
2019/01/16 - 2019/01/16
364位(同エリア513件中)
しろくまクンクンさん
- しろくまクンクンさんTOP
- 旅行記1510冊
- クチコミ162件
- Q&A回答10件
- 675,239アクセス
- フォロワー44人
ゴールの尾道へ向かってしまなみ海道生口島から因島へ渡り滝山展望台へ登りました。
向島から渡船にて尾道へ帰りました。
生口島から因島へ渡り白滝山展望台へ向島から渡船で尾道へ
https://youtu.be/ZpBhfKDGUEk
生口島から因島へ渡る生口橋のドライブレコーダー記録
https://youtu.be/qyrRAhhBico
- 旅行の満足度
- 5.0
- 同行者
- 一人旅
- 交通手段
- バイク
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
生口橋が近づいてきました。
-
-
生口橋へのバイク進入路
-
奇麗な橋です。
-
-
因島へ渡り振り返りました。
-
標高227メートルの白滝山へ登りました。
-
因島村上水軍6代当主村上吉充が観音堂を建立しました。
-
張り出した部分は休憩所になっています。
-
-
最高の展望台です。
-
-
文政10年柏原伝六とその弟子達によって造られた700体の石仏がところせましと並んでいます。
-
天気も良いので最高です。
-
-
-
-
因島大橋です。
-
-
-
-
-
-
絵葉書にもなっている角度です。
-
-
-
-
-
-
-
-
-
因島大橋を渡ります。
-
スタイリッシュな橋ですが走行しての景観はちょっと・・・
-
-
渡船で尾道へ戻ります。
-
-
-
-
-
尾道での宿は山の上の展望台です。(左)
歩いて登ってきた人がいましたが、車・バイクでないと大変です。
明日鞆の浦へ行ってからバイクを返却するつもりでしたのでこの宿を選択しました。 -
-
-
夜景が部屋から一望できるのは最高です。
-
-
-
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
しまなみ海道(因島・生口島・向島)(広島) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
47