの近くにあるお店に行きたかったのです。きちんと地図上でクタになっていたのですが、マデス・ワルンといえばスミニャック、、と運転手さんが勘違いした様子。<br />着くまで気づきませんでした。<br />仕方がないのでスミニャックのマデス・ワルン2で食事。まあまあな味。<br /><br />帰りも近所でお祭りが行われていたせいでタクシーが捕まらず、30分ほど道をうろうろしてやっとブルーバードを捕まえられました。<br />(アプリは祭りのせいか全然機能してくれませんでした)<br />今思うと夜にクタに出るのはちょっと危ないし、ジンバランで夕飯食べるべきでしたね。<br /><br />ホテルに帰ると22時、、<br />明日に備えて寝ます。

    18時過ぎにホテルへ到着し、タクシーでクタの街へ行き夕飯&街スパ、、の予定がタクシーの運転手さんが行きたい店を間違え、スミニャックへ行ってしまいました。
    遠、、!ブルーバードアプリを入れていて、クタのマデス・ワルンの近くにあるお店に行きたかったのです。きちんと地図上でクタになっていたのですが、マデス・ワルンといえばスミニャック、、と運転手さんが勘違いした様子。
    着くまで気づきませんでした。
    仕方がないのでスミニャックのマデス・ワルン2で食事。まあまあな味。

    帰りも近所でお祭りが行われていたせいでタクシーが捕まらず、30分ほど道をうろうろしてやっとブルーバードを捕まえられました。
    (アプリは祭りのせいか全然機能してくれませんでした)
    今思うと夜にクタに出るのはちょっと危ないし、ジンバランで夕飯食べるべきでしたね。

    ホテルに帰ると22時、、
    明日に備えて寝ます。

この旅行記のタグ

45いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • oyuusanさん 2019/10/11 20:18:17
    私も初バリを 思い出しました
    ボルさんへ
    oyuusanと申します。
    とっても素直な感想に ほっこりしながら 読ませていただきました。

    私も18年前(わ~すごい昔)の最初のバリは スミニャック の大型ホテルに滞在して、王道の観光しました。
    私はあれだけなら、悪くはなかったものの 2度目はなかったと思います。実はウブド観光の雑踏にうんざりして、事もあろうに 名前だけは知っていた アマンダリのランチに連れて行って とガイドさんにリクエストしました。もうそれは 私の今まで経験したことのない 素晴らしい 場所でした。完全にウブドにノックアウトされました。
    勿論 今でも アマンダリには泊まっていません。私の身の丈には合わないホテルですから。でもランチやお茶だけにでも 超一流ホテル お勧めです。ブルガリやフォーシーズンサヤンも素敵でした。
    ボルさんも バリが好きになられたようですので、次からは自分好みのホテルを見つけて、観光は ほどほどに 気に入ったカフェでのーんびりしてみて下さい。
    また違ったバリを感じられて きっともっと好きになられると思います。
    それと、マージン目当てのお店には連れて行かない 誠実なガイドさんもたくさんいらっしゃるので、探してみて下さい。

    また 次の 旅行記楽しみにしています。

    ボル

    ボルさん からの返信 2019/10/12 00:51:40
    Re: 私も初バリを 思い出しました
    oyuusan様
    ご感想ありがとうございます。
    oyuusanさんの旅行記は雰囲気や文章がとても素敵で、じっくり読み込んでしまいました。
    アマンダリ!素敵ですね、、!確かに高級ホテルはレストラン利用も良いですね。私も恐らく高級リゾートに泊まることは無いので、そのような利用の仕方もしてみたいと思います。

    昨年のバリは下調べ不十分で、全て旅行会社任せにしすぎたなぁと反省しています。
    来月渡バリ予定なのですが、サヌールとウブドのアラム・ジワに宿泊予定です。
    結局またバタバタと観光してしまいそうなのですが、今回こそはのんびりと街歩きもしてみたいです。

    また、ひとり旅もいいなあ~と検討中でもあります(^^)
    特にoyuusanさんが泊まられたヴィラ・ペテカさんとても雰囲気も立地も良いですね!
    まだまだ知らない魅力が沢山ありそうなウブドなので、来月の旅行で色々感じて来たいと思います。
    また旅行記読んでいただけたら嬉しいです。

ボルさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

インドネシアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
インドネシア最安 199円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

インドネシアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP