人吉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
4年ぶりに九州本土に地を踏みました。この年に世界遺産に登録された崎津教会があり、また無数の島々が点在する景色も見たくなったので天草へ。そして以前は記憶にないくらい超久しぶりの国内の長距離ローカル列車、日本有数の絶景が見られる肥薩線を楽しみました。そして霧島で信仰もある高千穂峰の登山。<br />天草初日以外は絶好の晴天日に恵まれ文化、絶景、登山、温泉を満喫しました。<br /><br />---------------------------------------------------------------<br />スケジュール<br /><br /> 10月6日 羽田空港-熊本空港-(レンタカー)三角西港観光-上天草観光-崎津教会観光(下島)-下島西海岸観光-天草温泉(下島) [天草温泉泊]<br />  10月7日 天草温泉-大江教会観光(下島)-下島西海岸観光-上島展望台観光-天草五橋クルージング(前島付近)-熊本 [熊本泊]<br />★10月8日 熊本駅-(列車)人吉観光-(列車)霧島温泉駅-(バス)霧島温泉郷 [霧島温泉泊]<br /> 10月9日 霧島温泉郷-(バス)高千穂河原-(登山)高千穂峰山頂-霧島温泉郷-(バス)鹿児島空港-羽田空港

天草・肥薩線・霧島2018秋旅行記 【6】肥薩線2(人吉~霧島温泉)

31いいね!

2018/10/06 - 2018/10/09

92位(同エリア348件中)

0

213

アイガー

アイガーさん

4年ぶりに九州本土に地を踏みました。この年に世界遺産に登録された崎津教会があり、また無数の島々が点在する景色も見たくなったので天草へ。そして以前は記憶にないくらい超久しぶりの国内の長距離ローカル列車、日本有数の絶景が見られる肥薩線を楽しみました。そして霧島で信仰もある高千穂峰の登山。
天草初日以外は絶好の晴天日に恵まれ文化、絶景、登山、温泉を満喫しました。

---------------------------------------------------------------
スケジュール

 10月6日 羽田空港-熊本空港-(レンタカー)三角西港観光-上天草観光-崎津教会観光(下島)-下島西海岸観光-天草温泉(下島) [天草温泉泊]
10月7日 天草温泉-大江教会観光(下島)-下島西海岸観光-上島展望台観光-天草五橋クルージング(前島付近)-熊本 [熊本泊]
★10月8日 熊本駅-(列車)人吉観光-(列車)霧島温泉駅-(バス)霧島温泉郷 [霧島温泉泊]
 10月9日 霧島温泉郷-(バス)高千穂河原-(登山)高千穂峰山頂-霧島温泉郷-(バス)鹿児島空港-羽田空港

旅行の満足度
4.5
  • 13時10分、人吉駅に戻りました。吉松行きの特急いさぶろう号出発12分前です。写真にわずかに映っている赤色の列車がいさぶろう号ですが、その手前に熊本方面に向かう青空の特急しんぺい号が停まっていました。

    13時10分、人吉駅に戻りました。吉松行きの特急いさぶろう号出発12分前です。写真にわずかに映っている赤色の列車がいさぶろう号ですが、その手前に熊本方面に向かう青空の特急しんぺい号が停まっていました。

  • まずはしんぺい号の写真を撮ります。

    イチオシ

    まずはしんぺい号の写真を撮ります。

  • しんぺい号もとても特急とは思えないほど風情がある外観ですね!

    しんぺい号もとても特急とは思えないほど風情がある外観ですね!

  • ホームを渡ります。いさぶろう号の正面は逆光になりますね。

    ホームを渡ります。いさぶろう号の正面は逆光になりますね。

  • この列車も特急とは思えないほど独特で、まさに肥薩線の列車と言う感じですね!

    この列車も特急とは思えないほど独特で、まさに肥薩線の列車と言う感じですね!

  • この列車は人吉発吉松行きです。また特急とはいえ吉松まで4駅を各駅で走ります。

    この列車は人吉発吉松行きです。また特急とはいえ吉松まで4駅を各駅で走ります。

  • 後からだと綺麗に撮影できますね!

    後からだと綺麗に撮影できますね!

  • 絶好の青空の下、美しい列車の外観です!

    イチオシ

    絶好の青空の下、美しい列車の外観です!

  • 13時22分、特急いさぶろう号は人吉駅を出発します。

    13時22分、特急いさぶろう号は人吉駅を出発します。

  • 相変わらず綺麗な球磨川ですね!球磨川とはここでお別れです。

    相変わらず綺麗な球磨川ですね!球磨川とはここでお別れです。

  • 特急列車ですが熊本-人吉とは違って、山岳地帯に入るのでスローで走ります。

    特急列車ですが熊本-人吉とは違って、山岳地帯に入るのでスローで走ります。

  • 素晴らしい車内からの山岳景色です!ここからが本当の肥薩線の醍醐味です!

    素晴らしい車内からの山岳景色です!ここからが本当の肥薩線の醍醐味です!

  • 遠くに見える山々は霧島連山でしょうか?

    遠くに見える山々は霧島連山でしょうか?

  • 最初の駅、大畑駅(おこば)近くで別の線路が2つ現れました。ここでスイッチバックを行うため、線路が複数あるのです。

    最初の駅、大畑駅(おこば)近くで別の線路が2つ現れました。ここでスイッチバックを行うため、線路が複数あるのです。

  • スイッチバックは大畑駅を出発した後ですね。

    スイッチバックは大畑駅を出発した後ですね。

  • 13時37分、人吉から最初の大畑駅に到着しました。ここで写真撮影時間のため、7分程度停車します。

    13時37分、人吉から最初の大畑駅に到着しました。ここで写真撮影時間のため、7分程度停車します。

  • 大畑と書いて’おこば’と呼びます。

    大畑と書いて’おこば’と呼びます。

  • 斜めから見る列車、実に美しいです!

    斜めから見る列車、実に美しいです!

  • 特徴ある駅舎ですね!凄い数の書き込みですね!

    特徴ある駅舎ですね!凄い数の書き込みですね!

  • 後から眺めると、いっそう美しさが増す列車です!

    後から眺めると、いっそう美しさが増す列車です!

  • イチオシ

  • 熊本を出発した時のいさぶろう号でも撮影しましたが、この列車でももう一度中を撮影します。

    熊本を出発した時のいさぶろう号でも撮影しましたが、この列車でももう一度中を撮影します。

  • 大畑駅を出発しましたが大畑駅で前後交代されていて、人吉方面に戻る方角に少し走ります。そして少し走った所でまた前後交代、スイッチバックして写真に映っている線路に乗って吉松方面へ向かいます。

    大畑駅を出発しましたが大畑駅で前後交代されていて、人吉方面に戻る方角に少し走ります。そして少し走った所でまた前後交代、スイッチバックして写真に映っている線路に乗って吉松方面へ向かいます。

  • 列車が止まり、スイッチバックのため運転手さんが車両を移動します。

    列車が止まり、スイッチバックのため運転手さんが車両を移動します。

  • スイッチバックの様子が車内のモニターで映し出されていますね!素晴らしい!知らなかったです!

    スイッチバックの様子が車内のモニターで映し出されていますね!素晴らしい!知らなかったです!

  • スイッチバックして走り出しました。これから超スローで上って行きます。

    スイッチバックして走り出しました。これから超スローで上って行きます。

  • 凄い急勾配を上がって行きます。これほど急な坂を列車が上がるには、スイッチバックしないと上がれないですね。

    凄い急勾配を上がって行きます。これほど急な坂を列車が上がるには、スイッチバックしないと上がれないですね。

  • 正面に見える山々、青空の下で実に美しいです!霧島連山でしょうか!甲信にある八ヶ岳に似ています。

    正面に見える山々、青空の下で実に美しいです!霧島連山でしょうか!甲信にある八ヶ岳に似ています。

  • 奥の山々も実に美しいです!肥薩線が絶景の路線ということがわかります!

    奥の山々も実に美しいです!肥薩線が絶景の路線ということがわかります!

  • イチオシ

  • 近くの森林も緑が実に美しいです!

    近くの森林も緑が実に美しいです!

  • 真っ黄色な田んぼの中もゆっくり走ります。本当にバラエティーに富んだ車景ですね!

    真っ黄色な田んぼの中もゆっくり走ります。本当にバラエティーに富んだ車景ですね!

  • 14時5分、大畑駅の次の矢岳駅に到着しました。

    14時5分、大畑駅の次の矢岳駅に到着しました。

  • この列車の美人女性車掌さんが、看板を持って降りてどこかに向かいます。

    この列車の美人女性車掌さんが、看板を持って降りてどこかに向かいます。

  • 矢岳駅は標高536mで肥薩線の中で最も高いです。人吉駅が約100mなので、人吉から矢岳まではかなり急勾配であることがわかります。

    矢岳駅は標高536mで肥薩線の中で最も高いです。人吉駅が約100mなので、人吉から矢岳まではかなり急勾配であることがわかります。

  • この駅の前正面は逆光ではありません。美しい列車の景観ですね!

    この駅の前正面は逆光ではありません。美しい列車の景観ですね!

  • イチオシ

  • イチオシ

  • 女性車掌が向かったのは、この駅にあるSL展示館です。

    女性車掌が向かったのは、この駅にあるSL展示館です。

  • 屋根に覆われて保存されているので、保存状態が良いです。

    屋根に覆われて保存されているので、保存状態が良いです。

  • 約7分の停車後、次の駅へ出発します。

    約7分の停車後、次の駅へ出発します。

  • 矢岳駅を出発してすぐ熊本県とお別れで、少しの区間だけ宮崎県に入ります。

    矢岳駅を出発してすぐ熊本県とお別れで、少しの区間だけ宮崎県に入ります。

  • 素晴らしい山々が見えてきました!この山脈は霧島連山です!

    素晴らしい山々が見えてきました!この山脈は霧島連山です!

  • 列車は停車する寸前です。肥薩線の車窓からのハイライトシーンです!

    列車は停車する寸前です。肥薩線の車窓からのハイライトシーンです!

  • この山々も素晴らしい光景です!

    この山々も素晴らしい光景です!

  • フォトタイムのため列車が停まりました。霧島連山が一番よく見える位置に車内を移動します。

    フォトタイムのため列車が停まりました。霧島連山が一番よく見える位置に車内を移動します。

  • 素晴らしい!絶句します!まさに絶景です!

    イチオシ

    素晴らしい!絶句します!まさに絶景です!

  • 写真左寄りの一番高い山が、霧島連山最高峰の韓国岳です。

    写真左寄りの一番高い山が、霧島連山最高峰の韓国岳です。

  • 桜島はさすがに見えないか、わからないですね。

    桜島はさすがに見えないか、わからないですね。

  • 標識のあるところに車両内を移動します。

    標識のあるところに車両内を移動します。

  • 霧島連山最高峰の韓国岳は1,700mです。明日も晴れたら韓国岳または高千穂峰のどちらかに登る予定です。今から楽しみです。

    霧島連山最高峰の韓国岳は1,700mです。明日も晴れたら韓国岳または高千穂峰のどちらかに登る予定です。今から楽しみです。

  • 列車が動き出しても、霧島連山を1枚写真撮影します。

    列車が動き出しても、霧島連山を1枚写真撮影します。

  • 矢岳駅から次の駅、人吉から3つ目の駅の真幸駅(まさき)が見えました。

    矢岳駅から次の駅、人吉から3つ目の駅の真幸駅(まさき)が見えました。

  • 一度真幸駅を通過します。また他の路線が複数見えました。

    一度真幸駅を通過します。また他の路線が複数見えました。

  • そう、真幸駅を過ぎた所で、またスイッチバックします。

    そう、真幸駅を過ぎた所で、またスイッチバックします。

  • 14時31分、真幸駅に到着しました。駅名は’まさき’です。

    14時31分、真幸駅に到着しました。駅名は’まさき’です。

  • また独特の駅舎ですね。

    また独特の駅舎ですね。

  • 真幸駅は肥薩線の中で唯一宮崎県にあります。この駅でも写真撮影時間のために、数分間停車します。

    真幸駅は肥薩線の中で唯一宮崎県にあります。この駅でも写真撮影時間のために、数分間停車します。

  • 一応いさぶろう号と一緒に記念撮影をします。

    一応いさぶろう号と一緒に記念撮影をします。

  • 若干逆光気味ですが、相変わらず田舎ホームと緑の中で停車しているいさぶろう号、風情あるシーンですね!

    若干逆光気味ですが、相変わらず田舎ホームと緑の中で停車しているいさぶろう号、風情あるシーンですね!

  • 次が終点吉松駅ですね。

    次が終点吉松駅ですね。

  • 真幸駅を出発します。地元の方々が出迎えと見送りをしてくれます。

    真幸駅を出発します。地元の方々が出迎えと見送りをしてくれます。

  • また先ほどと同じシーンの霧島連山が現れました!感動です!完全停車ではありませんが、写真が撮れるほどスローです。

    また先ほどと同じシーンの霧島連山が現れました!感動です!完全停車ではありませんが、写真が撮れるほどスローです。

  • 列車はどんどん下って行きます。そして鹿児島県に入ります。

    列車はどんどん下って行きます。そして鹿児島県に入ります。

  • 14時51分、特急いさぶろう号終点吉松駅に到着しました。人吉からたった4駅ですが、1時間半かけてゆっくり走り終えました。

    14時51分、特急いさぶろう号終点吉松駅に到着しました。人吉からたった4駅ですが、1時間半かけてゆっくり走り終えました。

  • 吉松駅は肥薩線の他に吉都線が走っています。次の鶴丸駅が吉都線、栗野駅は肥薩線の次の駅です。

    吉松駅は肥薩線の他に吉都線が走っています。次の鶴丸駅が吉都線、栗野駅は肥薩線の次の駅です。

  • 最後のいさぶろう号の撮影です。逆光ではなく相変わらず美しい光景です!

    最後のいさぶろう号の撮影です。逆光ではなく相変わらず美しい光景です!

  • そして次に乗る肥薩線の隼人、鹿児島中央方面の特急列車’はやとの風’が向かってきました。

    そして次に乗る肥薩線の隼人、鹿児島中央方面の特急列車’はやとの風’が向かってきました。

  • 黒色のはやとの風ももちろん撮影します。

    黒色のはやとの風ももちろん撮影します。

  • 少し撮影位置をずらすと、逆光でなくなって美しくなりますね!

    少し撮影位置をずらすと、逆光でなくなって美しくなりますね!

  • いさぶろう号もしんぺい号もSLもはやとの風も、肥薩線の車両の外観はどれも素晴らしく美しいです!

    イチオシ

    いさぶろう号もしんぺい号もSLもはやとの風も、肥薩線の車両の外観はどれも素晴らしく美しいです!

  • 終着駅は鹿児島中央です。私は途中の霧島温泉駅で降ります。

    終着駅は鹿児島中央です。私は途中の霧島温泉駅で降ります。

  • 車両内。いさぶろう号とはまた違った艶やかな木製のイスですね!

    車両内。いさぶろう号とはまた違った艶やかな木製のイスですね!

  • 15時、吉松駅を出発します。

    15時、吉松駅を出発します。

  • 車内のライトが映ってしまうのが難点ですが、実際の風景は相変わらず美しいです。

    車内のライトが映ってしまうのが難点ですが、実際の風景は相変わらず美しいです。

  • 橋の向こうの山々も霧島連山でしょうか?

    橋の向こうの山々も霧島連山でしょうか?

  • 吉松駅から最初の栗野駅。この駅ではすぐ出発します。

    吉松駅から最初の栗野駅。この駅ではすぐ出発します。

  • 標高も低くなり、綺麗な田園地帯を走ります。

    標高も低くなり、綺麗な田園地帯を走ります。

  • 15時18分、吉松駅から2つ目の大隅横川駅に到着しました。

    15時18分、吉松駅から2つ目の大隅横川駅に到着しました。

  • ここではフォトタイムがあります。

    ここではフォトタイムがあります。

  • 以前青空の下、陽の当たり方も最高にいいです。

    以前青空の下、陽の当たり方も最高にいいです。

  • イチオシ

  • 大隅横川駅の駅舎です。これも風情のある駅舎ですね。

    大隅横川駅の駅舎です。これも風情のある駅舎ですね。

  • 今度は前正面から。

    今度は前正面から。

  • イチオシ

  • 大隅横川駅の次の植村駅は通過して15時半、霧島温泉駅に到着しました。ここで下車します。

    大隅横川駅の次の植村駅は通過して15時半、霧島温泉駅に到着しました。ここで下車します。

  • 最後にはやとの風、そして肥薩線列車を撮影します。

    最後にはやとの風、そして肥薩線列車を撮影します。

  • ご覧のように他の人は降りない駅ですね。ローカル駅です。

    ご覧のように他の人は降りない駅ですね。ローカル駅です。

  • 鹿児島本線も含めた熊本駅からの肥薩線とも、ここでお別れです。本当に素晴らしい車両と乗り心地、そして何よりも車景が絶句するほど素晴らしかったでした。さすが日本有数の車景の路線でした。

    鹿児島本線も含めた熊本駅からの肥薩線とも、ここでお別れです。本当に素晴らしい車両と乗り心地、そして何よりも車景が絶句するほど素晴らしかったでした。さすが日本有数の車景の路線でした。

  • この駅は昔風ではない駅舎です。

    この駅は昔風ではない駅舎です。

  • 駅の建物は古風ではないのに無人駅でした。駅前のロータリーです。

    駅の建物は古風ではないのに無人駅でした。駅前のロータリーです。

  • この地も西南戦争と所縁があるそうです。

    この地も西南戦争と所縁があるそうです。

  • 15時40分、バスが来ました。この駅から霧島温泉郷に向かいます。

    15時40分、バスが来ました。この駅から霧島温泉郷に向かいます。

  • 山岳地帯に入ってきました。

    山岳地帯に入ってきました。

  • 素晴らしい眺めの霧島連山ですね。

    素晴らしい眺めの霧島連山ですね。

  • 霧島温泉駅を出発して約20分後、霧島温泉郷の丸尾バス停で下車します。正面は霧島温泉市場だそうですが、市場と言う感じはしませんね。足湯があります。

    霧島温泉駅を出発して約20分後、霧島温泉郷の丸尾バス停で下車します。正面は霧島温泉市場だそうですが、市場と言う感じはしませんね。足湯があります。

  • 市場の広場のすぐ隣、みやまホテルにチェックインします。

    市場の広場のすぐ隣、みやまホテルにチェックインします。

  • 部屋からの眺めです。

    部屋からの眺めです。

  • 山も見えて良い眺めです。

    山も見えて良い眺めです。

  • ホテルで40分ほど休んだ後の16時50分頃、外に出ます。ホテルの入口からの眺めです。温泉の煙が出ていて風情がありますね!

    ホテルで40分ほど休んだ後の16時50分頃、外に出ます。ホテルの入口からの眺めです。温泉の煙が出ていて風情がありますね!

  • ホテルは朝食はありますが夕食はありません。

    ホテルは朝食はありますが夕食はありません。

  • これも宿泊ホテルです。この正面のベランダから撮影していました。

    これも宿泊ホテルです。この正面のベランダから撮影していました。

  • 市場の店は17時に閉まってしまいます。よってこの辺はこの焼き肉店ぐらいしかありません。ちょっと早いですが地方では飲食店も閉まるのが早いので、17時頃に焼肉レストランに入ります。

    市場の店は17時に閉まってしまいます。よってこの辺はこの焼き肉店ぐらいしかありません。ちょっと早いですが地方では飲食店も閉まるのが早いので、17時頃に焼肉レストランに入ります。

  • 黒毛和牛ステーキを食べます。

    黒毛和牛ステーキを食べます。

  • 本当に美味しい霧島黒毛和牛です。

    本当に美味しい霧島黒毛和牛です。

  • 豚肉カルビも。

    豚肉カルビも。

  • 夕食後、ホテルに戻って温泉に浸かって疲れを癒しました。<br />こうしてこの日は朝熊本駅から肥薩線に乗って人吉で観光、再び肥薩線で霧島温泉郷に移動しました。旅行最終日の明日は霧島連山の一つ、高千穂峰に登山をします。続きは旅行記霧島2へ。

    夕食後、ホテルに戻って温泉に浸かって疲れを癒しました。
    こうしてこの日は朝熊本駅から肥薩線に乗って人吉で観光、再び肥薩線で霧島温泉郷に移動しました。旅行最終日の明日は霧島連山の一つ、高千穂峰に登山をします。続きは旅行記霧島2へ。

この旅行記のタグ

関連タグ

31いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP