宮古島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
また再びの宮古島へ行ってしまいました。<br />沖縄は本島や八重山諸島などにも行っていますが、一番好きな宮古島。<br />3度目の宮古島旅。今回は超大型台風22号の影響が大いにあり、八重干瀬ツアーの中止も決定していて、ドラマティックな旅となりました。<br />9月はいつも台風が気になるはずなのに、行くのはいつも9月です(笑)<br /><br />☆1日目 伊良部島、17エンド、新城海岸でシュノーケル、島おでんたから<br />・2日目 買い物、池間島、シギラリゾート<br />・3日目 シギラビーチ、吉野海岸でシュノーケル、マンゴーカフェ

また再び 9月の宮古島!その1

25いいね!

2018/09/14 - 2018/09/16

1425位(同エリア4430件中)

旅行記グループ 宮古島 September

0

82

ぷるる

ぷるるさん

また再びの宮古島へ行ってしまいました。
沖縄は本島や八重山諸島などにも行っていますが、一番好きな宮古島。
3度目の宮古島旅。今回は超大型台風22号の影響が大いにあり、八重干瀬ツアーの中止も決定していて、ドラマティックな旅となりました。
9月はいつも台風が気になるはずなのに、行くのはいつも9月です(笑)

☆1日目 伊良部島、17エンド、新城海岸でシュノーケル、島おでんたから
・2日目 買い物、池間島、シギラリゾート
・3日目 シギラビーチ、吉野海岸でシュノーケル、マンゴーカフェ

  • 羽田発は6時40分<br />2泊3日の時間を有効に使うためには、始発の直行便!

    羽田発は6時40分
    2泊3日の時間を有効に使うためには、始発の直行便!

  • 機内のドリンクサービス<br />JALのキウイジュースが好き。

    機内のドリンクサービス
    JALのキウイジュースが好き。

  • 奄美地方通過

    奄美地方通過

  • 島と橋とブルーの海!<br />テンションあがるー。

    島と橋とブルーの海!
    テンションあがるー。

  • 宮古島、上からみると、茶色と緑がたくさん。サトウキビ畑かな。<br />9時半に宮古着。さすが直行便!

    宮古島、上からみると、茶色と緑がたくさん。サトウキビ畑かな。
    9時半に宮古着。さすが直行便!

  • レンタカーを借りまして、ドライブスタート!いつもこの道から始まります。

    レンタカーを借りまして、ドライブスタート!いつもこの道から始まります。

  • 空が広いー。

    空が広いー。

  • 伊良部大橋を渡って、伊良部島へ。

    伊良部大橋を渡って、伊良部島へ。

  • 午前中、特に蒼い海の色。

    午前中、特に蒼い海の色。

  • 橋上に停まれる場所があります。

    橋上に停まれる場所があります。

  • 海を走行中のテンションやばいね。

    海を走行中のテンションやばいね。

  • 渡口の浜

    渡口の浜

  • 台風22号を感じます。<br />波が高いー。海にはサーファーしかいません。普段は穏やかな浜なのですが。

    台風22号を感じます。
    波が高いー。海にはサーファーしかいません。普段は穏やかな浜なのですが。

  • 白い砂浜が続く素敵な浜。

    白い砂浜が続く素敵な浜。

  • 絶景だらけじゃん。

    絶景だらけじゃん。

  • こんなテンションだし(笑)

    こんなテンションだし(笑)

  • 伊良部島ドライブ<br />信号なんてないしね。

    伊良部島ドライブ
    信号なんてないしね。

  • なかゆくい商店

    なかゆくい商店

  • ばんぴんは、サータアンダギーのことね。鮮やかな紫だし!今まで食べたサータアンダギーで1番でしたよ。

    ばんぴんは、サータアンダギーのことね。鮮やかな紫だし!今まで食べたサータアンダギーで1番でしたよ。

  • 紅いもばんぴんにブルーシールアイストッピング

    紅いもばんぴんにブルーシールアイストッピング

  • 下地島空港にやってきました。ここ、今は、就航していませんが、近々、国際線が離発着するようになるみたい。

    下地島空港にやってきました。ここ、今は、就航していませんが、近々、国際線が離発着するようになるみたい。

  • 滑走路17エンドの海

    滑走路17エンドの海

  • 紫×空色×宮古ブルー

    紫×空色×宮古ブルー

  • ここ、海の色がほんとにきれいだった。台風の影響で、波があったけれど。

    ここ、海の色がほんとにきれいだった。台風の影響で、波があったけれど。

  • バスクリン?<br />ずーっと見ていられます。

    バスクリン?
    ずーっと見ていられます。

  • こんな光景に何度も遭遇しました。

    こんな光景に何度も遭遇しました。

  • さてまた伊良部大橋通過中。本島へ戻ります。

    さてまた伊良部大橋通過中。本島へ戻ります。

  • ランチはここ『サマン』<br />スリランカカレーのお店です。この店舗は9月末で閉店したそうで、今は、別店舗で営業していますよ。

    ランチはここ『サマン』
    スリランカカレーのお店です。この店舗は9月末で閉店したそうで、今は、別店舗で営業していますよ。

  • ランチのお弁当をオーダー。たくさんの種類のカレーから数種類選べるの。めっちゃ悩んだ。

    ランチのお弁当をオーダー。たくさんの種類のカレーから数種類選べるの。めっちゃ悩んだ。

  • 途中、本日宿泊のホテルで荷物を預けて、ビーチタオルをレンタル、着替えなどしました。<br />目指す新城海岸が見えてきました!

    途中、本日宿泊のホテルで荷物を預けて、ビーチタオルをレンタル、着替えなどしました。
    目指す新城海岸が見えてきました!

  • 終着点は海!

    終着点は海!

  • 新城海岸入口<br />駐車場は広いです。駐車料500円。

    新城海岸入口
    駐車場は広いです。駐車料500円。

  • この木漏れ日のキラキラ感。

    この木漏れ日のキラキラ感。

  • ビーチワンコだわん

    ビーチワンコだわん

  • 海のスタッフたちは、とてもフレンドリーで、海のこと、サービスのこと、色々説明してくれます。

    海のスタッフたちは、とてもフレンドリーで、海のこと、サービスのこと、色々説明してくれます。

  • 無料でテーブル、椅子を使わせてくれました。

    無料でテーブル、椅子を使わせてくれました。

  • さてさて、サマンでテイクアウトしたカレーをいただきます。

    さてさて、サマンでテイクアウトしたカレーをいただきます。

  • めっっちゃうまでした(笑)!

    めっっちゃうまでした(笑)!

  • シュノーケルをしたり、日焼けをしたり。のんびりできる平和なビーチです。

    シュノーケルをしたり、日焼けをしたり。のんびりできる平和なビーチです。

  • この透明度。様々なお魚や、珊瑚礁を見ることができました。

    この透明度。様々なお魚や、珊瑚礁を見ることができました。

  • 台風の影響で、横波がありましたが。いい運動でした(笑)。

    台風の影響で、横波がありましたが。いい運動でした(笑)。

  • 沖縄に来ると撮りたくなる。ビーチ×さんぴん茶をね。

    沖縄に来ると撮りたくなる。ビーチ×さんぴん茶をね。

  • モンパの葉<br />この葉を使って、シュノーケルグラスの曇りをとりました。

    モンパの葉
    この葉を使って、シュノーケルグラスの曇りをとりました。

  • 映えな1枚でしょ。

    映えな1枚でしょ。

  • 気がつけば16時過ぎ。

    気がつけば16時過ぎ。

  • ホスピタリティの高いビーチでしたよ。

    ホスピタリティの高いビーチでしたよ。

  • 新城海岸の駐車場はこのとおり、広いです。

    新城海岸の駐車場はこのとおり、広いです。

  • 夕日を浴びて、ざわわーざわわー

    夕日を浴びて、ざわわーざわわー

  • 本日のお宿、ホテルローカスが目の前です。今年 できたばかりのホテル。わたしは前回に続き2度目のステイです。

    本日のお宿、ホテルローカスが目の前です。今年 できたばかりのホテル。わたしは前回に続き2度目のステイです。

  • 1階はプールや共有スペース

    1階はプールや共有スペース

  • 平良港がすぐ近く

    平良港がすぐ近く

  • 1階のプール、ジャグジー付きの部屋です。広いです。

    1階のプール、ジャグジー付きの部屋です。広いです。

  • 部屋のプールテラスから拝む夕焼けでした。

    部屋のプールテラスから拝む夕焼けでした。

  • 島おでんたから<br />繁華街にある人気店です。1か月前に予約しました。

    島おでんたから
    繁華街にある人気店です。1か月前に予約しました。

  • オリオンビールとグァバジュース<br />グァバは絞りたてで、めっちゃうま。

    オリオンビールとグァバジュース
    グァバは絞りたてで、めっちゃうま。

  • もずく酢は、にんにくが入っていると美味しいことを発見。

    もずく酢は、にんにくが入っていると美味しいことを発見。

  • これが名物のおでん<br />豚足がとろとろー。季節の島野菜も。

    これが名物のおでん
    豚足がとろとろー。季節の島野菜も。

  • イカスミ、うまい!

    イカスミ、うまい!

  • 本場のゴーヤは苦めです。

    本場のゴーヤは苦めです。

  • 宮古島の定番締めメニューは、ステーキなのです。

    宮古島の定番締めメニューは、ステーキなのです。

  • 部屋のプール<br />明日からは台風の影響が出てきます。

    部屋のプール
    明日からは台風の影響が出てきます。

25いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP