ドイツ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今年は猛暑で<br />ドイツとは思えない湿度と温度だそう<br />でもそんな猛暑というほどではなかった。<br />2泊して帰ります。<br />ベネチアから直帰の予定だったので<br />初めてドイツなのに<br />ガイドブック無し<br /><br />ホテルで<br />くださる?と聞くと<br /><br />地図英語表記今無いと。<br />(マジでこの言い方だった)<br /><br />無いものは仕方ない<br /><br />良いのよドイツ語でも。<br /><br />エアポートだし<br />何かフリーペーパーっぽいものは無いのかなと思ったものの<br />本屋さんも見当たらない。<br /><br />スマホ時代でよかったです。<br />無くてもどうにかなったと思うけど。<br />ケータイすら無かった頃を思えばどれだけ楽に旅できるか。<br /><br />ホテルはシャルル・ド・ゴールの搭乗ゲートで予約を取りました。<br />ガーデンじゃない方のヒルトンです。<br /><br /><br />

フランクフルトからJALCで帰ります

11いいね!

2018/09/03 - 2018/09/05

11537位(同エリア27892件中)

0

55

erin

erinさん

この旅行記のスケジュール

この旅行記スケジュールを元に

今年は猛暑で
ドイツとは思えない湿度と温度だそう
でもそんな猛暑というほどではなかった。
2泊して帰ります。
ベネチアから直帰の予定だったので
初めてドイツなのに
ガイドブック無し

ホテルで
くださる?と聞くと

地図英語表記今無いと。
(マジでこの言い方だった)

無いものは仕方ない

良いのよドイツ語でも。

エアポートだし
何かフリーペーパーっぽいものは無いのかなと思ったものの
本屋さんも見当たらない。

スマホ時代でよかったです。
無くてもどうにかなったと思うけど。
ケータイすら無かった頃を思えばどれだけ楽に旅できるか。

ホテルはシャルル・ド・ゴールの搭乗ゲートで予約を取りました。
ガーデンじゃない方のヒルトンです。


旅行の満足度
4.5
観光
3.0
ホテル
3.5
グルメ
4.5
ショッピング
4.0
交通
4.0
同行者
一人旅
交通手段
高速・路線バス 徒歩 飛行機
旅行の手配内容
個別手配
利用旅行会社
近畿日本ツーリスト

PR

  • 昨日到着しまして<br />ホテルはヒルトン<br />お部屋は広くてきれいでした。<br />金庫が壊れて使えず、フロントの金庫に預けました。<br />面倒です。<br />いちいちフロントマンにあけてもらわないとだめですから。<br />クレカ使うからいいんですけど。<br /><br />あ、意外とドイツはキャッシュ好きみたいです。<br />空港のスーパーとかフードコートもキャッシュでと言われびっくりです。<br />この2店舗以外はカードOKでしたが( ^ω^)・・・<br /><br />ドイツではカイモノヤメロということでしょうか(笑)<br /><br />市内散策はフランクフルトカードがお得とのことで10ユーロちょっとで各種割引付きです。<br />でも、販売しているところがなかなか見つからない。自販機で買えず、鉄道カウンターでも買えず、ウロウロ<br />ヒルトンで聞くと、エスカレーターすぐ左曲がったカウンターとか言われたが<br />自販機しか無い。<br />3人くらい聞いてみんな自販機周辺というのだけれどコンビニと<br />両替のカウンターしかない。<br />結局<br />エクスチェンジのカウンターで買えたのですが・・・。<br />みなさん、あっちとかそっちとか方向で教えないで<br />(//∇//)/最初からお店の名前で教えて下さい。<br />(コンビニ併設両替所)<br />親切なんだけどドライな親切。<br />ガイドブックを持たない私が悪いんだけど。<br />まあ、どうにかなったのでよしとする。<br /><br />いつでもどこでも思いつき次第でどうにでもなるのですが<br />最近年かな。<br />洞察力かなり低下してる。<br /><br />この旅行記はスマホでつくったのですが<br /><br />ユーロはなぜか?に文字化けする

    昨日到着しまして
    ホテルはヒルトン
    お部屋は広くてきれいでした。
    金庫が壊れて使えず、フロントの金庫に預けました。
    面倒です。
    いちいちフロントマンにあけてもらわないとだめですから。
    クレカ使うからいいんですけど。

    あ、意外とドイツはキャッシュ好きみたいです。
    空港のスーパーとかフードコートもキャッシュでと言われびっくりです。
    この2店舗以外はカードOKでしたが( ^ω^)・・・

    ドイツではカイモノヤメロということでしょうか(笑)

    市内散策はフランクフルトカードがお得とのことで10ユーロちょっとで各種割引付きです。
    でも、販売しているところがなかなか見つからない。自販機で買えず、鉄道カウンターでも買えず、ウロウロ
    ヒルトンで聞くと、エスカレーターすぐ左曲がったカウンターとか言われたが
    自販機しか無い。
    3人くらい聞いてみんな自販機周辺というのだけれどコンビニと
    両替のカウンターしかない。
    結局
    エクスチェンジのカウンターで買えたのですが・・・。
    みなさん、あっちとかそっちとか方向で教えないで
    (//∇//)/最初からお店の名前で教えて下さい。
    (コンビニ併設両替所)
    親切なんだけどドライな親切。
    ガイドブックを持たない私が悪いんだけど。
    まあ、どうにかなったのでよしとする。

    いつでもどこでも思いつき次第でどうにでもなるのですが
    最近年かな。
    洞察力かなり低下してる。

    この旅行記はスマホでつくったのですが

    ユーロはなぜか?に文字化けする

  • DB<br />フランクフルト中央駅<br />曇天でこの周りはちょっと雑然としています。<br />ビクトリアっぽいというか、上野っぽいというか…笑)

    DB
    フランクフルト中央駅
    曇天でこの周りはちょっと雑然としています。
    ビクトリアっぽいというか、上野っぽいというか…笑)

  • 路面電車乗り場<br />いかにも旅行者っぽいひとは<br />あまり見当たりません<br />ちょっと空とあいまって荒れてる雰囲気の駅前<br />あんまりきれいじゃないというか。

    路面電車乗り場
    いかにも旅行者っぽいひとは
    あまり見当たりません
    ちょっと空とあいまって荒れてる雰囲気の駅前
    あんまりきれいじゃないというか。

  • 市電で移動したレーマー広場

    市電で移動したレーマー広場

  • 観光客いないねぇ・・・。

    観光客いないねぇ・・・。

  • 鐘が派手になると思ったら結婚式してました<br />ドイツの鐘の音 結構しつこいです

    鐘が派手になると思ったら結婚式してました
    ドイツの鐘の音 結構しつこいです

  • 写真撮るならお金ーって言いたげなおじさんだ。

    写真撮るならお金ーって言いたげなおじさんだ。

  • フランクフルトコンパクトで<br />観光しやすい所でした。<br />歩いて色々観光出来るので<br />楽しかったです。<br />ヨーロッパはどこでもそうだけど。

    フランクフルトコンパクトで
    観光しやすい所でした。
    歩いて色々観光出来るので
    楽しかったです。
    ヨーロッパはどこでもそうだけど。

  • 壁の装飾が沢山で<br />建物見学楽しい!<br />地震の無いくにはいいなぁ

    壁の装飾が沢山で
    建物見学楽しい!
    地震の無いくにはいいなぁ

  • ここが一番ドイツっぽい所でしょうか

    ここが一番ドイツっぽい所でしょうか

  • 斜めにとってしまったね

    斜めにとってしまったね

  • 可愛いものたくさん!!<br />ここは買い物したい!<br />昔憧れていた、ゴージャスなピクニックバスケットセット。<br />思わず買いそうになったが、絶対使わなさそうなので思いどどまる。

    可愛いものたくさん!!
    ここは買い物したい!
    昔憧れていた、ゴージャスなピクニックバスケットセット。
    思わず買いそうになったが、絶対使わなさそうなので思いどどまる。

  • この日二組目<br />お日取りがよろしいのかな<br /><br />花婿さんは民族衣装<br />かっこいいね

    この日二組目
    お日取りがよろしいのかな

    花婿さんは民族衣装
    かっこいいね

  • <br /><br />シンプルなワンピースが<br />いいね!



    シンプルなワンピースが
    いいね!

  • 朝からアイス美味しそう<br />

    朝からアイス美味しそう

  • 空はどんよりですが<br />湿気が多いからあまり寒く無い<br />気温は18度くらい

    空はどんよりですが
    湿気が多いからあまり寒く無い
    気温は18度くらい

  • 老舗デパートの屋上がフードコート<br />眺めが良い<br />カプチーノで一休み<br />

    老舗デパートの屋上がフードコート
    眺めが良い
    カプチーノで一休み

  • スマホさえあればたどり着ける<br />自分がどちらにむいてるか<br />わかるだけでも<br />ありがとう!スマホ<br /><br />でも周りが絶賛工事中で、3往復したよ。<br />入り口地味すぎます<br /><br />でも、中は結構見所があり、お客様が少なくてゆったりできました。<br />学芸員のおじ様が親切です。<br />今回ドイツ人なのに、明るくてテンション高めで饒舌な人に当たる確率が高いです。<br /><br /><br />アジアのおばちゃんにも大変<br />優しいのでありました。<br />入場料フランクフルトカードで半額になりますが<br />特典はここでしか使いませんでした。^^;

    スマホさえあればたどり着ける
    自分がどちらにむいてるか
    わかるだけでも
    ありがとう!スマホ

    でも周りが絶賛工事中で、3往復したよ。
    入り口地味すぎます

    でも、中は結構見所があり、お客様が少なくてゆったりできました。
    学芸員のおじ様が親切です。
    今回ドイツ人なのに、明るくてテンション高めで饒舌な人に当たる確率が高いです。


    アジアのおばちゃんにも大変
    優しいのでありました。
    入場料フランクフルトカードで半額になりますが
    特典はここでしか使いませんでした。^^;

  • c国団体様に大人気でした。<br />午後からが、観光バスタイムらしいです。

    c国団体様に大人気でした。
    午後からが、観光バスタイムらしいです。

  • カラフルで楽しい<br />ほしいがうちには合わないので後で後悔しそうだ。

    カラフルで楽しい
    ほしいがうちには合わないので後で後悔しそうだ。

  • がちょう?<br />白鳥?<br />童話のモチーフ?

    がちょう?
    白鳥?
    童話のモチーフ?

  • 古いものの後ろは新しいビル

    古いものの後ろは新しいビル

  • どこもかしこも工事現場だらけで<br />埃っぽい

    どこもかしこも工事現場だらけで
    埃っぽい

  • 外装工事中です

    外装工事中です

  • ゲーテミュージアムをのんびり見学してたら<br />1時半<br />ランチ食べ無いとランチタイムが<br />終わっちゃう<br />付近にはお店がたくさんあり、<br />観光客でいっぱいのドイツ料理のお店は何件かありましたが<br />メニューを見てもあんまりそそられなかったので<br />高級そうなイタリアンにいきました。<br /><br />他のお店は木のベンチでしたが<br />ここは真っ白なテーブルクロスのお店です。

    ゲーテミュージアムをのんびり見学してたら
    1時半
    ランチ食べ無いとランチタイムが
    終わっちゃう
    付近にはお店がたくさんあり、
    観光客でいっぱいのドイツ料理のお店は何件かありましたが
    メニューを見てもあんまりそそられなかったので
    高級そうなイタリアンにいきました。

    他のお店は木のベンチでしたが
    ここは真っ白なテーブルクロスのお店です。

  • イタリアンレストラン メディチ<br /><br /><br />ビジネスランチのお客様しかいない。<br />コメルツとかのひとかな。<br />おそらくそう( ̄∀ ̄)<br />金融系が多い所は<br />値段もだけど<br />ソコソコのお味のはず。<br /><br /><br />高価そうなスーツの男性客8割( ̄▽ ̄)<br />女性客3人<br /><br />場違いな観光客だけど<br />お店のマダムも店員さんもいい人<br />私が英語でメニューの説明しますね<br />と丁寧な対応でした。<br /><br />すっごく美味しいトマトクリームスープ<br />サービスもお代わり聞いてくれてめちゃ良い<br />メインは<br />スカンピとたっぷりのラビオリ<br />美味しいけど多過ぎて<br />食べきれない<br />日本の小洒落たリストランテの5倍くらいあります。<br /><br />パンにつけるハーブバターが美味しい<br />勿論パンもモチモチで美味しかったのです。<br />ピュアオレンジジュース◎<br /><br />カプチーノ◎<br /><br />でもおなじねだんのフィレミニオンのランチの方が美味しそう。<br />最初そちらを勧められたのですよ<br />でも昨日肉三昧だったので<br />シーフードが食べたかったのです。<br />あんまり好きじゃ無いけどラビオリに<br />でも美味しかったー!<br />最後は飽きたけど。<br /><br />ここはまたリピ!<br /><br />お値段<br />パリのカフェよりドリンクも安い。<br />ランチ15ユーロに飲みもので20ユーロでお釣りがきました。<br />チップを置いていこうとしたら<br />ドイツは税とサービス料込みでさからと返してくれました。<br />正直でいいお店です。<br /><br />フランクフルトに来たらまた来ます!<br />(この旅行記 i から投稿しているのですが Euro記号が?に文字化けするのね<br /> 訂正するの面倒ですね・・・。 写真の取り込み順番ずれるし・・・。<br /> うーむ・・・)<br /><br /><br />ヒルトンの朝ごはん35ユーロなんて<br />食べるんじゃなかった。<br />

    イタリアンレストラン メディチ


    ビジネスランチのお客様しかいない。
    コメルツとかのひとかな。
    おそらくそう( ̄∀ ̄)
    金融系が多い所は
    値段もだけど
    ソコソコのお味のはず。


    高価そうなスーツの男性客8割( ̄▽ ̄)
    女性客3人

    場違いな観光客だけど
    お店のマダムも店員さんもいい人
    私が英語でメニューの説明しますね
    と丁寧な対応でした。

    すっごく美味しいトマトクリームスープ
    サービスもお代わり聞いてくれてめちゃ良い
    メインは
    スカンピとたっぷりのラビオリ
    美味しいけど多過ぎて
    食べきれない
    日本の小洒落たリストランテの5倍くらいあります。

    パンにつけるハーブバターが美味しい
    勿論パンもモチモチで美味しかったのです。
    ピュアオレンジジュース◎

    カプチーノ◎

    でもおなじねだんのフィレミニオンのランチの方が美味しそう。
    最初そちらを勧められたのですよ
    でも昨日肉三昧だったので
    シーフードが食べたかったのです。
    あんまり好きじゃ無いけどラビオリに
    でも美味しかったー!
    最後は飽きたけど。

    ここはまたリピ!

    お値段
    パリのカフェよりドリンクも安い。
    ランチ15ユーロに飲みもので20ユーロでお釣りがきました。
    チップを置いていこうとしたら
    ドイツは税とサービス料込みでさからと返してくれました。
    正直でいいお店です。

    フランクフルトに来たらまた来ます!
    (この旅行記 i から投稿しているのですが Euro記号が?に文字化けするのね
     訂正するの面倒ですね・・・。 写真の取り込み順番ずれるし・・・。
     うーむ・・・)


    ヒルトンの朝ごはん35ユーロなんて
    食べるんじゃなかった。

  • お買い物が楽しかった。<br />普段マイペースでウインドゥショップイングなんて<br />しないから。<br />うん、とっても楽しかった。<br /><br />ドイツのスーパーは思ったより高くないですし。<br />

    お買い物が楽しかった。
    普段マイペースでウインドゥショップイングなんて
    しないから。
    うん、とっても楽しかった。

    ドイツのスーパーは思ったより高くないですし。

  • ワイン新酒祭りしてたので<br />飲めば良かったです。<br />

    ワイン新酒祭りしてたので
    飲めば良かったです。

  • でもダウンとか買い物したから<br />置き引きされたら嫌だしー<br />未練タラタラ

    でもダウンとか買い物したから
    置き引きされたら嫌だしー
    未練タラタラ

  • グミ屋さんのディスプレイ<br />ミツバチまで付けてリアル<br />よくできてるなぁと思って<br />よく見たら本物の蜜蜂がたかっていた。<br />刺されないように気をつけないとね。

    グミ屋さんのディスプレイ
    ミツバチまで付けてリアル
    よくできてるなぁと思って
    よく見たら本物の蜜蜂がたかっていた。
    刺されないように気をつけないとね。

  • こーゆー炎のところの方が好きかもしれないです。

    こーゆー炎のところの方が好きかもしれないです。

  • この通りが<br />早くもクリスマスマーケットの様で<br />楽しかった。<br />ワイン酒造屋さん屋台が沢山があり<br />お洒落なワインバー風だったり<br />バーベキューとか美味しそう<br />さっきコースで食べなければ。<br />ホテル電車に乗って帰らないとダメだし。<br />連れがいたら呑んだくれるのにざんねん。<br />来月ドックがあるしなー。<br />(//∇//)/<br />

    この通りが
    早くもクリスマスマーケットの様で
    楽しかった。
    ワイン酒造屋さん屋台が沢山があり
    お洒落なワインバー風だったり
    バーベキューとか美味しそう
    さっきコースで食べなければ。
    ホテル電車に乗って帰らないとダメだし。
    連れがいたら呑んだくれるのにざんねん。
    来月ドックがあるしなー。
    (//∇//)/

  • 夕方にはもっと賑やかな雰囲気になりそうです。<br />オクトーバーフェスタとはまた違うのでしょうね。<br />ビールだけじやないですもんね。

    夕方にはもっと賑やかな雰囲気になりそうです。
    オクトーバーフェスタとはまた違うのでしょうね。
    ビールだけじやないですもんね。

  • 川のところまで歩いて来ました。

    川のところまで歩いて来ました。

  • ゆったり流れる黒い川です

    ゆったり流れる黒い川です

  • クルーズ船

    クルーズ船

  • こちらも<br />建設中<br />話のタネに一泊アラブ系のホテルに泊まればよかった・・。<br />お手頃だったのに・・・。

    こちらも
    建設中
    話のタネに一泊アラブ系のホテルに泊まればよかった・・。
    お手頃だったのに・・・。

  • ここも有名なお店だ<br />ハムとかサラミとか密輸(こっそり持ち込み)したかった。<br />でも羽田でワンちゃんに吠えられたら嫌だし、やめときます。<br />当たり前だ( ̄▽ ̄)

    ここも有名なお店だ
    ハムとかサラミとか密輸(こっそり持ち込み)したかった。
    でも羽田でワンちゃんに吠えられたら嫌だし、やめときます。
    当たり前だ( ̄▽ ̄)

  • カレーブルスト<br />駅で購入して部屋食してみます。<br />昨日の中華が激マズだったので。<br />お店の人は<br />「すっごくうまい!」と言ってたが・・・<br /><br />「スパイシーソースだよ!」<br />とのことだけど<br /><br />アレ?<br />食べたことある味??<br /><br />そうだ、<br />昔、<br />シャウエッセンのおまけに付いていたソースと同じ味でした。<br /><br />ホテル近くにスーパーがあり<br />サラダバーで好きなドレッシングのお味が選べて助かります。<br />Hホテルのサラダバーと変わらない味<br />( ̄▽ ̄)<br /><br />あっちの朝ごはんは35ユーロなのに(4500円請求きた)オムレツとかないし<br />優雅さに欠ける内容ですからね。<br />コーヒーも入れっぱなしポットでまずいし<br />お値段にみあってないでーす。<br /><br />帰りにフロントのリチャード(仮名)に <br />「あれ、朝ごはん食べてくれたんだね。ありがとう!!」とお礼を言われました。<br />(笑)<br />次回はないです。<br />

    カレーブルスト
    駅で購入して部屋食してみます。
    昨日の中華が激マズだったので。
    お店の人は
    「すっごくうまい!」と言ってたが・・・

    「スパイシーソースだよ!」
    とのことだけど

    アレ?
    食べたことある味??

    そうだ、
    昔、
    シャウエッセンのおまけに付いていたソースと同じ味でした。

    ホテル近くにスーパーがあり
    サラダバーで好きなドレッシングのお味が選べて助かります。
    Hホテルのサラダバーと変わらない味
    ( ̄▽ ̄)

    あっちの朝ごはんは35ユーロなのに(4500円請求きた)オムレツとかないし
    優雅さに欠ける内容ですからね。
    コーヒーも入れっぱなしポットでまずいし
    お値段にみあってないでーす。

    帰りにフロントのリチャード(仮名)に 
    「あれ、朝ごはん食べてくれたんだね。ありがとう!!」とお礼を言われました。
    (笑)
    次回はないです。

  • 最終日<br />スーツケース買ったり、パッタイ食べたりお風呂入ったりのんびりチェックアウトしてお買い物<br />このとき見本市とかイベント盛りだくさんらしくスーツの人ばっかり<br />ヒルトンはコカコーラの人たちがたくさん止まっていました。<br />プロパの社員さんたち、みんなモデルみたいですごーくビジュアルがよかった!!<br />男女とも190センチくらいあって、凄くかっこいい。<br />いくら日本人の若者が頑張っても、やはり勝てそうにないですわ・・。<br /><br />ま、そんな中で<br />買ったのは<br />サムソナイトの超軽量タイプにしました。<br />リモアがお得なんんだけど~<br />リモアの軽いタイプは一本棒なのです。<br />これオイスター流行った時、めっちゃ使いにくかったので。<br />嫌いなのよ。<br />結局<br />機内で自力で持ち上げやすくて<br />前開きOKのサムソナイトを<br />空港のお店で買いました。<br /><br />リモアはおばはんには重すぎです。<br />丈夫そうですけど。<br /><br />1タミから2タミへ<br />モノレールで移動します。

    最終日
    スーツケース買ったり、パッタイ食べたりお風呂入ったりのんびりチェックアウトしてお買い物
    このとき見本市とかイベント盛りだくさんらしくスーツの人ばっかり
    ヒルトンはコカコーラの人たちがたくさん止まっていました。
    プロパの社員さんたち、みんなモデルみたいですごーくビジュアルがよかった!!
    男女とも190センチくらいあって、凄くかっこいい。
    いくら日本人の若者が頑張っても、やはり勝てそうにないですわ・・。

    ま、そんな中で
    買ったのは
    サムソナイトの超軽量タイプにしました。
    リモアがお得なんんだけど~
    リモアの軽いタイプは一本棒なのです。
    これオイスター流行った時、めっちゃ使いにくかったので。
    嫌いなのよ。
    結局
    機内で自力で持ち上げやすくて
    前開きOKのサムソナイトを
    空港のお店で買いました。

    リモアはおばはんには重すぎです。
    丈夫そうですけど。

    1タミから2タミへ
    モノレールで移動します。

  • パッタイ<br />びっくりの美味しさーー。<br />海老もぷりぷり<br />7.5ユーロ<br />オープンと同時に注文が功を奏して<br />多分 一番おいしい状態で食したんだと思われます。<br />スーツケース買いに行ってよかった!<br /><br />これは行きの F てでた<br />フミコのタイカレーもどきの変な味の機内食よりうまい!!<br />リベンジ成功<br />ドイツでタイ料理のリベンジしてもしょうがないけど笑)<br />全然辛くないのがドイツ流かな( ̄∀ ̄)

    パッタイ
    びっくりの美味しさーー。
    海老もぷりぷり
    7.5ユーロ
    オープンと同時に注文が功を奏して
    多分 一番おいしい状態で食したんだと思われます。
    スーツケース買いに行ってよかった!

    これは行きの F てでた
    フミコのタイカレーもどきの変な味の機内食よりうまい!!
    リベンジ成功
    ドイツでタイ料理のリベンジしてもしょうがないけど笑)
    全然辛くないのがドイツ流かな( ̄∀ ̄)

  • 美味しかったので<br />フランクフルトにきたら<br />リピ確定!<br />熱々だったので余計美味い!<br />うちの近所にできないでしょうか。

    美味しかったので
    フランクフルトにきたら
    リピ確定!
    熱々だったので余計美味い!
    うちの近所にできないでしょうか。

  • 免税して<br />ラウンジで<br />アップルジュースとチョコです。<br />この前にホットドッグを一口食べかけて<br />ちょっと係りの人に呼ばれカウンターにいったら<br />瞬間的に片づけられていました(笑)<br /><br />カレーとか美味しい焼きたてパンなどの提供は無いです。<br />シンプルなアスパラスープ<br />パン、シャウエッセンみたいなソーセージ<br />瓶ビールは沢山ありましたが、生ビールは無しです。<br />おつまみもありません。<br /><br />でも娘とLINEして暇つぶししていましたのでよしです。<br /><br /><br /><br />

    免税して
    ラウンジで
    アップルジュースとチョコです。
    この前にホットドッグを一口食べかけて
    ちょっと係りの人に呼ばれカウンターにいったら
    瞬間的に片づけられていました(笑)

    カレーとか美味しい焼きたてパンなどの提供は無いです。
    シンプルなアスパラスープ
    パン、シャウエッセンみたいなソーセージ
    瓶ビールは沢山ありましたが、生ビールは無しです。
    おつまみもありません。

    でも娘とLINEして暇つぶししていましたのでよしです。



  • これに乗ります

    これに乗ります

  • 定刻より20分くらい遅れて出発

    定刻より20分くらい遅れて出発

  • コリヤンエアー<br />懐かしい<br />若い頃はこればっかり乗ってたなー<br />こことパキちゃんが一番安かったから<br />昔はサーチャージ無くての良かったな。<br /><br />だから、もう乗らなくてもいいのであった。

    コリヤンエアー
    懐かしい
    若い頃はこればっかり乗ってたなー
    こことパキちゃんが一番安かったから
    昔はサーチャージ無くての良かったな。

    だから、もう乗らなくてもいいのであった。

  • パリ⇒フランクフルト間はルフトハンザでしたが<br />間際だったので280ユーロ<br />ても隣の席が空いていた。<br />その向こうの人がバックを置いているので<br />間の席も購入したのでしょう。<br /><br />1時間半なのに<br />オヤツが出ました。<br />クランブルケーキが美味しかったので<br />次回はルフトハンザで行こうかなと思ったのでした。<br />ケータリング会社がいいんでしょうね。<br />コーヒーも入れたてで<br />美味しかったんです。<br />なんでだろうパリ発だから?

    パリ⇒フランクフルト間はルフトハンザでしたが
    間際だったので280ユーロ
    ても隣の席が空いていた。
    その向こうの人がバックを置いているので
    間の席も購入したのでしょう。

    1時間半なのに
    オヤツが出ました。
    クランブルケーキが美味しかったので
    次回はルフトハンザで行こうかなと思ったのでした。
    ケータリング会社がいいんでしょうね。
    コーヒーも入れたてで
    美味しかったんです。
    なんでだろうパリ発だから?

  • 行きと比べたらダメですが<br /><br /><br />すっごく狭く感じるFとじゃなくて<br />前に乗ったパリ便Cよりも狭い感じ。<br />天井が低いのかな<br /><br /><br />機内の窓が自動で空気が乾燥しないそうだけど<br /><br />787は777より新しいけど<br />せまいのね<br />もちろんビジネス比較でです。<br /><br />フルフラットなので文句は無いのですが<br />フランスからの便の方が上<br />ルノートルのパン食べたかった。<br /><br /><br /><br /><br />

    行きと比べたらダメですが


    すっごく狭く感じるFとじゃなくて
    前に乗ったパリ便Cよりも狭い感じ。
    天井が低いのかな


    機内の窓が自動で空気が乾燥しないそうだけど

    787は777より新しいけど
    せまいのね
    もちろんビジネス比較でです。

    フルフラットなので文句は無いのですが
    フランスからの便の方が上
    ルノートルのパン食べたかった。




  • すぐにお夕食タイム 8時くらいなのでちょうどいいですね。<br /><br />ナスなどヘルシー薄いお味

    すぐにお夕食タイム 8時くらいなのでちょうどいいですね。

    ナスなどヘルシー薄いお味

  • チキンと何か作ってから<br />12時間くらいだってそうなお味<br /><br />ワインまあまあ美味しい前の足置きのスリッパビニール<br />なかなか捨ててもらえない<br />ここがCとFの差かな<br />いや、ほかにもいっぱい・・・(笑)<br />グラスも<br />F  リーデル (これはうちにもあるので薄さでわかる)<br />C  クリスタルでもなく 強化ソーダかな ?<br /><br />歯ブラシクオリティが違う<br />お土産ポーチの中も・・・。<br />ホテルのアメニティも一応貰うのだけど<br />使わないので 避難袋にいっぱい入れてある。いつか使う日が来るのか。<br /><br /><br />

    チキンと何か作ってから
    12時間くらいだってそうなお味

    ワインまあまあ美味しい前の足置きのスリッパビニール
    なかなか捨ててもらえない
    ここがCとFの差かな
    いや、ほかにもいっぱい・・・(笑)
    グラスも
    F  リーデル (これはうちにもあるので薄さでわかる)
    C  クリスタルでもなく 強化ソーダかな ?

    歯ブラシクオリティが違う
    お土産ポーチの中も・・・。
    ホテルのアメニティも一応貰うのだけど
    使わないので 避難袋にいっぱい入れてある。いつか使う日が来るのか。


  • 日本食にしてみました<br /><br />幕の内風<br />薄いお味でお野菜や、豆腐系の<br />かなりヘルシーな物<br />ご馳走系ではないけれど<br />お年を召した方なら嬉しいか。<br />柔らかなものばかりで若者は物足りないであろうと思います。<br /><br /><br />

    日本食にしてみました

    幕の内風
    薄いお味でお野菜や、豆腐系の
    かなりヘルシーな物
    ご馳走系ではないけれど
    お年を召した方なら嬉しいか。
    柔らかなものばかりで若者は物足りないであろうと思います。


  • お魚と超柔らかポークハンバーグがメイン<br />味噌汁は薄いインスタントのやう( ̄▽ ̄;)<br />行きのお吸い物のお出汁とは雲泥の差<br />学校給食のハンバーグの匂いなんです。<br /><br /><br />ご飯お粥みたいにべちゃっと<br />まあ、お粥と思えば食べやすくはあるのです。<br />胃が疲れているお客様への配慮でしょう<br />( ̄∀ ̄)<br /><br />行きと比べたらダメですね。<br /><br />コストダウンしてる?<br />箸置き赤い折り紙の鶴で可愛いですね。<br /><br />パリ便の帰りと比べるとレベルダウンしている気がする。<br />なんでだろう。<br /><br />路線価格が安いので?<br /><br />距離が近いから安いとわけではないのかな。<br />あとCAさんもめちゃフランクだった。<br />荷物が引っかかって入れにくく、<br />思案しててもスルーされ、お隣さんが手伝ってくれた。<br />エコみたいな感じでした。

    お魚と超柔らかポークハンバーグがメイン
    味噌汁は薄いインスタントのやう( ̄▽ ̄;)
    行きのお吸い物のお出汁とは雲泥の差
    学校給食のハンバーグの匂いなんです。


    ご飯お粥みたいにべちゃっと
    まあ、お粥と思えば食べやすくはあるのです。
    胃が疲れているお客様への配慮でしょう
    ( ̄∀ ̄)

    行きと比べたらダメですね。

    コストダウンしてる?
    箸置き赤い折り紙の鶴で可愛いですね。

    パリ便の帰りと比べるとレベルダウンしている気がする。
    なんでだろう。

    路線価格が安いので?

    距離が近いから安いとわけではないのかな。
    あとCAさんもめちゃフランクだった。
    荷物が引っかかって入れにくく、
    思案しててもスルーされ、お隣さんが手伝ってくれた。
    エコみたいな感じでした。

  • ほうじ茶プリンとコーヒー<br />プリンはいいとして<br /><br />コーヒーぬるくて酸味が強くて不味い<br /><br />この後フランクフルト丼とエリンギサラダをいただくも<br />ものすごい冷凍豚さん臭が・・・。<br />食べられませんごめんなさい。<br />もっと火を通さないとダメです。<br />ケータリング会社どこなんでしょう。<br /><br />帰って家のものどもに話したら<br />「帰りの和食はダメに決まってんじゃん!!」<br />と二十歳そこそこの娘に笑われる母<br /><br />でも雨女の貴女とは違って<br />晴れ女の私、<br />傘は使わずにすみましたよ。<br />^^

    ほうじ茶プリンとコーヒー
    プリンはいいとして

    コーヒーぬるくて酸味が強くて不味い

    この後フランクフルト丼とエリンギサラダをいただくも
    ものすごい冷凍豚さん臭が・・・。
    食べられませんごめんなさい。
    もっと火を通さないとダメです。
    ケータリング会社どこなんでしょう。

    帰って家のものどもに話したら
    「帰りの和食はダメに決まってんじゃん!!」
    と二十歳そこそこの娘に笑われる母

    でも雨女の貴女とは違って
    晴れ女の私、
    傘は使わずにすみましたよ。
    ^^

  • 雲が厚いでーす<br />台風が去ったあとで強風でしたが無事<br />自宅まで問題なく帰りました。<br />良かったです♪<br /><br />ドイツの空港のスーパーで<br />「草しか食べさせない牛さんの牛乳で作った無塩バター」<br />300グラムで3.5ユーロ<br />を1個買ってきたのですが<br />セージョーイシイでなんと!<br />1200円で売っていた!<br />エシレも250gじゃなくて100gが<br />700円とか<br /><br />ケーキなんか焼けませんね<br />この1.2年の値上げっぷりに<br />思わずめまいがしたのでした。<br /><br /><br /><br /><br />

    雲が厚いでーす
    台風が去ったあとで強風でしたが無事
    自宅まで問題なく帰りました。
    良かったです♪

    ドイツの空港のスーパーで
    「草しか食べさせない牛さんの牛乳で作った無塩バター」
    300グラムで3.5ユーロ
    を1個買ってきたのですが
    セージョーイシイでなんと!
    1200円で売っていた!
    エシレも250gじゃなくて100gが
    700円とか

    ケーキなんか焼けませんね
    この1.2年の値上げっぷりに
    思わずめまいがしたのでした。




  • 追加ですFのお土産でもらったエトロのアメニティポーチです。<br />地味ですが生地が軽くて手触りも良く、収納力があるので普段使えそうな感じです。<br /><br /><br />コロンとリップとハンドクリームが入っていましたが、この匂いがなんだかとっても懐かしいおばあちゃんのおしろいのような感じの匂いでした。<br /><br /><br />バブル期の頃の香りと言ったほうがいいのかな?<br /><br />最近はホテルのアメニティーはレモングラスの香りが多い気がします。<br />なので<br />新鮮と言えば新鮮ですね。<br />あまりタイプじゃないですが。<br />今気づいたけど資生堂の高級な化粧品<br />パックをホテルに忘れて来ちゃった残念。<br /><br />あといただいたパジャマ、本当は置いててこようかと思ってたのですが<br />一泊目のホテルが寒かったので<br />もらって正解でした。<br />でも後は使わなかったのですが。( ̄▽ ̄)<br />機内もJALは寒くないのですが<br />ほかの夜便は必要かと思います。<br /><br />残念なのはビジネスのポーチ<br />なんだかアイマスクまで使い捨てで<br />中身も以前のTUMIよりイマイチ。<br />小さいくマチも無く収納力ないのでした。<br />白だから可愛いけどね。<br /><br />比べてみて初めてわかる<br /><br />そういえば<br />スリッパまで<br />見た目は同じ色でしたが<br />履き心地が微妙に違うという<br />差別化してあったのでした。<br /><br /><br />次回の帰りはぜひパリにしたいものです。<br /><br /><br />

    追加ですFのお土産でもらったエトロのアメニティポーチです。
    地味ですが生地が軽くて手触りも良く、収納力があるので普段使えそうな感じです。


    コロンとリップとハンドクリームが入っていましたが、この匂いがなんだかとっても懐かしいおばあちゃんのおしろいのような感じの匂いでした。


    バブル期の頃の香りと言ったほうがいいのかな?

    最近はホテルのアメニティーはレモングラスの香りが多い気がします。
    なので
    新鮮と言えば新鮮ですね。
    あまりタイプじゃないですが。
    今気づいたけど資生堂の高級な化粧品
    パックをホテルに忘れて来ちゃった残念。

    あといただいたパジャマ、本当は置いててこようかと思ってたのですが
    一泊目のホテルが寒かったので
    もらって正解でした。
    でも後は使わなかったのですが。( ̄▽ ̄)
    機内もJALは寒くないのですが
    ほかの夜便は必要かと思います。

    残念なのはビジネスのポーチ
    なんだかアイマスクまで使い捨てで
    中身も以前のTUMIよりイマイチ。
    小さいくマチも無く収納力ないのでした。
    白だから可愛いけどね。

    比べてみて初めてわかる

    そういえば
    スリッパまで
    見た目は同じ色でしたが
    履き心地が微妙に違うという
    差別化してあったのでした。


    次回の帰りはぜひパリにしたいものです。


11いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ドイツで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ドイツ最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ドイツの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP