2018/10/02 - 2018/10/05
91位(同エリア408件中)
kotetsupatapataさん
- kotetsupatapataさんTOP
- 旅行記250冊
- クチコミ269件
- Q&A回答0件
- 608,026アクセス
- フォロワー38人
この旅行記のスケジュール
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
数多の旅行記の中からご覧いただき誠にありがとうございます(^^)/
この度人生何度目かの転職をする事に相成りました(^^;)
まあ色々とありましたが、次の仕事まで有給を取ったので、岡山に住む久しく会っていない友人に会う約束を取り付け、ただ岡山に行くだけでは芸が無いので、羽田から台湾を経由して岡山へ飛ぶタイガーエア台湾のチケットを予約しました。
台湾と岡山どっちがメインでしょう?
10/2(火) 羽田5:00→台北7:35 台北市内観光 泊)台北
10/3(水) 台北11:30→岡山15:05 泊)岡山
10/4(木) レンタカーで高梁市へ 泊)岡山
10/5(金) 倉敷観光 名古屋経由で長野へ帰宅
- 旅行の満足度
- 4.5
- 観光
- 4.5
- グルメ
- 4.0
- 同行者
- 一人旅
- 一人あたり費用
- 3万円 - 5万円
- 交通手段
- レンタカー
-
岡山の旅行記の1枚目が台北の空港をいうのもおかしな話ですが、今回の旅のルートが羽田→台北→岡山なので、ご了承のほどを(汗)
-
IT214便 岡山行きです。
毎度お馴染みのエアバス320 180人乗り
ほぼ満員
尚 料金はバーゲンで購入したので7,200円ほどでした( ´∀`) -
さようなら~ また来る日まで
-
イチオシ
眼下にしまなみ海道が見えてきました
生口島ですね -
15:05到着予定でしたが、30分ほど早く到着しました。
普段なら有り難い事ですが、岡山行きの空港バスが出るのが15:50なので、まさかの1時間以上待ち(>_<) -
乗客180人の内日本人はおよそ10人ほど
なので並んでいる台湾人を尻目にとっとと入国審査は終了
そして税関で書類を出したら係員に、「長野の方ですか?岡山には何の目的で?」と思いっきり怪しまれました(>_<)
まあ普通信州人が利用するのは、東京(成田・羽田)かセントレアですからね~
友人に会うためですと言ったら納得してくれました岡山空港 空港
-
マイナーな入国スタンプGETしましたぜ(*^ー^)ノ♪
-
駐機場に止まっているのも勿論1機のみ
岡山空港 空港
-
まだバスの時間までだいぶあるな~と余裕かましていましたが、ふとここであることに気付きました。
「ん?あの台湾人はここからどうやって移動するんだろう?まさか全員バス??」
そうです170人近くの台湾人はその殆どがバスで岡山か倉敷に行くのです。
慌てて館外に出ると発車前なのにもうバスはほぼ満席 最後の1席に滑り込みセーフでした。
まあ慌てんでも、満員になったら臨時便出ますけどね・・
お陰で15:15には空港でました岡山空港 空港
-
30分ほどで岡山駅到着
-
路面電車で城下駅へ向かい
-
今日からこちらに2泊します
じゃ○んから予約して1泊朝食付きで5000円(税込み)でした。コンフォートホテル岡山 宿・ホテル
-
コンパクトな部屋で過不足無し
コンフォートホテル岡山 宿・ホテル
-
10階の部屋からの眺め
岡山城が見えるのかな?と思ったのですが、残念ながら市民会館が邪魔して見えず(>_<)コンフォートホテル岡山 宿・ホテル
-
岡山城のライトアップです
烏城公園 (岡山城) 公園・植物園
-
雨が降ってきたので、夕飯はホテルの近くに、でっかく"岡山グルメ"と書いてあったこちらの「ALO ALO」という店にしました。
烏城珈琲店 グルメ・レストラン
-
えびめしを注文
えびめしとは、ご飯に海老などの具を入れソース味に炒めた料理
黒チャーハン?烏城珈琲店 グルメ・レストラン
-
なかなかのインパクトある絵柄
今で言うところの反インスタ映えですね(汗)
でも美味しかったですよ~烏城珈琲店 グルメ・レストラン
-
本日(10/4)はレンタカーを借りて高梁市を目指します。
いつも借りているニコニコレンタカーさんで店舗を探していたら、岡山天瀬店が宿泊先から近そうなので、そちらで予約しました。 -
どこの店舗もガソリンスタンドがフランチャイズ経営していますね
軽自動車12時間で保険料込みで4000円ほどですから格安
ニコニコレンタカー
https://www.2525r.com/ -
本日の相棒ダイハツ・ムーブ君です
宜しくね(^_^)v -
岡山インターから賀陽インターまで高速を利用し高梁市へ
-
高梁の街並みを見下ろして 備中松山城を目指します
-
☆備中松山城☆
8合目の峠まで車でそのまま行けるかと思ってましたが、駐車場に案内され、そこからシャトルバスに乗り換えるようです備中松山城 名所・史跡
-
☆備中松山城☆
駐車場からふいご峠までのシャトルバスは往復400円
ピストンで運行しています備中松山城 名所・史跡
-
☆備中松山城☆
こんな道を歩いて天守閣を目指します備中松山城 名所・史跡
-
☆備中松山城☆
標高430mの臥牛山頂上付近に建つ備中松山城。
お殿様や家来も大変だっただろうに・・備中松山城 名所・史跡
-
☆備中松山城☆
ありがとね~備中松山城 名所・史跡
-
☆備中松山城☆
10分ほどで到着
この石垣は2016年に某国営放送の大河ドラマ「真田丸」のオープニングに用いられたそうな
真田氏とは縁がなかったが、岩山の上に残る城郭が真田氏の居城のイメージに近かったことからディレクターの目に留まりロケ地に選ばれたんだとさ備中松山城 名所・史跡
-
☆備中松山城☆
ちなみに我が地元須坂市の米子大瀑布もオープニングに使用されたんですよ。
ただ、小生一度も見たことないんですけどね 地元なのに(^^;)備中松山城 名所・史跡
-
☆備中松山城☆
三の平櫓東土塀は、大手門を入り左に曲がると正面に見えるもので、現存する土塀です。備中松山城には現存する土塀が2ヵ所(三の平櫓東土塀・厩曲輪土塀)あり、そのうちの1ヵ所が重要文化財に指定されています。
構造としては、土を練って造った土の塊を積み重ね、芯とし、その外側に漆喰を塗り仕上げたものです。城郭において重要文化財に指定されている土塀はほとんどありません。備中松山城の土塀の復元に際しては、この現存する土塀を復原する形で行われており、狭間(ざま)の並べ方など同様の配置になっています。備中松山城 名所・史跡
-
イチオシ
☆備中松山城☆
鎌倉時代の延応二年(1240)に有漢の郷(現在の上房郡有漢町)の地頭に 任ぜられた秋庭三郎重信により臥牛山のうちの大松山に砦が築かれたことに始まります。
その後、小松山に移り、城の縄張りは時代と共に変化しますが、なかでも天正二年(1574)に起こった 「備中兵乱」時は「砦二十一丸」と呼ばれた出丸が築かれていたことが記録として残っており、臥牛山ー大要塞となっていたことがうかがえます。
当時の城主であった三村氏が滅んだ後も、毛利氏の東方進出の拠点として、またさらに毛利氏が 防長二国に退いてからも、備中 国奉行として赴任していた小堀正次・正一(遠州)父子により修改築が なされるなどなど備中の要衝としての役割を担っていたようです。
以降、池田氏、水谷氏、安藤氏、石川氏、板倉氏と城主がかわり明治維新を迎えますが、現存する 天守などは天和三年(1683)に水谷勝宗により修築されたものと伝えられています。備中松山城 名所・史跡
-
☆備中松山城☆
小生城マニアでも歴史好き何でも無いのですが、これで現存する12の天守閣全て制覇いたしました(^_^)v
ちなみに現存する12天守閣は・・
弘前城・松本城・犬山城・彦根城・丸岡城・姫路城・松江城・丸亀城・高知城・宇和島城・松山城にこの備中松山城です。備中松山城 名所・史跡
-
☆備中松山城☆
二層二階の層塔式の天守で、天和3年(1683)に水谷勝宗(みずのやかつむね)の大改修の際に現在の形になったといわれており、約330年間経過しております。
天守の高さは約11mで、現存天守の中では最も低いものとなります。
古文書によりますと、天守は「三重櫓」と呼ばれており、外観は三重ですが、実際には二階建です。一階には囲炉裏(いろり)があり、装束の間(しょうぞくのま)という城主だけが入る一段高い部屋があります。二階の正面には御社壇(ごしゃだん)を設けて、三振の宝剣(岡山県指定重要文化財)を御神体として祀っていました。本来の構造は八の平櫓から廊下を通って入る連郭式でしたが、昭和15年(1940)の大修理の際に、荒廃がひどく原型に復帰が困難なため、やむなく切り離したもので、昔の姿とはやや異なっています。備中松山城 名所・史跡
-
☆備中松山城☆
確かにこじんまりとしていて、天守閣の見応えは・・
眺めも無かったです備中松山城 名所・史跡
-
☆備中松山城☆
二重櫓は、天守の後方に建つ二重二階の櫓で、水谷勝宗(みずのやかつむね)による修築(1681~83)の際に建てられたものと思われます。
一階の床面は7.9m×5m、棟までの高さは8.4mあります。入母屋造りの屋根は本瓦葺きで、大棟の両端に一対の鯱(しゃちほこ)を据え、破風には梅鉢懸魚が飾られています。入口は一階の北と南に設けられていて、本丸と後曲輪(うしろぐるわ)を結ぶ役割を果していたのではないかと考えることができます。漆喰塗りの連子窓は各面1・2ヵ所に開いていますが、城外に面した西面のみ3ヵ所とし、石落しも設けて防備を固めています。
備中松山城には14棟の櫓がありますが、二階建の櫓は二重櫓のみであるため、天守に次いで重要な役割を担っていたものと思われます。備中松山城 名所・史跡
-
☆備中松山城☆
いえいえこちらこそ(^_^)備中松山城 名所・史跡
-
高梁基督(キリスト)教会堂は明治22年の建築。現存する県下最古の教会で、県の史跡に指定されています。
-
★吹屋ふるさと村★
高梁の中心地から40分ほどかけ「吹屋ふるさと村」へ吹屋ふるさと村 (高梁市吹屋伝統的建造物群保存地区) 名所・史跡
-
★吹屋ふるさと村★
赤銅色の石州瓦とベンガラ色の外観で統一された、見事な町並みが整然と続く吹屋の町並み、この町並みこそ、江戸末期から明治にかけ、吹屋の長者達が後世に残した最大の文化遺産です。
豪商が財にあかせて建てた豪邸は、全国各地に見ることができます。しかし、吹屋の特異な点は、個々の屋敷が豪華さを纏うのではなく、旦那衆が相談の上で石州(今の島根県)から宮大工の棟梁たちを招いて、町全体が統一されたコンセプトの下に建てられたという当時としては驚くべき先進的な思想にあります。吹屋ふるさと村 (高梁市吹屋伝統的建造物群保存地区) 名所・史跡
-
★吹屋ふるさと村★
ちなみにベンガラ(弁柄)とは銅山から産出される硫化鉄鉱を原料とした赤色の着色材のことで、吹屋のベンガラは伊万里焼や九谷焼などの陶器、輪島塗などの漆器などの塗料として、高級品として高価で流通しました。
防虫防腐、防錆効果を持つ事から建築の材料にも用いられたようです吹屋ふるさと村 (高梁市吹屋伝統的建造物群保存地区) 名所・史跡
-
★吹屋ふるさと村★
それはともかく観光客は?吹屋ふるさと村 (高梁市吹屋伝統的建造物群保存地区) 名所・史跡
-
★吹屋ふるさと村★
先の西日本豪雨でここ高梁市も大きな被害を受けた地域もありましたが、幸い備中松山城や吹屋ふるさと村はさほどの被害を受けなかったそうです。
それでも今年は観光客がまばらだそうですよ吹屋ふるさと村 (高梁市吹屋伝統的建造物群保存地区) 名所・史跡
-
★吹屋ふるさと村★
後で聞いたのですが、台湾の方で公共交通機関で訪れる強者もいるそうな吹屋ふるさと村 (高梁市吹屋伝統的建造物群保存地区) 名所・史跡
-
★吹屋ふるさと村★
郵便局もベンガラ吹屋ふるさと村 (高梁市吹屋伝統的建造物群保存地区) 名所・史跡
-
★吹屋ふるさと村★
し~んと静まり返ってますね
写真撮り放題吹屋ふるさと村 (高梁市吹屋伝統的建造物群保存地区) 名所・史跡
-
イチオシ
★吹屋ふるさと村★
吹屋ふるさと村 (高梁市吹屋伝統的建造物群保存地区) 名所・史跡
-
★吹屋ふるさと村★
旧吹屋小学校
2012年3月末に廃校になるまで、現役の木造校舎として使われていました
現在は修復作業中旧吹屋小学校 名所・史跡
-
★吹屋ふるさと村★
旧吹屋小学校 名所・史跡
-
★吹屋ふるさと村★
吹屋ふるさと村 (高梁市吹屋伝統的建造物群保存地区) 名所・史跡
-
★吹屋ふるさと村★
そろそろお腹も空いてきました(^^;)
とはいってもあんまり無さそうだな~ と街中を歩いていると1軒のお店が
ん? スープカレー?? 何故岡山の片田舎で???
なんて一瞬思いましたが、他に開いている店もないので店内へスープカレーの店 つくし グルメ・レストラン
-
★吹屋ふるさと村★
骨付きチキンカレー 800円です。
平日で観光客もおらず、客も小生一人でしたので、お店の方とずっとお話ししました。
美味かった~スープカレーの店 つくし グルメ・レストラン
-
★吹屋ふるさと村 旧片山家住宅★
片山家は、宝暦9年(1759)の創業以来、200年余りにわたって吹屋弁柄の製造・販売を手がけた老舗です。その家屋は、弁柄屋としての店構えを残す主屋とともに弁柄製造にかかわる付属室が立ち並ぶ「近代弁柄商家の典型」として高く評価され、平成18年12月、国の重要文化財に指定されました。旧片山家住宅 美術館・博物館
-
★吹屋ふるさと村 旧片山家住宅★
当時の作業場の様子
全てが赤く染まってしまってます
♪紅に染まる~ こ~の~俺を~ 慰める奴は~ もうい~な~い~♪旧片山家住宅 美術館・博物館
-
★吹屋ふるさと村 旧片山家住宅★
旧片山家住宅 美術館・博物館
-
★吹屋ふるさと村 旧片山家住宅★
旧片山家住宅 美術館・博物館
-
★吹屋ふるさと村 旧片山家住宅★
旧片山家住宅 美術館・博物館
-
★吹屋ふるさと村 旧片山家住宅★
旧片山家住宅 美術館・博物館
-
★吹屋ふるさと村 旧片山家住宅★
旧片山家住宅 美術館・博物館
-
★吹屋ふるさと村 旧片山家住宅★
旧片山家住宅 美術館・博物館
-
吹屋ふるさと村を後にして笹畝坑道へ向かいます
807年から開発が始まった吹屋銅山は、1681年から大規模な坑道が掘られ、最盛期は大正時代に三菱資本で開発がなされました。次第に粗鉱の品位が下がり昭和6年に休山しましたが、戦後になって再開し、ほそぼそと続いていましたが、昭和47年、ついに長い歴史に終止符を打ちました。一時は1200人もの従業員が働き、この地区の人口も3000人を超え、中心地として栄えたようです。吹屋銅山笹畝坑道 美術館・博物館
-
入り口にあったヘルメットをかぶって坑内へ
こういう所のヘルメットって別に被らなくても全然平気な所が多いけど、ここは本当に天井が低くて所々屈んで歩くところもあり、168cmの小生でも3回くらい頭打ちました(T_T)吹屋銅山笹畝坑道 美術館・博物館
-
開けるとこんな人形があったり
吹屋銅山笹畝坑道 美術館・博物館
-
思った以上に楽しめました
吹屋銅山笹畝坑道 美術館・博物館
-
続いて広兼邸を目指します
広兼邸 名所・史跡
-
享和、文化の頃(1800年ごろ)小泉銅山とローハ(硫酸鉄)の製造を営み、巨大な富を築いた大野呂の庄屋・広兼氏の邸宅です。
江戸末期に建てられた、楼門づくりで城郭にも劣らない堂々たる石垣は、今もそのままに当時の富豪ぶりをたたえています。
広兼氏は大野呂の庄屋で、同家2代元治が享和、文化の頃小泉銅山とローハ(ベンガラの原料)製造を営み巨大な富を築き、規模、構造とも雄大な城郭を思わせる構えで今もそのままに当時の富豪を偲ばせています。
映画「八つ墓村」のロケが昭和52年と平成8年の二度にわたりおこなわれ、全国に放映されました。広兼邸 名所・史跡
-
昭和52年の作品の金田一耕助はなんと渥美清が演じていたんですね~ 結構ビックリ 寅さんのイメージが強すぎるので想像できんな~
ちなみに平成8年の作品は豊川悦司でした広兼邸 名所・史跡
-
広兼邸 名所・史跡
-
広兼邸 名所・史跡
-
広兼邸 名所・史跡
-
離れ
離れは大正の建築でお茶室、化粧部屋、客間、風呂などを備えたお座敷で当主の結婚式で一度使用されただけで以後は使用されていないそうです。
もったいないね(^^;)広兼邸 名所・史跡
-
この後岡山へ戻り、友人と20年ぶりに会食
その昔ワーホリでバンフにいた時の仲間です。 25年の時が経ち、お互いの家庭の愚痴を言い合うようになるとは、当時は全く想像できませんでした。
なかなか会う機会も少ないですが、この歳になると何が起こるか分からないので、今回出会えて良かったです(*^_^*)
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行記へのコメント (3)
-
- 白い華さん 2018/10/10 08:12:55
- 「台湾から 岡山へ・・・。入国する 旅」。
- お早う御座います。
長野県に 住んでいるそう。でしたら
「なかなか、岡山・・・って 台湾帰り!では 行かない コース」ですが、
「ご友人に 再開する!目的」で いらしたんですね。
なかなか、個人旅行!の 海外旅行・・・を 出来ない 私。なので
こうゆう、「海外から・・・の LCCが 日本の 地方都市!と 結んでいること」って 解らない。で おります。
でも、「珍しい~! 地方都市・・・に、 こうゆう 「海外帰り!に 立ち寄ってみる」 そして 「自力!で そこ・・・から 家へ」も
「とっても、いいなぁ~」と 知ること!が できました。 (♪)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私の 昨年 夏。 訪問した!旅行記・・・です。
https://4travel.jp/travelogue/11263343
「<1>(岡山 高梁&吹屋)『中国&山陰地方 小さな 古都!巡り・・7日間』(「高梁」の「山城と城下町」。憧れ!の ベンガラの町「吹屋」)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
レンタカーで 『 備中松山城 & ベンガラ・タウン 吹屋 』 を 訪問されたんですね。
「吹屋」は、 長年・・・憧れ続けてた! 重伝建地区。
でも、 岡山の 山奥!で 「一生・・・ とても、行かれないだろう」と 諦めていたんです。
でも、「東京から 山陰方面!の ドライブ旅」で 主人が コースに 組んでくれてて 「偶然! 訪問するコト・・・が 出来、 此処!も 行って良かったなぁ~」と しみじみ 想う! 忘れられない 場所。と なっています。
これからもよろしくお願いします。
- kotetsupatapataさん からの返信 2018/10/12 18:03:50
- コメントありがとうございます
- 海外のLCCが地方空港に就航してくれたお陰で、東京や名古屋から飛んで、帰りは何処かの地方空港に降りて観光してから帰る・・
なんて事が可能になるんですね\(^_^)/
今後は自分の流行りにしようかな?と目論んでます(汗)
- kotetsupatapataさん からの返信 2018/10/12 18:03:58
- コメントありがとうございます
- 海外のLCCが地方空港に就航してくれたお陰で、東京や名古屋から飛んで、帰りは何処かの地方空港に降りて観光してから帰る・・
なんて事が可能になるんですね\(^_^)/
今後は自分の流行りにしようかな?と目論んでます(汗)
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
-
コンフォートホテル岡山
3.82
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
備中高梁(岡山) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
3
72