リュブリャナ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
旅行2日目の夕食から3日目の昼まではリュブリャナの観光。<br />思いがけずお店で民族音楽の演奏が聞けるなど、クロアチアと同じくらい興味があったスロベニアを堪能することができました。<br /><br /><全体の行程><br />・1日目 成田→ヘルシンキ経由、スロベニア・リュブリャナ移動<br />・2日目 シュコツィアン鍾乳洞、ブレッド湖観光(スロベニア)<br />・3日目 リュブリャナ観光(スロベニア)<br />     ザグレブ観光(クロアチア)<br />・4日目 プリトヴィツェ湖群国立公園、ラストケ村観光(クロアチア)<br />・5日目 トロギール、スプリット観光(クロアチア)<br />・6日目 モスタル観光(ボスニア・ヘルツェゴビナ)<br />・7日目 ドブロブニク観光(クロアチア)<br />・8・9日目 ドブロブニク→ヘルシンキ経由、成田(帰国)

クロアチア・スロベニア9日間③ (リュブリャナ)

4いいね!

2018/07/14 - 2018/07/22

349位(同エリア532件中)

0

71

skomuro

skomuroさん

旅行2日目の夕食から3日目の昼まではリュブリャナの観光。
思いがけずお店で民族音楽の演奏が聞けるなど、クロアチアと同じくらい興味があったスロベニアを堪能することができました。

<全体の行程>
・1日目 成田→ヘルシンキ経由、スロベニア・リュブリャナ移動
・2日目 シュコツィアン鍾乳洞、ブレッド湖観光(スロベニア)
・3日目 リュブリャナ観光(スロベニア)
     ザグレブ観光(クロアチア)
・4日目 プリトヴィツェ湖群国立公園、ラストケ村観光(クロアチア)
・5日目 トロギール、スプリット観光(クロアチア)
・6日目 モスタル観光(ボスニア・ヘルツェゴビナ)
・7日目 ドブロブニク観光(クロアチア)
・8・9日目 ドブロブニク→ヘルシンキ経由、成田(帰国)

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ホテル
4.0
グルメ
3.5
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
30万円 - 50万円
交通手段
観光バス
航空会社
フィンランド航空
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)
利用旅行会社
JTB

PR

  • ブレッド湖からリュブリャナに到着。<br /><br />車窓から見えたスポーツバーには多くの人が集まってW杯サッカーの観戦をしていました。そのためか街中での人影はまばらです。

    ブレッド湖からリュブリャナに到着。

    車窓から見えたスポーツバーには多くの人が集まってW杯サッカーの観戦をしていました。そのためか街中での人影はまばらです。

  • コングレスニ広場の前もこんな感じ。<br /><br />夏の間開催されるリュブリャナのサマーフェスティバルの会場になっているようですが、あまり人を見かけません。

    コングレスニ広場の前もこんな感じ。

    夏の間開催されるリュブリャナのサマーフェスティバルの会場になっているようですが、あまり人を見かけません。

  • Wi-Fiルータを持っていなかったため、サッカーの試合経過は追えていなかったのですが、同じツアーの人から2-4でクロアチアが敗戦となったことを教えてもらいました。<br /><br />スポーツバーとかで観戦できると面白かったかもしれないけど、この辺りはツアー旅行の致し方ないところ。

    Wi-Fiルータを持っていなかったため、サッカーの試合経過は追えていなかったのですが、同じツアーの人から2-4でクロアチアが敗戦となったことを教えてもらいました。

    スポーツバーとかで観戦できると面白かったかもしれないけど、この辺りはツアー旅行の致し方ないところ。

  • そうこうしているうちに夕食の会場に到着しました。<br />Sesticaという1776年創業のスロベニア料理店。<br />(Sは上にvのような文字がつきます)

    そうこうしているうちに夕食の会場に到着しました。
    Sesticaという1776年創業のスロベニア料理店。
    (Sは上にvのような文字がつきます)

  • 中に入ると個人的にはオクトーバーフェストなどで聴きなじみのある、アコーディオンによるポルカの演奏と、民族衣装の方たちが。

    中に入ると個人的にはオクトーバーフェストなどで聴きなじみのある、アコーディオンによるポルカの演奏と、民族衣装の方たちが。

  • レントラーと呼ばれる男女が両手を持ったままで踊るアルプス地方のダンスのようです。<br /><br />男女は3組いるのですが、民族衣装はスロベニアの北部・中部・南部のもので、地域によりそれぞれ違いがあるそうです。

    レントラーと呼ばれる男女が両手を持ったままで踊るアルプス地方のダンスのようです。

    男女は3組いるのですが、民族衣装はスロベニアの北部・中部・南部のもので、地域によりそれぞれ違いがあるそうです。

  • サングラスをしたアコーディオンの演奏者は盲目なんだとか。<br />全くそれを感じさせないアコーディオンの演奏技術が上手かった。

    サングラスをしたアコーディオンの演奏者は盲目なんだとか。
    全くそれを感じさせないアコーディオンの演奏技術が上手かった。

  • スロベニアはビアソングで使われるアコーディオンの巨匠アブセニークの出身地ですので、巷にも上手い人が多いのかもしれません。<br /><br />この音楽を聴きながらだとビールもよく進みます。<br />銘柄はスロベニアのビールPIVNICA UNIONです。近くには醸造所直営のレストランもあるようです。

    スロベニアはビアソングで使われるアコーディオンの巨匠アブセニークの出身地ですので、巷にも上手い人が多いのかもしれません。

    この音楽を聴きながらだとビールもよく進みます。
    銘柄はスロベニアのビールPIVNICA UNIONです。近くには醸造所直営のレストランもあるようです。

  • メインはサバ料理。<br />味付けはあっさりめだけど、脂は普通にのっていたと思います。

    メインはサバ料理。
    味付けはあっさりめだけど、脂は普通にのっていたと思います。

  • ポテトサラダは逆に塩味がやや濃かったかな。<br /><br />他にはデザートが出てきました。

    ポテトサラダは逆に塩味がやや濃かったかな。

    他にはデザートが出てきました。

  • 演奏やダンスを普段からお店でやっているかはわかりませんが、この時はどうやら隣にいたツアー団体が依頼したものだったようです。<br /><br />ともかくスロベニアの音楽を思いがけず生で聞けたことはラッキーでした。

    演奏やダンスを普段からお店でやっているかはわかりませんが、この時はどうやら隣にいたツアー団体が依頼したものだったようです。

    ともかくスロベニアの音楽を思いがけず生で聞けたことはラッキーでした。

  • お店から添乗員さんには次のステージも見ていったらと言われたようですが、翌日の予定もあるのでと断ったそうです。<br />個人的には残りたかったところだけど、団体行動なので仕方なくお店を後にして、コングレスニ広場へ戻ってきました。<br />

    お店から添乗員さんには次のステージも見ていったらと言われたようですが、翌日の予定もあるのでと断ったそうです。
    個人的には残りたかったところだけど、団体行動なので仕方なくお店を後にして、コングレスニ広場へ戻ってきました。

  • 横断幕にはリュブリャナのサマーフェスティバルの案内がでてました。<br />フェスティバルもどんな感じか見てみたかったけど断念。<br /><br />まだ明るいけどこの時点で20:30くらい。<br />ここからバスに乗ってホテルに戻り翌日に備えて休みました。

    横断幕にはリュブリャナのサマーフェスティバルの案内がでてました。
    フェスティバルもどんな感じか見てみたかったけど断念。

    まだ明るいけどこの時点で20:30くらい。
    ここからバスに乗ってホテルに戻り翌日に備えて休みました。

  • 3日目。<br /><br />ホテルの朝食は7:00からだったので開始とほぼ同時刻に朝食会場へ。

    3日目。

    ホテルの朝食は7:00からだったので開始とほぼ同時刻に朝食会場へ。

  • 出発の準備をしてホテルの地下経由で繋がっているスーパーに向かいました。

    出発の準備をしてホテルの地下経由で繋がっているスーパーに向かいました。

  • この日は月曜日で朝7:00からスーパーが空いていたので、ドリンク類やお菓子などを買い込み。<br /><br />レジが1人しかいないうえ、レジのトラブルが起き、戻る時間が出発ぎりぎりになってしまいました。

    この日は月曜日で朝7:00からスーパーが空いていたので、ドリンク類やお菓子などを買い込み。

    レジが1人しかいないうえ、レジのトラブルが起き、戻る時間が出発ぎりぎりになってしまいました。

  • スーパーには珍しいペットボトルのビールが売られていました。<br />こちらではよく売られているようです。これは1リットルのもの。<br /><br />お土産として買いました。

    スーパーには珍しいペットボトルのビールが売られていました。
    こちらではよく売られているようです。これは1リットルのもの。

    お土産として買いました。

  • ホテルへの戻りは地上から帰ってみました。<br /><br />バーのようなところはすでにこの時間からオープンしてました。

    ホテルへの戻りは地上から帰ってみました。

    バーのようなところはすでにこの時間からオープンしてました。

  • 8:00に出発しスロベニアの中心部へ移動。<br />市内の観光開始です。

    8:00に出発しスロベニアの中心部へ移動。
    市内の観光開始です。

  • まずは青空市場のあるファーマーズマーケットへ。<br />果物類や雑貨が売られていました。

    まずは青空市場のあるファーマーズマーケットへ。
    果物類や雑貨が売られていました。

  • お店の数としては30から40くらいでしょうか。<br />ハチミツや花なども売っていました。

    お店の数としては30から40くらいでしょうか。
    ハチミツや花なども売っていました。

  • 龍の橋。<br /><br />建設当時はオーストリア・ハプスブルク家の領地だったので、皇帝フランツ・ヨーゼフ1世の時代に建てられています。

    龍の橋。

    建設当時はオーストリア・ハプスブルク家の領地だったので、皇帝フランツ・ヨーゼフ1世の時代に建てられています。

  • 橋の四隅にはドラゴンの彫像。<br /><br />ドラゴンはリュブリャナのシンボルになっており、あちこちで見ることができます。

    橋の四隅にはドラゴンの彫像。

    ドラゴンはリュブリャナのシンボルになっており、あちこちで見ることができます。

  • ゲームにあるような中世ファンタジー世界のような雰囲気。

    ゲームにあるような中世ファンタジー世界のような雰囲気。

  • 後ろからのアングルも凝ってます。

    後ろからのアングルも凝ってます。

  • マンホールには市の紋章が描かれていますが、ここにもドラゴンがいます。

    マンホールには市の紋章が描かれていますが、ここにもドラゴンがいます。

  • 肉屋の橋。<br /><br />由来はよくわからないけど、昔近くに肉屋があったからとも。<br />名前に似合わずモダンな橋です。

    肉屋の橋。

    由来はよくわからないけど、昔近くに肉屋があったからとも。
    名前に似合わずモダンな橋です。

  • 橋の左右には無数の南京錠。<br />デートスポットになっているそうです。

    橋の左右には無数の南京錠。
    デートスポットになっているそうです。

  • 以前の橋が100年以上前に崩落し、2010年に架け替えられたそうなので、モダンな作りになっているようです。

    以前の橋が100年以上前に崩落し、2010年に架け替えられたそうなので、モダンな作りになっているようです。

  • 三本橋。<br /><br />もともとは真ん中の橋だけだったが、後に歩行者用に左右付け加えられたそうです。

    三本橋。

    もともとは真ん中の橋だけだったが、後に歩行者用に左右付け加えられたそうです。

  • 脇の階段からはどこに行けるのかと思ったら、トイレなどがありました。

    脇の階段からはどこに行けるのかと思ったら、トイレなどがありました。

  • 街の中心を流れるのはリュブリャニツァ川。<br /><br />この川は下流でサヴァ川に合流し、午後訪れるクロアチアのザグレブを通り、最終的にはドナウ川となります。

    街の中心を流れるのはリュブリャニツァ川。

    この川は下流でサヴァ川に合流し、午後訪れるクロアチアのザグレブを通り、最終的にはドナウ川となります。

  • 観光用のバスでしょうか。

    観光用のバスでしょうか。

  • リュブリャナ市庁舎。<br /><br />近くにはお土産にできるチョコレートのショップなどがあります。

    リュブリャナ市庁舎。

    近くにはお土産にできるチョコレートのショップなどがあります。

  • 市庁舎前にあるロバの噴水。<br />彫刻家フランチェスコ・ロバの作品。<br /><br />3つの彫像は、スロベニア・クロアチア・オーストリアを流れる3つの川を模しているのだそうです。

    市庁舎前にあるロバの噴水。
    彫刻家フランチェスコ・ロバの作品。

    3つの彫像は、スロベニア・クロアチア・オーストリアを流れる3つの川を模しているのだそうです。

  • ファーマーズマーケットにある詩人ヴォドニックの銅像。<br /><br />スロベニア語の文法書を著したことで、民族意識の確立に重要な役割を果たしたそうです。

    ファーマーズマーケットにある詩人ヴォドニックの銅像。

    スロベニア語の文法書を著したことで、民族意識の確立に重要な役割を果たしたそうです。

  • こちらの家はリュブリャナ城の城壁を利用しているそうです。

    こちらの家はリュブリャナ城の城壁を利用しているそうです。

  • 続いてリュブリャナ城に向かうケーブルカーに乗りました。<br />ツアーの人数が多く2回に分けて乗車することになり、しばらく待ちです。

    続いてリュブリャナ城に向かうケーブルカーに乗りました。
    ツアーの人数が多く2回に分けて乗車することになり、しばらく待ちです。

  • おかげでケーブルカーに乗る時は見晴らしのいい場所が確保できました。

    おかげでケーブルカーに乗る時は見晴らしのいい場所が確保できました。

  • ケーブルカー内部はガラス張りになっていて景色が見やすいです。

    ケーブルカー内部はガラス張りになっていて景色が見やすいです。

  • 城は街中の小高い丘の上にあり、ちょっとした広場と建物があります。<br />戦時の城というより、行政の施設といったイメージです。

    城は街中の小高い丘の上にあり、ちょっとした広場と建物があります。
    戦時の城というより、行政の施設といったイメージです。

  • トイレの周りは近代的に改装されているところもあります。

    トイレの周りは近代的に改装されているところもあります。

  • リュブリャナ城は12世紀に建てられましたが、その後ハプスブルク家が所有者になっています。

    リュブリャナ城は12世紀に建てられましたが、その後ハプスブルク家が所有者になっています。

  • 昔からある場所は通路なども狭いですね。<br />窓には鉄砲を撃つための狭間もありました。

    昔からある場所は通路なども狭いですね。
    窓には鉄砲を撃つための狭間もありました。

  • ナポレオン戦争の時代には牢獄や兵舎としても使用されていたそうです。

    ナポレオン戦争の時代には牢獄や兵舎としても使用されていたそうです。

  • 牢獄にしては景色がいいですね。

    牢獄にしては景色がいいですね。

  • 城内の聖ジョージ礼拝堂。

    城内の聖ジョージ礼拝堂。

  • ハプスブルク家の紋章である双頭の鷲もありました。

    ハプスブルク家の紋章である双頭の鷲もありました。

  • 城壁からはリュブリャナの市街が一望できます。<br /><br />この中には旧ユーゴスラビアの大統領チトー夫妻が晩年に入院していた病院があります。ガイドさんが教えてくれましたが、特定できませんでした。<br />チトーが亡くなったことでユーゴスラビアは求心力が無くなり、各国が分離・独立の道を歩むことになります。

    城壁からはリュブリャナの市街が一望できます。

    この中には旧ユーゴスラビアの大統領チトー夫妻が晩年に入院していた病院があります。ガイドさんが教えてくれましたが、特定できませんでした。
    チトーが亡くなったことでユーゴスラビアは求心力が無くなり、各国が分離・独立の道を歩むことになります。

  • 拡大しないとわかりにくいですが、左上の方にスキーのジャンプ台を模した三角形の建物があります。スロベニアはスキー競技が盛んで世界最大のジャンプ台があったけど、ノルウェーに抜かれてしまったため、新しいものを作っているそうです。<br /><br />あとスロベニアのスキーメーカーといえばエランですね。アルペンのステンマルク選手やジャンプの高梨沙羅選手が使用していましたが、ジャンプ用の板の製造からは撤退してしまったようです。

    拡大しないとわかりにくいですが、左上の方にスキーのジャンプ台を模した三角形の建物があります。スロベニアはスキー競技が盛んで世界最大のジャンプ台があったけど、ノルウェーに抜かれてしまったため、新しいものを作っているそうです。

    あとスロベニアのスキーメーカーといえばエランですね。アルペンのステンマルク選手やジャンプの高梨沙羅選手が使用していましたが、ジャンプ用の板の製造からは撤退してしまったようです。

  • 城内のあちこちにドラゴン。

    城内のあちこちにドラゴン。

  • 城ではマリボルにある世界最古のブドウの木からの品種も栽培されていて、この品種は勝沼にも出荷されたのだそうです。

    城ではマリボルにある世界最古のブドウの木からの品種も栽培されていて、この品種は勝沼にも出荷されたのだそうです。

  • ケーブルカーを降り街中に戻ってきました。

    ケーブルカーを降り街中に戻ってきました。

  • 聖ニコラス大聖堂へ来ました。<br /><br />聖ニコラスはトルコの聖人で、いわゆるサンタクロースのことです。

    聖ニコラス大聖堂へ来ました。

    聖ニコラスはトルコの聖人で、いわゆるサンタクロースのことです。

  • 6人の聖人と何か(聞き漏らしました)がモチーフになっている扉。<br />ここは入り口ではないため、別の場所から入ります。

    6人の聖人と何か(聞き漏らしました)がモチーフになっている扉。
    ここは入り口ではないため、別の場所から入ります。

  • こちらが入り口。<br />この扉はローマ教皇ヨハネ・パウロ2世が、リュブリャナに来訪した時を記念して作られたのだそうです。<br />という事は割と新しいものですね。<br />

    こちらが入り口。
    この扉はローマ教皇ヨハネ・パウロ2世が、リュブリャナに来訪した時を記念して作られたのだそうです。
    という事は割と新しいものですね。

  • ついた時はちょうどミサをしていたようで、少し待ってから入場しました。<br />荘厳かつ豪華です。

    ついた時はちょうどミサをしていたようで、少し待ってから入場しました。
    荘厳かつ豪華です。

  • ここで昼食時間までの40分ほどフリータイムとなり解散しました。<br />

    ここで昼食時間までの40分ほどフリータイムとなり解散しました。

  • 教会の辺りにはお土産屋が幾つかありますので、短いながらフリータイムの時に回ってお土産などを探します。

    教会の辺りにはお土産屋が幾つかありますので、短いながらフリータイムの時に回ってお土産などを探します。

  • 知り合いに民族衣装のグッズを買ってきてほしいと頼まれていたのですが、現地ガイドにも聞いてみたものの、街中にある観光客向けのショップには置いていないようでした。<br />前日の夕食でダンスをしていた人たちが着ていたこんな感じの衣装。

    知り合いに民族衣装のグッズを買ってきてほしいと頼まれていたのですが、現地ガイドにも聞いてみたものの、街中にある観光客向けのショップには置いていないようでした。
    前日の夕食でダンスをしていた人たちが着ていたこんな感じの衣装。

  • お土産探しに時間がかかってしまいましたが、先ほど紹介してもらったチョコレートや絵ハガキ等を何とか購入できました。

    お土産探しに時間がかかってしまいましたが、先ほど紹介してもらったチョコレートや絵ハガキ等を何とか購入できました。

  • 11:00に三本橋のところに再集合。<br /><br />昼食会場へ向かう際にプレシェーレン広場を通り抜けました。<br />ピンク色の聖フランシスコ教会と、スロベニア国歌になった詩人プレシェーンの像。

    11:00に三本橋のところに再集合。

    昼食会場へ向かう際にプレシェーレン広場を通り抜けました。
    ピンク色の聖フランシスコ教会と、スロベニア国歌になった詩人プレシェーンの像。

  • スロベニア伝統料理の店Allegria。<br />あとで調べたみたら昨晩のお店Sesticaのすぐ近くでした。

    スロベニア伝統料理の店Allegria。
    あとで調べたみたら昨晩のお店Sesticaのすぐ近くでした。

  • 路地裏の奥に入っていくお店ですが、テラス席も良さそうです。

    路地裏の奥に入っていくお店ですが、テラス席も良さそうです。

  • 生ハムとチーズの盛り合わせ。

    生ハムとチーズの盛り合わせ。

  • ソーセージとローストポーク、ザワークラフト。<br />ドイツの影響を大きく受けていそうな料理です。<br /><br />肉料理が多めだったのでやや食傷気味。<br />味付けはビールに合うんだけれど。

    ソーセージとローストポーク、ザワークラフト。
    ドイツの影響を大きく受けていそうな料理です。

    肉料理が多めだったのでやや食傷気味。
    味付けはビールに合うんだけれど。

  • ケーキが3種類。<br />ナッツケーキ、ケシの実のケーキ、チーズケーキ。<br /><br />ボリューム満点の昼食でした。

    ケーキが3種類。
    ナッツケーキ、ケシの実のケーキ、チーズケーキ。

    ボリューム満点の昼食でした。

  • そのままコングレスニ広場へ移動。<br />リュブリャナを後にしました。

    そのままコングレスニ広場へ移動。
    リュブリャナを後にしました。

  • 1時間ほどバスで走り、トイレ休憩のためドライブインへ。<br /><br />トイレは有料(50セント)ですが、お店で使えるチケットが出てきます。

    1時間ほどバスで走り、トイレ休憩のためドライブインへ。

    トイレは有料(50セント)ですが、お店で使えるチケットが出てきます。

  • ドライブインによくいたカラフルな牛。<br />お店のシンボルでしょうか。

    ドライブインによくいたカラフルな牛。
    お店のシンボルでしょうか。

  • スロベニアの旅行はここで終了。クロアチアのザグレブに向かいました。<br /><br />この時点ではW杯の結果でクロアチアは盛り上がっているかな?と考えている程度で、ザグレブがとんでもないことになっている事には全く気づいていませんでした。

    スロベニアの旅行はここで終了。クロアチアのザグレブに向かいました。

    この時点ではW杯の結果でクロアチアは盛り上がっているかな?と考えている程度で、ザグレブがとんでもないことになっている事には全く気づいていませんでした。

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

skomuroさんの関連旅行記

skomuroさんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

スロベニアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
スロベニア最安 567円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

スロベニアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP