青森旅行記(ブログ) 一覧に戻る
この日は青森西側 岩木山周辺です<br /><br />不老不死温泉と 青池と…<br /><br />嶽温泉まで足を延ばしました

青森西海岸に

10いいね!

2019/05/04 - 2019/05/04

4965位(同エリア9657件中)

0

81

壁ぎわ

壁ぎわさん

この日は青森西側 岩木山周辺です

不老不死温泉と 青池と…

嶽温泉まで足を延ばしました

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
同行者
友人
交通手段
レンタカー

PR

  • 東横インに泊まっているのに<br /><br />無料朝食があるのに<br /><br />朝ご飯はアウガへ<br /><br />今日は三國寿しで<br /><br />これは友人の海鮮丼

    東横インに泊まっているのに

    無料朝食があるのに

    朝ご飯はアウガへ

    今日は三國寿しで

    これは友人の海鮮丼

  • 私は うに丼<br /><br />一舟丸々入ってます<br /><br />すし飯なのもうれしくて

    私は うに丼

    一舟丸々入ってます

    すし飯なのもうれしくて

  • 嬉しいですね

    嬉しいですね

  • では出かけましょう<br />今日は岩木山の向こう側が目的地です<br /><br />ぐるりと北側を迂回して<br />山の向こうの森は 残雪注意で 走れませんから<br /><br />

    では出かけましょう
    今日は岩木山の向こう側が目的地です

    ぐるりと北側を迂回して
    山の向こうの森は 残雪注意で 走れませんから

  • なんだこれは  道の駅?<br /><br />いいえ りんごのお家 ようは冷蔵倉庫ですね<br /><br />

    なんだこれは  道の駅?

    いいえ りんごのお家 ようは冷蔵倉庫ですね

  • その先に有った道の駅では<br /><br />こんなの売ってました<br /><br />ヤツメウナギです

    その先に有った道の駅では

    こんなの売ってました

    ヤツメウナギです

  • しかし 田舎の道<br /><br />そんなにいそいでどこいへ行く?<br /><br />信号も少ないのに どうしてこんな道を作りたがる<br /><br />でも 125㏄のバイクじゃ走れ無いじゃないか

    しかし 田舎の道

    そんなにいそいでどこいへ行く?

    信号も少ないのに どうしてこんな道を作りたがる

    でも 125㏄のバイクじゃ走れ無いじゃないか

  • ようやく海岸線に出て南下します

    ようやく海岸線に出て南下します

  • 海の色が青い

    海の色が青い

  • 海岸線に車を停めているところが

    海岸線に車を停めているところが

  • 海岸に轍の痕?<br />海岸線が走れるところなの?

    海岸に轍の痕?
    海岸線が走れるところなの?

  • いいえ ココが千畳敷でした<br /><br />砂がかっぶっていますが ここらは平らな岩場なのです

    いいえ ココが千畳敷でした

    砂がかっぶっていますが ここらは平らな岩場なのです

  • 突き出た岩には 直接お地蔵さまが彫ってありました

    突き出た岩には 直接お地蔵さまが彫ってありました

    千畳敷海岸 自然・景勝地

  • 千畳敷海岸隆起生誕 200年記念碑??<br />太宰治の 津軽が記してある<br /><br />途中の千畳敷の部分だけだが、<br />江戸時代末期 この岩棚が隆起して 何百人もがこの海岸で宴会できるようで <br />そのために 千畳敷と名付けたとある<br /><br />誰が作ったのか??

    千畳敷海岸隆起生誕 200年記念碑??
    太宰治の 津軽が記してある

    途中の千畳敷の部分だけだが、
    江戸時代末期 この岩棚が隆起して 何百人もがこの海岸で宴会できるようで 
    そのために 千畳敷と名付けたとある

    誰が作ったのか??

  • そんな事は置いといて もう少し走ると

    そんな事は置いといて もう少し走ると

  • 車のナビに まず入れておいたのがここ<br /><br />かそせ いか焼き村<br /><br />もう一つの名は 道の駅ふかうら です

    車のナビに まず入れておいたのがここ

    かそせ いか焼き村

    もう一つの名は 道の駅ふかうら です

    道の駅 ふかうら かそせいか焼き村 道の駅

  • 漁師旗のならぶみせに 地元の軽トラが

    漁師旗のならぶみせに 地元の軽トラが

  • 我々は レストランねメニューを見ていたのですが

    我々は レストランねメニューを見ていたのですが

  • 地元の人はこちらに<br /><br />連休で帰って来た者をねぎらうためにか

    地元の人はこちらに

    連休で帰って来た者をねぎらうためにか

  • 飛ぶように売れていました

    飛ぶように売れていました

  • 明日もまだ旅の観光客は<br />買ってもこのぐらいですから

    明日もまだ旅の観光客は
    買ってもこのぐらいですから

  • でも なまえがイカ焼き村ですから<br /><br />大きな一夜干しのイカが<br /><br />切ってくれて 600円でした

    でも なまえがイカ焼き村ですから

    大きな一夜干しのイカが

    切ってくれて 600円でした

  • ここで焼きたてです

    ここで焼きたてです

  • 物はこちらに

    物はこちらに

  • 道の駅からまだ南に走ります

    道の駅からまだ南に走ります

  • にぎやかな所を素通りして

    にぎやかな所を素通りして

  • アオーネ白神十二湖の キョロロに車を停め<br />伝説の池を見に来ました<br /><br />白神山地の 十二湖とは<br />津軽半島の 蜆のとれる十三湖のような大きな湖ではなく<br />白神山地西部に位置するブナ林に囲まれた33の湖沼群です。<br />江戸時代の大地震によってできたといわれています。<br />大小33の湖沼群ですが、崩山から眺めると12の湖沼が見えたことから十二湖と呼ばれるようになりました

    アオーネ白神十二湖の キョロロに車を停め
    伝説の池を見に来ました

    白神山地の 十二湖とは
    津軽半島の 蜆のとれる十三湖のような大きな湖ではなく
    白神山地西部に位置するブナ林に囲まれた33の湖沼群です。
    江戸時代の大地震によってできたといわれています。
    大小33の湖沼群ですが、崩山から眺めると12の湖沼が見えたことから十二湖と呼ばれるようになりました

    十二湖 自然・景勝地

  • 散策コースを歩きます<br />ここは鶏頭場の池

    散策コースを歩きます
    ここは鶏頭場の池

  • とは言え 全部を散歩するわけではなく <br />我々の目的は入口から 500mだけですが

    とは言え 全部を散歩するわけではなく 
    我々の目的は入口から 500mだけですが

  • ここが我らの目的地 青池です

    ここが我らの目的地 青池です

  • 下から湧き出している透明な池<br />なのにここだけ青く見えるのです

    下から湧き出している透明な池
    なのにここだけ青く見えるのです

    十二湖おすすめ散策コース 公園・植物園

  • 上に葉っぱが浮いてますが<br />水はきれいに澄み切ってます<br />泳ぐ魚もありません

    上に葉っぱが浮いてますが
    水はきれいに澄み切ってます
    泳ぐ魚もありません

  • 見学用の橋もありました

    見学用の橋もありました

  • 青池を見たら戻りましょう<br />にぎやかだった浜に<br /><br />これが 不老不死温泉の 露天風呂です<br /><br />ただの露天風呂だから ここから直接入れるのかと思ったら<br />よく見るとロープが張ってありました

    青池を見たら戻りましょう
    にぎやかだった浜に

    これが 不老不死温泉の 露天風呂です

    ただの露天風呂だから ここから直接入れるのかと思ったら
    よく見るとロープが張ってありました

    黄金崎不老ふ死温泉 宿・ホテル

  • 入口はこちら

    入口はこちら

  • 外来者用の案内<br />海辺の露天風呂は 16時までです<br /><br />外来者は夕陽を見ることはできません

    外来者用の案内
    海辺の露天風呂は 16時までです

    外来者は夕陽を見ることはできません

  • 入場料800円払います<br />露天風呂に行かれる方も<br />大浴場でかけ湯をしてから入ってくださいと<br /><br />受付で 橙色のテープを 腕に巻かれます<br /><br />これを巻いてないと 怒鳴りこんで来るんだろうなぁ

    入場料800円払います
    露天風呂に行かれる方も
    大浴場でかけ湯をしてから入ってくださいと

    受付で 橙色のテープを 腕に巻かれます

    これを巻いてないと 怒鳴りこんで来るんだろうなぁ

  • 女性には こんなサービスもあります<br />300円<br /><br />でも 女性だけのサービスとは書いてないので<br />男性が借りることもできるのか?<br /><br />聞いとけばよかったかも…

    女性には こんなサービスもあります
    300円

    でも 女性だけのサービスとは書いてないので
    男性が借りることもできるのか?

    聞いとけばよかったかも…

  • 内風呂でかかり湯をした後<br /><br />露天風呂には この道を通ります<br />だから 浴衣のレンタルがあったのですね<br />我々は 服を着直して出かけました<br /><br />腰にタオルだけでは 通るなと書いてありました<br /><br />この横のロープが 駐車場から直接入れない 止めなんですね

    内風呂でかかり湯をした後

    露天風呂には この道を通ります
    だから 浴衣のレンタルがあったのですね
    我々は 服を着直して出かけました

    腰にタオルだけでは 通るなと書いてありました

    この横のロープが 駐車場から直接入れない 止めなんですね

  • 温泉に入って 長生き確定です<br /><br />でも……<br /><br /><br />そろそろ腹減ってきたぞ~<br /><br /><br />しかし 中国人の多い事<br />五月の連休とは言え、 こんな辺鄙な場所に<br />これほど居るとは<br /><br />ネット情報旅(私はこう読んでいる)は<br />思わぬところを満員にするんですね<br /><br />ここではランチにありつけそうもない

    温泉に入って 長生き確定です

    でも……


    そろそろ腹減ってきたぞ~


    しかし 中国人の多い事
    五月の連休とは言え、 こんな辺鄙な場所に
    これほど居るとは

    ネット情報旅(私はこう読んでいる)は
    思わぬところを満員にするんですね

    ここではランチにありつけそうもない

  • 途中 マグロステーキの店なんかもあったのですが<br />一時間待ちだとかで 北に北にと<br />千畳敷センターまで戻ってきました<br /><br />いか焼き村の近くだから これで良いんじゃないと言う奴や

    途中 マグロステーキの店なんかもあったのですが
    一時間待ちだとかで 北に北にと
    千畳敷センターまで戻ってきました

    いか焼き村の近くだから これで良いんじゃないと言う奴や

    千畳敷センター グルメ・レストラン

  • やっぱり青森は海鮮丼だよと<br /><br />不思議に 海の家のようなところですが<br />適価で 料理が出ていました<br />この海鮮丼も お勧めです<br />

    やっぱり青森は海鮮丼だよと

    不思議に 海の家のようなところですが
    適価で 料理が出ていました
    この海鮮丼も お勧めです

  • ホタテの貝焼も…

    ホタテの貝焼も…

  • 少し山越えて?るかと<br />岩木山にっ近付いてから 山麓コースに

    少し山越えて?るかと
    岩木山にっ近付いてから 山麓コースに

  • と 山の蕎麦屋??<br /><br />

    と 山の蕎麦屋??

  • 濱勢さん<br />元々関東でお店をやっていたんだとか

    濱勢さん
    元々関東でお店をやっていたんだとか

  • 千畳敷で飯食ってなかったら<br />うな重だったろうなぁ

    千畳敷で飯食ってなかったら
    うな重だったろうなぁ

  • 手打の蕎麦 こりゃうまいや<br /><br />あたりでしたね<br /><br />次回は ウナギを頼みたい店です

    手打の蕎麦 こりゃうまいや

    あたりでしたね

    次回は ウナギを頼みたい店です

  • 岩木山麓に来たのは 硫黄泉に入りに<br />青森の硫黄泉と言えば<br /><br />岩木山麓 嶽温泉 小島旅館ですね

    岩木山麓に来たのは 硫黄泉に入りに
    青森の硫黄泉と言えば

    岩木山麓 嶽温泉 小島旅館ですね

    小島旅館 宿・ホテル

  • ここから先は 撮影できません<br /><br />濃い硫黄泉で満足じゃ~

    ここから先は 撮影できません

    濃い硫黄泉で満足じゃ~

  • 風呂上がりに ちょっと見学

    風呂上がりに ちょっと見学

  • ここも良かったなぁと<br /><br />同行者が言うので<br /><br />今の大で急に大きくなった温泉宿と<br />昔からの温泉宿<br />風呂ならどちらに入りたい?<br />と言うと 納得してくれました

    ここも良かったなぁと

    同行者が言うので

    今の大で急に大きくなった温泉宿と
    昔からの温泉宿
    風呂ならどちらに入りたい?
    と言うと 納得してくれました

  • 空腹ならこれは 話のタネになったけれど<br />また来た時の為にとっておこうね

    空腹ならこれは 話のタネになったけれど
    また来た時の為にとっておこうね

  • 弘前駅まで戻ってきました

    弘前駅まで戻ってきました

    弘前駅

  • 駅前にはこんな像が そして宿泊は東横インですから<br /><br />チェックインを済ませて

    駅前にはこんな像が そして宿泊は東横インですから

    チェックインを済ませて

  • 桜祭りの最終日<br />駅前から 城まで 100円バスが走ってます

    桜祭りの最終日
    駅前から 城まで 100円バスが走ってます

  • 弘前城東門からはります

    弘前城東門からはります

  • この門(東内門)もくぐって

    この門(東内門)もくぐって

  • まだ堀がある

    まだ堀がある

  • この門の中が

    この門の中が

  • 有料です

    有料です

  • チケットを購入して

    チケットを購入して

  • この天守閣<br />実はなかなか有名な天守閣で<br /><br />日本に戦災で焼けずに<br />現存する天守12基の一つでもあります。<br /><br /><br />ただ 低い……

    この天守閣
    実はなかなか有名な天守閣で

    日本に戦災で焼けずに
    現存する天守12基の一つでもあります。


    ただ 低い……

    弘前公園 (弘前城) 公園・植物園

    現存12天守の一つ by 壁ぎわさん
  • 100年ぶりに 弘前城本丸東面石垣が、平成25年7月から約10年の歳月をかけ、修復されてます。そこでこの天守だけを、引っ張って動かし ここに仮住まいさせているのです。<br /><br /><br />そこでこのてんしゅ

    100年ぶりに 弘前城本丸東面石垣が、平成25年7月から約10年の歳月をかけ、修復されてます。そこでこの天守だけを、引っ張って動かし ここに仮住まいさせているのです。


    そこでこのてんしゅ

  • その時の様子も 展示されてました

    その時の様子も 展示されてました

  • 低いなりにも 上まで上がると<br />周囲が見渡せます

    低いなりにも 上まで上がると
    周囲が見渡せます

  • 桜祭りの 最終日ですから

    桜祭りの 最終日ですから

  • 追手門口から出て 弘前市立観光館へ

    追手門口から出て 弘前市立観光館へ

    弘前市立観光館 名所・史跡

  • 弘前ねぶたも

    弘前ねぶたも

  • 中を通り抜けて

    中を通り抜けて

  • 見ておきたかったのがこれ<br /><br />ミニチュア建造物です

    見ておきたかったのがこれ

    ミニチュア建造物です

  • 地図を見ながら

    地図を見ながら

  • 「角み」呉服店

    「角み」呉服店

  • 弘前昇天教会聖堂

    弘前昇天教会聖堂

  • 旧弘前市役所<br /><br />10分の一のサイズの建物が並んでいます<br /><br />見ているだけでも楽しいですね

    旧弘前市役所

    10分の一のサイズの建物が並んでいます

    見ているだけでも楽しいですね

  • そして裏にに抜けると…<br /><br />ここには入りたくないなぁ

    そして裏にに抜けると…

    ここには入りたくないなぁ

  • 入るなと書いてあるから…

    入るなと書いてあるから…

  • 一杯飲んで帰ろうかと<br />立ち寄った店

    一杯飲んで帰ろうかと
    立ち寄った店

  • 地元の名士さんがうちの客でと<br />じまんたらしく ママが鼻高々にうるさくて

    地元の名士さんがうちの客でと
    じまんたらしく ママが鼻高々にうるさくて

  • 一本で帰ろうとするのに<br />歩き疲れたからもう少しと粘るやつが居て…

    一本で帰ろうとするのに
    歩き疲れたからもう少しと粘るやつが居て…

  • にどめはないだろうなあ…<br />こっちの店にして置かばよかった<br /><br /><br />明日は 観光は最終日 早く帰って 眠りましょう

    にどめはないだろうなあ…
    こっちの店にして置かばよかった


    明日は 観光は最終日 早く帰って 眠りましょう

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP