大崎下島・豊島・下蒲刈島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
広島方面に滞在中の休日、同僚に「愛媛へドライブに行こう!」と誘われ安芸灘とびしま海道の終点にある愛媛県岡村島を目指すついでに大崎下島の港町御手洗(みたらい)に立ち寄り1時間程ブラブラ散歩。<br />御手洗港は江戸時代に潮待ち・風待ちの港として発展し、明治以降は衰退したが1994年に重要伝統的建造物群保存地区に選定。<br />2008年に豊島大橋の開通により本土と結ばれ車でのアクセスが容易になりましたが、知名度はまだまだ低く観光客も少なくとても静かな町並みでした。<br /><br /><br /><br /><br />

瀬戸内海の島々に行こう~大崎下島編~

108いいね!

2018/06/02 - 2018/06/02

13位(同エリア169件中)

旅行記グループ 瀬戸内海の島々へ行こう!

0

29

GAT

GATさん

広島方面に滞在中の休日、同僚に「愛媛へドライブに行こう!」と誘われ安芸灘とびしま海道の終点にある愛媛県岡村島を目指すついでに大崎下島の港町御手洗(みたらい)に立ち寄り1時間程ブラブラ散歩。
御手洗港は江戸時代に潮待ち・風待ちの港として発展し、明治以降は衰退したが1994年に重要伝統的建造物群保存地区に選定。
2008年に豊島大橋の開通により本土と結ばれ車でのアクセスが容易になりましたが、知名度はまだまだ低く観光客も少なくとても静かな町並みでした。




旅行の満足度
3.5
観光
3.5
同行者
友人
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車 徒歩

PR

  • 11時過ぎに出発し12時40分に橋長1175mの安芸灘大橋を通過。<br />この橋のみ有料で720円。因みに自転車と徒歩は無料です。

    11時過ぎに出発し12時40分に橋長1175mの安芸灘大橋を通過。
    この橋のみ有料で720円。因みに自転車と徒歩は無料です。

  • 豊島大橋から見える小さな無人島。

    豊島大橋から見える小さな無人島。

  • 丘の上から見る豊島の町並み。

    丘の上から見る豊島の町並み。

  • 大崎下島沖を航行する斎島汽船の小型フェリー。

    大崎下島沖を航行する斎島汽船の小型フェリー。

  • 13時15分に御手洗地区に到着。<br />観光協会前の無料駐車場に車を停め軽く昼食後、散歩開始。

    13時15分に御手洗地区に到着。
    観光協会前の無料駐車場に車を停め軽く昼食後、散歩開始。

  • 現在地は地図の右端の赤い場所。<br />本土とは4つの橋で繋がっています。

    現在地は地図の右端の赤い場所。
    本土とは4つの橋で繋がっています。

  • 御手洗のMAP<br />観光協会で同じようなMAPが無料でもらえます。

    御手洗のMAP
    観光協会で同じようなMAPが無料でもらえます。

  • 御手洗地区のマンホール。

    御手洗地区のマンホール。

  • 保存地区の町並み。<br />休日の昼過ぎなのに観光客は疎らです。

    保存地区の町並み。
    休日の昼過ぎなのに観光客は疎らです。

  • 天満宮の鳥居。

    天満宮の鳥居。

  • お宮のトンネルと呼ばれる場所。<br />天満宮の下を通り抜けるトンネルです。

    お宮のトンネルと呼ばれる場所。
    天満宮の下を通り抜けるトンネルです。

  • 県指定史跡の若胡屋跡。<br />江戸時代の待合茶屋で、50人~100人芸妓を抱えていた御手洗最大の茶屋。<br />日本残酷物語のおはぐろ伝説の舞台、今は資料館として無料開放中。<br />

    県指定史跡の若胡屋跡。
    江戸時代の待合茶屋で、50人~100人芸妓を抱えていた御手洗最大の茶屋。
    日本残酷物語のおはぐろ伝説の舞台、今は資料館として無料開放中。

  • 若胡屋跡の内部。

    若胡屋跡の内部。

  • 入り口付近には昭和の自転車が展示されています。

    入り口付近には昭和の自転車が展示されています。

  • 懐かしい看板が目立つ民家。

    懐かしい看板が目立つ民家。

  • 昭和12年に建設された劇場乙女座。<br />今も現役で映画の上映や一般への貸し出しも実施されているらしい。<br />因みに見学は有料なので入口からの撮影のみ。

    昭和12年に建設された劇場乙女座。
    今も現役で映画の上映や一般への貸し出しも実施されているらしい。
    因みに見学は有料なので入口からの撮影のみ。

    江戸みなとまち展示館 乙女座 美術館・博物館

  • 御手洗地区の病院。<br />復元か実際に診療しているかは不明。

    御手洗地区の病院。
    復元か実際に診療しているかは不明。

  • 海岸近くの高燈籠。<br />1991年の台風19号により倒壊したが翌年に再建。

    海岸近くの高燈籠。
    1991年の台風19号により倒壊したが翌年に再建。

  • 高燈籠と石の太鼓橋。<br />

    イチオシ

    高燈籠と石の太鼓橋。

  • 江戸時代の防波堤から見る御手洗の町並み。

    江戸時代の防波堤から見る御手洗の町並み。

    千砂子波止 名所・史跡

  • 民家に飾られた花。

    民家に飾られた花。

  • 足長小学生の標識。<br />戦後すぐのものらしい。

    足長小学生の標識。
    戦後すぐのものらしい。

  • 潮待ち館。

    潮待ち館。

    潮待ち館 グルメ・レストラン

  • 旧柴屋住宅(御手洗町並み保存センター)は無料で見学できます。<br />レプリカですが伊能忠敬御手洗測量之図が展示されています。

    旧柴屋住宅(御手洗町並み保存センター)は無料で見学できます。
    レプリカですが伊能忠敬御手洗測量之図が展示されています。

  • 展示されている昭和初期のオルガン。

    展示されている昭和初期のオルガン。

  • 山道から見る御手洗港。<br />奥に見える島は橋で繋がる愛媛県岡村島です。

    山道から見る御手洗港。
    奥に見える島は橋で繋がる愛媛県岡村島です。

  • 帰りは 蒲刈島の蒲刈大橋手前の「であい館」で休憩し帰路へ。

    帰りは 蒲刈島の蒲刈大橋手前の「であい館」で休憩し帰路へ。

  • 安芸灘大橋が見えてきました。

    安芸灘大橋が見えてきました。

  • 17時15分に安芸灘大橋を通過し一路帰路へ。<br />お終い

    17時15分に安芸灘大橋を通過し一路帰路へ。
    お終い

この旅行記のタグ

108いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP