window.grumi = { cfg: { advs: { "56474546": true,"58001426": true,"4588395787": true,"4601311364": true,"4829205770": true,"4838987244": true,"4821338128": true,"31963346": true,"4699022531": true,"4603732973": true,"4803603968": true,"4959629971": true,"4604246571": true,"4606374940": true,"4486756552": true,"4600251007": true,"4408203299": true,"5046561996": true } }, key: '8c541cfb-1495-4c0c-afcc-615a2f08902b' };
田沢湖・乳頭温泉郷旅行記(ブログ) 一覧に戻る
秋田駒ケ岳に咲くチングルマを見に出かけてきました。

秋田駒ケ岳 焦がれたムーミン谷へ

27いいね!

2019/07/14 - 2019/07/16

253位(同エリア933件中)

4

65

mimoza

mimozaさん

秋田駒ケ岳に咲くチングルマを見に出かけてきました。

  • 一日目は新幹線を乗り継ぎ、秋田県田沢湖駅着<br />予約しておいたレンタカーに乗り込み<br />到着したその日は田沢湖周辺をちらっとドライブしただけだった。<br /><br />秋田駒ケ岳は2年前にも訪れていますが、誰の行いが悪かったのかあいにくのお天気で、上下とも雨合羽を着込まなくてはいけないほどの雨に降られてしまった。<br /><br />と言うことで、今回リベンジに出かけてきた。<br />秋田駒ケ岳八合目までのバスが出る「アルパこまくさ」には駐車場があります。<br /><br />この時点では正面に見える秋田駒頂上は雲の中。

    一日目は新幹線を乗り継ぎ、秋田県田沢湖駅着
    予約しておいたレンタカーに乗り込み
    到着したその日は田沢湖周辺をちらっとドライブしただけだった。

    秋田駒ケ岳は2年前にも訪れていますが、誰の行いが悪かったのかあいにくのお天気で、上下とも雨合羽を着込まなくてはいけないほどの雨に降られてしまった。

    と言うことで、今回リベンジに出かけてきた。
    秋田駒ケ岳八合目までのバスが出る「アルパこまくさ」には駐車場があります。

    この時点では正面に見える秋田駒頂上は雲の中。

  • 6時1分の始発のバスに乗り込む。<br />「アルパこまくさ」は朝7時からの営業なので、前日に往復のチケット購入。<br />チケットがなくても現金での乗車が出来るけれど、記念の写真が撮りたいがための購入(笑)。<br />

    6時1分の始発のバスに乗り込む。
    「アルパこまくさ」は朝7時からの営業なので、前日に往復のチケット購入。
    チケットがなくても現金での乗車が出来るけれど、記念の写真が撮りたいがための購入(笑)。

  • 約20分で秋田駒8合目到着。<br />この時期は早朝五時半から乗り入れ規制がかかってます。<br />乗り入れ規制がかからなくても、急な山道細い道なのでバスが安全ですね。

    約20分で秋田駒8合目到着。
    この時期は早朝五時半から乗り入れ規制がかかってます。
    乗り入れ規制がかからなくても、急な山道細い道なのでバスが安全ですね。

  • 散策開始です。<br />計画ではとっととムーミン谷へ向かい、たくさん咲いているお花は帰路に撮ろうと言うことだったけど、登山道に入るや否やお花が「撮って~~」と言うもんだからついつい足を止める(汗)<br /><br />「ハクサンチドリ」

    散策開始です。
    計画ではとっととムーミン谷へ向かい、たくさん咲いているお花は帰路に撮ろうと言うことだったけど、登山道に入るや否やお花が「撮って~~」と言うもんだからついつい足を止める(汗)

    「ハクサンチドリ」

  • 色違いもみ~~っけ

    色違いもみ~~っけ

  • 「ゴゼンタチバナ」<br />登山開始からうほうほですよ。

    「ゴゼンタチバナ」
    登山開始からうほうほですよ。

  • 出かけるまでの秋田県の週間予報は雨だった!<br />やきもきして待ったこの日だったけど、行い良いので晴れちゃう(笑)<br />

    出かけるまでの秋田県の週間予報は雨だった!
    やきもきして待ったこの日だったけど、行い良いので晴れちゃう(笑)

  • 「片倉岳」到着。<br />ガスが流れてきて頂上はみえず。

    「片倉岳」到着。
    ガスが流れてきて頂上はみえず。

  • 次第に景色も「うひょひょ~~~」となり、田沢湖が視界に入ってくる。

    次第に景色も「うひょひょ~~~」となり、田沢湖が視界に入ってくる。

  • 朝露に濡れた「オノエラン」

    朝露に濡れた「オノエラン」

  • 瑠璃色と言われる田沢湖

    瑠璃色と言われる田沢湖

  • ガスがかかりながらも、「ハクサンシャジン」や「ミヤマキンポウゲ」のお花畑

    ガスがかかりながらも、「ハクサンシャジン」や「ミヤマキンポウゲ」のお花畑

  • 手招きをしてくれた(気のせいだから!)カヤクグリ<br />綺麗な声で歌ってました。

    手招きをしてくれた(気のせいだから!)カヤクグリ
    綺麗な声で歌ってました。

  • 間もなく「阿弥陀池」(あみだいけ)<br />最初に出会えたチングルマは花穂になってました。<br />あぁぁぁ・・・この先不安

    間もなく「阿弥陀池」(あみだいけ)
    最初に出会えたチングルマは花穂になってました。
    あぁぁぁ・・・この先不安

  • 阿弥陀池が見えてきましたよ。<br />ここまで約1時間ちょい<br />お花撮りで道草してたから・・・

    阿弥陀池が見えてきましたよ。
    ここまで約1時間ちょい
    お花撮りで道草してたから・・・

  • 「ウサギギク」 ぴょんぴょん・・・←イメージ

    「ウサギギク」 ぴょんぴょん・・・←イメージ

  • 阿弥陀池周辺にはこれでもかの「ヨツバシオガマ」

    阿弥陀池周辺にはこれでもかの「ヨツバシオガマ」

  • 「百花繚乱」<br /><br />こちらでもさんざんお花撮り<br />先に進まないのでそろそろあそこを登ってムーミン谷へ!

    「百花繚乱」

    こちらでもさんざんお花撮り
    先に進まないのでそろそろあそこを登ってムーミン谷へ!

  • ムーミン谷 (誰が言ったのか?)<br /><br />そこへ至るまではちょっと過激な下り道<br />さすがに危なっかしいので、大事なカメラはザックに仕舞い込み、安全な場所まで来てからパチリ。

    ムーミン谷 (誰が言ったのか?)

    そこへ至るまではちょっと過激な下り道
    さすがに危なっかしいので、大事なカメラはザックに仕舞い込み、安全な場所まで来てからパチリ。

  • 何とか残っていた「シラネアオイ」<br /><br />この後、宿敵にょろにょろと目が合い心臓バクバクになる。<br />たぶんだけど・・・あっちもビックリしたと思うよ~

    何とか残っていた「シラネアオイ」

    この後、宿敵にょろにょろと目が合い心臓バクバクになる。
    たぶんだけど・・・あっちもビックリしたと思うよ~

  • 「ベニバナイチゴ」のかわいらしさ

    「ベニバナイチゴ」のかわいらしさ

  • お目当ての「チングルマ」<br />草のように見えるけど、地面を這うように生える落葉する低木です

    お目当ての「チングルマ」
    草のように見えるけど、地面を這うように生える落葉する低木です

  • 咲き終わりのチングルマと「コイワカガミ」

    咲き終わりのチングルマと「コイワカガミ」

  • 夢にまで見たいよいよチングルマの中へ

    夢にまで見たいよいよチングルマの中へ

  • 「エゾツツジ」は満開

    「エゾツツジ」は満開

  • 残念なことにもう咲き終わってしまっていた(泣)

    残念なことにもう咲き終わってしまっていた(泣)

  • 綿毛姿のチングルマ

    綿毛姿のチングルマ

  • 歩いてきた方を振り返り

    歩いてきた方を振り返り

  • また先を見

    また先を見

  • またまた振り返り・・・先に進まず(笑)

    またまた振り返り・・・先に進まず(笑)

  • 「駒池」到着しばしゆったり

    「駒池」到着しばしゆったり

  • 歩みを進めると「ヒナザクラ」<br />東北の方でしかお目にかかれません

    歩みを進めると「ヒナザクラ」
    東北の方でしかお目にかかれません

  • 青空「きた~~~~」

    青空「きた~~~~」

  • チングルマもきた~~~~

    チングルマもきた~~~~

  • 青空とチングルマ<br />幸せすぎる~~~

    青空とチングルマ
    幸せすぎる~~~

  • 「アオノツガザクラ」ころころ

    「アオノツガザクラ」ころころ

  • 大焼砂を見上げて

    大焼砂を見上げて

  • 夢に見過ぎてもうどうなってもいい~~~~

    夢に見過ぎてもうどうなってもいい~~~~

  • ずーっと続くチングルマ?<br />

    ずーっと続くチングルマ?

  • 幸せすぎて胸いっぱいです~~と、またまた振り返る。<br />

    幸せすぎて胸いっぱいです~~と、またまた振り返る。

  • 瑠璃色の田沢湖を見下ろしながら<br />名残惜しいけど折り返し<br />

    瑠璃色の田沢湖を見下ろしながら
    名残惜しいけど折り返し

  • コマクサを楽しみに

    コマクサを楽しみに

  • 斜面に群生するたくさんのコマクサ<br />一昔前はそれこそ「ちぎっては投げちぎっては投げ」るほど咲いていたそうで。<br />

    斜面に群生するたくさんのコマクサ
    一昔前はそれこそ「ちぎっては投げちぎっては投げ」るほど咲いていたそうで。

  • 「イワブクロ」と「コマクサ」

    「イワブクロ」と「コマクサ」

  • 小休止でさっきまで楽しんだムーミン谷を見下ろす。<br />

    小休止でさっきまで楽しんだムーミン谷を見下ろす。

  • 何度も振り返る、実はへばってきている!

    何度も振り返る、実はへばってきている!

  • 横岳到着、あと一息

    横岳到着、あと一息

  • ほらほら阿弥陀池が見えてきたよ<br />

    ほらほら阿弥陀池が見えてきたよ

  • 「ハクサンシャクナゲ」がうつくし~~<br />

    「ハクサンシャクナゲ」がうつくし~~

  • 帰ってきた阿弥陀池

    帰ってきた阿弥陀池

  • 秋田駒ケ岳最高峰の男女岳(おなめだけ) 1637.1m

    秋田駒ケ岳最高峰の男女岳(おなめだけ) 1637.1m

  • お天気に恵まれ気持ちのいい散策<br />

    お天気に恵まれ気持ちのいい散策

  • ムーミン谷へと向かった男岳(おだけ)への分岐でぐるっと一周してきたよ~~<br />

    ムーミン谷へと向かった男岳(おだけ)への分岐でぐるっと一周してきたよ~~

  • 空へと続きそうな木道

    空へと続きそうな木道

  • なごり惜しいけど下山です<br />

    なごり惜しいけど下山です

  • ニッコウキスゲはまだまだこれからたくさん咲きそう

    ニッコウキスゲはまだまだこれからたくさん咲きそう

  • マルバシモツケころんころん

    マルバシモツケころんころん

  • 美しい田沢湖を何ども振り返り見おろし

    美しい田沢湖を何ども振り返り見おろし

  • 「トウゲブキ」もたくさん咲いていた

    「トウゲブキ」もたくさん咲いていた

  • 行くときに見られなかった片倉岳山頂も見えている

    行くときに見られなかった片倉岳山頂も見えている

  • 黄色が眩しい「タカネスミレ」<br />

    黄色が眩しい「タカネスミレ」

  • 出会いたかった「ムシトリスミレ」<br />

    出会いたかった「ムシトリスミレ」

  • 「イワイチョウ」もなんとか見られた。

    「イワイチョウ」もなんとか見られた。

  • 八合目に戻ってきました。<br />素晴らしい一日を過ごせた秋田駒ケ岳。

    八合目に戻ってきました。
    素晴らしい一日を過ごせた秋田駒ケ岳。

  • さて、疲れはこちらで癒しましょう。

    さて、疲れはこちらで癒しましょう。

27いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

mimozaさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP