松崎温泉・雲見温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
吉永小百合さんのCMで最近、よく耳にしますが、去年から伊豆の地層が面白いと思い、何度か歩きました。今回は船で岸壁近くまで寄って、地層を見ることができました。<br />しかし、船酔いする私は、船室の中央に立って、なるべく揺れないようにしていたので、写真は一切撮りませんでしたが、烏帽子岩、千貫門、夫婦岩などを脳裏にしっかりと焼き付けました。<br />伊豆半島は、2千万年前にフィリピン海プレートの移動で、南の海から現在の位置に移動してきたものです。深い海底での活動、そして、浅い海底での火山活動があり、凡そ200万年前に、本州への衝突が始まり、陸地が出現します。100万年前に、その衝突が進行し、大型火山の出現となり、伊豆半島が出来上がるのです。この頃には、まだ富士山はありませんでした。<br />衝突の進行で、足柄層群の堆積、プレートの沈み込み、丹沢山地の隆起と侵食が起こります。次第に、伊豆の半島化が進み、60万年前には、伊豆半島に宇佐美火山、蛇石火山、棚場火山、達磨火山、多賀火山が現れ、足柄地域も陸地化して、繋がります。20万年前には、天城火山、箱根火山が出現。その後、20万年前頃に、伊豆東部火山群富士山がやっと出現します。伊豆半島の各地に伊豆ジオパークミュージアムがあり、ビデオなど分かり易く説明されています。プレートは常に動いており、未来にはどうなっているか、分かりません。

伊豆ジオパーク - 3 松崎・堂ヶ島海岸・恵比寿島

13いいね!

2019/06/04 - 2019/06/05

79位(同エリア256件中)

0

65

belledune

belleduneさん

吉永小百合さんのCMで最近、よく耳にしますが、去年から伊豆の地層が面白いと思い、何度か歩きました。今回は船で岸壁近くまで寄って、地層を見ることができました。
しかし、船酔いする私は、船室の中央に立って、なるべく揺れないようにしていたので、写真は一切撮りませんでしたが、烏帽子岩、千貫門、夫婦岩などを脳裏にしっかりと焼き付けました。
伊豆半島は、2千万年前にフィリピン海プレートの移動で、南の海から現在の位置に移動してきたものです。深い海底での活動、そして、浅い海底での火山活動があり、凡そ200万年前に、本州への衝突が始まり、陸地が出現します。100万年前に、その衝突が進行し、大型火山の出現となり、伊豆半島が出来上がるのです。この頃には、まだ富士山はありませんでした。
衝突の進行で、足柄層群の堆積、プレートの沈み込み、丹沢山地の隆起と侵食が起こります。次第に、伊豆の半島化が進み、60万年前には、伊豆半島に宇佐美火山、蛇石火山、棚場火山、達磨火山、多賀火山が現れ、足柄地域も陸地化して、繋がります。20万年前には、天城火山、箱根火山が出現。その後、20万年前頃に、伊豆東部火山群富士山がやっと出現します。伊豆半島の各地に伊豆ジオパークミュージアムがあり、ビデオなど分かり易く説明されています。プレートは常に動いており、未来にはどうなっているか、分かりません。

旅行の満足度
4.5

PR

  • 引き潮だったため、松崎町から船に乗る筈でしたが、この後、堂ヶ島の港へ移動します。

    引き潮だったため、松崎町から船に乗る筈でしたが、この後、堂ヶ島の港へ移動します。

  • まず、天窓洞を見に行きます。

    まず、天窓洞を見に行きます。

  • 港近くにも大きな穴が空いています。この辺りはこういう穴が多く、海に繋がっています。

    港近くにも大きな穴が空いています。この辺りはこういう穴が多く、海に繋がっています。

  • 天窓洞<br />白い凝灰岩(安山岩質)でできており、その地下には海水で侵食されたトンネルが網の目状に繋がっています。

    天窓洞
    白い凝灰岩(安山岩質)でできており、その地下には海水で侵食されたトンネルが網の目状に繋がっています。

  • 少し高い展望台へ上がります。

    少し高い展望台へ上がります。

  • 引き潮でしたが、今、少しずつ水位が上がっています。こういう陸繋砂州をトンボロ(イタリア語でtombolo) と言います。トンボロの意味は1)転落、経済的破綻2)宙返り、アクロバット3)海浜の砂山 ですが、ここでは見た通り、干潮時には歩いて、島へ渡ることができます。ヨーロッパにもありますね。

    引き潮でしたが、今、少しずつ水位が上がっています。こういう陸繋砂州をトンボロ(イタリア語でtombolo) と言います。トンボロの意味は1)転落、経済的破綻2)宙返り、アクロバット3)海浜の砂山 ですが、ここでは見た通り、干潮時には歩いて、島へ渡ることができます。ヨーロッパにもありますね。

  • 図のようなものを斜交層理というそうです。

    図のようなものを斜交層理というそうです。

  • まだ3時半頃ですが、トンボロ現象が終わりつつあります。

    まだ3時半頃ですが、トンボロ現象が終わりつつあります。

  • 今立っているところの斜交層理です。海底に降り積もった火山灰や軽石の地層です。

    今立っているところの斜交層理です。海底に降り積もった火山灰や軽石の地層です。

  • 伊豆松島と呼ばれているそうです。この展望地の下は、浮石質凝灰岩が海水で浸食されて、断崖となっています。ウバメガシが生えていて、良質の木炭である「備長炭」が作られています。

    伊豆松島と呼ばれているそうです。この展望地の下は、浮石質凝灰岩が海水で浸食されて、断崖となっています。ウバメガシが生えていて、良質の木炭である「備長炭」が作られています。

  • 恵比寿島へ渡ります。

    恵比寿島へ渡ります。

  • 恵比寿島は2種類の地層が見られます。白い灰色の縞模様が美しい砂の層は、火山から噴出した軽石や火山灰が海底に降り積もり、海流に運ばれてできたもの。<br />角ばった岩を含む地層は海底を流れた土石流ということです。

    恵比寿島は2種類の地層が見られます。白い灰色の縞模様が美しい砂の層は、火山から噴出した軽石や火山灰が海底に降り積もり、海流に運ばれてできたもの。
    角ばった岩を含む地層は海底を流れた土石流ということです。

  • この2種類です。

    この2種類です。

  • 海水は綺麗です。

    海水は綺麗です。

  • 今は引き潮なので、千畳敷がよく見えます。

    今は引き潮なので、千畳敷がよく見えます。

  • 白い花は、テルハノイバラです。アップの写真がありませんでした。

    白い花は、テルハノイバラです。アップの写真がありませんでした。

  • 歩き易いように歩道が設えてあります。

    歩き易いように歩道が設えてあります。

  • 色んな生き物がいます。

    色んな生き物がいます。

  • 千畳敷は引き潮の時だけ見れます。<br />波が削った浅瀬がその後の隆起によって海面上に現れた「波食台」だという。

    千畳敷は引き潮の時だけ見れます。
    波が削った浅瀬がその後の隆起によって海面上に現れた「波食台」だという。

  • 地元のおじさんは引き潮の岩場で何かを取っていますね。何でしょう?

    地元のおじさんは引き潮の岩場で何かを取っていますね。何でしょう?

  • 若山牧水の石碑<br />友が守る 灯台はあはれ わだな 蟹....<br />大正2年10月28日、神子元島の灯台守りで、大学時代の友人古賀安治を訪ねて、渡りました。1週間の滞在体験は80首余りの大作となり、歌集秋風の歌に収められています。また、小説「灯台守」や小品集三題の一つとなっています。<br />

    若山牧水の石碑
    友が守る 灯台はあはれ わだな 蟹....
    大正2年10月28日、神子元島の灯台守りで、大学時代の友人古賀安治を訪ねて、渡りました。1週間の滞在体験は80首余りの大作となり、歌集秋風の歌に収められています。また、小説「灯台守」や小品集三題の一つとなっています。

  • 千畳敷の中にある窪みは、採石の跡です。加工し易く、耐火性に優れ、石材として伊豆各地で産出されています。伊豆石(伊豆軟石)と言われて、下田市街地、古い街並みで使われています。

    千畳敷の中にある窪みは、採石の跡です。加工し易く、耐火性に優れ、石材として伊豆各地で産出されています。伊豆石(伊豆軟石)と言われて、下田市街地、古い街並みで使われています。

  • 灯台の指向灯は、昭和47年1月27日に設置され、現在も活躍し、下田沖の水路を照らしています。

    灯台の指向灯は、昭和47年1月27日に設置され、現在も活躍し、下田沖の水路を照らしています。

  • 島の頂上にある蛭子神社

    島の頂上にある蛭子神社

  • 古墳時代から奈良時代の祭祀跡が発見され、「夷子島遺跡」となっています。その他にも、雨のような遺跡があります。

    古墳時代から奈良時代の祭祀跡が発見され、「夷子島遺跡」となっています。その他にも、雨のような遺跡があります。

  • ヒノキ科のビャクシン(伊吹)

    ヒノキ科のビャクシン(伊吹)

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP