香港旅行記(ブログ) 一覧に戻る
マレーシアでのんびりの夏休みも終わり、家に帰る前のストップオーバー、香港。今回は割と短め。正味1日で、何をするか。いつも行っているお店などを見に行くことで終わりました。

2018年 マレーシアの夏休み が終わって香港経由で帰ります

29いいね!

2018/09/22 - 2018/09/24

3356位(同エリア19758件中)

旅行記グループ 2018年 マレーシアの夏休み

2

33

nekochan

nekochanさん

マレーシアでのんびりの夏休みも終わり、家に帰る前のストップオーバー、香港。今回は割と短め。正味1日で、何をするか。いつも行っているお店などを見に行くことで終わりました。

旅行の満足度
4.5
ホテル
4.0
グルメ
4.5
ショッピング
4.5
同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
タクシー 徒歩
航空会社
キャセイパシフィック航空
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 9月22日(土)<br />13:30発MH1447はクアラルンプールに14:25に到着です。<br />荷物をピックアップして国際線ターミナルへ。<br />国内線から国際線への移動はちょっとわかりにくいです。<br />別に航空券を買うと面倒になりますが、仕方ありません。<br /><br />クアラルンプールから香港へはKA734 17:45発です。<br />イミグレーションも通ってラウンジへ。<br />キャセイのラウンジを探していましたが、目の前にマレーシア航空の大きいラウンジがあったので入ってみました。

    9月22日(土)
    13:30発MH1447はクアラルンプールに14:25に到着です。
    荷物をピックアップして国際線ターミナルへ。
    国内線から国際線への移動はちょっとわかりにくいです。
    別に航空券を買うと面倒になりますが、仕方ありません。

    クアラルンプールから香港へはKA734 17:45発です。
    イミグレーションも通ってラウンジへ。
    キャセイのラウンジを探していましたが、目の前にマレーシア航空の大きいラウンジがあったので入ってみました。

  • そういえば、マレーシアに来たのにラクサ食べてなかったなあ。<br />ということでラクサを注文しました。<br /><br />夫に一口あげましたが、この味噌ラーメンのようなこってり味の麺類が気に入ったようで、自分でも注文して食べてました。

    そういえば、マレーシアに来たのにラクサ食べてなかったなあ。
    ということでラクサを注文しました。

    夫に一口あげましたが、この味噌ラーメンのようなこってり味の麺類が気に入ったようで、自分でも注文して食べてました。

  • キャセイドラゴン、到着が遅れています。

    キャセイドラゴン、到着が遅れています。

  • やっと到着しました。<br /><br />出発時刻が18:00に変更となりました。<br />(でも、乗ってからも待ちました)

    やっと到着しました。

    出発時刻が18:00に変更となりました。
    (でも、乗ってからも待ちました)

  • 機内食<br />えびとホタテの前菜。

    機内食
    えびとホタテの前菜。

  • Garoupa sweat and sour<br />ハタです。<br /><br />機内で、日本出発時から見始めたおっさんずloveを見終わりました。<br />結末に驚き…。<br /><br />香港には22:20ころ到着。30分くらい遅れました。<br />到着後、機内の電気が落ち、真っ暗な中飛行機を降りました。こんなの初めて。<br />そして荷物が全然出てこなくて20分は待ちました。<br />エアポートエクスプレスの二人用片道150ドルというチケットを買い、エクスプレスに乗りましたが、カオルンステーションのタクシー乗り場が長蛇の列。<br />このくらいの時間ってだからいやなのよね。<br /><br />ホテルはいつものXi Hotel。ホテルには1時頃の到着になり、スタッフがびっくりして出てきて、飛行機遅れたんですか?って。<br />速攻で寝ました。<br /><br />

    Garoupa sweat and sour
    ハタです。

    機内で、日本出発時から見始めたおっさんずloveを見終わりました。
    結末に驚き…。

    香港には22:20ころ到着。30分くらい遅れました。
    到着後、機内の電気が落ち、真っ暗な中飛行機を降りました。こんなの初めて。
    そして荷物が全然出てこなくて20分は待ちました。
    エアポートエクスプレスの二人用片道150ドルというチケットを買い、エクスプレスに乗りましたが、カオルンステーションのタクシー乗り場が長蛇の列。
    このくらいの時間ってだからいやなのよね。

    ホテルはいつものXi Hotel。ホテルには1時頃の到着になり、スタッフがびっくりして出てきて、飛行機遅れたんですか?って。
    速攻で寝ました。

  • 9月23日(日)<br />朝食を食べながら、きょう何をするか話し合い。<br />今回は香港滞在1日なので、香港島には行かず、九龍だけで過ごすことにしました。<br />まずホテルのそばのユニクロとスーパーマーケットのWellcomeで買い物をしました。<br />いつものねぎ入りクラッカーとNin Jiomのあめ。クッキー2つ。<br />Wellcomeでは、ときどき2つ買うと15%オフとか2つ買うと1つプレゼントとかいうのをやっているので要チェックです。<br /><br />MTRでPrince Edward 太子駅まで来ました。<br /><br />

    9月23日(日)
    朝食を食べながら、きょう何をするか話し合い。
    今回は香港滞在1日なので、香港島には行かず、九龍だけで過ごすことにしました。
    まずホテルのそばのユニクロとスーパーマーケットのWellcomeで買い物をしました。
    いつものねぎ入りクラッカーとNin Jiomのあめ。クッキー2つ。
    Wellcomeでは、ときどき2つ買うと15%オフとか2つ買うと1つプレゼントとかいうのをやっているので要チェックです。

    MTRでPrince Edward 太子駅まで来ました。

  • Fa Yuen Street 花園街に近い出口から出ます。 B2だったかな。<br /><br />

    Fa Yuen Street 花園街に近い出口から出ます。 B2だったかな。

  • Fa Yuen Street  花園街です。<br /><br />ここは、割とローカルの多いマーケットです。<br />スニーカー街の通りですが、もっと北にあります。

    Fa Yuen Street 花園街です。

    ここは、割とローカルの多いマーケットです。
    スニーカー街の通りですが、もっと北にあります。

  • こんな感じ。<br />ここを南に向かって店をひやかします。ここは割と好きなマーケットです。<br /><br />夫は帽子を買いました。

    こんな感じ。
    ここを南に向かって店をひやかします。ここは割と好きなマーケットです。

    夫は帽子を買いました。

  • マーケットは見終わって、さらに南に向かって歩きます。<br /><br />甘いものやさんがあったので、一休みすることにしました。

    マーケットは見終わって、さらに南に向かって歩きます。

    甘いものやさんがあったので、一休みすることにしました。

  • 中から外を見たところ。

    中から外を見たところ。

  • メニューです。<br /><br />値段のところに紙が貼っているのは値上げをしたせいなのかな。<br />でも、安いですけどね。

    メニューです。

    値段のところに紙が貼っているのは値上げをしたせいなのかな。
    でも、安いですけどね。

  • ちょっと記念撮影。<br /><br />夫はやはりマンゴーを選びました。<br />草かんむりに亡、果っていうのが、マンゴー。

    ちょっと記念撮影。

    夫はやはりマンゴーを選びました。
    草かんむりに亡、果っていうのが、マンゴー。

  • 夫の頼んだマンゴーのデザート。29HKD。<br /><br />

    夫の頼んだマンゴーのデザート。29HKD。

  • 私は、黒ゴマデザート。25HKD。<br /><br />マンゴーにすればよかった。ちょっと飽きました。<br /><br />このあとはTimberlandに行きましたが、何も買いませんでした。<br />Tung Choi Street のLadies&#39; Marketを通り抜けました。女人街は通り抜けるだけです。<br />Yau Ma Tei 油麻地からMTRでTsim Sha Tsui  チムシャツイへ戻ります。

    私は、黒ゴマデザート。25HKD。

    マンゴーにすればよかった。ちょっと飽きました。

    このあとはTimberlandに行きましたが、何も買いませんでした。
    Tung Choi Street のLadies' Marketを通り抜けました。女人街は通り抜けるだけです。
    Yau Ma Tei 油麻地からMTRでTsim Sha Tsui チムシャツイへ戻ります。

  • Mira Place ミラプレイス、昔のミラマーショッピングセンターの地下で日本酒フェスティバルがあったので、行ってみました。

    Mira Place ミラプレイス、昔のミラマーショッピングセンターの地下で日本酒フェスティバルがあったので、行ってみました。

  • こんなにたくさん日本酒がありました。並べるだけでもすごい。

    こんなにたくさん日本酒がありました。並べるだけでもすごい。

  • 券を買って、日本酒を買ったり、居酒屋メニューの食べ物を買ってそこで食べたり飲んだりするようになっていました。<br /><br />

    券を買って、日本酒を買ったり、居酒屋メニューの食べ物を買ってそこで食べたり飲んだりするようになっていました。

  • モールを出てすぐKimberley RoadのRelax for a While レストランに来てしまいました。<br />最近はちゃんと調べて香港に来ないので、ここに適当に来てしまいます。<br />便利なところにあるので。<br />この次はちゃんとしたところでとは思うのですが。<br /><br />わたしが食べたのは、ワンタンメン。

    モールを出てすぐKimberley RoadのRelax for a While レストランに来てしまいました。
    最近はちゃんと調べて香港に来ないので、ここに適当に来てしまいます。
    便利なところにあるので。
    この次はちゃんとしたところでとは思うのですが。

    わたしが食べたのは、ワンタンメン。

  • 夫は汁なしのワンタン労麺(手偏に労)。<br />小さいスープがついてきます。<br /><br />焼きそば弁当につくスープみたいなかんじ?

    夫は汁なしのワンタン労麺(手偏に労)。
    小さいスープがついてきます。

    焼きそば弁当につくスープみたいなかんじ?

  • 香港にきたら必ず飲む紅豆涼水。<br />これはゼリー入りのほうです。

    香港にきたら必ず飲む紅豆涼水。
    これはゼリー入りのほうです。

  • あ、一つ食べちゃったけど蝦餃。<br /><br />注文して食べる蝦餃は、ホテルの朝食ビュッフェものなどとはちがってやっぱりおいしいです。<br /><br />次の日は出発がかなり早いので、帰って10時前に寝ました。

    あ、一つ食べちゃったけど蝦餃。

    注文して食べる蝦餃は、ホテルの朝食ビュッフェものなどとはちがってやっぱりおいしいです。

    次の日は出発がかなり早いので、帰って10時前に寝ました。

  • 9月24日(月)<br />朝4時45分に起きました。<br />6時にチェックアウトして前の日にお願いしていたタクシーで空港に行きます。<br />これは、ホテルの前の倒れた木。<br />前の週の超大型台風で木が倒れたそうです。<br />すごく怖かったけど、被害がなかったからよかったってホテルの人が言っていました。

    9月24日(月)
    朝4時45分に起きました。
    6時にチェックアウトして前の日にお願いしていたタクシーで空港に行きます。
    これは、ホテルの前の倒れた木。
    前の週の超大型台風で木が倒れたそうです。
    すごく怖かったけど、被害がなかったからよかったってホテルの人が言っていました。

  • タクシーで空港に向かう途中。<br />雨が降ってきました。<br />朝早いせいか、30分くらいで到着。<br />夫はチップを入れて310HKDを運転手さんに払ったそうです。<br />わたしたち荷物が多いので。

    タクシーで空港に向かう途中。
    雨が降ってきました。
    朝早いせいか、30分くらいで到着。
    夫はチップを入れて310HKDを運転手さんに払ったそうです。
    わたしたち荷物が多いので。

  • 空港に着いてキャセイのカウンターでチェックイン。<br />ゲートが決まっていなかったので、とりあえず、ラウンジはWingに行くことにしました。<br />朝ごはんを食べていなかったので、ここで腹ごしらえ。ワンタンメン、シューマイ、鶏肉いりパオズを食べました。<br />9月24日は中秋で月餅があったので、いただきました。

    空港に着いてキャセイのカウンターでチェックイン。
    ゲートが決まっていなかったので、とりあえず、ラウンジはWingに行くことにしました。
    朝ごはんを食べていなかったので、ここで腹ごしらえ。ワンタンメン、シューマイ、鶏肉いりパオズを食べました。
    9月24日は中秋で月餅があったので、いただきました。

  • CX257 ヒースロー行きは、44番ゲートになりました。<br />

    CX257 ヒースロー行きは、44番ゲートになりました。

  • なかなか飛行機に乗せてくれません。<br /><br />9:10発でしたが、結局10時頃に出発しました。

    なかなか飛行機に乗せてくれません。

    9:10発でしたが、結局10時頃に出発しました。

  • 機内食の朝食。<br /><br />Prawn and Scallop congee えびとほたてのおかゆ、エッグヌードル。<br /><br />さっき、ちゃんと食べたのであんまり食べなくてもいいかも。

    機内食の朝食。

    Prawn and Scallop congee えびとほたてのおかゆ、エッグヌードル。

    さっき、ちゃんと食べたのであんまり食べなくてもいいかも。

  • 2度目の食事は、ランチ。<br /><br />スターターはScottish smoked salmon with marinated apple and fresh herbs<br />サーモンおいしかったですね。

    2度目の食事は、ランチ。

    スターターはScottish smoked salmon with marinated apple and fresh herbs
    サーモンおいしかったですね。

  • Stir fried chilli prawns glazed with crab meat, broccoli<br />がメイン。<br /><br />えびおいしい。かにのソースもいい。でも、チリプローンではないかも。<br /><br />メニューにスナックとして、アフタヌーンティーセットとあったので、この後に注文してみました。ロンドン線だしなあ。わくわく。<br />申し訳ないですが、もう着陸するので出せません。<br />え~。ランチのあとでしょ。アフタヌーンティーって。<br />朝食とランチの間に注文するものなの?<br /><br />けっこう、着陸まで時間があったんですが、食べられませんでした。<br />

    Stir fried chilli prawns glazed with crab meat, broccoli
    がメイン。

    えびおいしい。かにのソースもいい。でも、チリプローンではないかも。

    メニューにスナックとして、アフタヌーンティーセットとあったので、この後に注文してみました。ロンドン線だしなあ。わくわく。
    申し訳ないですが、もう着陸するので出せません。
    え~。ランチのあとでしょ。アフタヌーンティーって。
    朝食とランチの間に注文するものなの?

    けっこう、着陸まで時間があったんですが、食べられませんでした。

  • 16時ころヒースロー空港着。<br />ロンドンには乗換えでしか最近来てないです。<br />

    16時ころヒースロー空港着。
    ロンドンには乗換えでしか最近来てないです。

  • BAのラウンジ。<br /><br />スコーンがあったので、Clotted Creamとジャムをつけて食べました。<br />ロンドンですから。<br />このクリーム独特で好きですね。太りそうだからいつも食べようとは思わないけど。<br /><br />CX7149 デュッセルドルフ行きは17:25発です。<br />BAの運行です。BAの機内安全ビデオはおもしろいですね。<br />これだと見てしまいます。このユーモア、イギリスですね。<br /><br />ここまで旅行記にお付き合いいただきありがとうございました。

    BAのラウンジ。

    スコーンがあったので、Clotted Creamとジャムをつけて食べました。
    ロンドンですから。
    このクリーム独特で好きですね。太りそうだからいつも食べようとは思わないけど。

    CX7149 デュッセルドルフ行きは17:25発です。
    BAの運行です。BAの機内安全ビデオはおもしろいですね。
    これだと見てしまいます。このユーモア、イギリスですね。

    ここまで旅行記にお付き合いいただきありがとうございました。

この旅行記のタグ

29いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • たらよろさん 2018/12/29 16:07:09
    香港グルメ
    こんにちは、nekochanさん

    気がつけばあっという間に今年も終わり。
    寒い年の瀬になるようですが、
    お体ご自愛くださいね。

    以前は直行便が好きだった私だけれど、
    最近トランジット旅って良いなぁ~って思います。
    1度で2度美味しい思いができますしね。
    ただ、私の場合日程が短いから、、、、なかなか難しい、、、
    やっぱり、香港飲茶は美味しそう。
    エビがプリップリで今すぐ食べたいわー
    香港麺も大好きです♪

    今年はお世話になりました。
    また来年も仲良くして下さいね。

    良いお年をお迎えください。

    たらよろ

    nekochan

    nekochanさん からの返信 2018/12/31 05:31:38
    Re: 香港グルメ
    たらよろさん こんにちは。
    メッセージありがとうございます。

    こちらこそ来年もよろしくお願いします。
    たらよろさんの旅行記を読むの大好きです。
    だっておいしいものいっぱいで、写真もきれいですからね♪
    そして文章がいきいきしてますから。

    たらよろさん、よいお年をお迎えください。
    2019年も健康ですばらしい年でありますように。

    nekochan


nekochanさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

香港で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
香港最安 173円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

香港の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP