守山旅行記(ブログ) 一覧に戻る
昨年夏に今まで勤務していた店舗が耐震工事のため建て替えが決まり、その関係で異動になりました。それから早8ヶ月半、現勤務先守山に滋賀県運転免許センターがあるために、出勤前に更新を済ませられるとタカをくくっていたところ、気が付けばもう誕生日を過ぎて2週間が過ぎてしまいました。免許制度が変わったものの取得がそれなりに昔だったことに加えて、趣味の域で取得した二輪や二種免許が万が一失効させてしまうと消えてしまう可能性がマジで考えなければならなくなり、休みの日を利用して最寄りの大津警察署ではなく、一日で事が済む運転免許センターに向かうことにしました。<br /><br />一応優良扱いなので実に5年ぶりの来訪となった木浜の運転免許センター。時代に取り残された感の強い施設と前回(平成26(2014)年)に思ったことを思い出すも、どうやら現行の免許制度を満たさない一発試験のコース設定があるとかで、改装中となっていました。試験コース内に臨時駐車場が設けられていたりと5年2ヶ月の〝長さ〟に浸りつつ、適正試験から相変わらずの講習を経て、4回目のゴールド免許を手にしました。なんの間違いかで深視力で突拍子もない数値をたたき出したものの残りの2回の計測で無事セーフ。まさ免許の返納はしなくて良いかと思いつつ運転免許センターを後にします。更新後に立ち寄ろうと思っていた施設内のレストラン〝ライセンス〟は、工事の関係で3年前に閉店しており、お腹を満たすために〝食べ物屋〟を探しつつドライブすることにします。<br /><br />運転免許センター近くの木浜郵便局から赤野井・幸津川郵便局と懐かしい局を回ったのち、琵琶湖大橋東詰めの宇佐美鉱油琵琶湖大橋SSにて洗車をします。まあオヤジ殿に切る間を借りたのでそれ位はしないといけません。<br /><br />洗車を済ませるとその近くにある元明るい廃墟の〝ピエリ守山〟に立ち寄ります。通勤で守山へと通っているにも関わらず、4年半ぶりの来訪です。先ずは滋賀県唯一のバーガーキングに立ち寄って遅めの昼食を取ります。チーズバーガーセットをオーダーしますが、食べ慣れたマックのそれよりもスパイシーではあるものの、ボリュームはやはりマックの方があるように思います。とはいえしょっちゅう食べるものでもないので目新しい方が…といい意味にとらえて完食し、施設内散策へと出発します。<br /><br />確か以前訪れた時はリニューアルオープン後すぐだったはずですが、その時もやはり回転が間に合わなかった店舗があった記憶があります。今回も改めて見ていくとやはり撤退したお店もいくつかある様子。守山駅から職場まで乗るバスの一部はピエリ守山へも向かうため、車内アナウンスで結構宣伝がされている様子。その割には…と思いながら、忘れてはならないワイモバイルの回線解約を無事に済ませ、琵琶湖岸鵜を少し歩いてみます。琵琶湖クルーズの立ち寄り地にもなっている〝ピエリ守山港〟もあったりといろいろな側面からサポートされているのがわかります。次に訪ねるのは5年後かな~なんて思いながら、冠雪の比良山系をバックにした琵琶湖大橋の姿をカメラに収めてから出発します。<br /><br />琵琶湖を渡るには2本の有料道路を使うと便利だということは遥か昔のこと。現在近江大橋は無料となり、今年2月1日からETCが使えるようになった琵琶湖大橋も普通車150円に値下げされました。モノは試しに渡ってみようと向かうは良いがこんな時に限ってETCカードを持ち合わせていない…(泣)。仕方がないので現金払いで150円、ETCだったら120円で済んだのにね…。<br /><br />琵琶湖大橋を渡って大津市に入るとすぐに右手に入る道を辿り、道の駅びわ湖大橋米プラザに立ち寄ります。この道の駅は湖西道路沿いの道の駅ができるまでは滋賀県下で断トツの利用客が訪れるていた場所でしたが、湖西道路の無料化によって名神高速道路に直結するルートができてからは一挙に訪れる者も減った様子。確かに平日夕方では観光客らしい方は殆どおらす、私のようなついでに立ち寄ったような方ばかり。お土産を見たり、景色も悪くない場所なんで、大津市民としても利用して欲しい気持ちはあるんですけれど…。<br /><br />道の駅を後にしてなぜか堅田の街外れにある堅田郵便局に立ち寄ります。大津市にある集配局2局のうちの1局で、旧坂本(現比叡辻郵便局)郵便局管轄以北の大津市エリアを管轄する大きな集配エリアを持っています。滋賀県そのものは田舎ではあるものの、琵琶湖の周りに広がる盆地に住居が集まっており、大津市とは言えど高島市・草津市・甲賀市と接する外は、京都市・小浜市と接する大変だだっ広~い場所。加えて山あり谷ありの場所をふたつの郵便局で賄っているのはある意味凄いこと、そんな風に思えてなりません。裁縫局故時間は取れませんが、そんな風にふと思った次第です、ハイ。<br /><br />堅田に来たのはもうひとつお墓参りをするためです。堅田エリアには母親とうちの番犬が眠っています。お彼岸に来られなかったのでとりあえずお墓参り。近くまで来ているんだけどね…。<br /><br />先に母親に手を合わせ、次に愛犬に手を合わせた後周辺を少し走ってみることにします。この界隈は駅から歩ける琵琶湖ローズタウンができたお陰で人口が増えた場所でもあります。小野駅は旧志賀町時代にできたものの大津市に吸収合併され、駅前には郵便局とバスターミナルが設けられています。ホリデーサービスが実施されている志賀小野駅前郵便局は結構新しい局で初めての訪問でしたが、まあ周りに何もないので目立ちます。そしてこのエリアの主力バスといえば京阪グループの江若バス。我が街界隈は京阪バスそのものが走っているため、江若カラーにはなじめない部分はあるのですが、実はこの江若バス、京阪バス大津営業所で使用していたノンステップバスのMT車が結構新しい状態で配属になっています。都道府県や陸運局を跨いだ異動であればわからないことも多いのですが、滋賀県は滋賀ナンバーしかないので、塗装は変わってもナンバーはそのままです(笑)。<br /><br />そんなこんなで半日程走り回った後に自宅へと戻ります。時間的に国道422号線打出浜交差点付近は混んでいたものの、そこを右折してしまえば後は一本道。19:00過ぎに無事に到着、新しい免許にしたよ~の旅はこんな感じで終わりを告げました。

《2019.March》あみんちゅぶらり淡海を歩く旅そのX守山編~5年ぶりの免許更新~

35いいね!

2019/03/25 - 2019/03/25

85位(同エリア262件中)

旅行記グループ 淡海のぶらり旅

0

32

たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。

たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。さん

この旅行記のスケジュール

2019/03/27

この旅行記スケジュールを元に

昨年夏に今まで勤務していた店舗が耐震工事のため建て替えが決まり、その関係で異動になりました。それから早8ヶ月半、現勤務先守山に滋賀県運転免許センターがあるために、出勤前に更新を済ませられるとタカをくくっていたところ、気が付けばもう誕生日を過ぎて2週間が過ぎてしまいました。免許制度が変わったものの取得がそれなりに昔だったことに加えて、趣味の域で取得した二輪や二種免許が万が一失効させてしまうと消えてしまう可能性がマジで考えなければならなくなり、休みの日を利用して最寄りの大津警察署ではなく、一日で事が済む運転免許センターに向かうことにしました。

一応優良扱いなので実に5年ぶりの来訪となった木浜の運転免許センター。時代に取り残された感の強い施設と前回(平成26(2014)年)に思ったことを思い出すも、どうやら現行の免許制度を満たさない一発試験のコース設定があるとかで、改装中となっていました。試験コース内に臨時駐車場が設けられていたりと5年2ヶ月の〝長さ〟に浸りつつ、適正試験から相変わらずの講習を経て、4回目のゴールド免許を手にしました。なんの間違いかで深視力で突拍子もない数値をたたき出したものの残りの2回の計測で無事セーフ。まさ免許の返納はしなくて良いかと思いつつ運転免許センターを後にします。更新後に立ち寄ろうと思っていた施設内のレストラン〝ライセンス〟は、工事の関係で3年前に閉店しており、お腹を満たすために〝食べ物屋〟を探しつつドライブすることにします。

運転免許センター近くの木浜郵便局から赤野井・幸津川郵便局と懐かしい局を回ったのち、琵琶湖大橋東詰めの宇佐美鉱油琵琶湖大橋SSにて洗車をします。まあオヤジ殿に切る間を借りたのでそれ位はしないといけません。

洗車を済ませるとその近くにある元明るい廃墟の〝ピエリ守山〟に立ち寄ります。通勤で守山へと通っているにも関わらず、4年半ぶりの来訪です。先ずは滋賀県唯一のバーガーキングに立ち寄って遅めの昼食を取ります。チーズバーガーセットをオーダーしますが、食べ慣れたマックのそれよりもスパイシーではあるものの、ボリュームはやはりマックの方があるように思います。とはいえしょっちゅう食べるものでもないので目新しい方が…といい意味にとらえて完食し、施設内散策へと出発します。

確か以前訪れた時はリニューアルオープン後すぐだったはずですが、その時もやはり回転が間に合わなかった店舗があった記憶があります。今回も改めて見ていくとやはり撤退したお店もいくつかある様子。守山駅から職場まで乗るバスの一部はピエリ守山へも向かうため、車内アナウンスで結構宣伝がされている様子。その割には…と思いながら、忘れてはならないワイモバイルの回線解約を無事に済ませ、琵琶湖岸鵜を少し歩いてみます。琵琶湖クルーズの立ち寄り地にもなっている〝ピエリ守山港〟もあったりといろいろな側面からサポートされているのがわかります。次に訪ねるのは5年後かな~なんて思いながら、冠雪の比良山系をバックにした琵琶湖大橋の姿をカメラに収めてから出発します。

琵琶湖を渡るには2本の有料道路を使うと便利だということは遥か昔のこと。現在近江大橋は無料となり、今年2月1日からETCが使えるようになった琵琶湖大橋も普通車150円に値下げされました。モノは試しに渡ってみようと向かうは良いがこんな時に限ってETCカードを持ち合わせていない…(泣)。仕方がないので現金払いで150円、ETCだったら120円で済んだのにね…。

琵琶湖大橋を渡って大津市に入るとすぐに右手に入る道を辿り、道の駅びわ湖大橋米プラザに立ち寄ります。この道の駅は湖西道路沿いの道の駅ができるまでは滋賀県下で断トツの利用客が訪れるていた場所でしたが、湖西道路の無料化によって名神高速道路に直結するルートができてからは一挙に訪れる者も減った様子。確かに平日夕方では観光客らしい方は殆どおらす、私のようなついでに立ち寄ったような方ばかり。お土産を見たり、景色も悪くない場所なんで、大津市民としても利用して欲しい気持ちはあるんですけれど…。

道の駅を後にしてなぜか堅田の街外れにある堅田郵便局に立ち寄ります。大津市にある集配局2局のうちの1局で、旧坂本(現比叡辻郵便局)郵便局管轄以北の大津市エリアを管轄する大きな集配エリアを持っています。滋賀県そのものは田舎ではあるものの、琵琶湖の周りに広がる盆地に住居が集まっており、大津市とは言えど高島市・草津市・甲賀市と接する外は、京都市・小浜市と接する大変だだっ広~い場所。加えて山あり谷ありの場所をふたつの郵便局で賄っているのはある意味凄いこと、そんな風に思えてなりません。裁縫局故時間は取れませんが、そんな風にふと思った次第です、ハイ。

堅田に来たのはもうひとつお墓参りをするためです。堅田エリアには母親とうちの番犬が眠っています。お彼岸に来られなかったのでとりあえずお墓参り。近くまで来ているんだけどね…。

先に母親に手を合わせ、次に愛犬に手を合わせた後周辺を少し走ってみることにします。この界隈は駅から歩ける琵琶湖ローズタウンができたお陰で人口が増えた場所でもあります。小野駅は旧志賀町時代にできたものの大津市に吸収合併され、駅前には郵便局とバスターミナルが設けられています。ホリデーサービスが実施されている志賀小野駅前郵便局は結構新しい局で初めての訪問でしたが、まあ周りに何もないので目立ちます。そしてこのエリアの主力バスといえば京阪グループの江若バス。我が街界隈は京阪バスそのものが走っているため、江若カラーにはなじめない部分はあるのですが、実はこの江若バス、京阪バス大津営業所で使用していたノンステップバスのMT車が結構新しい状態で配属になっています。都道府県や陸運局を跨いだ異動であればわからないことも多いのですが、滋賀県は滋賀ナンバーしかないので、塗装は変わってもナンバーはそのままです(笑)。

そんなこんなで半日程走り回った後に自宅へと戻ります。時間的に国道422号線打出浜交差点付近は混んでいたものの、そこを右折してしまえば後は一本道。19:00過ぎに無事に到着、新しい免許にしたよ~の旅はこんな感じで終わりを告げました。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
グルメ
5.0
ショッピング
5.0
交通
5.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

35いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP