葛西旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今年のゴールデンウィークは夢の10連休?<br />でしたが、月末にラトビア&エストニア行きが待っているため、絶賛節約モード~(&gt;_&lt;)<br /><br />とはいえ家にこもってばかりじゃももったいないので、連休初日にまたJR東日本主催の「駅からハイキング」に参戦してきました!<br /><br />今回のコースは、JR京葉線「葛西臨海公園」駅発着で以下のとおりです。<br /><br />葛西臨海公園駅→鳥類園ウォッチングセンター→ラムサール条約湿地登録記念碑→カヌースラロームセンター予定地→臨海町緑地→新左近川親水公園→フラワーガーデン→なぎさ公園→なぎさポニーランド→葛西臨海公園駅<br /><br />家からも近いということで、行きやすさも込みでチョイスしました。<br /><br />天気はいまいちでしたが、コース中はバラやつつじなどの春の花も拝めるということでしたので、それを楽しみに参加しました。

野鳥・新緑・水辺・花 ~都心で自然に触れるまちあるき~

27いいね!

2019/04/27 - 2019/04/27

92位(同エリア432件中)

ぱやこ

ぱやこさん

今年のゴールデンウィークは夢の10連休?
でしたが、月末にラトビア&エストニア行きが待っているため、絶賛節約モード~(>_<)

とはいえ家にこもってばかりじゃももったいないので、連休初日にまたJR東日本主催の「駅からハイキング」に参戦してきました!

今回のコースは、JR京葉線「葛西臨海公園」駅発着で以下のとおりです。

葛西臨海公園駅→鳥類園ウォッチングセンター→ラムサール条約湿地登録記念碑→カヌースラロームセンター予定地→臨海町緑地→新左近川親水公園→フラワーガーデン→なぎさ公園→なぎさポニーランド→葛西臨海公園駅

家からも近いということで、行きやすさも込みでチョイスしました。

天気はいまいちでしたが、コース中はバラやつつじなどの春の花も拝めるということでしたので、それを楽しみに参加しました。

旅行の満足度
3.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
JRローカル 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 10連休のゴールデンウィーク初日。<br />関東はあいにくの天気でスタートしましたが、電車に乗って(今度こそJR使った)葛西臨海公園駅に向かいました。<br /><br />「駅からハイキング」はコースによって開催日程が異なりますが、今回のコースは4/22~4/30の限定開催だったし、他の日程は既に予定が入っていたのでこの日一択。<br /><br />スタート地点のJR京葉線「葛西臨海公園駅」までは、自宅からもそれほど時間をかけずに行けるので、気軽に参加出来ました。<br />ディズニーリゾートに行くにもお馴染みの「舞浜」駅の一つお隣で、千葉から一番近い東京かも。<br /><br />受付で地図を受けとった際、コース終盤にあるつつじが満開で綺麗に見られると思います、との案内もあり、期待しつつウォーキング開始です。

    10連休のゴールデンウィーク初日。
    関東はあいにくの天気でスタートしましたが、電車に乗って(今度こそJR使った)葛西臨海公園駅に向かいました。

    「駅からハイキング」はコースによって開催日程が異なりますが、今回のコースは4/22~4/30の限定開催だったし、他の日程は既に予定が入っていたのでこの日一択。

    スタート地点のJR京葉線「葛西臨海公園駅」までは、自宅からもそれほど時間をかけずに行けるので、気軽に参加出来ました。
    ディズニーリゾートに行くにもお馴染みの「舞浜」駅の一つお隣で、千葉から一番近い東京かも。

    受付で地図を受けとった際、コース終盤にあるつつじが満開で綺麗に見られると思います、との案内もあり、期待しつつウォーキング開始です。

    葛西臨海公園駅

  • 葛西臨海公園という大きな公園の中には、葛西臨海水族園もあります。<br />むかーしむかし2回くらい入っただけですが、マグロの大群が回遊する大水槽が目玉でしたね。<br /><br />数年前のニュースではそのマグロたちが次々に死んでしまい、一時は1尾のみになってしまった、という事態がありましたが、現在はもう落ち着いているんでしょうか?<br /><br />この日、駅前は何やら工事中で誘導されながら公園内へと進みました。

    葛西臨海公園という大きな公園の中には、葛西臨海水族園もあります。
    むかーしむかし2回くらい入っただけですが、マグロの大群が回遊する大水槽が目玉でしたね。

    数年前のニュースではそのマグロたちが次々に死んでしまい、一時は1尾のみになってしまった、という事態がありましたが、現在はもう落ち着いているんでしょうか?

    この日、駅前は何やら工事中で誘導されながら公園内へと進みました。

  • 途中、こいのぼりが風になびいているのが見えました。<br />そういえば、最近こいのぼりってこの時期でも見かける機会が減ったな。

    途中、こいのぼりが風になびいているのが見えました。
    そういえば、最近こいのぼりってこの時期でも見かける機会が減ったな。

  • 駅から公園までは数分で着きます。<br /><br />水族館以外に大きな広場があったり水辺があったり、バードウォッチングが出来る緑道があったりと、都心から近いのに自然が満喫できることもあって、ご近所の方々には人気のようです。<br /><br />今日は水族館は寄らず、地図通りに歩くことに。<br />けど早速方向音痴が発動されて、第一目的の鳥類園の方向が分からず・・・<br /><br />ファミリーでにぎわう敷地内を行ったり来たり一人でしながら、こっちかも?という地味なこんな道を行ってみることに。

    駅から公園までは数分で着きます。

    水族館以外に大きな広場があったり水辺があったり、バードウォッチングが出来る緑道があったりと、都心から近いのに自然が満喫できることもあって、ご近所の方々には人気のようです。

    今日は水族館は寄らず、地図通りに歩くことに。
    けど早速方向音痴が発動されて、第一目的の鳥類園の方向が分からず・・・

    ファミリーでにぎわう敷地内を行ったり来たり一人でしながら、こっちかも?という地味なこんな道を行ってみることに。

  • しばらく歩き進めたら、木でできた「鳥類園」の看板が出て来ました。<br />え?これ?このログハウス的な建物が鳥類園??<br />と思ったら、これトイレだった(笑)<br /><br />トイレまで緑の中にとけこむようなデザインになっているんですね。

    しばらく歩き進めたら、木でできた「鳥類園」の看板が出て来ました。
    え?これ?このログハウス的な建物が鳥類園??
    と思ったら、これトイレだった(笑)

    トイレまで緑の中にとけこむようなデザインになっているんですね。

  • 「鳥類園へようこそ」の看板がありました。<br />

    「鳥類園へようこそ」の看板がありました。

    葛西臨海公園 鳥類園 公園・植物園

  • 人はまばら。天気も悪いし寒いしね。<br />でも新緑の中を歩くのは気分がいいです。<br />

    人はまばら。天気も悪いし寒いしね。
    でも新緑の中を歩くのは気分がいいです。

  • この界隈で見られる鳥たちの案内板。<br /><br />色々やって来るんですね~<br />姿は私の見るところ見えないんだけど、そういえば色々とあまり聞き馴染みのない鳥の鳴き声が聞こえて来る。

    この界隈で見られる鳥たちの案内板。

    色々やって来るんですね~
    姿は私の見るところ見えないんだけど、そういえば色々とあまり聞き馴染みのない鳥の鳴き声が聞こえて来る。

  • 道のところどころに木でできた野鳥の観察台が設けられていました。<br />こうして小窓から覗いて見るのね~。初めて見た。

    道のところどころに木でできた野鳥の観察台が設けられていました。
    こうして小窓から覗いて見るのね~。初めて見た。

    葛西臨海公園 鳥類園 公園・植物園

  • 小窓(というか穴?)を覗いた先は、湿地の風景が広がってました。<br />が、なんせ視力が悪くて鳥が・・・<br />いるんだかいないんだかよく見えてませんw<br />

    小窓(というか穴?)を覗いた先は、湿地の風景が広がってました。
    が、なんせ視力が悪くて鳥が・・・
    いるんだかいないんだかよく見えてませんw

  • お、1羽だけ白い鳥がいました~<br />写真の右のあたり・・・ズームしてみたけど、見えるかしら?<br />この子はなんて鳥なんだろ。

    お、1羽だけ白い鳥がいました~
    写真の右のあたり・・・ズームしてみたけど、見えるかしら?
    この子はなんて鳥なんだろ。

  • こちらでも水鳥が水辺に何羽が集まってました。<br />奥に見えているドームは水族館。

    こちらでも水鳥が水辺に何羽が集まってました。
    奥に見えているドームは水族館。

    葛西臨海公園 鳥類園 公園・植物園

  • 緑に囲まれた水辺は、見てるだけで何だか気持ちが安らぎますね。時々鳥のさえずりも聞こえてくるし。観覧車も見えています。

    緑に囲まれた水辺は、見てるだけで何だか気持ちが安らぎますね。時々鳥のさえずりも聞こえてくるし。観覧車も見えています。

  • しばらく進むと大きめな池が。<br />ここでは本格的にカメラを三脚で構えた人たちが鳥の姿を熱心に撮影中。<br />スマホをかざすには忍びなく、少し離れたところから軽く撮ったのみ。

    しばらく進むと大きめな池が。
    ここでは本格的にカメラを三脚で構えた人たちが鳥の姿を熱心に撮影中。
    スマホをかざすには忍びなく、少し離れたところから軽く撮ったのみ。

  • 振り返るとこんな建物が。鳥類園ウォッチングセンターとのこと。

    振り返るとこんな建物が。鳥類園ウォッチングセンターとのこと。

    葛西臨海公園 鳥類園 公園・植物園

  • 建物の中に入ってみました。2階に展望台があるようなので行ってみます。

    建物の中に入ってみました。2階に展望台があるようなので行ってみます。

  • で、こちらが展望台からの風景。いや~のどかだわ。<br />

    で、こちらが展望台からの風景。いや~のどかだわ。

    葛西臨海公園 鳥類園 公園・植物園

  • 先ほどの池の方向。<br />池のほとりで写真撮影している皆さん、鳥たちが飛ぶところを撮ろうとしていたのか、通りがかりに「もう少し動きがあるといいんだけど・・・」というような会話が聞こえていました。季節によっても、集まる鳥は違うんでしょうね。

    先ほどの池の方向。
    池のほとりで写真撮影している皆さん、鳥たちが飛ぶところを撮ろうとしていたのか、通りがかりに「もう少し動きがあるといいんだけど・・・」というような会話が聞こえていました。季節によっても、集まる鳥は違うんでしょうね。

  • ウォッチングセンター内にはパネルの展示や、鳥の生態が分かるような模型などの展示がありました。

    ウォッチングセンター内にはパネルの展示や、鳥の生態が分かるような模型などの展示がありました。

  • 先を進むと海(というか河口?)に面した開けた道に出ました。<br />対岸に、TDLのスペースマウンテンやTDSのセンターオブジアースが見えます。

    先を進むと海(というか河口?)に面した開けた道に出ました。
    対岸に、TDLのスペースマウンテンやTDSのセンターオブジアースが見えます。

  • 道の反対側を見ると、観覧車をバックにちょうど可愛らしいパークトレインがやって来たところでした。

    道の反対側を見ると、観覧車をバックにちょうど可愛らしいパークトレインがやって来たところでした。

  • そしてまた水辺の方を眺める。<br />ここに出るまでの間が草で覆われてたんだけど、カップルがこっちの方から上がって来たから、私は負けじと下りてみたw<br />やっぱ、まだここは川なのかなー?川と海の境目がよく分からない。。<br />

    そしてまた水辺の方を眺める。
    ここに出るまでの間が草で覆われてたんだけど、カップルがこっちの方から上がって来たから、私は負けじと下りてみたw
    やっぱ、まだここは川なのかなー?川と海の境目がよく分からない。。

  • いずれにしても、このあたりはのびのびした空気感があって気持ち良かったです。

    いずれにしても、このあたりはのびのびした空気感があって気持ち良かったです。

  • あ、こんなところに東京水辺ライン。<br />ということは、ここから水上バスが出てるのね!<br />水上バスという響きに、異様に憧れます^^<br />クルーズのような観光ではなく、「足」として移動に使ってみたい(笑)<br />

    あ、こんなところに東京水辺ライン。
    ということは、ここから水上バスが出てるのね!
    水上バスという響きに、異様に憧れます^^
    クルーズのような観光ではなく、「足」として移動に使ってみたい(笑)

  • そんな光景を眺めつつ暫く進むと、橋が見えて来ました。

    そんな光景を眺めつつ暫く進むと、橋が見えて来ました。

  • ちなみに水上バス近くにはこうした芝生広場もあって、テントなど張りつつ、子連れの皆さんがのんびりGW初日を過ごしてました。

    ちなみに水上バス近くにはこうした芝生広場もあって、テントなど張りつつ、子連れの皆さんがのんびりGW初日を過ごしてました。

  • 先ほど見えていた橋を渡ります。これは葛西渚橋。

    先ほど見えていた橋を渡ります。これは葛西渚橋。

  • 橋の上からの眺め。

    橋の上からの眺め。

  • 渡った先の浜辺は、葛西海浜公園という公園になってました。<br />バーベキューが出来るスペースなどもあり、近くには「ラムサール条約湿地」になった記念碑が。<br />わりと最近の登録なんですね。小池都知事のお名前が書かれています。<br />

    渡った先の浜辺は、葛西海浜公園という公園になってました。
    バーベキューが出来るスペースなどもあり、近くには「ラムサール条約湿地」になった記念碑が。
    わりと最近の登録なんですね。小池都知事のお名前が書かれています。

    葛西臨海公園 (葛西海浜公園) 公園・植物園

  • 海浜公園の中の「西なぎさ」というところにいます。<br />隣に「東なぎさ」というのもあるそうですが、そちらは鳥たちのサンクチュアリになっているので人は立ち入ることが出来ないそう。<br /><br />

    海浜公園の中の「西なぎさ」というところにいます。
    隣に「東なぎさ」というのもあるそうですが、そちらは鳥たちのサンクチュアリになっているので人は立ち入ることが出来ないそう。

  • なぎさ側から渡って来た橋を眺めたところ。<br />ちょうど船が通りかかりました。あれが水上バス??<br /><br />しばし海を眺めて、また橋を渡って臨海公園をあとにします。

    なぎさ側から渡って来た橋を眺めたところ。
    ちょうど船が通りかかりました。あれが水上バス??

    しばし海を眺めて、また橋を渡って臨海公園をあとにします。

  • 公園内は、海から広場から鳥類園に水族館といろんなものを楽しめますが、普通にこうした並木道的なところもありました。<br /><br />天気はほんとイマイチなんだけど、新緑はすがすがしい。

    公園内は、海から広場から鳥類園に水族館といろんなものを楽しめますが、普通にこうした並木道的なところもありました。

    天気はほんとイマイチなんだけど、新緑はすがすがしい。

  • 途中、黒いにゃんこにも遭遇。<br />写真撮りたかったんだけど、てくてくお散歩中で立ち止まってはくれなかったわ(笑)

    途中、黒いにゃんこにも遭遇。
    写真撮りたかったんだけど、てくてくお散歩中で立ち止まってはくれなかったわ(笑)

  • どでかい観覧車もあるし、ホントに園内で一日ファミリーは楽しめますね。

    どでかい観覧車もあるし、ホントに園内で一日ファミリーは楽しめますね。

  • ウォーキングコースマップには、この近くに東京オリンピック開催時のカヌースラロームセンター予定地があるとのことでしたが、うまく見つけられず・・・<br /><br />これ?この工事中のところ??<br />でも、こんなところに水が入るイメージが湧かないし狭くない??<br /><br />マップに「工事の状況によってはご覧いただけないことがあります」と書いてあったんだけど、結局どこだったのかな~?

    ウォーキングコースマップには、この近くに東京オリンピック開催時のカヌースラロームセンター予定地があるとのことでしたが、うまく見つけられず・・・

    これ?この工事中のところ??
    でも、こんなところに水が入るイメージが湧かないし狭くない??

    マップに「工事の状況によってはご覧いただけないことがあります」と書いてあったんだけど、結局どこだったのかな~?

  • 無機質な工事中エリアを後にして、まだしばし園内を散策。<br />途中途中に春の花が咲いていてほっこり。<br />この白いお花は、なんて名前だったんだろう?

    無機質な工事中エリアを後にして、まだしばし園内を散策。
    途中途中に春の花が咲いていてほっこり。
    この白いお花は、なんて名前だったんだろう?

  • ようやく広い臨海公園を抜けました。<br />まだコースの1/4くらいしか歩いてない^^;<br /><br />京葉線線路を越えて葛西の街中へと向かいます。<br />ここから先は、本当に歩いたことがないエリア。<br />車では、昔通ったことがあるんだけど。

    ようやく広い臨海公園を抜けました。
    まだコースの1/4くらいしか歩いてない^^;

    京葉線線路を越えて葛西の街中へと向かいます。
    ここから先は、本当に歩いたことがないエリア。
    車では、昔通ったことがあるんだけど。

  • 橋の下には高速道路。<br />金網越しに見た感じ、この日はGW初日のわりに車はスムーズに動いているみたい。

    橋の下には高速道路。
    金網越しに見た感じ、この日はGW初日のわりに車はスムーズに動いているみたい。

  • しばらく歩くと、また緑豊かなエリアに出ました。<br />臨海町緑道というところ。

    しばらく歩くと、また緑豊かなエリアに出ました。
    臨海町緑道というところ。

  • そして更に進むと、新左近川親水公園に着きました。<br /><br />葛西は住宅地が多くて人口密度が高いイメージですが、こうして結構自然を守ったエリアも点在してるんですね。

    そして更に進むと、新左近川親水公園に着きました。

    葛西は住宅地が多くて人口密度が高いイメージですが、こうして結構自然を守ったエリアも点在してるんですね。

    新左近川親水公園 公園・植物園

  • 水辺の脇に整備された小路があって、そこをプラプラ歩いて進みます。<br />近所の子らしき小学生らが水に入って魚探してワーキャーやってた。<br /><br />反対側にはマンションもあって、すぐ近くにこういう遊び場があると便利そうですね。

    水辺の脇に整備された小路があって、そこをプラプラ歩いて進みます。
    近所の子らしき小学生らが水に入って魚探してワーキャーやってた。

    反対側にはマンションもあって、すぐ近くにこういう遊び場があると便利そうですね。

    新左近川親水公園 公園・植物園

  • 水辺をパシャリ。<br />子供たちは楽しそうだったけど、大人が近くにいなさそうだったので、落っこちたりしないか心配でハラハラ見守ってしまった(苦笑)

    水辺をパシャリ。
    子供たちは楽しそうだったけど、大人が近くにいなさそうだったので、落っこちたりしないか心配でハラハラ見守ってしまった(苦笑)

  • 頭上には、鳥がなってる木の枝がw<br /><br />こぢんまりとしてたけどのどかでいい所でした。

    頭上には、鳥がなってる木の枝がw

    こぢんまりとしてたけどのどかでいい所でした。

  • 親水公園を抜け、新田コミュニティ会館でこの日のスタンプラリーのスタンプを押したついでにトイレを借りた後、子供らが野球やサッカーをやってる公園脇を通って行ったら、環七に突き当たりました。

    親水公園を抜け、新田コミュニティ会館でこの日のスタンプラリーのスタンプを押したついでにトイレを借りた後、子供らが野球やサッカーをやってる公園脇を通って行ったら、環七に突き当たりました。

  • 環七を渡ってすぐのところに、またまた公園。<br />ここは「フラワーガーデン」というバラ園だそうで、ここのバラを楽しみに今回のウォーキングに参加したのです。<br /><br />入口付近には噴水が。

    環七を渡ってすぐのところに、またまた公園。
    ここは「フラワーガーデン」というバラ園だそうで、ここのバラを楽しみに今回のウォーキングに参加したのです。

    入口付近には噴水が。

    フラワーガーデン 公園・植物園

  • 時間差で、水の勢いがあがり派手な噴水に変わりました。<br /><br />奥に停まっているのは園内を走るパノラマシャトル。

    時間差で、水の勢いがあがり派手な噴水に変わりました。

    奥に停まっているのは園内を走るパノラマシャトル。

  • 噴水脇には、ベンチを囲むように小さな藤棚もありました。<br />

    噴水脇には、ベンチを囲むように小さな藤棚もありました。

  • 細長い園内を進むと、また違う形の噴水が登場。

    細長い園内を進むと、また違う形の噴水が登場。

  • こちらにも。<br />夏場は涼し気でいいですね。<br />この日は、水を見るだけでも寒々しかったですが(笑)

    こちらにも。
    夏場は涼し気でいいですね。
    この日は、水を見るだけでも寒々しかったですが(笑)

  • 噴水の先に、ようやくバラ園が見えて来ました。<br />が、なんか全体的に緑色。。。

    噴水の先に、ようやくバラ園が見えて来ました。
    が、なんか全体的に緑色。。。

    フラワーガーデン 公園・植物園

  • そうよね~、冬に戻ったみたいな寒い日だったもんね。<br />バラもまだまだ、しっかり硬くつぼみを閉じたままでしたw

    そうよね~、冬に戻ったみたいな寒い日だったもんね。
    バラもまだまだ、しっかり硬くつぼみを閉じたままでしたw

  • ま、ものによっては咲いてる花もあったんですが・・・

    ま、ものによっては咲いてる花もあったんですが・・・

  • フラワーガーデンの一番奥から入口方面を見た図。<br /><br />ここにカラフルなバラが咲き乱れたら、さぞかし美しくかぐわしいガーデンでしょうね~。と、妄想するのみ。

    フラワーガーデンの一番奥から入口方面を見た図。

    ここにカラフルなバラが咲き乱れたら、さぞかし美しくかぐわしいガーデンでしょうね~。と、妄想するのみ。

    フラワーガーデン 公園・植物園

  • あずまや近くに咲いていた印象的な色合いの子は「ふれ太鼓」という薔薇。

    あずまや近くに咲いていた印象的な色合いの子は「ふれ太鼓」という薔薇。

  • こちらはピンクのマーブル模様のようで愛らしい。

    こちらはピンクのマーブル模様のようで愛らしい。

    フラワーガーデン 公園・植物園

  • でも黄色いバラも好きだな~♪

    でも黄色いバラも好きだな~♪

  • グラデーションの鮮やかなこと。

    グラデーションの鮮やかなこと。

  • さすがにバラも4月下旬じゃまだまだなのね。<br />ここは、またオンシーズンにふらりと訪ねてみたいなと思いました。

    さすがにバラも4月下旬じゃまだまだなのね。
    ここは、またオンシーズンにふらりと訪ねてみたいなと思いました。

  • フラワーガーデンを出て先へと進みます。<br />外の道路脇にも、こうして花壇があっていい雰囲気のエリアでした。

    フラワーガーデンを出て先へと進みます。
    外の道路脇にも、こうして花壇があっていい雰囲気のエリアでした。

  • フラワーガーデンから先も緑道になっていて、別の公園へと続いてました。<br />端の方まで、先ほどのパノラマシャトルが走っている様子。<br /><br />途中見かけた、今度は紫のお花。<br />これも名前が分からないけど可愛い・・・<br />なんせ植物に疎くて、そこが残念ポイント^^;

    フラワーガーデンから先も緑道になっていて、別の公園へと続いてました。
    端の方まで、先ほどのパノラマシャトルが走っている様子。

    途中見かけた、今度は紫のお花。
    これも名前が分からないけど可愛い・・・
    なんせ植物に疎くて、そこが残念ポイント^^;

  • 公園エリアを抜けて、富士見橋という橋を渡ります。

    公園エリアを抜けて、富士見橋という橋を渡ります。

  • その先、今度はポニーランドが見えて来ました。<br />ここは「なぎさポニーランド」。<br /><br />昔、江戸川近くに住んでいた祖父宅に遊びに行った時に、私もポニーに乗った記憶があったのでここかと思ったんだけど、印象がちょっと違う。背景が川だったような・・・<br /><br />後日調べたら、江戸川区内にポニーランドが複数あるようなので、別のところだったのかも。

    その先、今度はポニーランドが見えて来ました。
    ここは「なぎさポニーランド」。

    昔、江戸川近くに住んでいた祖父宅に遊びに行った時に、私もポニーに乗った記憶があったのでここかと思ったんだけど、印象がちょっと違う。背景が川だったような・・・

    後日調べたら、江戸川区内にポニーランドが複数あるようなので、別のところだったのかも。

  • ポニーランドのすぐ近くに、丘のような場所が現れました。<br />斜面にはつつじが沢山咲いていて綺麗!

    ポニーランドのすぐ近くに、丘のような場所が現れました。
    斜面にはつつじが沢山咲いていて綺麗!

  • ですが、いかんせん曇天模様で色が映えません。<br />

    ですが、いかんせん曇天模様で色が映えません。

  • でも肉眼で見た限りでは綺麗でした。<br />赤、ピンク、紫と、絶妙なグラデーションで華やかな雰囲気。

    でも肉眼で見た限りでは綺麗でした。
    赤、ピンク、紫と、絶妙なグラデーションで華やかな雰囲気。

  • 丘の上に登ってみました。<br />ここはなぎさ公園というらしいです。<br />本当にこの界隈、公園が多いですね。<br /><br />頑張って上ったわりに、海抜13.5mという標高の低さにびっくり(笑)

    丘の上に登ってみました。
    ここはなぎさ公園というらしいです。
    本当にこの界隈、公園が多いですね。

    頑張って上ったわりに、海抜13.5mという標高の低さにびっくり(笑)

  • でも、そんな小さな丘ですが、近くに高い建物がないから圧迫感もなく、見晴らしはいい感じ。

    でも、そんな小さな丘ですが、近くに高い建物がないから圧迫感もなく、見晴らしはいい感じ。

  • 丘を下りて行くと、舗装された道沿いにもつつじが咲いてました。

    丘を下りて行くと、舗装された道沿いにもつつじが咲いてました。

  • 盆栽風なこんもりした株が和風でしっとり、落ち着きもあっていい感じ。

    盆栽風なこんもりした株が和風でしっとり、落ち着きもあっていい感じ。

  • もっとゆっくり見てたかったんだけど、ここへ来ていよいよ雨が本降りになって傘の出番。<br />なので写真はあんまり撮れませんでした。<br /><br />あ~~、ますます寒い(&gt;_&lt;)

    もっとゆっくり見てたかったんだけど、ここへ来ていよいよ雨が本降りになって傘の出番。
    なので写真はあんまり撮れませんでした。

    あ~~、ますます寒い(>_<)

  • そんな雨の寒空の下、なんの雨除けもない川沿いを歩くルートw<br />タイミング悪すぎ~<br />しかも川見えないし。。。

    そんな雨の寒空の下、なんの雨除けもない川沿いを歩くルートw
    タイミング悪すぎ~
    しかも川見えないし。。。

  • と思ったら、しばらく進むと堤防がなくなり、川面が見える土手の道になりました。<br /><br />対岸に見えてるのは、ディズニーランドホテル。<br />

    と思ったら、しばらく進むと堤防がなくなり、川面が見える土手の道になりました。

    対岸に見えてるのは、ディズニーランドホテル。

    旧江戸川 名所・史跡

  • なんだか金八先生に出会えそうな道ですw<br /><br />でも、実際雨の中歩いてみると、こうした道は毎日の通勤・通学で歩くにはなかなか厳しい環境だな~。<br />晴れてたら晴れてたで、日差しも強そうだし。<br />開放感はあっていいんですけどね。

    なんだか金八先生に出会えそうな道ですw

    でも、実際雨の中歩いてみると、こうした道は毎日の通勤・通学で歩くにはなかなか厳しい環境だな~。
    晴れてたら晴れてたで、日差しも強そうだし。
    開放感はあっていいんですけどね。

    旧江戸川 名所・史跡

  • 旧江戸川の看板。<br />と、バックに見えるディズニーランドホテル。<br /><br />このホテル、よくよく見たら外壁と同じ柄の垂れ幕?が掛けられてた!<br />どうやら絶賛工事中のようです。<br /><br />そういえば、ウラジオ行った時も街中に外壁柄の幕をはった改修中の建物があったんだよな。<br />そして、ウラジオの街を見て「なんか全体的にアミューズメントパークっぽい」って思ったものだけど、こんなところまでそっくりとは^^;

    旧江戸川の看板。
    と、バックに見えるディズニーランドホテル。

    このホテル、よくよく見たら外壁と同じ柄の垂れ幕?が掛けられてた!
    どうやら絶賛工事中のようです。

    そういえば、ウラジオ行った時も街中に外壁柄の幕をはった改修中の建物があったんだよな。
    そして、ウラジオの街を見て「なんか全体的にアミューズメントパークっぽい」って思ったものだけど、こんなところまでそっくりとは^^;

    旧江戸川 名所・史跡

  • 橋の向こうはもう千葉県。<br />千葉は県境が江戸川とか利根川とか、川ばっかりです。

    橋の向こうはもう千葉県。
    千葉は県境が江戸川とか利根川とか、川ばっかりです。

  • 土手をひたすら歩いて、京葉線の線路高架下にたどり着きました。<br />薄暗くて人通りも少なくて、ちょっと怖め?と思ったら、壁にゴキゲンに海の生き物たちが描かれてて可愛かったw

    土手をひたすら歩いて、京葉線の線路高架下にたどり着きました。
    薄暗くて人通りも少なくて、ちょっと怖め?と思ったら、壁にゴキゲンに海の生き物たちが描かれてて可愛かったw

  • 高架下を抜けたところ。<br />クジラやペンギンのイラストにちょっとほっこりしつつ、近づいてきたゴールを目指します。

    高架下を抜けたところ。
    クジラやペンギンのイラストにちょっとほっこりしつつ、近づいてきたゴールを目指します。

  • さて、ここまで来たらあと少し!<br />左手はもう、スタート地点の葛西臨海公園の敷地です。

    さて、ここまで来たらあと少し!
    左手はもう、スタート地点の葛西臨海公園の敷地です。

  • 雨にしっとり濡れながらも、やっぱり緑てんこ盛りだと見ていて元気がもらえます。

    雨にしっとり濡れながらも、やっぱり緑てんこ盛りだと見ていて元気がもらえます。

  • こんなヤシの木が街路樹になったところも。<br /><br />ここ歩いてた時、横の道路をサーフボード積んだ車が何台か通り過ぎて行きました。<br />その構図が南国っぽくて面白かった^^<br /><br />連休だし、これから千葉の海でサーフィン楽しむのかな?

    こんなヤシの木が街路樹になったところも。

    ここ歩いてた時、横の道路をサーフボード積んだ車が何台か通り過ぎて行きました。
    その構図が南国っぽくて面白かった^^

    連休だし、これから千葉の海でサーフィン楽しむのかな?

  • 大観覧車の近くに帰って来ました。<br />いつか、あれにも乗りたいわw

    大観覧車の近くに帰って来ました。
    いつか、あれにも乗りたいわw

    ダイヤと花の大観覧車 名所・史跡

  • ようやくゴール!およそ3時間のウォーキングでした。<br />駅に着く頃になって晴れ間が戻って来ました。<br /><br />そういえば、スタンプラリーで何かプレゼントがもらえるとのことだったんですが、私は最後の1か所でスタンプ押すのを忘れ・・・<br /><br />まぁいいかとゴールしたら、そのラリーは先着順だったそうで、私がゴールした時にはいずれにしてももう終わってました。<br /><br />その代わりに、花の種をもらえました。<br />3種類から選べたのでコスモスにしてみたんだけど、うちはマンションだしそもそも植物育てるのは不得手^^;<br />なので、今度実家に帰った時にでも親に渡そうと思います。

    ようやくゴール!およそ3時間のウォーキングでした。
    駅に着く頃になって晴れ間が戻って来ました。

    そういえば、スタンプラリーで何かプレゼントがもらえるとのことだったんですが、私は最後の1か所でスタンプ押すのを忘れ・・・

    まぁいいかとゴールしたら、そのラリーは先着順だったそうで、私がゴールした時にはいずれにしてももう終わってました。

    その代わりに、花の種をもらえました。
    3種類から選べたのでコスモスにしてみたんだけど、うちはマンションだしそもそも植物育てるのは不得手^^;
    なので、今度実家に帰った時にでも親に渡そうと思います。

    葛西臨海公園駅

  • 葛西臨海公園駅構内のトイレ。<br />壁が水族館の生き物たちのイラストで可愛かったので誰もいない隙にパシャリ。

    葛西臨海公園駅構内のトイレ。
    壁が水族館の生き物たちのイラストで可愛かったので誰もいない隙にパシャリ。

  • 行きに気づかなかったけど、ホームの広告板のところにもお魚がいた~<br /><br />葛西臨海公園はやはり水族館が目玉観光スポットなんだと思いますが、今回歩いてみて、この界隈は自然や動植物と触れ合えるエリアが沢山あるということが分かりました。<br /><br />葛西ってホントに人が沢山住んでて、ごみごみしてて大変そう・・と勝手に思っていましたが、人が多い分、公園などの緑地の整備もされていて、居住空間の身近なところで四季を楽しめるからこそ人気なエリアなのかなとも思いました。<br /><br />今回は動いてても寒いのにはこたえましたが、それでも10連休初日にご近所エリアでのびのび散策して、いい運動ができて良かったです♪<br /><br />この後GW中は、数日都内に出かけたくらいで他は家の掃除などして過ごしてましたが、気づけばもうあと10日でラトビアへ出発です!<br /><br />今度はどんな珍道中?が待っているのか。。。<br />また帰国したら旅行記書かせていただきますね♪

    行きに気づかなかったけど、ホームの広告板のところにもお魚がいた~

    葛西臨海公園はやはり水族館が目玉観光スポットなんだと思いますが、今回歩いてみて、この界隈は自然や動植物と触れ合えるエリアが沢山あるということが分かりました。

    葛西ってホントに人が沢山住んでて、ごみごみしてて大変そう・・と勝手に思っていましたが、人が多い分、公園などの緑地の整備もされていて、居住空間の身近なところで四季を楽しめるからこそ人気なエリアなのかなとも思いました。

    今回は動いてても寒いのにはこたえましたが、それでも10連休初日にご近所エリアでのびのび散策して、いい運動ができて良かったです♪

    この後GW中は、数日都内に出かけたくらいで他は家の掃除などして過ごしてましたが、気づけばもうあと10日でラトビアへ出発です!

    今度はどんな珍道中?が待っているのか。。。
    また帰国したら旅行記書かせていただきますね♪

    葛西臨海公園駅

27いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP