
2019/02/15 - 2019/02/22
123位(同エリア397件中)
クリスさん
2019年春はシチリア島。初めての土地だがいつものようにレンタカーで周遊した。
- 旅行の満足度
- 5.0
- 同行者
- カップル・夫婦(シニア)
- 交通手段
- レンタカー
- 航空会社
- ANA
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
サン・ジョヴァンニ・デッリ・エレミティ教会(Chiesa di San Giovanni degli Eremiti)からホテルへの戻り路。教会はノルマン王宮の近くにある。
-
王宮前にある庭園。かってのパレルモ市長の名前をとってボナーノ庭園(Villa Bonanno)と名付けられている。
-
これはヴィットリオ・エマヌエーレ通り(Via Vittorio Emanuele)。先に見えるのはポルタ・ヌォーバ(Porta Nuova)。カルタニセッタを出た後、約3時間半ほどかけてこの門を潜りクァットロ・カンティ近くのユーロスターズ チェントラーレ パレス ホテルにチェックインした。そのまま市内見学をしたのでホテルに戻って休みのはこれからの事になる。
-
ヴィットリオ・エマヌエーレ通りはZTLになるので一般車の進入は許されていいない。特にこれより先は歩行専用になるので車が進入出来ないようにブロックされている。ただ写真に見える横を左に曲がるとパレルモ大聖堂(Cattedrale di Palermo)に行く事が出来る。
-
教会を過ぎてすぐ右の道をされに標識に従って進むと再度歩行者専用道路の中の道まで行く事ができる。
-
パレルモ大聖堂(Cattedrale di Palermo)聖母マリアに献堂されているので「Santa Vergine Maria Assunta」被昇天のサンタ・マリアが正式名称になる。ぶれた写真で恐縮だが、側面扉口上部の聖母子図がこの教会では最も古いロマネスクの物になる。
-
2015年に世界遺産登録されたが、これを機にパレルモの町をだいぶ綺麗になったとか。この通りが歩行者専用道路になったのもその影響だという。
パレルモ大聖堂 寺院・教会
-
ZTLの中側にあるホテルを利用する宿泊者はホテルで許可証を発行してくれるのでこの道を出て通りを進めばホテルの前まで行く事が出来るのだ。
-
但しホテルのガレージはフロント直ぐ横の小路にあるけれど極めて細い道になる。運転には熟練が必要なので要注意だという事は申し上げておきます。
-
今回このホテルを選択したのはまずクァットロ・カンティに最も近いホテルだったから。そして専用ガレージを持ち駐車場の心配がなかったからである。
ユーロスターズ チェントラーレ パレス ホテル ホテル
-
団体でもよく使われるホテルなので個人旅行ではコスト的に勿体ない気もするが、加齢とともに腰痛が酷くなっているので仕方がなかった。
-
設備は古くなっていて来ているがフロント等の対応はさすがにそつがない。
-
冬期なので利用はしなかったが専用のバルコニーもついていた。
-
この夜は歩き疲れたのでホテルのレストランで夕食をとった。写真はスマホの故障で亡くなったので残念。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
クリスさんの関連旅行記
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
パレルモ(イタリア) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
14