根室旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2013年9月の北海道旅行3日目はJR最東端・東根室駅を訪ねた後、バスで納沙布岬へ行きます。明治公園の貴重な文化財であるサイロを見学して大阪まで戻る行程となります。

根室市内散策と納沙布岬をたずねて

11いいね!

2013/09/23 - 2013/09/23

222位(同エリア400件中)

0

18

Tomo

Tomoさん

2013年9月の北海道旅行3日目はJR最東端・東根室駅を訪ねた後、バスで納沙布岬へ行きます。明治公園の貴重な文化財であるサイロを見学して大阪まで戻る行程となります。

旅行の満足度
3.5
観光
3.5
交通
2.5
同行者
一人旅
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
高速・路線バス ANAグループ
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 羽田行の飛行機までの時間を最大限利用することにして、7時過ぎにホテルをチェックアウトして納沙布岬へ。まずは日本最東端の有人駅を写真に納めました。

    羽田行の飛行機までの時間を最大限利用することにして、7時過ぎにホテルをチェックアウトして納沙布岬へ。まずは日本最東端の有人駅を写真に納めました。

    根室駅

  • 根室駅前の様子です。列車が来ている時間でなかったのもありますが、人が誰もいません。。

    根室駅前の様子です。列車が来ている時間でなかったのもありますが、人が誰もいません。。

  • 列車がないので、歩いて東根室駅までやってきました。ここがJR、日本最東端の駅になります。根室駅よりも位置としては東にありますが、こちらは無人駅です。

    列車がないので、歩いて東根室駅までやってきました。ここがJR、日本最東端の駅になります。根室駅よりも位置としては東にありますが、こちらは無人駅です。

    東根室駅

  • ホームも2両が限界の小さなもの。あたりには住宅地が広がりますが、市の中心部には自転車の方が便利でしょうから、利用客はほとんどいないと思います。

    ホームも2両が限界の小さなもの。あたりには住宅地が広がりますが、市の中心部には自転車の方が便利でしょうから、利用客はほとんどいないと思います。

    東根室駅

  • 快速はなさきがかなりの速度で通過していきました。釧路~根室間は花咲線と呼ばれ、快速列車も運転されていますが、利用者の減少で苦しい状況が続いています。

    快速はなさきがかなりの速度で通過していきました。釧路~根室間は花咲線と呼ばれ、快速列車も運転されていますが、利用者の減少で苦しい状況が続いています。

    東根室駅

  • 少々急いで、月が丘交差点まで行き、納沙布岬行の根室交通バスに乗りました。写真は途中の車窓で、オンネ沼だったと思います。乗客は他に、昨日の根室へ向かう列車に乗っていた方だけでした。

    少々急いで、月が丘交差点まで行き、納沙布岬行の根室交通バスに乗りました。写真は途中の車窓で、オンネ沼だったと思います。乗客は他に、昨日の根室へ向かう列車に乗っていた方だけでした。

  • バスは海岸に沿って走り、30分少しで納沙布岬に着きました。ついに果てまで来たか~という気持ちでいっぱいになりました。

    バスは海岸に沿って走り、30分少しで納沙布岬に着きました。ついに果てまで来たか~という気持ちでいっぱいになりました。

    根室市北方領土資料館 お土産屋・直売所・特産品

  • このあたりでは昆布も多く獲れるようで、地面に広げて乾燥させている光景も見られました。売店ではこの付近で獲れる花咲ガニも販売されています。

    このあたりでは昆布も多く獲れるようで、地面に広げて乾燥させている光景も見られました。売店ではこの付近で獲れる花咲ガニも販売されています。

    納沙布岬 自然・景勝地

  • 納沙布岬は日本最東端に位置し、観光客が多く訪れる場所で、自動車の他、自転車でここまで来る旅行者も多く見かけました。天気がよい日であれば国後島、択捉島、色丹島、歯舞群島が見ることができます。

    納沙布岬は日本最東端に位置し、観光客が多く訪れる場所で、自動車の他、自転車でここまで来る旅行者も多く見かけました。天気がよい日であれば国後島、択捉島、色丹島、歯舞群島が見ることができます。

    納沙布岬 自然・景勝地

  • きれいな海を見ながら歩いて行くと、納沙布岬灯台が見えてきました。

    きれいな海を見ながら歩いて行くと、納沙布岬灯台が見えてきました。

    納沙布岬灯台 名所・史跡

  • 納沙布岬灯台は、北海道で最初に点灯した灯台として知られています。小さな灯台ですが、最東端の灯台ということもあり、やはり嬉しいものです。

    納沙布岬灯台は、北海道で最初に点灯した灯台として知られています。小さな灯台ですが、最東端の灯台ということもあり、やはり嬉しいものです。

    納沙布岬灯台 名所・史跡

  • 望郷の岬公園には、北方領土返還記念シンボル像の「四島のかけ橋」があり、その下には「祈りの火」があり、この公園の北方館の開館している燃え続けています。

    望郷の岬公園には、北方領土返還記念シンボル像の「四島のかけ橋」があり、その下には「祈りの火」があり、この公園の北方館の開館している燃え続けています。

    望郷の岬公園 公園・植物園

  • 高さ96mの観光展望塔・オーロラタワーもあります。上からは北方領土も見えるそうです。

    高さ96mの観光展望塔・オーロラタワーもあります。上からは北方領土も見えるそうです。

    オーロラタワー 名所・史跡

  • 納沙布岬9:50発のバスに乗って、帰りは駅でなく、途中の明治1丁目まで行きます。

    納沙布岬9:50発のバスに乗って、帰りは駅でなく、途中の明治1丁目まで行きます。

  • 明治公園があり、ここには文化財に指定されたサイロがあります。サイロとは簡単にいうと、農産物や飼料を収蔵しておく倉庫。北海道らしい景観を撮影できてよかったと思います。この後、根室交通の有磯営業所へ行くことにしました。

    明治公園があり、ここには文化財に指定されたサイロがあります。サイロとは簡単にいうと、農産物や飼料を収蔵しておく倉庫。北海道らしい景観を撮影できてよかったと思います。この後、根室交通の有磯営業所へ行くことにしました。

    明治公園 公園・植物園

  • 有磯営業所から根室中標津空港までのリムジンバスに乗って空港へ向かいます。根室湾から風蓮湖にかけても美しい車窓を見ることができます。

    有磯営業所から根室中標津空港までのリムジンバスに乗って空港へ向かいます。根室湾から風蓮湖にかけても美しい車窓を見ることができます。

  • 中標津へ向かう途中に停車した厚床駅です。この駅から北に走ると中標津に入ります。1989年の春まではここから標津線という路線も分岐していたのですが、廃止されています。

    中標津へ向かう途中に停車した厚床駅です。この駅から北に走ると中標津に入ります。1989年の春まではここから標津線という路線も分岐していたのですが、廃止されています。

    厚床駅

  • 根室市内から2時間、中標津空港に到着しました。14:25発の全日空・羽田行に搭乗し、乗り継ぎで伊丹空港へ。いずれも満席近い搭乗率でした。初めての北海道でしたが、なかなかよい旅であったと思います。

    根室市内から2時間、中標津空港に到着しました。14:25発の全日空・羽田行に搭乗し、乗り継ぎで伊丹空港へ。いずれも満席近い搭乗率でした。初めての北海道でしたが、なかなかよい旅であったと思います。

    中標津空港 (根室中標津空港) 空港

この旅行記のタグ

11いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP