
2018/09/22 - 2018/09/24
652位(同エリア2067件中)
オリーブさん
可愛い盛りの甥っ子たちに会いたくて南紀白浜旅行を計画しました
パンダの赤ちゃんも見たいしね
しかも初和歌山県!
美味しいものをたくさん食べて、おチビちゃん達と遊んで、癒しをたくさんもらいます
- 旅行の満足度
- 4.5
- 観光
- 4.0
- ホテル
- 4.5
- グルメ
- 4.0
- ショッピング
- 4.0
- 交通
- 3.5
- 同行者
- 家族旅行
- 一人あたり費用
- 3万円 - 5万円
- 交通手段
- レンタカー 新幹線
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
東京から早朝新幹線で新大阪へ
新大阪からはレンタカーで南紀白浜へ向かいます
朝ごはん用に、お弁当を作って来てくれた妹
昔は真っ黒な焼うどんしか作れなかったのに…
料理上手になったもんだ -
新大阪でレンタカーを借りて南紀白浜へ向かっています
関空へはマイカーの乗り入れはできないそうです
それにしても大阪の高速って難しい
Google Mapとカーナビを駆使しても迷ってしまったよ -
トイレ休憩
和歌山県に来ました -
やっぱり和歌山といえばミカン
-
小さめのカチカチフランスパンが美味しそう
買うのかと思ったら、試食が空だと残念がっているぐりちゃん -
とれとれ市場に到着
とれとれ市場南紀白浜 市場・商店街
-
店内広い
-
和歌山特産のみかん
生産者のお兄ちゃんの試食コーナーはジュース、ゼリー、ポン酢、ジャム…
飲めるほど美味しかったポン酢を買いました -
試飲も充実
-
丼物、麺類コーナーは長蛇の列なのでお寿司と焼き物でランチ
ぐりちゃんと妹だけビール
私は運転手だからね -
お腹いっぱいなのにイイダコタコ焼きに釘付け
-
アッツアツをいただく
-
本日のお宿
とれとれビレッジ
Webでは満室でしたが、ひと月前に電話をしたら予約が取れましたとれとれヴィレッジ 宿・ホテル
-
パンダの方も可愛い
-
千畳敷
なかなかダイナミックでした
駐車場も無料千畳敷 自然・景勝地
-
インスタ映えを狙って写真を撮る妹
波にやられてビチョビチョになっちゃったよ -
円月島
たくさんの人が写真を撮ってました円月島 自然・景勝地
-
海鮮居酒屋 でんぱち
土日は電話予約はできないので4時に行って予約しておきました紀州うまいもん家 傳八 グルメ・レストラン
-
お刺身盛り合わせ
これで1980円! -
食べまくり
これ以外にも、たくさん飲んだり食べたり
ひとり4千円いかないぐらいでした
お安いわぁ -
とれとれ温泉へ向かいます
宿泊者は割引券もらえましたとれとれの湯 温泉
-
たくさんお風呂があって楽しかったね
-
2日目の朝です
とれとれ亭の朝ごはんは満席なのでとれとれカフェに -
おチビはパンダオムライス
可愛い -
見晴台に登ってみました
なんて良いお天気でしょう -
おチビ甥っ子がお気に入りの遊具
-
滑り台大好き
-
さあ、赤ちゃんパンダを見にアドベンチャーワールドへ
うぅ…すごい渋滞 -
午前中の赤ちゃんパンダ公開はは10時35分まで
もう、40分だ
残念…アドベンチャーワールド テーマパーク
-
チケット売り場は長蛇の列
だけど、ファミマでゲットしてきたもんね -
まず、11時からのイルカショー
みんな、お利口!
ダイナミック! -
パンダラブ
いやぁ、デッカいぬいぐるみが動いてるって感じ
可愛い -
おふざけおチビ
くすぐると「あみて~」だって
やめてって意味だそう -
ケニア号に乗ってサファリの動物たちを見ました
快適だし面白いね -
午後の赤ちゃんパンダ公開タイムに
妹が1時間程度並んで撮りました
残念ながら、モニターのものです
実物はこっち側を向いてくれませんでした
来年リベンジするか? -
一旦、ワールドを出て予約していたイタリアンへ
ペスカトーレ グルメ・レストラン
-
ステキな店内
ピッツァリア.ペスカトーレ -
きのこスパゲッティ
マルゲリータとタコピザ
ペペロンチーノは獅子唐なんかが入っていて、ちょっと変わった感じ
でも、どれもメチャメチャうまい! -
再入場しました
閉園まで、あと1時間
イルカちゃん、ご飯タイム -
カバはデカイ
-
卵あたためてるペンギン
-
本日のお宿
ハーヴェスト南紀田辺にチェックイン
甥っ子のパンダ寝てる
お部屋はコネクティングルームで弟家族用には和洋室、東京組には洋室をご用意いただけました
走り回る甥っ子たちと遊んでたら、ぶち転んで足を痛める始末。。ホテルハーヴェスト南紀田辺 宿・ホテル
-
広いベランダからは夕陽~
-
夕食はビュッフェです
飲み放題つけてラストまで飲み倒しました
元とったど! -
ダイエットしてるとか言いながら、天ぷらガツ喰い
-
3日目の朝です
昨日はソコソコ飲みすぎました…
朝ごはんもビュッフェ
しっかりいただきましょう -
白良浜に行く予定でしたが、思いのほか潮が引いているので、ホテル下の磯で遊ぶことにしました
-
昨夜はじゃぶじゃぶだった海の岩まで行かれます
おチビ甥っ子に「お魚捕まえてぇ」と言われますが、私に捕まるほど
マヌケはいません -
ホテルをチェックアウト後、みんな大好きガーデニングのお店へ
見たことない植物がたくさん -
よってよって市場でお買い物
産直市場よってって (貴志川店) お土産屋・直売所・特産品
-
このコンニャクを夫のお土産にしちゃおう
-
新大阪までの帰り道
弟のオススメの和歌山ラーメン楠本屋 グルメ・レストラン
-
中華そば
醤油とんこつの細麺
美味しゅうございました -
恒例の復路新幹線ビール
お天気にも恵まれ、甥っ子たちの成長も感じ、可愛いパンダにも会えて最高の三連休でした
新幹線の時間がギリギリになってしまい、ちゃんとバイバイできなかったら、寝起きのおチビがギャン泣きしてたとか…
また、すぐに会おうね
赤ちゃんパンダの名前も応募しました
そちらも楽しみです
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
南紀白浜(和歌山) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
54