
2019/07/27 - 2019/07/27
574位(同エリア1551件中)
ちふさん
現代のフランスを代表する作家、クリスチャン・ボルタンスキー(1944年-)の活動の全貌を紹介する日本では過去最大規模の回顧展、ボルタンスキー展にはさほど興味はないけど、4トラベルの飲み会があるので、横浜で美容院に行ってから、ビブレに行って、テレビ朝日のある六本木でテレ朝夏祭りに行って、レモンサワーを飲んで(オリガミペイで200円割引&アルミタンブラー貰える)新国立美術館ではなく国立新美術館に行って毎日書道展ではなくボルタンスキー展を見てきました。乃木坂から千代田線に乗って、大手町で美味しい中華料理を食べまくりました。
- 旅行の満足度
- 5.0
- 観光
- 4.5
- グルメ
- 5.0
- 同行者
- 一人旅
- 一人あたり費用
- 1万円未満
- 交通手段
- 私鉄 徒歩
-
六本木ヒルズに言ったら、プロパイロット2.0が搭載された日産スカイラインがありました。
-
ビールだぁ!テレ朝夏祭りに来たよ。
-
テレビ朝日ですよ。
-
これが目的でした。ORIGAMIペイで200円割引。
400円が200円になります。このアルミタンブラー(中国製)は持ち帰ることができます。 -
このレモンサワーの梅沢、嫌いですけどね。
-
どこでもドアがありました。
-
はごろもフーズのブースもたくさんの人で混雑していました。
-
六本木ヒルズを後にします。夏らしい青空が広がりました。台風が来ていますが。
-
ミッドタウンの前を通って新国立美術館ではなく、国立新美術館へ歩いて行きます。
-
魚金、行きたい。新橋じゃないけどね、ここは。
-
豚組さんがありました。ランチで何度か行ったことがあります。
-
初めて入りますよ。大きいのですね。
-
クリスチャンボルタンスキーさんは、知りませんが、行ってみます。
-
毎日書道展に行こうとしたけど、とりあえず、クリスチャンボルタンスキーともう1つの展示を見てきました。
-
無機質の建物。
-
ボルタンスキー、怖い・・・。
-
よくわからないけどね。
-
何かを表現しているんですが、よくわかりませんでした。お化け屋敷みたいな感じでした。
-
では、飲み会に向かいます。国立新美術館のマーク、好きです。
-
乃木坂駅から千代田線で。
-
福園で乾杯。
-
くらげさん。黒酢酢豚、撮り忘れた。
-
チンジャオロースー、美味しかった。お腹いっぱい食べました。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったグルメ・レストラン
六本木(東京) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
23