
2019/06/06 - 2019/06/08
5785位(同エリア25424件中)
Heglarさん
- HeglarさんTOP
- 旅行記14冊
- クチコミ2件
- Q&A回答5件
- 40,102アクセス
- フォロワー2人
4度目の渡韓となりました!夫とは「次に行くときは現地をよく知る人と周りたいよね」という話をしていましたが、念願かなって日本で働く韓国人のお友達Z氏と3人でソウル周辺を旅することができました。
今回は観光らしい観光はほぼゼロ。明洞行ってません(苦笑)。
旅の性質上今回は場所や内容を明かせなかったりするものがあるので少しはしょり気味になってしまいますが、好きな人には好きな旅となりました。さてどんな旅になったのでしょう?
【ざっくり日程】
●1日目 6/6(木)
・成田→仁川 ホテルチェックイン後に狎鴎亭を散策したり
https://4travel.jp/travelogue/11503659
●2日目 6/7(金)
・広蔵市場でユッケ食べてコスメ爆買いしてゲーセン行脚
https://4travel.jp/travelogue/11505131
●3日目 6/8(土) ←イマココ!
・新村で美味しいもの食べてディープなゲーセン周って帰国
※両替レート(仁川空港ハナ銀行)
6/6時点 100円⇔1,013ウォン
PR
-
6/8(土)、3日目。ソウルは曇りです。
ホテル戻る前にCUで買ったバナナウユと韓国版からだすこやか茶Wをぐびぐび。お茶のほうはトッケビでサニー役を演じたユ・インナがブランドキャラクターをやってるみたいですね。CUで1+1で1800ウォン!ありがたい~。 -
1日目に用事で訪問したところでいただいた自家製ビーフジャーキをつまみつまみ。日本には持って帰れないので…><とっても美味しかった!
そんなわけでホテルにはチェックアウトギリギリの11時まで滞在。お世話になりました。 -
このあと近くのeマートメトロへ買い物へ行きました。テンション上がりすぎて店前の写真も一切残ってなかった><;
プルダック炒め麺とか5袋入り4500ウォンとかで安すぎてびっくり!日本のドンキで700円以上するのに!!大好きな人は買って帰りましょう!!うちはストックがまだまだあるのでやめておきました(笑)。
Z氏お兄さまに「PB商品はないかも~」と聞いていたのですが、ちょこちょこありましたNo Brand。買ったものは以下の通り。
■eマートメトロ購入品(すべて外税)
・三養 ジャジャロニ 1980ウォン
・No Brand 紫いもチップス 1180ウォン
・ドンソ コーン茶300g 2580ウォン
・サムリプ ミニ薬菓 200g 1700ウォン/500g 2980ウォン
写真から漏れてますが他に買ったもの
・農心 チャパゲティラポッキ 3480ウォン
・ヤクルト 4本パック 2000ウォン
前日に買ったマスクでかばんがパンパンだったので控えめに。コーン茶はあんまり値段感が日本と変わらなかったので無理して持って帰ってこなくてもよかったかも。まあいいや。ミニ薬菓は500gの袋で70個くらい入ってるのでバラまきにいい感じです。
今回は特に何も考えずに立ち寄ったというのもあってそんなに買わなかったんですけど、韓国って3万ウォンでTax Refund受けられるからもうちょっと何か買ってもよかったかなあ。消費税10%は結構キます。次に行くときは気にしておこうと思います(^^; -
ヤクルトはすぐ飲む用。乳酸菌は大事。日本と逆を開けるから混乱します(笑)。
-
このあとブランチをしに夫が行きたいといっていたISAACトーストへ。ソウルキョンヒ大学の近くで食べました。前回の旅で食べたトーストが美味しくてどうしてももう一度来たかったそうです。
夫はダブルチーズトンカツトースト、私はピザトースト。この甘さがちょうどいい~美味しかった! -
トースト食ってすぐ次の店探すマン。
-
もうわかりますね~ソルビンです!!ちょうど近くにあることがわかったのでせっかくだしということで韓国限定メニューを食べたかった!タルギのいくつかのメニューは終了していたようでした。
-
13時過ぎですがこんなに空いているんです。学生街で土曜日ということもあるんでしょうけど快適すぎる。さすがに食べてる間に少しずつ席が埋まってきておりました。時間を外すことは重要。
-
ブザーでお知らせしてくれるのでのんびり待ちます。
-
スイカ!マカロン!
黒スイカソルビンはつい先日からはじまった季節メニュー。日本のソルビンでも食べたことがありますがもう少し時期は先だったような。もういまから食べられるんですねえ。 -
そしてマカロンは日本未上陸!タルギマカロンソルビンはイチゴソースとバニラアイス乗せてクラッシュしたマカロンを散らしてあります。めっちゃうまい!マカロン大好きにはたまらない味です。
-
ひとりで全部食べ切って雪山登頂してしまった…食べる時は食べる子です。ごちそうさまでした。
ソルビン日本にもお店増えてきてますが、一人で食べきるにはかなり多い量です。シェアして食べるのがおすすめです。あとはどうかホットドリンクを一緒に頼んでください!寒すぎて雪山遭難します!!
おなかもいっぱいになったところで移動です~さてさて次は -
「エルジー」という名前を聞いていたのですがその肝心のところが消えてます…どう書けばいいかわからないけどひとまずエルジーコンピューターゲーム場にきましたw
-
EZ筐体6台、TTが2つあってあとはすべてバージョンが違う!こんなの見たことない!
-
手筐体系も。この裏にもありました。
-
なぜかIIDX Lincleがあります。ちょっとこれも変なので立ち寄ることがあればぜひどうぞw
-
いっぱい遊んだね~楽しかったね~。
この後近くの1号線駅へ向かい、途中の駅でもう数日韓国滞在のZ氏とはここでお別れ。3日間ずっとナビゲーターと通訳をしてくれて本当にありがとうございました!あっという間だった~日本に帰りましょう~。 -
帰りもA'REXで逆向きに輸送されて仁川へやってきました。帰りはなぜかオンラインチェックインができなかったものの、空港キオスクで簡単にチェックインと搭乗券の発券できるのはよいですね。重くなった荷物を預けてさくっと出国。
仁川国際空港 (ICN) 空港
-
出国したらすぐロッテオンライン免税店で購入した品を受け取りに行きました!
指定されたカウンターでパスポート見せたら受け取り番号を渡されます。すぐ隣のカウンターで手をひらひらしてくれているんですが(笑)。そこで行先と注文した品を確認して受け取り。土曜日の17時台でしたがたったの5分足らずで受け取りが完了してしまいました。
やはり中国人が多かったことを考えると、旧正月とかはやばいのかもしれない…韓国の暦の休日なども時間に余裕があるといいですね!ロッテ免税店 (仁川空港店) 免税店
-
で、受け取ったものがこちら。
・グーダル グリーンタンジェリン ビタCダークスポットセラム 企画セット2つ
・COSRX ワンステップグリーンヒーローカーミングパッド
・マモンド カモミールピュアトナー
・イニスフリー グリーンティシードセラム 3本セット
いずれも定価の30%オフ+クーポンもろもろなどがきいて119ドル→64.24ドルに!この割引は異常です…!買えば買うほど使えるクーポンが増えていくので路面店で値段を比べて迷ったら断然免税店で買うほうがいいです!受け取りも出国直前で道中重たくないですし。
今回はたまたまCOSRXピンプルパッドの在庫があったこと・マモンドのトナーの割引率が高かったこともあってロッテでの購入になりましたが、条件次第では新羅インターネット免税店のほうが安くなることもあるかと思います。ぜひどちらも比べてみてください!
ついでに免税エリア内にあったミシャで眉ペン買うか~って覗いたら「5本で13ドルでいいよ」と言われたので「5本も使うかな~まあでもこんだけ安いなら買うか~」ってウォン払いでお願いしたのです。15300ウォンって言われて「ゲゲッそんなにウォンあったかいな」とワタワタしたのですが財布ひっくり返してみたら残金ぴったり!これには店員さんも大喜び!ミラクルだね~これで入国時に両替したウォンをすべて使い切ることができました! -
一方その頃夫は…あらこれはダンキンドーナツ??
ダンキンドーナツ (仁川国際空港 第一ターミナル店) スイーツ
-
や~久しぶりのダンキンはうまい!だそうです(笑)
ちょうど出発ゲートの目の前にお店があってよかったです!これで心おきなく帰れそうですね。ダンキンドーナツ (仁川国際空港 第一ターミナル店) スイーツ
-
はーいではとんできまーす!
仁川国際空港 (ICN) 空港
-
帰りはAirbus A321、ミニ機体なので少し狭め。
機内食はこんな感じ。しいたけ多めの野菜炒め、コチュジャン多めで美味しかったです!あと真ん中にあるキウイゼリーがものすごく美味しかった!ごろっごろキウイのゼリーでうおおなんだこれってなったのでちょっとまた食べたいです。探してみましょう~~。 -
あーだこーだ言ってる間に成田。
そして帰りもさくっと顔認証。入国スタンプも記念にもらいました。
過去一の大荷物でしたが無事関税も通過しました。ほっと一安心です。成田空港第1ターミナル 空港
-
最終のスカイライナーだと思ってたのに1本前が取れてしまった。あっという間に日暮里まで戻り、そこから自宅に帰ったのは日が変わる少し前でした!おつかれさまでした!またすぐ行けるものなら行きたい!次の旅行も楽しみです♪
京成スカイライナー 乗り物
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
Heglarさんの関連旅行記
この旅行で行ったスポット
この旅行で行ったグルメ・レストラン
ソウル(韓国) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
26