八瀬・大原・貴船・鞍馬旅行記(ブログ) 一覧に戻る
恒例っとなってきた?お盆の京都八瀬離宮。<br />相変わらず行き当たりばったりですが、楽しんできました。

2018夏☆エクシブ京都八瀬離宮へ

11いいね!

2018/08/15 - 2018/08/16

1093位(同エリア2029件中)

0

48

hana0826

hana0826さん

恒例っとなってきた?お盆の京都八瀬離宮。
相変わらず行き当たりばったりですが、楽しんできました。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ホテル
4.0
同行者
家族旅行
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 去年はお盆に帰省しなかったので久しぶり八瀬離宮。

    去年はお盆に帰省しなかったので久しぶり八瀬離宮。

    エクシブ京都 八瀬離宮 宿・ホテル

  • さるすべりの花が満開でした。

    さるすべりの花が満開でした。

  • 荷物を置いて、母がかき氷を食べたいと言うので調べて、叡山電鉄に乗っていくことに。駅まではホテルからすぐです。

    荷物を置いて、母がかき氷を食べたいと言うので調べて、叡山電鉄に乗っていくことに。駅まではホテルからすぐです。

    八瀬比叡山口駅

  • 叡山電鉄に乗るのは初めて。

    叡山電鉄に乗るのは初めて。

  • 偶然にも観光電車のひえいが来ました。<br />ラッキー♪<br />乗車料金は普通運賃と一緒なので得した気分。

    偶然にも観光電車のひえいが来ました。
    ラッキー♪
    乗車料金は普通運賃と一緒なので得した気分。

  • 車内はこんな感じ。<br />新しいのできれいです。

    車内はこんな感じ。
    新しいのできれいです。

  • 終点の出町柳まで。

    終点の出町柳まで。

    出町柳駅

  • 徒歩で下鴨神社へ向かいます。<br />こちら、下鴨神社の正式名称とのこと。

    徒歩で下鴨神社へ向かいます。
    こちら、下鴨神社の正式名称とのこと。

    下鴨神社(賀茂御祖神社) 寺・神社

  • とても広い神社。

    とても広い神社。

  • なんか卵がいっぱいあるなあって思ったら…

    なんか卵がいっぱいあるなあって思ったら…

  • 光の祭があるみたい。<br />残念ながら明後日から。

    光の祭があるみたい。
    残念ながら明後日から。

  • ずーっと歩いて境内へ。

    ずーっと歩いて境内へ。

  • 境内にある休憩処が目的地。<br />さるやさん。

    境内にある休憩処が目的地。
    さるやさん。

    さるや グルメ・レストラン

  • 少し遅い時間だったのでそんなに混んでいませんでした。

    少し遅い時間だったのでそんなに混んでいませんでした。

  • 氷室の氷が食べられるそう。

    氷室の氷が食べられるそう。

  • 由縁があるのですね。

    由縁があるのですね。

  • 黒蜜白玉と抹茶あずきを注文。<br />こちらは黒蜜。どちらも700円。<br />注文して15分くらいかかりました。<br />大きいのでふたりでいっこ。

    黒蜜白玉と抹茶あずきを注文。
    こちらは黒蜜。どちらも700円。
    注文して15分くらいかかりました。
    大きいのでふたりでいっこ。

  • 抹茶小豆。<br />シロップと小豆が別盛できます。<br /><br />蒸し暑い日だったのでとっても美味しかった。

    抹茶小豆。
    シロップと小豆が別盛できます。

    蒸し暑い日だったのでとっても美味しかった。

  • せっかくなので参拝して帰ります。<br />いたるところに卵が。

    せっかくなので参拝して帰ります。
    いたるところに卵が。

  • こんなところにも。

    こんなところにも。

  • こちらは縁結びの神様。<br />ふたつの木がひとつになったのだとか。<br />

    こちらは縁結びの神様。
    ふたつの木がひとつになったのだとか。

  • 古本祭りをしていたので、ちらっとのぞきながらホテルへ戻ります。

    古本祭りをしていたので、ちらっとのぞきながらホテルへ戻ります。

  • レトロな本やポスターがたくさん。<br />この日は、雨が降ったり止んだりだったので店員さんもビニールシートを持って忙しそう。

    レトロな本やポスターがたくさん。
    この日は、雨が降ったり止んだりだったので店員さんもビニールシートを持って忙しそう。

  • 帰りの電車は普通でした。残念。

    帰りの電車は普通でした。残念。

  • ホテルへ戻って夕食です。

    ホテルへ戻って夕食です。

  • 今回は鉄板焼きを予約してくれていました。<br />席数が少ないので中々予約できず、1年前から予約していたのだとか。<br />日本料理の華暦の中にあります。

    今回は鉄板焼きを予約してくれていました。
    席数が少ないので中々予約できず、1年前から予約していたのだとか。
    日本料理の華暦の中にあります。

    日本料理 京都 華暦 グルメ・レストラン

  • ライブキッチンにわくわく。<br />

    ライブキッチンにわくわく。

  • スープはとうもろこしの冷製。

    スープはとうもろこしの冷製。

  • お造り。

    お造り。

  • すり流しだったかな。

    すり流しだったかな。

  • 伊勢海老。<br />ソースはトマト。

    伊勢海老。
    ソースはトマト。

  • ステーキ。<br />パンは食べずに後でロールサンドにしてくれました。

    ステーキ。
    パンは食べずに後でロールサンドにしてくれました。

  • デザート。<br />贅沢な時間でした。<br />ごちそうさま。

    デザート。
    贅沢な時間でした。
    ごちそうさま。

  • 2日目。<br />朝食は日本料理がいっぱいだったとのことで、ビュッフェに。<br />昨晩食べ過ぎたので、中華粥で軽めに。

    2日目。
    朝食は日本料理がいっぱいだったとのことで、ビュッフェに。
    昨晩食べ過ぎたので、中華粥で軽めに。

  • チェックアウトをして、あぶり餅を食べたいというので今宮神社へ。<br />途中、五山の送り火の準備が見えました。<br />鳥居かしら?

    チェックアウトをして、あぶり餅を食べたいというので今宮神社へ。
    途中、五山の送り火の準備が見えました。
    鳥居かしら?

  • 今宮神社。<br />

    今宮神社。

    今宮神社 寺・神社

  • 2件が向かい合って並んでいます。<br />味はどっちも同じようなものだとか。

    2件が向かい合って並んでいます。
    味はどっちも同じようなものだとか。

  • 今回はかざりやさんへ。

    今回はかざりやさんへ。

    あぶり餅 本家 根元 かざりや グルメ・レストラン

  • 作っているところ。<br />黄粉にまぶして丸めています。

    作っているところ。
    黄粉にまぶして丸めています。

  • 炭火で炙って、味噌だれをかけてできあがり。

    炭火で炙って、味噌だれをかけてできあがり。

  • 1人前で15本くらい。500円。<br />香ばしくて良いのですが、味噌だれはない方がいいような。<br />何百年も前からの伝統の味なので、これで良しなのでしょう。

    1人前で15本くらい。500円。
    香ばしくて良いのですが、味噌だれはない方がいいような。
    何百年も前からの伝統の味なので、これで良しなのでしょう。

  • おなかいっぱいですが、錦市場へ。

    おなかいっぱいですが、錦市場へ。

  • 外国人がたくさん。<br />混みあっていました。

    外国人がたくさん。
    混みあっていました。

  • 有名な有次。<br />京都でこちらの包丁を持ってお嫁に行くのがステータスなのだとか。<br />

    有名な有次。
    京都でこちらの包丁を持ってお嫁に行くのがステータスなのだとか。

    有次 専門店

  • 焼鳥。<br />雀がありました。<br />食べる勇気はなし。<br />

    焼鳥。
    雀がありました。
    食べる勇気はなし。

  • 観光客用にお刺身の串なんかも売っていました。<br />タコが人気のよう。<br />

    観光客用にお刺身の串なんかも売っていました。
    タコが人気のよう。

  • はも。<br />おいしそう。

    はも。
    おいしそう。

  • おなかいっぱいだったので、こちらの豆乳ドーナツをテイクアウトしました。<br />甘さ控えめで美味しかった。<br /><br />いつもそうですが、食べてばかりの旅行でした。<br />次はどこへ行こうかな。

    おなかいっぱいだったので、こちらの豆乳ドーナツをテイクアウトしました。
    甘さ控えめで美味しかった。

    いつもそうですが、食べてばかりの旅行でした。
    次はどこへ行こうかな。

11いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったホテル

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP

ピックアップ特集