大塚・巣鴨・駒込旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 5月の最後の日曜日、東京の気温は36.5℃にあがった。<br />真夏の陽気のなか、東京・北区西ヶ原の旧古河庭園のバラフェスティバルへ。<br /> バラはピークを過ぎた感じがあったが、それでも暑さに負けずに咲いていました。 

「 旧古河庭園 春のバラフェスティバル ~ 飛鳥山公園  ちょこっと散歩 」 2019 

22いいね!

2019/05/26 - 2019/05/26

300位(同エリア1032件中)

0

50

旅姿

旅姿さん

 5月の最後の日曜日、東京の気温は36.5℃にあがった。
真夏の陽気のなか、東京・北区西ヶ原の旧古河庭園のバラフェスティバルへ。
 バラはピークを過ぎた感じがあったが、それでも暑さに負けずに咲いていました。 

旅行の満足度
4.5
交通手段
JRローカル 私鉄 徒歩

PR

  • JR駒込駅から本郷通りを約10分歩いて、旧古河庭園へ。

    JR駒込駅から本郷通りを約10分歩いて、旧古河庭園へ。

  • 庭園内に入ると石造りの洋館と

    庭園内に入ると石造りの洋館と

  • 手前にある「ブラシノキ」が映える。

    手前にある「ブラシノキ」が映える。

  • 現在の洋館と洋風庭園の設計者は、英国人建築家のジョサイア・コンドル。<br />この方は、明治から大正にかけて、鹿鳴館、ニコライ堂、旧岩崎庭園洋館などを<br />手がけています。

    現在の洋館と洋風庭園の設計者は、英国人建築家のジョサイア・コンドル。
    この方は、明治から大正にかけて、鹿鳴館、ニコライ堂、旧岩崎庭園洋館などを
    手がけています。

  • テラス式の洋風庭園にバラが植えられている。

    テラス式の洋風庭園にバラが植えられている。

  • 先ず、はじめは<br />「フロージン’82」

    先ず、はじめは
    「フロージン’82」

  • カリフォルニア・ドリーミング

    カリフォルニア・ドリーミング

  • ローラ

    ローラ

  • 樹名ラベルの見方の掲示がある。

    樹名ラベルの見方の掲示がある。

  • アンジェラ

    アンジェラ

  • シンデレラ

    シンデレラ

  • ブルーライト<br /> ---これから これから

    ブルーライト
     ---これから これから

  • 今日は暑い!<br /> 日陰で一休み!

    今日は暑い!
     日陰で一休み!

  • 日本庭園へ行ってみます。<br /> 日本庭園の中心は心字池<br /> 

    日本庭園へ行ってみます。
     日本庭園の中心は心字池
     

  •  茶室のようです。

     茶室のようです。

  • そろそろ---この花の出番です。

    そろそろ---この花の出番です。

  • ひと回りし、洋館入口へ。

    ひと回りし、洋館入口へ。

  • 本日の洋館見学は全て受付終了です。

    本日の洋館見学は全て受付終了です。

  • 最後のバラを後に庭園をでる。

    最後のバラを後に庭園をでる。

  • 本郷通りを飛鳥山方面に歩きだす

    本郷通りを飛鳥山方面に歩きだす

  • 渋沢史料館へ。

    渋沢史料館へ。

  •  2019年4月9日、財務省の会見で麻生太郎副総理が1万円、5千円、千円の紙幣(日本銀行券)の刷新と新紙幣のデザインイメージと肖像画を発表しました。現在の1万円札の肖像画は福沢諭吉ですが、新紙幣では渋沢栄一が選ばれ、注目されている、渋沢英一とは?<br />

     2019年4月9日、財務省の会見で麻生太郎副総理が1万円、5千円、千円の紙幣(日本銀行券)の刷新と新紙幣のデザインイメージと肖像画を発表しました。現在の1万円札の肖像画は福沢諭吉ですが、新紙幣では渋沢栄一が選ばれ、注目されている、渋沢英一とは?

  • 青淵文庫(せいえんぶんこ)は、渋沢栄一の80歳のお祝いと、男爵から子爵に昇格した祝いを兼ねて竜門社(当財団の前身)が寄贈した鉄筋コンクリートの建物です。1925(大正14)年の竣工で、栄一の書庫として、また接客の場としても使用されました。<br /> ---渋沢栄一記念財団資料より

    青淵文庫(せいえんぶんこ)は、渋沢栄一の80歳のお祝いと、男爵から子爵に昇格した祝いを兼ねて竜門社(当財団の前身)が寄贈した鉄筋コンクリートの建物です。1925(大正14)年の竣工で、栄一の書庫として、また接客の場としても使用されました。
     ---渋沢栄一記念財団資料より

  • かなり前になりますが、作家・城山三郎の小説で、渋沢栄一の半生を書いた「雄気堂々」を読んだのを思い出しました。

    かなり前になりますが、作家・城山三郎の小説で、渋沢栄一の半生を書いた「雄気堂々」を読んだのを思い出しました。

  • 飛鳥山公園をでると都電荒川線が

    飛鳥山公園をでると都電荒川線が

  • 飛鳥山駅です<br /><br />

    飛鳥山駅です

  • こちらは三ノ輪方面のホーム<br /> 行先と反対でしたので

    こちらは三ノ輪方面のホーム
     行先と反対でしたので

  • 反対側のホームに移動

    反対側のホームに移動

  • 昼前後は6分間隔で運転しています<br />「東京さくらトラム」は都電荒川線の愛称。<br />都電荒川線は東京に残る唯一の都電で、三ノ輪橋~早稲田間(12.2km・30停留場)を運行しています。<br />

    昼前後は6分間隔で運転しています
    「東京さくらトラム」は都電荒川線の愛称。
    都電荒川線は東京に残る唯一の都電で、三ノ輪橋~早稲田間(12.2km・30停留場)を運行しています。

  • 都営地下鉄と接続の近い「新庚申塚駅」で下車

    都営地下鉄と接続の近い「新庚申塚駅」で下車

  • 巣鴨駅へ行く途中、白山通り沿いに「大都映画巣鴨撮影所跡」の碑が---<br /> 今は中学校になってます。<br /> 

    巣鴨駅へ行く途中、白山通り沿いに「大都映画巣鴨撮影所跡」の碑が---
     今は中学校になってます。
     

  • 大都映画は、1933年から1942年までの戦前から戦中にかけて東京・西巣鴨に存在した映画会社で、1942年(昭和17年)、大都は合併により大映になり、同社は同年、巣鴨撮影所は閉鎖したそうです。<br />知らないま街を歩いると、いろいろ出会いがあります。

    大都映画は、1933年から1942年までの戦前から戦中にかけて東京・西巣鴨に存在した映画会社で、1942年(昭和17年)、大都は合併により大映になり、同社は同年、巣鴨撮影所は閉鎖したそうです。
    知らないま街を歩いると、いろいろ出会いがあります。

22いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP