
2019/05/31 - 2019/06/04
759位(同エリア3483件中)
関連タグ
ボウズくんさん
- ボウズくんさんTOP
- 旅行記54冊
- クチコミ19件
- Q&A回答0件
- 71,845アクセス
- フォロワー18人
友人と、今年は何処へ行こうか…と相談している時にヴィヴィットシドニーというイベントがある事を発見。オーストラリアにも行ってみたかったので、シドニー旅に決定!
地方空港から台北乗り換えでシドニーへ。事前に準備したのは下記の通り。
●航空券
チャイナエアラインのホームページから
地方空港~台北~シドニー
往復 83000円/人
●ETAS
ビューグラント
972円/人
●ハイアットリージェンシーシドニー
(ハーバービュー ツイン)
booking.com
58000円
●ブルーマウンテンズ
ジャックさんの楽しい日本語ツアー
ベルトラ
13641円/人
●タロンガ動物園
kkday
2847円/人
●sidney cove oyster bar circular quay
お店のホームページから予約
日程はこんな感じ
5月31日
地方空港 19時30分発~台北22時40分着
台北23時30分発~
6月1日
シドニー 10時45分着
チェックイン後、タウンホールを街ブラ&ランチ
夕食はsidney cove oyster bar circular quay
6月2日
ブルーマウンテン 現地ツアー
夕食はnicks seafood
コールスで買い物
6月3日
タロンガ動物園
ロックス散策
シドニー22時10分発~
6月4日
台北5時40分着
豆漿で朝ごはん
228公園散歩
西門町散策
カルフール物色
東門の市場でパイナップル購入
鼎泰豊本店で小籠包を楽しむ
14時30分発~地方空港 18時30分
-
お昼まで仕事をして、友人をピックアップしながら空港へ。
離陸30前から搭乗開始で順調なスタートです^ ^
初めてのオーストラリア、どんな国なのかなぁ~ -
チャイナでいきます
-
機内食。
豚肉のパスタって紹介されるんだけど、ミートソースって言った方がイメージしやすい。
これは完食しました -
桃園国際空港
-
乗り換えはとてもわかりやすく、職員の方が「シドニー行きの方はこちらですよ~」って案内していました
-
1時間くらい時間があるので、大好きな豆花を頂きます
-
黄色いわらび餅みたいなのが絶品なんです
-
台北からシドニーは、足を伸ばせる席を確保しました!
トイレそばですが、快適快適^ ^ -
機内食はチキンを。真夜中1時頃の食事…
美味しくないし、ほぼ残してしまいました -
デザートのアイスは美味しかった^ ^
-
朝食です。卵を選びましたが、あまり口に合わず…
フルーツとパンだけ頂きました。 -
定刻通りにシドニーに着きました。
入国カードに薬をもっているか?なんて質問があったのでyesにしたけれど、大概持ってないのかなあ?
スーツケースをピックアップした後、入国カードのチェックがあって、何の薬?って聞かれました。
頭痛薬と胃薬って言ったら、そのまま通過できました。 -
電車でホテルのあるタウンホールまで行きます。
改札口横にopalカードを売っている窓口があります。40ドルチャージしました。 -
綺麗な駅ですね
-
まさかの2階建でした
-
ハイアットリージェンシーシドニーに泊まります。
タウンホールからちょっと歩きますが、海沿いにあるので、ロケーションは最高 -
部屋に入ってビックリ。
ハーバービューツインを予約したのに、クィーンのワンベッドルーム。
早く観光したかったので、フロントにクレームは入れずこのまま泊まりましたが、残念なホテルです -
街へ出ます。
まずはランチ…バーガープロジェクトというハンバーガー屋さんが美味しいとネットでみたので探すけれど、お休み。
気をとりなおして、タウンホールの街を楽しみながら食べる場所を探します -
ヘイグスが入っているストランドアーケードに来てみました
-
バーガーやサンドイッチ、スイーツなどを食べていて、美味しそうだったので、ランチしまーす
-
ここ。
-
ケーキも食べたい!って店員さんに言ったら、キャロットケーキを食べてみて!!って。
このキャロットケーキ、凄く美味しかった~( ^ω^ ) -
お腹も一杯になったし、街ブラ再開
-
高級デパートのマイヤーに寄ります
-
5階だったかな?
食器を見に来たけれど、インテリアグッズが素敵。
欲しくなっちゃう -
お目当てのMAXWELL & WILLIAMS
オーストラリアブランドの食器メーカー -
オーストラリアの動植物をモチーフに、色鮮やかに描かれています
…が、私が欲しかった植物柄のマグカップがなかったので、何も買わず
ガッカリ -
セントメアリー大聖堂へ向かって歩いていると、巨大なチェスを楽しんでいる人達
-
セントメアリー大聖堂
-
こっち側が正面
中では結婚式の真っ最中でした。
お幸せに~ -
タウンホールに戻って来ました
-
QVB
入り口にあるヘイグスで、気になるチョコレートをショーケースからチョイスして買ってみました。
私はmilk salted caramelが気に入りました。 -
QVBの中を通り抜けてホテルへ戻ります
-
素敵な建物
-
ホテルに戻って、上着を持ったら、夕食を食べに行きます。
予約通り来店するかキャンセルするか連絡欲しいとSMSで連絡が来たので、ホテルのコンシェルジュに電話して欲しいと頼みました。
コンシェルジュさんが親切な方で、電話するだけでなく、フェリーで行ったら楽しいよ!って、乗船場所と時間を教えてくれました (≧∇≦)
フェリーに乗る為、ダーリングハーバーを歩きます -
賑やかなハーバー
-
フェリーからの景色。
夕陽がいい感じ~ -
ハーバーブリッジが見えてきた
-
橋の上を歩いてる人が見えます。
高い所が苦手だから、私には無理だ~ -
わぁ~オペラハウスだ!
って、完全にお上りさん状態 -
サーキュラーキーで下船して、オペラハウス方向へ歩くと、オイスターバーが見えて来ました
-
素敵な感じ。
ただ、海沿いなので風が冷たい。
ストーブも有るし、膝掛けも借りられるけど、防寒対策が必要です -
暗くてわからないけれど、私は平頭?という白身魚のグリル
友人はキングパルム、海老です。
凄く美味しい!
写真がないけれど、生牡蠣、カキフライ、チップスを頼みました。
生牡蠣は当たらないか心配でしたが、ウマウマでした!! お腹も壊さなかったですよ^ ^ -
夕食を食べたら、ヴィヴィットシドニーのイルミネーションや、プロジェクションマッピングを楽しみます
-
綺麗
-
街中がライティングされています
-
フェリーにもvivid sidneyの文字
十分楽しんだので、ホテルヘ帰ります -
タウンホール駅前のウールワースでお買い物してからホテルへ戻ってきました。
リンツのクリームブリュレは3ドルで安売りしていたので、6枚も買っちゃいました(^_^;)
フランスでこのクリームブリュレを買ったら凄く美味しくて、いつも探しているのに売ってないんです。
リンドールは、1箱19ドルがなんと10ドルになってました!!もちろん買いますよね~
あとは、ミネラルウオーター。
ノルウェー産らしいです。でも、有名デザイナーがデザインした素敵なボトルが欲しくて、ガラスボトルのを購入。ペットボトルもありますよ。
明日は7時にホテルピックアップでブルーマウンテンツアーなので、朝食用にチョコマフィンとラズベリー、ジュースも買いました。 -
買ったものを整理しながらスーツケースへしまっていると、花火が(#^.^#)
-
寝る前に素敵なものをみちゃいました~
おやすみなさい
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
シドニー(オーストラリア) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
シドニー(オーストラリア) の人気ホテル
オーストラリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?
フォートラベル GLOBAL WiFiなら
オーストラリア最安
1円/日~
- 空港で受取・返却可能
- お得なポイントがたまる
旅行記グループ オセアニア
0
50