東久留米・清瀬旅行記(ブログ) 一覧に戻る
清瀬ひまわりフェスティバルに行ってきました<br />その後は多摩湖から東村山までお散歩<br />本日のお散歩は暑かったので22,049歩にとどまりました(暑かった割には頑張った~)<br /><br />【表紙の写真】清瀬ひまわりフェスティバル 一面に咲くひまわり

夏だっ! 清瀬ひまわりフェスティバルで一面のひまわり=10万本のひまわりに囲まれて(^^)vというより、むしろ(;^_^A=

72いいね!

2019/08/17 - 2019/08/17

13位(同エリア130件中)

0

69

かつのすけさん

この旅行記スケジュールを元に

清瀬ひまわりフェスティバルに行ってきました
その後は多摩湖から東村山までお散歩
本日のお散歩は暑かったので22,049歩にとどまりました(暑かった割には頑張った~)

【表紙の写真】清瀬ひまわりフェスティバル 一面に咲くひまわり

旅行の満足度
4.0
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
私鉄 徒歩

PR

  • お盆休みも終盤となりましたが、この日(8月17日)から清瀬で開催される『清瀬ひまわりフェスティバル』に行ってきました

    お盆休みも終盤となりましたが、この日(8月17日)から清瀬で開催される『清瀬ひまわりフェスティバル』に行ってきました

  • 朝、池袋駅です<br />台風一過で、良い天気になりました♪(^^)v

    朝、池袋駅です
    台風一過で、良い天気になりました♪(^^)v

    池袋駅

  • まずは朝食<br />西武池袋線池袋駅地下改札内の『だし茶漬け えん』さんです

    まずは朝食
    西武池袋線池袋駅地下改札内の『だし茶漬け えん』さんです

    だし茶漬け えん エミオ池袋店 グルメ・レストラン

  • 蒸し鶏と青菜(朝食メニュー・540円)<br />だし茶漬け+小鉢1品+お漬物<br />やわらかい蒸し鶏と青菜の昆布和えを合わせた、食べ応えのあるだし茶漬け(メニューの説明)<br />

    蒸し鶏と青菜(朝食メニュー・540円)
    だし茶漬け+小鉢1品+お漬物
    やわらかい蒸し鶏と青菜の昆布和えを合わせた、食べ応えのあるだし茶漬け(メニューの説明)

  • 09:10 準急西武球場前行で出発します

    09:10 準急西武球場前行で出発します

    西武池袋線 乗り物

  • 電車に乗って30分弱 09:35 清瀬駅に到着<br />結構降りる人が多かった…ひまわりフェスティバルに行く方が殆どのようです

    電車に乗って30分弱 09:35 清瀬駅に到着
    結構降りる人が多かった…ひまわりフェスティバルに行く方が殆どのようです

    清瀬駅

  • この日より清瀬ひまわりフェスティバルが開催されていて、期間中は清瀬駅前から無料のシャトルバスが運行されています<br /><br />それでは、その無料シャトルバスに乗って行きましょう

    この日より清瀬ひまわりフェスティバルが開催されていて、期間中は清瀬駅前から無料のシャトルバスが運行されています

    それでは、その無料シャトルバスに乗って行きましょう

    路線バス (西武バス) 乗り物

  • バスを降りたところはシャトルバスが通る道にある会場に一番近い通常の路線バスのバス停「下清戸」<br />片側一車線ずつの道路なので、バス停以外の場所に停車スペースが無いようです<br />本当は次の「下宿入口」の方が近いようですが、バスは手前で左折してしまうため、一つ前の下清戸バス停に停まります<br />バスで行かれる方、「無料」を取るならシャトルバスで、暑いので少しでも短い会場までの距離を取るなら運賃を支払って通常の路線バスで行ってくださいね~!<br /><br />でもって、無料を取ったので会場までちょっと(パンフレットによれば7分)歩きました((;^_^A…暑い!)<br />台風一過で午前中から汗が噴き出してくる暑さの中、人の流れについて歩き、バス通りから入って行くと、ありました一面に広がるひまわり畑(*_*)

    バスを降りたところはシャトルバスが通る道にある会場に一番近い通常の路線バスのバス停「下清戸」
    片側一車線ずつの道路なので、バス停以外の場所に停車スペースが無いようです
    本当は次の「下宿入口」の方が近いようですが、バスは手前で左折してしまうため、一つ前の下清戸バス停に停まります
    バスで行かれる方、「無料」を取るならシャトルバスで、暑いので少しでも短い会場までの距離を取るなら運賃を支払って通常の路線バスで行ってくださいね~!

    でもって、無料を取ったので会場までちょっと(パンフレットによれば7分)歩きました((;^_^A…暑い!)
    台風一過で午前中から汗が噴き出してくる暑さの中、人の流れについて歩き、バス通りから入って行くと、ありました一面に広がるひまわり畑(*_*)

    清瀬ひまわりフェスティバル 祭り・イベント

  • 夏っ!って感じの青空をバックにしたひまわりさん<br />『夏旅2019』(のタグ)に相応しい、夏らしい風景ではありませんかぁ

    夏っ!って感じの青空をバックにしたひまわりさん
    『夏旅2019』(のタグ)に相応しい、夏らしい風景ではありませんかぁ

  • ここ、石井ファームさんのひまわり畑は約10万本のひまわりだそう

    ここ、石井ファームさんのひまわり畑は約10万本のひまわりだそう

  • 今年で12回目を迎えるこのひまわりフェスティバル<br />元々は農園の小麦の植え付けまでの間に畑の肥料として栽培していたひまわりを、農園のオーナーさんのご厚意で一般開放されているのだそうです(しかも無料で!)

    今年で12回目を迎えるこのひまわりフェスティバル
    元々は農園の小麦の植え付けまでの間に畑の肥料として栽培していたひまわりを、農園のオーナーさんのご厚意で一般開放されているのだそうです(しかも無料で!)

  • 真夏の青空を背景に太陽に向かって伸びる黄色いひまわりさんたち

    真夏の青空を背景に太陽に向かって伸びる黄色いひまわりさんたち

  • それにしても沢山のひまわり

    それにしても沢山のひまわり

  • 圧巻!の光景です

    圧巻!の光景です

  • 遠目には一面の黄色い畑は菜の花畑のようにも見えますが、今は真夏、全てひまわりなんですねぇ<br />さすがに10万本もあれば、一面黄色になります

    遠目には一面の黄色い畑は菜の花畑のようにも見えますが、今は真夏、全てひまわりなんですねぇ
    さすがに10万本もあれば、一面黄色になります

  • ずっと、向こうまで…

    ずっと、向こうまで…

  • この暑さ、我慢できない…<br />ということで、会場内の屋台で売っていたかき氷<br />駅からのバスも、入場料も無料なので、ちょっとはお金を落としてあげないと申し訳ないしね(って、300円かよ~→本当はただ暑いだけ)

    この暑さ、我慢できない…
    ということで、会場内の屋台で売っていたかき氷
    駅からのバスも、入場料も無料なので、ちょっとはお金を落としてあげないと申し訳ないしね(って、300円かよ~→本当はただ暑いだけ)

  • 何だかんだで1時間ほどひまわり鑑賞をしていたようで、そろそろこの暑さにも耐えられないので…<br /><br />帰る途中、ふと見つけた反抗期のひまわり君<br />ひまわりは基本的には太陽の方へ向かって花を咲かせるので、みんな同じ方向(この写真では向こう側)を向いているのに、なぜか一輪だけこちらに向かって花を咲かせているではありませんか!

    何だかんだで1時間ほどひまわり鑑賞をしていたようで、そろそろこの暑さにも耐えられないので…

    帰る途中、ふと見つけた反抗期のひまわり君
    ひまわりは基本的には太陽の方へ向かって花を咲かせるので、みんな同じ方向(この写真では向こう側)を向いているのに、なぜか一輪だけこちらに向かって花を咲かせているではありませんか!

  • バス通り沿いをちょっとお散歩<br />こちらの八雲神社の少し先はもう埼玉県になります

    バス通り沿いをちょっとお散歩
    こちらの八雲神社の少し先はもう埼玉県になります

    八雲神社 寺・神社・教会

  • 意外と境内狭かった<br />御由緒によれば、文政2年の疫病流行に際して、その邪気を鎮めるために建てられたものだそうです<br />

    意外と境内狭かった
    御由緒によれば、文政2年の疫病流行に際して、その邪気を鎮めるために建てられたものだそうです

  • 帰りも無料のシャトルバスに乗っていきます<br />一応貸切扱いですが、行先表示は「清瀬フラワーフェスティバル」<br />通常の系統番号が書かれている部分にはひまわりが描かれています

    帰りも無料のシャトルバスに乗っていきます
    一応貸切扱いですが、行先表示は「清瀬フラワーフェスティバル」
    通常の系統番号が書かれている部分にはひまわりが描かれています

  • 清瀬駅に戻ってきました<br />シャトルバスのバス停には朝を遥かに上回る人の列ができていました(暑い中ご苦労様です)<br />やはり、行くのなら午前中がおすすめです

    清瀬駅に戻ってきました
    シャトルバスのバス停には朝を遥かに上回る人の列ができていました(暑い中ご苦労様です)
    やはり、行くのなら午前中がおすすめです

    清瀬駅

  • ホームへと来ました<br />最近西武鉄道の特急は「Laview」がデビューいたしましたが、こちら上りホームに停車中の回送電車は「レッドアロー(クラシック)」<br />順次Laviewに置き換えとなる現在のレッドアロー車両ですが、1代前の初代レッドアローの復刻塗装車両です<br />さすがに新型特急Laviewではこの復刻塗装は無理かと…

    ホームへと来ました
    最近西武鉄道の特急は「Laview」がデビューいたしましたが、こちら上りホームに停車中の回送電車は「レッドアロー(クラシック)」
    順次Laviewに置き換えとなる現在のレッドアロー車両ですが、1代前の初代レッドアローの復刻塗装車両です
    さすがに新型特急Laviewではこの復刻塗装は無理かと…

  • 11:35発の各駅停車小手指行に乗ります

    11:35発の各駅停車小手指行に乗ります

  • 11:44 西所沢に到着<br />向かいのホームの電車に乗り換えです

    11:44 西所沢に到着
    向かいのホームの電車に乗り換えです

    西所沢駅

  • 西武狭山線は次の急行の接続を待って11:50発<br />冷房の効いた電車の中で待つことができたので、多少の待ち時間も我慢できます<br />

    西武狭山線は次の急行の接続を待って11:50発
    冷房の効いた電車の中で待つことができたので、多少の待ち時間も我慢できます

    西武狭山線 乗り物

  • 11:56 終点の西武球場前に到着<br />続いては西武山口線(レオライナー)に乗換

    11:56 終点の西武球場前に到着
    続いては西武山口線(レオライナー)に乗換

    西武球場前駅

  • 以前の西武山口線(通称・おとぎ電車、昭和59年に営業終了)は乗ったことがありましたが、現在の西武山口線(通称・レオライナー)にはまだ乗ったことがなかったので、この際なので、乗ってみました

    以前の西武山口線(通称・おとぎ電車、昭和59年に営業終了)は乗ったことがありましたが、現在の西武山口線(通称・レオライナー)にはまだ乗ったことがなかったので、この際なので、乗ってみました

    西武山口線 乗り物

  • ふと横を見るとホームにあった温度計はほぼ40度になろうとしています(-_-;)

    ふと横を見るとホームにあった温度計はほぼ40度になろうとしています(-_-;)

  • 山口線は単線の案内軌条を進んで行きます

    山口線は単線の案内軌条を進んで行きます

  • 東中峯信号場で列車交換<br />列車交換が行われるのは増便の時だけなんだそうです<br />

    東中峯信号場で列車交換
    列車交換が行われるのは増便の時だけなんだそうです

  • 遊園地西駅を過ぎると間もなく終点<br />7分間の乗車でした

    遊園地西駅を過ぎると間もなく終点
    7分間の乗車でした

  • 西武遊園地駅で下車します<br />改札口から続く階段を上ると西武園遊園地のゲートに直結

    西武遊園地駅で下車します
    改札口から続く階段を上ると西武園遊園地のゲートに直結

    西武遊園地駅

  • 昨年秋に所沢をお散歩した際<br />https://4travel.jp/travelogue/11410390<br />に山口貯水池(狭山湖)には来ましたが、今回はそのお隣の村山貯水池(多摩湖)です

    昨年秋に所沢をお散歩した際
    https://4travel.jp/travelogue/11410390
    に山口貯水池(狭山湖)には来ましたが、今回はそのお隣の村山貯水池(多摩湖)です

  • 久しぶり(数十年ぶり)に堰堤を歩きました<br />もっと長かったように思いましたが(最後に歩いたのは小学校低学年の頃だから…?)、意外とそうでもなかった(けど暑かった(;^_^A)<br />当時は1kmくらいあるのかと思っていたけど、ネットで調べたら318mほどしかないそう<br />

    久しぶり(数十年ぶり)に堰堤を歩きました
    もっと長かったように思いましたが(最後に歩いたのは小学校低学年の頃だから…?)、意外とそうでもなかった(けど暑かった(;^_^A)
    当時は1kmくらいあるのかと思っていたけど、ネットで調べたら318mほどしかないそう

  • 堰堤の湖の反対側は狭山公園となっています<br />かなり高い堰堤です

    堰堤の湖の反対側は狭山公園となっています
    かなり高い堰堤です

  • 遠くには西武多摩湖線が走っているのが見えます

    遠くには西武多摩湖線が走っているのが見えます

    西武多摩川線 乗り物

  • 堰堤のほぼ真ん中<br />右の森の上に見える白いのはU.F.O…<br />ではなく、メットライフドーム(西武ドーム)の屋根です

    堰堤のほぼ真ん中
    右の森の上に見える白いのはU.F.O…
    ではなく、メットライフドーム(西武ドーム)の屋根です

    多摩湖 自然・景勝地

  • 2つの取水塔が近づいてきたら

    2つの取水塔が近づいてきたら

  • 堰堤のGOAL!

    堰堤のGOAL!

  • 狭山湖同様こちらもダム湖100選に選ばれています

    狭山湖同様こちらもダム湖100選に選ばれています

  • 狭山湖同様こちらの親柱も戦争中に爆撃されないよう細工されました<br />(もしも爆撃されていたら…周囲は洪水、東京に水がなくなる…考えただけでも恐ろしい)<br />

    狭山湖同様こちらの親柱も戦争中に爆撃されないよう細工されました
    (もしも爆撃されていたら…周囲は洪水、東京に水がなくなる…考えただけでも恐ろしい)

  • こちらは十二段の滝(余水吐き)<br />超流水を宅部川へと流すための水路です<br />

    こちらは十二段の滝(余水吐き)
    超流水を宅部川へと流すための水路です

  • 狭山公園内を散策

    狭山公園内を散策

    狭山丘陵の都立公園「狭山公園」 公園・植物園

  • 宅部(やけべ)池 通称たっちゃん池<br />池へと降りていく周囲の木蔭は冷気(もしかしたら霊気?)が漂っていました

    宅部(やけべ)池 通称たっちゃん池
    池へと降りていく周囲の木蔭は冷気(もしかしたら霊気?)が漂っていました

  • 先ほどの十二段の滝を下から<br />上からだと全く水が流れていないように見えたけど、下から見るとちょろちょろと流れてた

    先ほどの十二段の滝を下から
    上からだと全く水が流れていないように見えたけど、下から見るとちょろちょろと流れてた

  • 狭山公園から見た多摩湖の堰堤<br />結構高い

    狭山公園から見た多摩湖の堰堤
    結構高い

  • 公園の中にあった「村社 氷川神社」

    公園の中にあった「村社 氷川神社」

  • 木々の中ひっそりと目立たないように建っています

    木々の中ひっそりと目立たないように建っています

  • 西武園ゆうえんちの大観覧車 遠くからも良く目立ちます

    西武園ゆうえんちの大観覧車 遠くからも良く目立ちます

    西武園ゆうえんち テーマパーク

  • 歩いて西武園駅まで来ました

    歩いて西武園駅まで来ました

    西武園駅

  • 昔の有人改札の痕跡(現在の自動改札はこの奥にあります)<br />懐かしい…(昭和の人間には)

    昔の有人改札の痕跡(現在の自動改札はこの奥にあります)
    懐かしい…(昭和の人間には)

  • 西武西武園線に沿って東村山へと向かいます

    西武西武園線に沿って東村山へと向かいます

    西武西武園線 乗り物

  • 何と、こんなところに遺跡があるらしい(下宅部はっけんの森)

    何と、こんなところに遺跡があるらしい(下宅部はっけんの森)

  • 団地の真ん中に…です

    団地の真ん中に…です

  • 偶々通った照光寺の入口にはお地蔵様かと思ったら実はアンパンマン<br />通り過ぎてから、思わず振り返ってしまいました

    偶々通った照光寺の入口にはお地蔵様かと思ったら実はアンパンマン
    通り過ぎてから、思わず振り返ってしまいました

  • 東村山ふるさと歴史館の前の専用の踏切を渡ると

    東村山ふるさと歴史館の前の専用の踏切を渡ると

    東村山ふるさと歴史館 美術館・博物館

  • 八国山緑地に<br />起伏が激しい地形ゆえ、上り坂も多いようなので、奥には進みませんでしたが、この緑地を越えるともうそこは埼玉県

    八国山緑地に
    起伏が激しい地形ゆえ、上り坂も多いようなので、奥には進みませんでしたが、この緑地を越えるともうそこは埼玉県

    八国山緑地 公園・植物園

  • 小学校を過ぎて橋を渡るとそこは北山公園

    小学校を過ぎて橋を渡るとそこは北山公園

    北山公園 公園・植物園

  • ほとんど田舎の田園風景<br />水田に見えたけど、実は菖蒲らしい

    ほとんど田舎の田園風景
    水田に見えたけど、実は菖蒲らしい

  • 正福寺に来ました<br />こちらの建物は地蔵堂<br />この地蔵堂は国宝に指定されているそうです(都下唯一の国宝建築物)<br />北条時宗が鷹狩りの折病気になり、夢枕に黄衣を纏った地蔵菩薩が現れて、貰った丸薬を飲み、眠りから覚めたら病いが治ったので地蔵尊を信仰して弘安元年(1278年)に建てたといわれています

    正福寺に来ました
    こちらの建物は地蔵堂
    この地蔵堂は国宝に指定されているそうです(都下唯一の国宝建築物)
    北条時宗が鷹狩りの折病気になり、夢枕に黄衣を纏った地蔵菩薩が現れて、貰った丸薬を飲み、眠りから覚めたら病いが治ったので地蔵尊を信仰して弘安元年(1278年)に建てたといわれています

    正福寺 寺・神社・教会

  • (←)正福寺の山門 木を挟んで (→)八坂神社の鳥居<br />お寺と神社 境内が一緒でした

    (←)正福寺の山門 木を挟んで (→)八坂神社の鳥居
    お寺と神社 境内が一緒でした

  • ようやく東村山駅に到着です(;^_^A<br />西口にはあまり食事をする所がなさそうなので、東口に出てみます

    ようやく東村山駅に到着です(;^_^A
    西口にはあまり食事をする所がなさそうなので、東口に出てみます

    東村山駅

  • 東口にも食べる場所見当たらない~<br />とロータリーにあったこちらの3本のケヤキの木

    東口にも食べる場所見当たらない~
    とロータリーにあったこちらの3本のケヤキの木

    志村けんの木 名所・史跡

  • 「志村けんの木」と言うそう<br />ここ、東村山は志村けんさんの出身地で有名ですからね(元Winkの相田翔子さんやヤヌスの鏡の杉浦幸さん、カラテカの(先日相方さんが所属事務所を解雇されたので「元」ですが)矢部太郎さん、ネプチューンの原田泰造さんも東村山ですけど・参考:Wikipedia)<br />でもやはり「東村山」を全国に広めた功績からすれば志村けんさんが一番ですね<br />※「Wink」やら「ヤヌスの鏡」やら昭和世代の人しかわからない内容で、わからない方、スミマセン

    「志村けんの木」と言うそう
    ここ、東村山は志村けんさんの出身地で有名ですからね(元Winkの相田翔子さんやヤヌスの鏡の杉浦幸さん、カラテカの(先日相方さんが所属事務所を解雇されたので「元」ですが)矢部太郎さん、ネプチューンの原田泰造さんも東村山ですけど・参考:Wikipedia)
    でもやはり「東村山」を全国に広めた功績からすれば志村けんさんが一番ですね
    ※「Wink」やら「ヤヌスの鏡」やら昭和世代の人しかわからない内容で、わからない方、スミマセン

  • で.結局目に入った松屋さんで昼食

    で.結局目に入った松屋さんで昼食

  • 普通に牛丼・並

    普通に牛丼・並

  • まだ14時半ですが、暑くてもう今日は疲れた!<br />ということで帰ります

    まだ14時半ですが、暑くてもう今日は疲れた!
    ということで帰ります

    東村山駅

  • 西武新宿線に乗って<br /><br />お詫び:今回の旅行記、どうも懐かしの昭和の頃のお話が多かったようです<br />昭和世代ではない方、申し訳ありませんでした

    西武新宿線に乗って

    お詫び:今回の旅行記、どうも懐かしの昭和の頃のお話が多かったようです
    昭和世代ではない方、申し訳ありませんでした

    西武新宿線 乗り物

72いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP