丹沢・大山旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 16町目分岐には石塔が建てられ、ベンチも据えられている。道標には「みのげ方面」、「かごや道下社」とあり、蓑毛からの参道の他に登拝門から本坂を迂回する山道があるのだ。<br /> 20町目からはようやく富士山が見える。しかし、北側に山の裾が掛かり、富士見台と名付けるほどの場所ではない。<br /> 25町目にはヤビツ峠分道が交差している。朝にヤビツ峠行きのバスに乗り遅れなければ、この場所には11時過ぎに着いていただろう。もう午後の1時半だ。富士山には雲が掛かり出してきている。ここのヤビツ峠分道を10mも進むと西側の木立も途絶え、20町目の富士見台などよりももっと綺麗な富士山が見える。<br /> この先は掘割道が続くが、西側には富士山があり、木立の合間からは富士山を望めるヶ個所が2ヶ所ある。<br /> 27町目には本社の銅鳥居が建ち、ここからは大山阿夫利神社本社の境内となるのだが、富士山の山容全体が見えるのはこの27町目から参道の西側にある道沿いであり、山頂公衆トイレ裏手の富士山のビュースポットとされる展望図がある場所は電波塔が建つ建物の近くであり、本社の手前の前社社殿が建つ丘の下に当たる。<br />(表紙写真は16町目分岐)

大山登山道(参道)-16町目分岐から27町目本社銅鳥居まで

4いいね!

2018/12/29 - 2018/12/29

597位(同エリア735件中)

0

50

ドクターキムル

ドクターキムルさん

 16町目分岐には石塔が建てられ、ベンチも据えられている。道標には「みのげ方面」、「かごや道下社」とあり、蓑毛からの参道の他に登拝門から本坂を迂回する山道があるのだ。
 20町目からはようやく富士山が見える。しかし、北側に山の裾が掛かり、富士見台と名付けるほどの場所ではない。
 25町目にはヤビツ峠分道が交差している。朝にヤビツ峠行きのバスに乗り遅れなければ、この場所には11時過ぎに着いていただろう。もう午後の1時半だ。富士山には雲が掛かり出してきている。ここのヤビツ峠分道を10mも進むと西側の木立も途絶え、20町目の富士見台などよりももっと綺麗な富士山が見える。
 この先は掘割道が続くが、西側には富士山があり、木立の合間からは富士山を望めるヶ個所が2ヶ所ある。
 27町目には本社の銅鳥居が建ち、ここからは大山阿夫利神社本社の境内となるのだが、富士山の山容全体が見えるのはこの27町目から参道の西側にある道沿いであり、山頂公衆トイレ裏手の富士山のビュースポットとされる展望図がある場所は電波塔が建つ建物の近くであり、本社の手前の前社社殿が建つ丘の下に当たる。
(表紙写真は16町目分岐)

PR

  • 16町目分岐。

    16町目分岐。

  • 16町目分岐。

    16町目分岐。

  • 16町目分岐の道標。

    16町目分岐の道標。

  • 16町目分岐。

    16町目分岐。

  • 蓑毛からの山道。

    蓑毛からの山道。

  • 16町目分岐の道標。

    16町目分岐の道標。

  • 檜の大木。やっと2本目だ。

    檜の大木。やっと2本目だ。

  • 木の階段。

    木の階段。

  • 掘割道。

    掘割道。

  • 「十七丁目」。

    「十七丁目」。

  • 掘割道。

    掘割道。

  • 檜の人工林。

    檜の人工林。

  • 「十八丁目」。

    「十八丁目」。

  • 「十九丁目」。

    「十九丁目」。

  • 山の尾根に向かう。

    山の尾根に向かう。

  • 「富士見台 二十丁目」。

    「富士見台 二十丁目」。

  • 富士見台から富士山の方角。

    富士見台から富士山の方角。

  • 富士見台から見る富士山。

    富士見台から見る富士山。

  • 石仏。

    石仏。

  • 山道から見る富士山。

    山道から見る富士山。

  • 「二十一丁目」。

    「二十一丁目」。

  • 山道から見る富士山。

    山道から見る富士山。

  • 掘割道。

    掘割道。

  • 「展望台 二十二丁目」。

    「展望台 二十二丁目」。

  • 道標。

    道標。

  • テーブルが設えられた休憩場所。

    テーブルが設えられた休憩場所。

  • 東側にはレールが。

    東側にはレールが。

  • 掘割道。

    掘割道。

  • 掘割道。

    掘割道。

  • 階段。

    階段。

  • これもかつての道標か?

    これもかつての道標か?

  • 石積み。

    石積み。

  • 「二十三丁目」と石燈籠の土台。

    「二十三丁目」と石燈籠の土台。

  • 石燈籠の破片。

    石燈籠の破片。

  • 木の階段。

    木の階段。

  • 木立越に富士山。

    木立越に富士山。

  • 「二十四丁目」。

    「二十四丁目」。

  • 道標。

    道標。

  • ヤビツ峠からの山道。ここを10mも進むと木立が途切れ、富士山が綺麗に見える。

    ヤビツ峠からの山道。ここを10mも進むと木立が途切れ、富士山が綺麗に見える。

  • ヤビツ峠分道に入ったところから見える富士山。

    ヤビツ峠分道に入ったところから見える富士山。

  • 「ヤビツ峠分道 二十五丁目」。

    「ヤビツ峠分道 二十五丁目」。

  • 木立越に富士山。

    木立越に富士山。

  • 木立越に富士山。

    木立越に富士山。

  • 「来迎谷 二十六丁目」。

    「来迎谷 二十六丁目」。

  • 階段。

    階段。

  • 階段。太陽光発電パネルも設置されている。

    階段。太陽光発電パネルも設置されている。

  • 「グレーチング階段について」。

    「グレーチング階段について」。

  • 本社銅鳥居。

    本社銅鳥居。

  • 「御中道 二十七丁目」。<br />

    「御中道 二十七丁目」。

  • 27町目から見る富士山。

    27町目から見る富士山。

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP