亀戸旅行記(ブログ) 一覧に戻る
そもそも江東区の亀戸には<br />江戸時代から伊勢屋彦右衛門という人の <br />別荘があって そこには<br />梅の木が沢山植えてあったそうです  <br />そのため 梅屋敷と呼ばれていました <br />そんなエリアです<br /><br />ある時 水戸藩の水戸光圀が 梅屋敷を訪れ <br />その中の一株の梅が <br />まるで龍が地を這うように咲いていたので <br />臥龍梅と命名したことから<br />江戸時代には すでに <br />行楽地として有名になっていた亀戸<br /><br />ところが 明治43年(1910)の水害により <br />梅屋敷の梅すべてが <br />枯れてしまって 結局 廃園に (¯―¯٥)<br /><br />そんな亀戸にある天神様は <br />いまは藤の花ですっかり有名ですが <br />梅もけっこう頑張っていました<br /><br />

亀戸天神様 梅まつりもやってました 

50いいね!

2019/03/11 - 2019/03/11

69位(同エリア456件中)

旅行記グループ 早春は 梅の香り

0

54

M-koku1

M-koku1さん

そもそも江東区の亀戸には
江戸時代から伊勢屋彦右衛門という人の 
別荘があって そこには
梅の木が沢山植えてあったそうです  
そのため 梅屋敷と呼ばれていました 
そんなエリアです

ある時 水戸藩の水戸光圀が 梅屋敷を訪れ 
その中の一株の梅が 
まるで龍が地を這うように咲いていたので 
臥龍梅と命名したことから
江戸時代には すでに 
行楽地として有名になっていた亀戸

ところが 明治43年(1910)の水害により 
梅屋敷の梅すべてが 
枯れてしまって 結局 廃園に (¯―¯٥)

そんな亀戸にある天神様は 
いまは藤の花ですっかり有名ですが 
梅もけっこう頑張っていました

旅行の満足度
3.5
観光
3.5
グルメ
4.0
ショッピング
4.0
交通
3.5
同行者
家族旅行
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
高速・路線バス 徒歩

PR

  • 江東区にあるんだけれど <br />江戸っ子でも <br />江東区がどのへんにあるか <br />意外にわからないかも<br />(*_*)

    江東区にあるんだけれど 
    江戸っ子でも 
    江東区がどのへんにあるか 
    意外にわからないかも
    (*_*)

  • 錦糸公園 <br /><br />錦糸町駅の近くの公園<br />ここは墨田区<br /><br /><br />

    錦糸公園 

    錦糸町駅の近くの公園
    ここは墨田区


  • そのそばに オリナスという 商業ビル 

    そのそばに オリナスという 商業ビル 

  • 都バス02 大塚から <br />錦糸町へ行くバスで <br />亀戸天神を目指したので <br />太平二丁目で降りた

    都バス02 大塚から 
    錦糸町へ行くバスで 
    亀戸天神を目指したので 
    太平二丁目で降りた

  • 上野からのバスだと <br />亀戸天神のすぐ目の前で降りれるのに <br />残念だなぁとは思ったけれど <br />都バスの一停留所なんて大した距離じゃないから 大人しく 歩く!<br />(^^♪

    上野からのバスだと 
    亀戸天神のすぐ目の前で降りれるのに 
    残念だなぁとは思ったけれど 
    都バスの一停留所なんて大した距離じゃないから 大人しく 歩く!
    (^^♪

  • 横十間川に架かる <br />天神橋 <br /><br />この橋の手前が墨田区で <br />渡ると江東区

    横十間川に架かる 
    天神橋 

    この橋の手前が墨田区で 
    渡ると江東区

    横十間川 名所・史跡

  • 横十間川 <br /><br />江戸時代からある 運河で <br />江戸城に対して横に流れていて <br />巾が十間だったから <br />こう命名されたらしい

    横十間川 

    江戸時代からある 運河で 
    江戸城に対して横に流れていて 
    巾が十間だったから 
    こう命名されたらしい

    横十間川 名所・史跡

  • 東京の川に多い <br />オオバンが <br />のんびり泳いでいる

    東京の川に多い 
    オオバンが 
    のんびり泳いでいる

    横十間川 名所・史跡

  • 1659年に掘られた運河というから <br />歴史は古い <br /><br />十間というのは 18メートル <br />結構すごい工事だったのではないかと思う<br /><br />

    1659年に掘られた運河というから 
    歴史は古い 

    十間というのは 18メートル 
    結構すごい工事だったのではないかと思う

    横十間川 名所・史跡

  • 川を渡ったら <br />辻みちしるべ なるものが <br />道端に!

    川を渡ったら 
    辻みちしるべ なるものが 
    道端に!

  • その先左側に <br />くず餅で有名な <br />船橋屋!

    その先左側に 
    くず餅で有名な 
    船橋屋!

    船橋屋 亀戸天神前本店 専門店

    船橋屋も さすがに平日夕方は 空いていました by M-koku1さん
  • かつてはこの辺りは <br />江戸ではなく <br />東京が市になった頃でも <br />まだ葛飾郡だったのじゃないかと思う<br />(未確認)

    かつてはこの辺りは 
    江戸ではなく 
    東京が市になった頃でも 
    まだ葛飾郡だったのじゃないかと思う
    (未確認)

    船橋屋 亀戸天神前本店 専門店

    船橋屋も さすがに平日夕方は 空いていました by M-koku1さん
  • 蔵前橋通りに面した 本店 <br /><br />実は こんなに空いてるのは <br />花の時期から外れている上に <br />平日で 夕方だから

    蔵前橋通りに面した 本店 

    実は こんなに空いてるのは 
    花の時期から外れている上に 
    平日で 夕方だから

    船橋屋 亀戸天神前本店 専門店

    船橋屋も さすがに平日夕方は 空いていました by M-koku1さん
  • 船橋屋から20メートルぐらいで <br />亀戸天神に到着 <br /><br />(^o^)

    船橋屋から20メートルぐらいで 
    亀戸天神に到着 

    (^o^)

    亀戸天神社 寺・神社・教会

  • 参道 <br /><br />梅まつりの最終日だったようだ <br />知らずに 訪問 <br />ちょっと期待! <br />(^^)v

    参道 

    梅まつりの最終日だったようだ 
    知らずに 訪問 
    ちょっと期待! 
    (^^)v

    亀戸天神社 寺・神社・教会

  • 鳥居からは <br />スカイツリーが見えている

    鳥居からは 
    スカイツリーが見えている

    亀戸天神社 寺・神社・教会

  • ここは 藤で有名なので <br />4月下旬から 5月始めに来ると <br />素晴らしい藤が見れるものの <br />人出もスゴイ! <br />(+_+)

    ここは 藤で有名なので 
    4月下旬から 5月始めに来ると 
    素晴らしい藤が見れるものの 
    人出もスゴイ! 
    (+_+)

    江戸懐石 若福 グルメ・レストラン

  • 太鼓橋が 境内に 2つある <br /><br />こちらは男橋から見た <br />スカイツリー

    太鼓橋が 境内に 2つある 

    こちらは男橋から見た 
    スカイツリー

    亀戸天神社 寺・神社・教会

  • まだ 葉も花もない 藤棚<br /><br />藤が咲く時期なら <br />この男橋も 人で 身動きができない状態

    まだ 葉も花もない 藤棚

    藤が咲く時期なら 
    この男橋も 人で 身動きができない状態

  • 梅まつりは 有名じゃないのか <br />人が少ない <br /><br />というか 時期的に ちょっと遅かった!

    梅まつりは 有名じゃないのか 
    人が少ない 

    というか 時期的に ちょっと遅かった!

  • それでも ちょっと 咲いていた! <br /><br />(^^)

    それでも ちょっと 咲いていた! 

    (^^)

  • 花園社<br /><br />菅原道真の奥様が祀られています

    花園社

    菅原道真の奥様が祀られています

  • スカイツリーのある押上あたりから <br />この亀戸は 近い!

    スカイツリーのある押上あたりから 
    この亀戸は 近い!

  • この天神様の梅の手入れは <br /><br />神事ということで <br />神職の方が ご自分たちで <br />やっているらしい

    この天神様の梅の手入れは 

    神事ということで 
    神職の方が ご自分たちで 
    やっているらしい

  • 6月になると <br />梅の実取りも 行事になっているらしい

    6月になると 
    梅の実取りも 行事になっているらしい

  • 藤まつりのときには この狭い境内が <br />人でごった返すのだから たまらない <br /><br />狭くて 周りがビルだらけ <br /><br />神田明神なども同じだけど <br />ビルに囲まれているのは <br />気の毒に思う

    藤まつりのときには この狭い境内が 
    人でごった返すのだから たまらない 

    狭くて 周りがビルだらけ 

    神田明神なども同じだけど 
    ビルに囲まれているのは 
    気の毒に思う

  • それでも東京の新百景に <br />選ばれているらしい<br /><br />

    それでも東京の新百景に 
    選ばれているらしい

  • こちらは 管公 五歳の像 <br />昭和52年 道真公御神忌1075年を祝って <br />建てられた像だそうな

    こちらは 管公 五歳の像 
    昭和52年 道真公御神忌1075年を祝って 
    建てられた像だそうな

  • 詳しい説明は <br />こちらでどうぞ <br /><br />(手抜きです 悪しからず!)<br /><br />(●´ϖ`●)

    詳しい説明は 
    こちらでどうぞ 

    (手抜きです 悪しからず!)

    (●´ϖ`●)

  • 本殿と スカイツリー

    本殿と スカイツリー

  • 菅原道真公を祀ってあるので <br />一月 二月は 受験生が沢山来ます! <br />新しい絵馬も 沢山ありました

    菅原道真公を祀ってあるので 
    一月 二月は 受験生が沢山来ます! 
    新しい絵馬も 沢山ありました

  • 病を治し 頭を良くしてくれる <br />神牛!<br /><br />毎回 来るたびに撫でてますが <br />ご利益有るのか 無いのか<br /><br />(^_^;)

    病を治し 頭を良くしてくれる 
    神牛!

    毎回 来るたびに撫でてますが 
    ご利益有るのか 無いのか

    (^_^;)

  • Mは 絵馬を買ったことがない!<br /><br />娘の受験の時は 地元の湯島天神にお参りして <br />無事に合格したけれど <br />御札しか 買わなかった!

    Mは 絵馬を買ったことがない!

    娘の受験の時は 地元の湯島天神にお参りして 
    無事に合格したけれど 
    御札しか 買わなかった!

  • 神牛さん <br /><br />菅原道真公の生まれたのが <br />845年で この年が <br />乙の丑(きのとのうし) <br />だから 牛にご縁が!

    神牛さん 

    菅原道真公の生まれたのが 
    845年で この年が 
    乙の丑(きのとのうし) 
    だから 牛にご縁が!

  • 巳年生まれだったら <br />とぐろを巻いた 蛇でも飾られていたのかな?

    巳年生まれだったら 
    とぐろを巻いた 蛇でも飾られていたのかな?

  • 子年だったら カピバラみたいな像が <br />できてたのかしらね!<br /><br />そう考えると 丑年生まれで <br />良かった 良かった!

    子年だったら カピバラみたいな像が 
    できてたのかしらね!

    そう考えると 丑年生まれで 
    良かった 良かった!

  • 藤まつりの時は お神楽も出ていて <br />賑やかでしたが 梅まつり最終日は <br />静かなこと!

    藤まつりの時は お神楽も出ていて 
    賑やかでしたが 梅まつり最終日は 
    静かなこと!

  • ちょっとピンボケですが <br />きれいな梅

    ちょっとピンボケですが 
    きれいな梅

  • 梅は バラ科桜属の 落葉高木<br /><br />バラ科というのが驚きだが <br />確かにつるバラなんかと <br />共通した雰囲気 (*^^*)

    梅は バラ科桜属の 落葉高木

    バラ科というのが驚きだが 
    確かにつるバラなんかと 
    共通した雰囲気 (*^^*)

  • でもバラほど 派手じゃない <br />桜ほど 賑やかでもない <br />

    でもバラほど 派手じゃない 
    桜ほど 賑やかでもない 

  • 梅林にでも出かけないと <br />なかなか 楽しめない <br /><br />花札じゃないけれど <br />梅に鶯 <br />出くわしてみたい

    梅林にでも出かけないと 
    なかなか 楽しめない 

    花札じゃないけれど 
    梅に鶯 
    出くわしてみたい

  • こちらが 花園社の 正面

    こちらが 花園社の 正面

  • 日本の庭と 近代ビルの取り合わせ <br />元来は好きじゃないけれど <br /><br />以外に調和している <br />東京スカイツリー

    日本の庭と 近代ビルの取り合わせ 
    元来は好きじゃないけれど 

    以外に調和している 
    東京スカイツリー

  • 梅と 太鼓橋 <br /><br />

    梅と 太鼓橋 

  • 四月の中旬には <br />藤色に染まる 藤棚も <br />今はまだ 静かに春の準備中

    四月の中旬には 
    藤色に染まる 藤棚も 
    今はまだ 静かに春の準備中

  • 有名な亀達 <br />あれっ 数が少ない気がする… <br /><br />もしかしたら 少し 駆除したのかな?

    有名な亀達 
    あれっ 数が少ない気がする… 

    もしかしたら 少し 駆除したのかな?

  • お参りしたあとは <br />もちろん船橋屋へ 立ち寄りました <br /><br />店内 空いていました!

    お参りしたあとは 
    もちろん船橋屋へ 立ち寄りました 

    店内 空いていました!

  • 船橋屋と言えば <br />やはり一番押しは <br />くず餅でしょう

    船橋屋と言えば 
    やはり一番押しは 
    くず餅でしょう

  • 窓際に 梅の花まつりにピッタリの <br />生花<br /><br />店内が ぱっと明るくなっていい <br /><br />(^。^)

    窓際に 梅の花まつりにピッタリの 
    生花

    店内が ぱっと明るくなっていい 

    (^。^)

  • この店の外にも 藤棚 <br /><br />藤の季節だと <br />店の外に お客様が列を成し <br />入れたもんじゃありません <br /><br />(T_T)

    この店の外にも 藤棚 

    藤の季節だと 
    店の外に お客様が列を成し 
    入れたもんじゃありません 

    (T_T)

  • 外から見た感じとまるで違い <br />中は モダンなお店です

    外から見た感じとまるで違い 
    中は モダンなお店です

  • 錦糸公園まで戻ってきました <br /><br />そろそろ 卒業式のシーズン?<br /><br />華やか! 娘の卒業の時を 思い出す <br /><br /><br />昨日のことのような気がするのに <br />実際は ずいぶん時間が立つ <br /><br />平成も遠くなりにけり?<br />今度は 令和 ですって!

    錦糸公園まで戻ってきました 

    そろそろ 卒業式のシーズン?

    華やか! 娘の卒業の時を 思い出す 


    昨日のことのような気がするのに 
    実際は ずいぶん時間が立つ 

    平成も遠くなりにけり?
    今度は 令和 ですって!

  • 再びバスに乗り <br />上野御徒町まで戻ってきました <br />

    再びバスに乗り 
    上野御徒町まで戻ってきました 

  • 日本酒とお寿司で ほっこり! <br />ミニ 東京巡りでした <br /><br />(^_^)v

    日本酒とお寿司で ほっこり! 
    ミニ 東京巡りでした 

    (^_^)v

50いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP