鋸南旅行記(ブログ) 一覧に戻る
久しぶりにアクアラインを通って千葉方面までドライブ。。。<br />今回は海沿いのお宿ではなく、亀山湖のほとりにある亀山温泉の<br />チョコレート色の温泉に出かけてきました。<br />せっかくなので「鋸山の地獄のぞき」「亀岩の洞窟」もチェック!!<br /><br />足は筋肉痛になりましたが、お天気にも恵まれ、絶好のドライブ<br />日よりとなりました。<br /><br />

初夏の千葉ドライブ。 その1──「地獄のぞき!」@鋸山

20いいね!

2019/05/22 - 2019/05/23

161位(同エリア470件中)

旅行記グループ 1905 千葉ドライブ

0

12

forestkoro

forestkoroさん

久しぶりにアクアラインを通って千葉方面までドライブ。。。
今回は海沿いのお宿ではなく、亀山湖のほとりにある亀山温泉の
チョコレート色の温泉に出かけてきました。
せっかくなので「鋸山の地獄のぞき」「亀岩の洞窟」もチェック!!

足は筋肉痛になりましたが、お天気にも恵まれ、絶好のドライブ
日よりとなりました。

旅行の満足度
3.5
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • アクアラインを通ってめざしたのは、<br />内房・金谷にある「鋸山」だ。<br /><br />房総半島の西側に切り立つ鋸山は、<br />古くから良質な「房州石」の産地として知られ、<br />江戸から明治にかけて建築用材、護岸工事用材、<br />土木工事用材として盛んに切り出されたそうだ。<br /><br />今でも「石切りの歴史」に触れることができる<br />観光地として知られている。<br /><br /><br />鋸山ロープウェイで山頂駅へ(往復で930円)。

    アクアラインを通ってめざしたのは、
    内房・金谷にある「鋸山」だ。

    房総半島の西側に切り立つ鋸山は、
    古くから良質な「房州石」の産地として知られ、
    江戸から明治にかけて建築用材、護岸工事用材、
    土木工事用材として盛んに切り出されたそうだ。

    今でも「石切りの歴史」に触れることができる
    観光地として知られている。


    鋸山ロープウェイで山頂駅へ(往復で930円)。

  • 山頂展望台からの眺め。。。<br /><br /><br />晴れていたが、前日の雨のせいか<br />海は少しガスっている。<br />もっと晴れていれば、富士山や三浦半島、<br />久里浜などが拝めるらしい。。。<br />

    山頂展望台からの眺め。。。


    晴れていたが、前日の雨のせいか
    海は少しガスっている。
    もっと晴れていれば、富士山や三浦半島、
    久里浜などが拝めるらしい。。。

  • 後ろを向くと「日本寺エリア」となり、<br />「日本一の石大仏」や「東海千五百羅漢」<br />「百済観音」、さらには「地獄のぞき」などが<br />あるハイキングルートとなる。<br /><br /><br />上の方の岩の上に張り出しているのが<br />「地獄のぞき」。。。

    後ろを向くと「日本寺エリア」となり、
    「日本一の石大仏」や「東海千五百羅漢」
    「百済観音」、さらには「地獄のぞき」などが
    あるハイキングルートとなる。


    上の方の岩の上に張り出しているのが
    「地獄のぞき」。。。

  • 反対側の館山方面側。。。

    反対側の館山方面側。。。

  • 「日本寺エリア」は有料(600円)となるし、<br />アップダウンの階段もあるらしいので<br />このまま引き返そうかとも思ったが、<br />せっかくここまで来たのなら「地獄のぞき」は<br />体験してみたい(ミーハーではあるのだけれど・笑)。<br /><br /><br />そんな訳でレッツ・チャレンジ!!<br />山頂駅から日本寺西口管理所までは結構な下り。。。<br /><br />ここで拝観料を払い、いざ、登山開始!!<br />山道を歩いていくと階段がはじまる。<br />上って、上って、途中で休んでまた上る。。。<br /><br />さらに上った先に視界がひらけた。。。<br /><br /><br />横からみるとライオンの顔のようにも見える<br />「地獄のぞき」だ。<br />手前には休憩テラスがあり(ここから撮影!)、<br /><br />大半の人たちはライオンの頭の上に立ち、<br />此方に向かって手を振って撮影している。<br />もちろん、私もトライ(笑)!!<br />

    「日本寺エリア」は有料(600円)となるし、
    アップダウンの階段もあるらしいので
    このまま引き返そうかとも思ったが、
    せっかくここまで来たのなら「地獄のぞき」は
    体験してみたい(ミーハーではあるのだけれど・笑)。


    そんな訳でレッツ・チャレンジ!!
    山頂駅から日本寺西口管理所までは結構な下り。。。

    ここで拝観料を払い、いざ、登山開始!!
    山道を歩いていくと階段がはじまる。
    上って、上って、途中で休んでまた上る。。。

    さらに上った先に視界がひらけた。。。


    横からみるとライオンの顔のようにも見える
    「地獄のぞき」だ。
    手前には休憩テラスがあり(ここから撮影!)、

    大半の人たちはライオンの頭の上に立ち、
    此方に向かって手を振って撮影している。
    もちろん、私もトライ(笑)!!

  • 地獄のぞきはこんな感じ!<br /><br /><br />下にグリーンがいっぱいあるので、<br />想像していたほど怖くはない。<br /><br />が、手すりはなんだか弱々しいし、<br />ライオンの鼻先まで来るのに、岩山をよじ登ると<br />いう難題が待ち受けている。<br /><br />平日なので空いていたけれど、<br />鼻先撮影は結構な渋滞となっていた。<br />

    地獄のぞきはこんな感じ!


    下にグリーンがいっぱいあるので、
    想像していたほど怖くはない。

    が、手すりはなんだか弱々しいし、
    ライオンの鼻先まで来るのに、岩山をよじ登ると
    いう難題が待ち受けている。

    平日なので空いていたけれど、
    鼻先撮影は結構な渋滞となっていた。

  • 鼻先からの周囲の風景。。。<br /><br /><br />断崖絶壁という感じで落ちたらイチコロ。。。

    鼻先からの周囲の風景。。。


    断崖絶壁という感じで落ちたらイチコロ。。。

  • 山頂展望台からの眺め。。。<br /><br />遮るものが何もないので景色はキレイだし、<br />風が心地良い。<br />

    山頂展望台からの眺め。。。

    遮るものが何もないので景色はキレイだし、
    風が心地良い。

  • またまた階段を下って、下って、<br />また下っておりていく。<br /><br />次にめざすのは「百済観音」。。。<br /><br /><br />昭和41年に完成した大きな観音様だ。<br /><br /><br />ここまでの山道は鬱蒼とした森のようで、<br />一瞬ではあるのだけれど、数年前に訪れた<br />琉球王国最高の聖地として名高い<br />「斎場御嶽」(せーふぁうたき)を思い出した。<br /><br />癒しのパワースポットという感じだろうか。。。<br /><br />

    またまた階段を下って、下って、
    また下っておりていく。

    次にめざすのは「百済観音」。。。


    昭和41年に完成した大きな観音様だ。


    ここまでの山道は鬱蒼とした森のようで、
    一瞬ではあるのだけれど、数年前に訪れた
    琉球王国最高の聖地として名高い
    「斎場御嶽」(せーふぁうたき)を思い出した。

    癒しのパワースポットという感じだろうか。。。

  • 上を見上げると、先ほどの「地獄のぞき」の<br />ライオンの鼻先が見えた。

    上を見上げると、先ほどの「地獄のぞき」の
    ライオンの鼻先が見えた。

  • 「地獄のぞき」から「西国観音」を経て<br />「千五百羅漢道」へ出る階段、さらには<br />「大仏広場」におりる階段、<br />また、西口管理所から「十州一展望台」へあがる<br />階段などがあり、まさに山自体が一つの信仰の山と<br />いう感じで、すべてを鑑賞するには二日間を<br />要するのだという(汗)。<br /><br /><br />軽く見て回るのにはおよそ90分とのこと。。。<br /><br />千五百羅漢道を一瞬めざしかかったのだけれど、<br />下からあがってきた人たちの<br />「(階段の上り下りが)地獄のぞきよりも<br />はるかに地獄!!」というアドバイスを聞いて<br />一気に挫折(笑)。。。<br /><br /><br />「地獄のぞき」までのアップ&amp;ダウンで<br />膝はガクガクだし、体力も消耗したので<br />この日はここまでにしてロープウエイで<br />下山したのだった。<br />

    「地獄のぞき」から「西国観音」を経て
    「千五百羅漢道」へ出る階段、さらには
    「大仏広場」におりる階段、
    また、西口管理所から「十州一展望台」へあがる
    階段などがあり、まさに山自体が一つの信仰の山と
    いう感じで、すべてを鑑賞するには二日間を
    要するのだという(汗)。


    軽く見て回るのにはおよそ90分とのこと。。。

    千五百羅漢道を一瞬めざしかかったのだけれど、
    下からあがってきた人たちの
    「(階段の上り下りが)地獄のぞきよりも
    はるかに地獄!!」というアドバイスを聞いて
    一気に挫折(笑)。。。


    「地獄のぞき」までのアップ&ダウンで
    膝はガクガクだし、体力も消耗したので
    この日はここまでにしてロープウエイで
    下山したのだった。

  • 途中までの有料道路(千円)もあるが、<br />「地獄のぞき」までは↑の階段があるので<br />結果は一緒!<br />「大仏広場」までは「鋸山観光自動車道」(無料)が<br />あるが、そこから「地獄のぞき」までは結構な階段と<br />なっている。<br /><br /><br />「地獄のぞき」とは階段の上り下りも含めた<br />ネーミングなのかもしれない。<br /><br /><br />写真はロープウエイ正面の石切の跡だそう。。。<br /><br /><br /><br /><br />千葉方面を訪れたら出かけてみたい名所の一つだが、<br />歩きやすい服装で出かけられるとよろしいだろう。<br /><br />日頃、運動不足の方々は筋肉痛になることを<br />覚悟の上でチャレンジされたい(笑)。<br />

    途中までの有料道路(千円)もあるが、
    「地獄のぞき」までは↑の階段があるので
    結果は一緒!
    「大仏広場」までは「鋸山観光自動車道」(無料)が
    あるが、そこから「地獄のぞき」までは結構な階段と
    なっている。


    「地獄のぞき」とは階段の上り下りも含めた
    ネーミングなのかもしれない。


    写真はロープウエイ正面の石切の跡だそう。。。




    千葉方面を訪れたら出かけてみたい名所の一つだが、
    歩きやすい服装で出かけられるとよろしいだろう。

    日頃、運動不足の方々は筋肉痛になることを
    覚悟の上でチャレンジされたい(笑)。

20いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP