飯坂温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
夏に福島の桃狩りに行くようになって3年目。ことしはバスツアーでなくマイカーで福島フルーツラインを目指しました。<br /><br />季節が8月中旬といつもより遅かったので、福島の桃、人気品種「あかつき」はもう終わりらしく「川中島白桃(かわなかじまはくとう)」という品種が出回ってました。<br /><br />川中島? ・・・ネットでちらっと調べたら「硬くて甘い」桃らしいです。”かわなかじま”は、山梨と関係あるのかしらん・・・? 

川中島の桃?フルーツ街道を行く @福島市

20いいね!

2018/08/18 - 2018/08/19

86位(同エリア223件中)

4

40

sally

sallyさん

この旅行記のスケジュール

2018/08/19

この旅行記スケジュールを元に

夏に福島の桃狩りに行くようになって3年目。ことしはバスツアーでなくマイカーで福島フルーツラインを目指しました。

季節が8月中旬といつもより遅かったので、福島の桃、人気品種「あかつき」はもう終わりらしく「川中島白桃(かわなかじまはくとう)」という品種が出回ってました。

川中島? ・・・ネットでちらっと調べたら「硬くて甘い」桃らしいです。”かわなかじま”は、山梨と関係あるのかしらん・・・? 

旅行の満足度
3.0
同行者
家族旅行
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 桃狩りは明日。<br />今日は福島駅すぐのところにホテルを取りました。<br /><br />東北道の「福島松川パーキングエリア」からETC出口をでて車で10分。まずはおなかを満たします。念願の・・・

    桃狩りは明日。
    今日は福島駅すぐのところにホテルを取りました。

    東北道の「福島松川パーキングエリア」からETC出口をでて車で10分。まずはおなかを満たします。念願の・・・

  • 念願の・・お新香、ではなく、豆腐、でもなく・・・

    念願の・・お新香、ではなく、豆腐、でもなく・・・

  • 円盤餃子、です。<br /><br />ざざん、1皿30個なり。福島で一度食べてみたかった。

    円盤餃子、です。

    ざざん、1皿30個なり。福島で一度食べてみたかった。

  • 懐かしいキリンレモンの瓶。<br /><br />ただ、

    懐かしいキリンレモンの瓶。

    ただ、

  • ごめん、円盤餃子・・・好みではなかったです。<br /><br />残してしまった。(すんません)

    ごめん、円盤餃子・・・好みではなかったです。

    残してしまった。(すんません)

  • お店には有名な方々の写真がずらり、です。<br /><br />栃木県出身のこの方たちは、宇都宮餃子との違いに驚いたかも。

    お店には有名な方々の写真がずらり、です。

    栃木県出身のこの方たちは、宇都宮餃子との違いに驚いたかも。

  • おなかがいっぱい、ホテルまで歩いて帰ります。<br /><br />福島稲荷神社の屋根のかたちが格好がよかった。<br /><br />初日終了、早めに就寝。<br />

    おなかがいっぱい、ホテルまで歩いて帰ります。

    福島稲荷神社の屋根のかたちが格好がよかった。

    初日終了、早めに就寝。

  • 翌朝。<br /><br />ホテルの朝食はバイキングです。

    翌朝。

    ホテルの朝食はバイキングです。

  • このホテル、バイキングの種類が豊富で人気らしいです。<br />確かにご飯のお供のおかずがたくさん(!)<br /><br />ここのローカル食材では「ラジウム温泉たまご」があった、それと、

    このホテル、バイキングの種類が豊富で人気らしいです。
    確かにご飯のお供のおかずがたくさん(!)

    ここのローカル食材では「ラジウム温泉たまご」があった、それと、

  • シャケとイクラの発酵食、「紅葉漬け」というらしいのだけど、これが美味しかったです。色もピンク色で綺麗だし、ご飯にぴったりでした。また食べたい。

    シャケとイクラの発酵食、「紅葉漬け」というらしいのだけど、これが美味しかったです。色もピンク色で綺麗だし、ご飯にぴったりでした。また食べたい。

  • ホテルは8時30分にチェックアウト

    ホテルは8時30分にチェックアウト

  • 福島市中心部から20分ほどで アサヒビール”四季の里”に到着<br /><br />

    福島市中心部から20分ほどで アサヒビール”四季の里”に到着

  • 9:00に開くのにちょっと早く着いてしまった。<br /><br />福島の観光案内地図を眺める。

    9:00に開くのにちょっと早く着いてしまった。

    福島の観光案内地図を眺める。

  • この「四季の里」に寄ったのは、この天津水蜜桃(てんしんすいみつとう)をちょっと見たかった、、が、もう今年の桃は終わったみたい。

    この「四季の里」に寄ったのは、この天津水蜜桃(てんしんすいみつとう)をちょっと見たかった、、が、もう今年の桃は終わったみたい。

  • 天津水蜜桃(桃太郎の話にでてくるような、先の尖った桃)の木がここにある由来

    天津水蜜桃(桃太郎の話にでてくるような、先の尖った桃)の木がここにある由来

  • この「四季の里」は広い公園になっていて、雑木林をちょっと歩いてみる。

    この「四季の里」は広い公園になっていて、雑木林をちょっと歩いてみる。

  • お母さんによると、これはクルミの木らしい、と見上げたら、あのコロコロとまとめて緑になっているのがクルミ。<br /><br />あれは果肉を被っている状態で、クルミは種の部分らしい。<br />初めて見ました。

    お母さんによると、これはクルミの木らしい、と見上げたら、あのコロコロとまとめて緑になっているのがクルミ。

    あれは果肉を被っている状態で、クルミは種の部分らしい。
    初めて見ました。

  • よい感じの橋

    よい感じの橋

  • 四季の里のトピアリー

    四季の里のトピアリー

  • 遠くに見えるすり鉢を逆さにしたような山が、吾妻磐梯(あずまばんだい)らしい。<br /><br />四季の里を後にします。<br /><br />いざ、果樹園農家が沿道に続く”フルーツライン”へ

    遠くに見えるすり鉢を逆さにしたような山が、吾妻磐梯(あずまばんだい)らしい。

    四季の里を後にします。

    いざ、果樹園農家が沿道に続く”フルーツライン”へ

  • と、フルーツラインに向かう手前にみつけた直売所。<br /><br />店の名前が「ここら」だったかな。(笑)<br /><br />ここがものすごい人で。<br /><br />(写真はヒキで撮ってます)

    と、フルーツラインに向かう手前にみつけた直売所。

    店の名前が「ここら」だったかな。(笑)

    ここがものすごい人で。

    (写真はヒキで撮ってます)

  • 開店が10時ごろだったのだろうか、わたしたちが車で通りかかった10:30頃には桃の入った箱を10箱くらいカートに乗せてレジへ向かう人の列が・・・<br /><br />カウンターには桃を送る宅配便の伝票を書く人が沢山(!)

    開店が10時ごろだったのだろうか、わたしたちが車で通りかかった10:30頃には桃の入った箱を10箱くらいカートに乗せてレジへ向かう人の列が・・・

    カウンターには桃を送る宅配便の伝票を書く人が沢山(!)

  • 直売場で”ラジウム温泉たまご”のパックを発見。

    直売場で”ラジウム温泉たまご”のパックを発見。

  • この季節は「あかつき」という福島で一番人気の品種は終わっていて、「川中島白桃かわなかじまはくとう」と「まどか」が出てました。<br /><br />これは「川中島白桃」。<br />これで2,000円くらいだったか。<br /><br />地元のひとはフルーツラインに行かずにこの直売場で買うのかもしれない。ちょっと安いから。

    この季節は「あかつき」という福島で一番人気の品種は終わっていて、「川中島白桃かわなかじまはくとう」と「まどか」が出てました。

    これは「川中島白桃」。
    これで2,000円くらいだったか。

    地元のひとはフルーツラインに行かずにこの直売場で買うのかもしれない。ちょっと安いから。

  • ここで 福島のコシヒカリ「吾妻輝き」というお米を購入です。

    ここで 福島のコシヒカリ「吾妻輝き」というお米を購入です。

  • 重いお米をよっこらしょと抱えて駐車場まで戻ってきたら、立派な秋空がひろがっていました。<br /><br /><br /><br />

    重いお米をよっこらしょと抱えて駐車場まで戻ってきたら、立派な秋空がひろがっていました。



  • そしてやっと、今回の旅のテーマ「フルーツライン」へ。<br /><br />フルーツライン(果樹園街道ってことですよね)の道沿いの桃の木。

    そしてやっと、今回の旅のテーマ「フルーツライン」へ。

    フルーツライン(果樹園街道ってことですよね)の道沿いの桃の木。

  • たわわになっている。<br /><br />ふぅ、しかし、この桃の木を眺める前に判明したこと。<br /><br />それは、今回”母は桃狩りをしない”とお母さんがのたまったこと。<br />まさかの、ここまで来て。おかあさまは桃だけ購入できればよろしい、とそういうことらしく、、まぁ、桃狩りしても1個たべれば十分という人を連れ回してもしょうがあるまいと、自分の桃狩りも諦めることにした。

    たわわになっている。

    ふぅ、しかし、この桃の木を眺める前に判明したこと。

    それは、今回”母は桃狩りをしない”とお母さんがのたまったこと。
    まさかの、ここまで来て。おかあさまは桃だけ購入できればよろしい、とそういうことらしく、、まぁ、桃狩りしても1個たべれば十分という人を連れ回してもしょうがあるまいと、自分の桃狩りも諦めることにした。

  • こちらは梨ですね。<br /><br />福島フルーツライン、桃のほかに、梨、ぶどう、栗、、、素晴らしい。

    こちらは梨ですね。

    福島フルーツライン、桃のほかに、梨、ぶどう、栗、、、素晴らしい。

  • で、わたしたちが3件立ち寄ったなかで一番相性があった(?)桃やさんがこちら。<br /><br />「いなか一番」。<br /><br />

    で、わたしたちが3件立ち寄ったなかで一番相性があった(?)桃やさんがこちら。

    「いなか一番」。

  • 「勝手に味見してもらえますかー」と小さな3台ほどしか停められない駐車場脇のお店の丸いテーブルに、セザンヌの描いた桃(?)みたいに黄色い桃を含めた傷がちょっとある試食用の桃が転がっていて、おしぼり、ナイフがありました。<br /><br />この果肉の黄色赤い桃が美味しくて感動だった。

    「勝手に味見してもらえますかー」と小さな3台ほどしか停められない駐車場脇のお店の丸いテーブルに、セザンヌの描いた桃(?)みたいに黄色い桃を含めた傷がちょっとある試食用の桃が転がっていて、おしぼり、ナイフがありました。

    この果肉の黄色赤い桃が美味しくて感動だった。

  • 小さな農園らしくお店のひとが忙しすぎてバタバタだったけど、ご自宅用に「多少傷があっても美味しい」奴を3種類取り混ぜて購入、ふたナシの箱で3キロくらいあって2,000円弱だった。<br /><br />おまけもつけてくれたし、試食がじゃんじゃん出来たので満足。お店のひとも優しい福島のひと、って感じでした。

    小さな農園らしくお店のひとが忙しすぎてバタバタだったけど、ご自宅用に「多少傷があっても美味しい」奴を3種類取り混ぜて購入、ふたナシの箱で3キロくらいあって2,000円弱だった。

    おまけもつけてくれたし、試食がじゃんじゃん出来たので満足。お店のひとも優しい福島のひと、って感じでした。

  • 友人のご贈答用はこちら「まるげん」で。<br /><br />お店のひとの顔をみて思い出したのだけど、ここは2年連続できてたので今年で3年連続になってしまいました。<br />道路拡張で場所が変わったらしく、、、確かにこの看板には見覚えがあったけど、お店が移動していたのね。

    友人のご贈答用はこちら「まるげん」で。

    お店のひとの顔をみて思い出したのだけど、ここは2年連続できてたので今年で3年連続になってしまいました。
    道路拡張で場所が変わったらしく、、、確かにこの看板には見覚えがあったけど、お店が移動していたのね。

  • ただ、バスが2台も停まっていて・・・そんなとき、個人の客は圧倒されて何も買えませんです。バスの団体客(去年はそっち側だったから何も文句はいえない)のお時間が終わるまで待っていたら、なんとかのあとには”草も生えない”(?)じゃないけど、商品がなくなっていた(!)<br /><br />や、桃は箱詰めすればあるんだろうけど、試食しておいしかった桃シフォンケーキが1箱も残ってなかった(!)<br /><br />バスが去るとお店のひとたちがやっとひと心地。なんの仕事も大変だなと思う。

    ただ、バスが2台も停まっていて・・・そんなとき、個人の客は圧倒されて何も買えませんです。バスの団体客(去年はそっち側だったから何も文句はいえない)のお時間が終わるまで待っていたら、なんとかのあとには”草も生えない”(?)じゃないけど、商品がなくなっていた(!)

    や、桃は箱詰めすればあるんだろうけど、試食しておいしかった桃シフォンケーキが1箱も残ってなかった(!)

    バスが去るとお店のひとたちがやっとひと心地。なんの仕事も大変だなと思う。

  • あ、これはりんご。<br /><br />おみせの駐車場脇のリンゴ畑。<br /><br />しかし、福島市ってすごい。中心部から20分でこの実り豊かな土地に来れるのだから。・・・というか福島県そのものが農産物は何から何まで採れるところなのだよね。

    あ、これはりんご。

    おみせの駐車場脇のリンゴ畑。

    しかし、福島市ってすごい。中心部から20分でこの実り豊かな土地に来れるのだから。・・・というか福島県そのものが農産物は何から何まで採れるところなのだよね。

  • 13:00 東北道、安達太良(あだたら)パーキングエリア。<br /><br />フルーツラインを12時ちょい過ぎに出て、福島西インターチェンジから乗ってこの大きめなサービスエリアに立ち寄ってみました。

    13:00 東北道、安達太良(あだたら)パーキングエリア。

    フルーツラインを12時ちょい過ぎに出て、福島西インターチェンジから乗ってこの大きめなサービスエリアに立ち寄ってみました。

  • サービスエリアのお店のすぐ脇にあったウルトラマン。<br /><br />自動販売機も背景と同化してる。

    サービスエリアのお店のすぐ脇にあったウルトラマン。

    自動販売機も背景と同化してる。

  • 奥の”安達太良カレー”がこのサービスエリアレストランの人気ナンバー3。<br />ライスが安達太良山(あだたらやま)の稜線を模して盛ってある。<br />カツはトンカツではなく、牛カツです。(驚き!)<br /><br />手前が、人気ナンバー1「五目やきそば」。

    奥の”安達太良カレー”がこのサービスエリアレストランの人気ナンバー3。
    ライスが安達太良山(あだたらやま)の稜線を模して盛ってある。
    カツはトンカツではなく、牛カツです。(驚き!)

    手前が、人気ナンバー1「五目やきそば」。

  • <br />お昼を食べたら、いくつかお土産を買い足す。<br /><br />これはおうち用。 「栗太郎」。食べたことがないけれど<br /><br />2こで400円ちょっとして高級なのと、ホテルにも置いていたので美味しいのかな、と買ってみた。


    お昼を食べたら、いくつかお土産を買い足す。

    これはおうち用。 「栗太郎」。食べたことがないけれど

    2こで400円ちょっとして高級なのと、ホテルにも置いていたので美味しいのかな、と買ってみた。

  • <br />じゃがりこ牛タン味は子供のいる友人に。<br /><br />そんなわけでことしも夏のお約束旅、ただし”桃狩りしない”桃購入のための福島旅は無事終了です。<br /><br />おしまい。<br />


    じゃがりこ牛タン味は子供のいる友人に。

    そんなわけでことしも夏のお約束旅、ただし”桃狩りしない”桃購入のための福島旅は無事終了です。

    おしまい。

20いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • sallyさん 2018/08/20 19:11:18
    鱧、はも、、、ですか。
    鱧って書くんですね、ハモは。多分、、、食べたことないです。こちらのウナギみたいな位置づけなのかなー。

    福島は200キロ圏内なので車で日帰りでもいけますが、味付けや調理がやっばり少しちがうんですね。今回つくづく知りました。

    九州では鉄鍋餃子が食べてみたいです。

    ひびき56

    ひびき56さん からの返信 2018/08/22 09:54:13
    Re: 鱧、はも、、、ですか。
    鉄なべ餃子、じつはこれのわが家の近くにあるお店が元祖だと思っています。
    なにせ私が高校生の頃すでに有名店だったんです。
    今もちょくちょく行ってます。ただそんなに古い店なので清潔感はありません。
    これを嫌う口コミを読んだこともありますが、豚骨ラーメンもそうですが、脂ぎった店内を持つ店はそれだけの歴史と支持がある美味しさなのです。
    それにこちらはもともと川筋堅気といって炭鉱夫の荒々しい気質です。
    「少しくらいの汚れなど死なせん。」と大まかなんですよ。
    でもネットにでている有名店は新しいのできれいかも。

    sally

    sallyさん からの返信 2018/08/24 23:24:27
    少しくらいのよごれなど気にせん、なのが好きな方です。
    いいですねー、鉄鍋餃子、とんこつラーメン!

    清潔を気にしすぎるのが苦手、むしろ、古くて味のある店が好きなタイプです。不思議に類は友を呼ぶみたいですね。良かったです、やはり知り合いになる見えない糸があるんでしょうか。
  • ひびき56さん 2018/08/20 10:25:16
    美味しさが手に取るように分かります
    先週豊前市に鱧を食べに行きました。ここもわが県ではフルーツ狩りが有名なんです。
    そこで鱧を食べた後に道端で販売されている果物を見てみました。
    巨峰が出てきて梨はまだ走り始めたばかりそれでも家庭用の見栄えは悪いけれどの梨を
    5個500円で買いました。甘くておいしい。

    Sallyさんの旅行記を読むと果物の旬もこちらと違いを実感しました。
    じゃがりこも初めて見る地方版でした。
    次のアップとても楽しみにしています。

sallyさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったグルメ・レストラン

  • 満腹

    満腹

    3.25

    グルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP