2019/07/15 - 2019/07/20
1074位(同エリア2120件中)
tdrさん
5年ぶりの九州・鹿児島。
2日目は、鹿児島の有名観光スポットへ。
-
さて、西郷どんですっかり注目の鹿児島、仙厳園にやって来ました。
平日のまだ9時すぎなので、空いています。 -
反射炉跡。
反射炉と言えば、静岡県民にとっては韮山ですが、調べてみると...
この反射炉の一号炉は1853年、二号炉は1857年、薩英戦争で破壊されたため、残っているのは二号炉の基礎部分のみ。
韮山反射炉は1853年に伊豆下田にて築造開始し、その後、場所を変更して1857年に完成したそうで、同じような頃だったんですね。
日本に現存する近世の反射炉は、韮山反射炉と萩反射炉(山口県萩市)のみだそうです。仙巌園(磯庭園) 公園・植物園
-
仙巌園の正門。
晴れていれば、この先に桜島が見えるそうですが...仙巌園(磯庭園) 正門 名所・史跡
-
ご立派!
-
錫門。
屋根が錫で葺かれています。
よくある銅と違ってどっしり重いです。門の裏側に比較の見本があります。
ちなみに、西郷どんのロケの様子の写真も随所に立てられています。
あの人も通ったんですね。仙巌園(磯庭園) 公園・植物園
-
載っかっているのも石だそうで...
どうやって載せたんでしょう。なんで割れないんでしょう。 -
御殿は後でゆっくり見るとして...
-
琉球国王から献上された東屋。
斉彬と勝海舟がここで会談したそうで...仙巌園(磯庭園) 公園・植物園
-
高桝。
サイフォンの原理で庭園内の水量の管理をしているそうで...仙巌園(磯庭園) 公園・植物園
-
さて、御殿に入りました。
ドーンと金屏風! -
薩摩焼。
ゴージャス! -
謁見の間。
当時のおもてなしのイメージで、薩摩切子が並べられています。 -
この庭を見ながら、何を想い、会話されていたのでしょう。
晴れていれば、この向うに桜島が見えるはず... -
水もきれい...
-
ゆったりとしたお風呂...
-
島津家の紋がいっぱい...
-
というわけで、御殿でした...
仙巌園(磯庭園) 公園・植物園
-
最近できたらしい仙厳園ブランドショップ。
中は、屋久杉や薩摩切子の工芸品がずらり。薩摩焼酎もずらり。 -
お隣は、尚古集成館。
-
島津家や産業の歴史が詳しく説明されています。
北海道を開拓したのも薩摩の人たちだったとは... -
さらにお隣。実はスタバ。
こういうところが見事ですね。 -
登り窯跡。
今はこの窯は使われていないのですが... -
その横には、薩摩切子の工場があります。
この日はお休みで見学できなかったのですが、作っているところの見学もできるそうです。 -
ちらっと覗くと、こんな感じ...
まだ、午前中なので、その3に続きます...
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
tdrさんの関連旅行記
この旅行で行ったスポット
鹿児島市(鹿児島) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
24