尾道旅行記(ブログ) 一覧に戻る
日帰りで尾道と厳島神社に行って来ました。<br /><br />尾道は映画のロケ地などによくなっていて、一度行ってみたかった場所。<br />海が目の前にあり、すぐ後ろには山もある可愛らしい町でした。<br />太平洋とも日本海とも違う、瀬戸内海に面した町の独特の穏やかでのんびりした印象でとても気に入ってしまいました。<br />が、自分のミスでテンションが激ダウン。<br /><br />さらに厳島神社もよりにもよっての事前リサーチミスで想定外の事態に。<br /><br />そして8月の広島は暑かった!!!<br />

想定外だらけの日帰り尾道、厳島神社

5いいね!

2016/08/11 - 2016/08/11

850位(同エリア1145件中)

0

19

かかちゃんさん

日帰りで尾道と厳島神社に行って来ました。

尾道は映画のロケ地などによくなっていて、一度行ってみたかった場所。
海が目の前にあり、すぐ後ろには山もある可愛らしい町でした。
太平洋とも日本海とも違う、瀬戸内海に面した町の独特の穏やかでのんびりした印象でとても気に入ってしまいました。
が、自分のミスでテンションが激ダウン。

さらに厳島神社もよりにもよっての事前リサーチミスで想定外の事態に。

そして8月の広島は暑かった!!!

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
グルメ
4.0
交通
4.0

PR

  • 始発の新幹線で東京から福山駅へ。<br />そこから電車を乗り換えて尾道へやって来ました。<br />早速ロープウェイに乗って千光寺山へ。

    始発の新幹線で東京から福山駅へ。
    そこから電車を乗り換えて尾道へやって来ました。
    早速ロープウェイに乗って千光寺山へ。

  • ロープウェイの駅が近づきます。

    ロープウェイの駅が近づきます。

  • 千光寺山からの景色。<br />山と町と海がとっても近いです。<br />

    千光寺山からの景色。
    山と町と海がとっても近いです。

  • 絶好のお天気で良かったですが、その分ものすごい暑さ!!

    絶好のお天気で良かったですが、その分ものすごい暑さ!!

  • いつか、しまなみ海道で四国まで渡ってみたいです。<br />でも真夏はやめた方が良いかな…

    いつか、しまなみ海道で四国まで渡ってみたいです。
    でも真夏はやめた方が良いかな…

  • 尾道といえば猫。<br />ですが、暑さのせいかあまり出会いませんでした。

    尾道といえば猫。
    ですが、暑さのせいかあまり出会いませんでした。

  • 暑くてウダウダダラダラしたくなっちゃうよねぇ。

    暑くてウダウダダラダラしたくなっちゃうよねぇ。

  • 尾道は良い町でとっても気に入ったのですが、あまり写真が残っていません。<br />なぜなら、千光寺山から町にくだろうとした時、スマホを落としてスマホが大破してしまったせいです。<br />スマホで撮った写真は無残に消え失せ、ショックで持参したカメラで写真を撮る元気もなくなってしまいました。<br /><br />尾道は坂の町<br /><br />スマホが勢いを増しつつ坂を転げ落ちるところをなすすべなく見届けながら、嫌と言うほど痛感させられました…

    尾道は良い町でとっても気に入ったのですが、あまり写真が残っていません。
    なぜなら、千光寺山から町にくだろうとした時、スマホを落としてスマホが大破してしまったせいです。
    スマホで撮った写真は無残に消え失せ、ショックで持参したカメラで写真を撮る元気もなくなってしまいました。

    尾道は坂の町

    スマホが勢いを増しつつ坂を転げ落ちるところをなすすべなく見届けながら、嫌と言うほど痛感させられました…

  • スマホ大破のショックを引きずりつつ電車に乗り宮島口まで。<br />ここからの予定は、<br /><br />あなごめしのお弁当を買う<br />→宮島へ<br />→厳島神社でお参り<br />→弥山にも登る<br />→どこか景色のきれいな場所であなごめしをいただきつつ夕方を待つ<br />→美しい夕焼けを見る<br />→帰路へ<br /><br />という、我ながら完璧な予定のはずでした。<br /><br />しかし宮島口駅を降りた段階で町の異様な様子に気付きます。<br />尋常じゃない混雑。<br />しかも浴衣率高し。<br />

    スマホ大破のショックを引きずりつつ電車に乗り宮島口まで。
    ここからの予定は、

    あなごめしのお弁当を買う
    →宮島へ
    →厳島神社でお参り
    →弥山にも登る
    →どこか景色のきれいな場所であなごめしをいただきつつ夕方を待つ
    →美しい夕焼けを見る
    →帰路へ

    という、我ながら完璧な予定のはずでした。

    しかし宮島口駅を降りた段階で町の異様な様子に気付きます。
    尋常じゃない混雑。
    しかも浴衣率高し。

  • とりあえずあなごめしのお弁当を買いにお目当のお店へ。

    とりあえずあなごめしのお弁当を買いにお目当のお店へ。

  • 人気店につき30分以上は待ったでしょうか。<br />待ちながら町のポスターやら周りの人の会話やらを総合します(スマホが使い物にならないのでアナログな方法での情報収集です)。<br />結果、今日は年に一度の宮島の花火大会の日とのこと。<br /><br />この旅行の前に、わざわざ日の入りの時間と宮島の満潮の時間も調べて、鳥居が海の中にある時間に夕焼けが見られる事も調べていたのに、まさかそんな大イベントの情報を完全に漏らしていたとは、、、

    人気店につき30分以上は待ったでしょうか。
    待ちながら町のポスターやら周りの人の会話やらを総合します(スマホが使い物にならないのでアナログな方法での情報収集です)。
    結果、今日は年に一度の宮島の花火大会の日とのこと。

    この旅行の前に、わざわざ日の入りの時間と宮島の満潮の時間も調べて、鳥居が海の中にある時間に夕焼けが見られる事も調べていたのに、まさかそんな大イベントの情報を完全に漏らしていたとは、、、

  • 宮島までのフェリー乗り場もものすごい混雑。<br />海のそばのものすごい湿気の炎天下に一時間近く待ったと思います。<br /><br />あなごめしのお弁当が悪くなってしまわないか心配になってきます。<br /><br />もうこのまま帰っちゃおうかな、と折れそうになる気持ちをなんとか奮い立たせてやっとフェリーに乗ります。

    宮島までのフェリー乗り場もものすごい混雑。
    海のそばのものすごい湿気の炎天下に一時間近く待ったと思います。

    あなごめしのお弁当が悪くなってしまわないか心配になってきます。

    もうこのまま帰っちゃおうかな、と折れそうになる気持ちをなんとか奮い立たせてやっとフェリーに乗ります。

  • それでも厳島神社の鳥居が見えてくるとちょっとだけテンション復活!

    それでも厳島神社の鳥居が見えてくるとちょっとだけテンション復活!

  • 厳島神社に到着しましたがここまでの道のりも、ものすごい人人人!<br />花火大会の場所取りの人と屋台とで歩くのも一苦労。<br />厳島神社も結構な混雑です。

    厳島神社に到着しましたがここまでの道のりも、ものすごい人人人!
    花火大会の場所取りの人と屋台とで歩くのも一苦労。
    厳島神社も結構な混雑です。

  • 厳島神社は2回目ですが、前回来た時はあまり観光客もおらず静かなイメージでした。<br />その後、海外からの観光客に大人気、と聞いていたので当時よりは混雑してると覚悟はしていましたが花火大会の混雑は予想していませんでした。

    厳島神社は2回目ですが、前回来た時はあまり観光客もおらず静かなイメージでした。
    その後、海外からの観光客に大人気、と聞いていたので当時よりは混雑してると覚悟はしていましたが花火大会の混雑は予想していませんでした。

  • このまま私も花火を見ようかとも思ったのですが、花火を見てこの混雑の中帰路についたら、予約してある帰りの新幹線に間に合わないのはもちろん、新幹線の終電にも間に合わなそうです。

    このまま私も花火を見ようかとも思ったのですが、花火を見てこの混雑の中帰路についたら、予約してある帰りの新幹線に間に合わないのはもちろん、新幹線の終電にも間に合わなそうです。

  • 何より暑さと、フェリー乗り場の待ち時間、混雑ですっかり体力を奪われてしまいました。<br />

    何より暑さと、フェリー乗り場の待ち時間、混雑ですっかり体力を奪われてしまいました。

  • 花火大会のお客さんはフェリーが到着するたびに続々とその人数が増えいきます。

    花火大会のお客さんはフェリーが到着するたびに続々とその人数が増えいきます。

  • 本当はこの鳥居と海に沈んで行く夕日を静かに楽しんで帰る予定でしたが、どこに行っても大混雑で、静かに夕日を見る状況でもなく断念して帰ることに。<br /><br />あなごめしのお弁当は帰りの新幹線でいただきました。美味しかっです。<br /><br />今回はスマホ大破という予想外のミスと、花火大会日程を見落とすという初歩的なミスの複合で中途半端な旅行記になってしまいましたが、尾道は本当に良い感じの町だったので、次はスマホはしっかりと握りしめて、もちろん大イベント当日じゃない日にリベンジを誓いました。

    本当はこの鳥居と海に沈んで行く夕日を静かに楽しんで帰る予定でしたが、どこに行っても大混雑で、静かに夕日を見る状況でもなく断念して帰ることに。

    あなごめしのお弁当は帰りの新幹線でいただきました。美味しかっです。

    今回はスマホ大破という予想外のミスと、花火大会日程を見落とすという初歩的なミスの複合で中途半端な旅行記になってしまいましたが、尾道は本当に良い感じの町だったので、次はスマホはしっかりと握りしめて、もちろん大イベント当日じゃない日にリベンジを誓いました。

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP